ナラヤマです(‘∀‘ )
前回のお役立ち情報で
≪バリアフリー≫と≪ユニバーサルデザイン≫
をちょっと紹介しましたが・・・
この2つのデザインの違いについて
今日は書かせて頂きます(^^)
(どう違うのかをお伝えするのを忘れてました(T▼T;))
■バリアフリー
対象者がいて、問題の解決に施すデザインのこと。
(例)ドアの段差や手摺、車椅子が通れるくらいの導線の確保・・・etc
■ユニバーサルデザイン
子供から高齢者まで、できる限りの多くの人々が使用しやすいように施すデザインのこと。
(例)シャンプーのギザギザ→ギザギザがあることでリンスとシャンプーの区別がつく。
プリペードカード→用途によって右下のくぼみの形が違う。
(ショッピングカードは四角、バスカードは三角)・・・etc
気づいていないだけで、
日常生活には多くのユニバーサルデザインが
施されているのです!!☆
リンスとシャンプーなんかは特に納得ですよね♪
ギザギザがなかったら・・・
目で確認しないと
どっちがどっちだか分かりませんし☆(^^)
それでわッッ!!!!!
コメント追加