昨日は東京で速読の研修でした。その講演で聞いた話です。
関東地区で最初に速読トレを導入した茨城県の塾の話。
かなり前のことのようですが、中3の夏休みに5教科で100点未満の生徒が入ってきました。不登校気味でもあったそうです。そこの塾長はとにかく速読もぜひやってほしいと半ば強制的にやらせたそうです。
結果、100未満が190点まで点数が上がり、高校へも合格しました。さらに高校では生徒会の役員までやったそうです。
この生徒が言うに「速読が私を変えてくれた」と。このときからこの塾長は「速読は人生の宝」と思うようになったということです。
速読はただ速く読めるようになるだけではなく、頭の処理速度が速くなることで様々なことが変わってくる可能性が高いのです。この生徒のように人生までも変えてしまう力があるのです。
*全国で速読を導入している塾が1000教室を越えました。そして11月にNHKの「あさいち」という番組、「シャキーン」という番組でまた速読が取り上げられます。ぜひご覧ください。
12月17日に学力テストを予定しておりますが、その前に入試問題の傾向や受験勉強の仕方、中学での学習内容や普段の勉強の仕方、高校の状況、深志・県ヶ丘進学コースの件、12月テストについてなどのご説明をさせていただきたいと思います。
日程は11月13日(日)午前10時から1.5時間ほどの予定です。詳細な案内はプリントでお渡しいたします。
また、新聞チラシなどで新規の呼びかけもしたいと思っていますのでお友達を誘っていただいてかまいません。
親子同伴です。興味のある方はぜひ、ご出席ください。
今週は速読甲子園の決勝戦。
種目は同系選択というゲームで、文字や記号が10桁ほど並んでおり、その並び方を覚えてたらOKボタンを押し、同じ並びのものをクリックする。正解すれば次の問題に行く。不正解は再度同じ問題をやる。
たぶん一人1000ポイント以上ないと上位にはいかれないのではと思う。
塾内の今日の最高ポイントは690。
だれか、1000ポイント出せる生徒はいるだろうか。。
やった決勝進出!
速読甲子園団体戦、中部ブロック5位で決勝に進出しました。
信じられません。
決勝に出られるのは各ブロック6位までです。
2回戦が13位だったのでちょっと厳しいかなと思っていたのですが見事です。
さすが学秀館生!
来週決勝戦です!
やったるぜーー (*^^)v
ちなみに長野県勢は4位に信学会茅野駅前校、6位に東大進学会長野本部。
塾内5位までは次の通り。
中3奥原君、中3渡邉さん、中2百瀬君、中2南澤さん、中3竹内さん。
Amazonのshopを作りました。
学習参考書をメインに紹介します。
たくさんありますので、きっと希望のものが見つかりますよ。
こちらからどうぞ。
e点学秀館ショッピングサイト
こちらのリンクをクリックしてください。
http://www9.plala.or.jp/sisgk/sub2.html
ベネッセこども英語教室に体験のお申込がありました。
小学4年のプレップクラスです。
生徒さんの紹介です。
ありがとうございます。
英語を楽しみましょう♪
「ひらめき」ではじめたことは失敗しない
アイデアというのは、さまざまな種類の材料の組み合わせで生まれます。人間のひらめきは、頭に詰め込んだ材料の量に比例します。
頭の中に材料がないとアイデアは生まれないし、いろいろな材料が入っているとアイデアが豊かになります。
「計画」は人間の力ですが、「ひらめき」は神の力です。人間の立てた計画は往々にして頓挫しますが、ひらめきではじめたことは決して失敗しないものです。
頭に詰め込んだ材料が、多ければ多いほどひらめきが湧き起こります。神様がその材料でひらめきを導いてくれるからです。
ひらめきを生むには、本を読むのが一番です。
「斉藤一人の絶対成功する浅海の法則」より
やはり読書は大切なんだなー。
失敗は成功のもと、ではなく
失敗は小さな成功。
失敗すると次はうまくいくように研究をしますね。
そして、うまくいく。
つまり、失敗すると成功が見えてくるのです。
そういう意味です。
生徒の皆さんは、いっぱい間違います。
つまり、いっぱい小さな成功をしているのです。
それに気がつきましょう。
気がつけば、次は正解するように勉強します。
そして、たくさん正解するようになります。
塾を始めて16年ほどになりますが、つくづく感じるのは小学校での学習の大切さです。
それも低学年。
極端かもしれませんが、小学校までの過ごし方や環境が人生の大半を決めるような気がします。
勉強でいえば勉強の習慣をつけること、読み書き計算を"完全"にできるようにしておくこと。
小学校の読み書き計算は"完全"が望ましい。
できていなければ中学で大きく出遅れます。
このことが受験はもちろんその後の人生に大きく響いていきます。
子育ては大変なことですが、皆さん頑張りましょう。
深志・県ヶ丘進学コース
対象者はこの2校を希望し総合テストで380点以上の生徒で若干名の募集
学習内容は、毎回全国の入試過去問題に挑戦するというもので、自分の力を試すとともに様々な問題に対応できる力をつけます。
各教科正答率80%以上を目指してもらいます。
学習時間は1回3時間で週回数は2回。
(月曜から金曜の間のご都合のいい曜日・入室時間は16時以降)
料金は月額21,000円。
12月と1月に業者の入試対策テスト(全国共通)を実施(テスト料金は別途)。
冬休みは冬期集中トレニングで、全教科の3学年の学習を終了させ1月からは学校では未習範囲の問題を含めたフル入試問題に取り組んでもらいます。
(冬期集中トレーニングの料金は別途・受講は希望者のみで強制はしません)
詳細はお問合せください。
お問い合わせ先:0800-800-0083(フリーアクセス) 猪股まで
なんとか頑張って使ってきたプリンタが、ついにいけなくなったので、オークションで入札。
みごと10000円で落札。(即決価格が1万だった(笑))
状態非常に良し!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/152427241
大まかな構想は出来上がっています。
教材を煮詰めているところ。
ずーっと考えていたので思考がストップ。
今日はここで考えるをやめます。
ちょいと疲れました。
中3 Aさん 2333文字/分
中2 Kくん 1388文字/分
中2 Yさん 2776文字/分
中2 Tさん 1994文字/分
小4 Nくん 1334文字/分
中2 Tくん 765文字/分
中3 Kくん 2054文字/分
高1 Yくん 3033文字/分
中1 Sくん 1278文字/分
小6 Kくん 2036文字/分
小6 Kさん 1545文字/分
小4 Hさん 3082文字/分
小4 Rさん 1568文字/分