昨日の松本山雅FC(JFL後期第11節)ホーム(アルウィン)戦(vs横河武蔵野FC)は、
FW石田祐樹選手(背番号13)のナイスゴールで快勝!!
勝ち点を伸ばせて嬉しいながらも、得失点差を伸ばせず少し残念。。。
EQシンポジウム 世界の最新EQ事情の招待券が届いたので昨日は東京へ。(⇒EQとは?)


公認プロファイラーとして対面で実施するEQフィードバックの活動など、
昨日は広範囲に企業訪問。
豊科~穂高~池田~大町と安曇野・大町エリアに行った後、
峠を越えて長野市方面へ。
求人ニーズだけでない面白いネタが満載でした。
久しぶりに長野県庁へ寄れる時間があったので、
相変わらずの人口掲示板チェック!!
(前回までの情報はこちら)
ト○レマークも相変わらず・・・どうしても違和感が。。。笑

古いPCのデータ整理をしていて、懐かしい写真がありました。
3年前の初夏、とある休日。庭先の木の下でゴソゴソと音が。
何かと思って見てみると、
まだ毛が生え揃わず歩くこともままならないい鳥のヒナが目の前に。
「このままじゃ野良猫の餌食になってしまう!」と救出・保護。
ここから日々の格闘が始まった。
ダンボールにバスタオル・マフラー・ティッシュなど敷き詰めて、あたたかく保温。
ホームセンターでヒナ鳥の餌(ぬるま湯で溶いて食べさせる粉)やスポイトやらを調達。
数時間おきに餌をあげないといけないらしく、会社や営業先から帰宅して餌やり。
一週間後には、毛も生えそろってヒナ鳥っぽくなりました。


この頃は「どんな成鳥になるんだろう♪」とワクワクドキドキしていた。
昨日10月1日は、
学生のための就職情報サイトリクナビ2012がグランドオープン。
長野県に本社(機能)がある企業の掲載社数は118社。
(グランドオープン時点。昨対だと同数かな。)
長野県で働きたい(戻ってきたい)就活学生さん達には
しっかり情報収集しつつ、頑張ってもらいたいです。
リクルート社にて関わっていた以前と比べたら掲載社数は激減状態。
とてもとても寂しく思いつつ、様々な要因で以前の掲載社数レベルには、
まだまだ戻らないだろうなとも思っています。
当社取引先も数多く新卒求人情報を掲載されています。
数ヶ月前に1号店オープンをお知らせしましたが、
本日10月1日、
カインズホーム豊科店(安曇野市豊科)のすぐ隣(マクドナルド店舗跡)に、
(株)信栄食品が運営する 『ぎょうざのみせ さくら豊科店』 がオープン!


ワンコイン(500円)のさくらセット(↓)・ラーメンセット・チャーハンセットを始め、
今回からラーメン・坦々麺などの麺類が新メニューとして登場したので、
充実のメニュー構成となっています。