こんばんは
気がつけば・・・
もう2月・・・
なんか いつも同じ事言ってるようですが・・・
日の過ぎてゆくのが早すぎです・・・
今日は3月から解体⇒着工予定の
下諏訪町K様の住宅ローンの申し込みに同行してきました
労金のローンセンター諏訪湖でのお申込みです
ここのセンター長のMさんとはふるい顔なじみ
以前松本のローンセンターにいたころによくお世話になりました
今日、ホントに久しぶりに顔を合わせ
少し話すと
懐かしく、変わらず頑張っているようで
うれしい気分でした
午前中で手続きも無事終え
帰る道すがら一休みしようと車を止めた
奈良井川沿いの駐車場
その向こうが公園見たいに広くなっていて
珍しく「凧揚げ」をしている人を発見
たこと言ってもフツーにイメージする凧ではなく
何かの競技用というかスポーティーな感じのものです
まずは離陸
そして、旋回したり上下に回りながら回転
そして・・・
見事に着地!!
(パチパチ)
スゲ~と思いながら見ていましたが
子供のころにやった凧揚げを思い出し
やっぱり
見えなくなるくらい高く上がっていくフツーの
凧の方がいいなあ なんて
そう言えば
最近正月に凧上げしてる風景
見た覚えないです・・・
今回ご紹介するのは
年末に買いだめしていた中の一冊
『夜の真偽を』
著者:マイケル・コックス
イギリス出版史上 新人作家に対して支払われた
最高額をもって落札された「驚異のデビュー作」
だそうです
なんと構想30年
スンゴイ新人ですねえ
この物語の主人公エドワードも ものすごい執念です
突然見ず知らずの男を殺し
「自分は行える」というおっかない始まりは
ドストエフスキーか?
教会関係者が発見した書物を紹介するという
構成はエーコの流れか?
などと勝手に思いながら
読み始めると
それほど読んだ事はないんですが
前にも感じたイギリス人現代作家特有でしょうか
物語の進行が行ったり来たりと
わざと複雑にしているような印象はありますが
面白いです
くだくだしい書きっぷりにいつの間にか引き込まれます
これも前に読んだイギリスの小説と共通だったのは
高貴な生まれの主人公が
複雑ないきさつで身分を失い
それを知らずに育った本人がひょんなことからそれを知り
またその事に関連して自分を陥れたヤツに
長ーい時間をかけて復讐を遂げる
その間の重苦しい雰囲気をじっとりと読ませてくれます
時代設定は1800年代前半から中盤
著者の歴史や文学・芸術に関する博学と
豊かな表現はすごいと思うのですが
悲しいかなワタシ自身はイギリスの歴史に関して
ホトンド知識を持ち合わせていず
「も少し知っていたらもっと面白いのになあ・・」
と思いながら読んでました
読み終わって
一息つきながら物語振り返ると
理由はともあれ最終的な
殺人のきっかけがこれか?
それをここまで執念深くやるのかあ・・・
構想30年の作者の執念がそうさせたのかなあ・・・
気になる方はご一読を
こんばんは
年末にお引き渡しした
富士見町M様邸
へ既存部分の修復工事の見積もりをもって行って来ました
実際住んでみて
使い勝手もよく温かで快適!!
と喜んで頂いています
何気ない会話の中での事ですが
こういう時がこの仕事の最大の喜びだと思います
今は雪もあり地面も凍っていて(!)工事できないですが
春になったら外構工事もお考えでそのご相談も頂きました
確かに松本よりワンランクもツーランクも寒さは上ですね
でも行くたび澄んだ空気と山の景色を見るたび
「おーい!!」
と叫びたくなるのは
私だけでしょうか・・・・??
新年 明けましておめでとうございます!!
年末年始は皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
まだまだお休み中の方々も多い事と思いますが
優プラン 松本オフィスは今日が仕事始め
とは言っても業者さんが動いているわけでもなく
お客様と打ち合わせができる訳でもなく
静かな仕事始めです
今年のお正月は穏やかな天気が続きましたね
ワタシはと言えば
出来るだけゆっくりと過ごして疲れをいやそうと
年末から思っていましたが
ホントにゆっくりしてしまいました
本を読んだり
昼寝してみたり
チョッと体を動かしてみたり
退屈になってどこかに飛び出していくのかと
自分でも思っていましたが
あえて退屈を楽しみながら
のーんびり過ごしました
おかげで頭の中も整理出来たり
疲れもすっかりとれて
すっきりと仕事始めが迎えられました
充電完了
静かな気合い十分
今年もよろしくお願いいたします!!
こんばんは
今日は今年の仕事納め
午後からは事務所の片付け&お掃除
何とか昨日までにバタバタしたことは片付きました
年末としては区切り良く
21日の日に富士見町のM様邸
何とかご要望通りの日程で無事お引き渡ししてきました
暖かいお家でお正月を迎えられてよかったですね
(写真の日付が間違っています 失礼致しました・・・)
工期が少しきつめでしたがしっかりと間に合い
ワタシもホット一安心
来春には外構のご相談もあったりで
今後とも宜しくお願いいたします
さて
今年1年お世話になった
お客様・OB客様そして協力業者の方々
そして社員のみなさん
本当にありがとうございました
来年もさらに頑張って
いい仕事していきたいと思っています
考え・決断し・行動する
よりパワーアップした年にするつもりです
では、来年も何とぞよろしくお願いいたします。。。