1年ほど前に壊れてしまったDVDプレイヤー。
処分しなければと思いながら今まで放置しておりました。
ふと思いついた。ハードディスクが使えるのではないか?
使えるならば、パソコンのパーツの予備になります。
★分解前
★カバーを取ったところ
★ハードディスクを取り出す
★ハードディスクケースにセット
★パソコンにつないだが、認識しないため考え込む。ネットで検索したらこの症状と似ている症状の改善方法が書かれていた。早速その通りにやってみると、ドンピシャリ!こんな方法です。
コントロールパネルから管理ツールをクリック→コンピュータの管理→ディスク管理とクリックしていき、その画面でいくつかの操作をすると写真のようにフォーマットが始まり認識できるようになりました。(kを見てください。フォーマット中とあります)
★今度はDVDプレイヤーが取り出せないかとやってみましたが、取り出せたものの、スイッチ類が無くその後のやり方が全くわからなかったため、これでお手上げ。
★最後に部品を全て中に放り込み、何事も無かったように
あーー、オモシロかった!!!
ご家庭に壊れたパソコンやDVDレコーダーがありましたら
もって来てー。。。。。なんてね(*^^)v
コメントありがとう。
誰かと思ったよ、H.T君。
パソコンに詳しいね。
一つ訊くけれど、HDDのジャンパスイッチは今回のように外付けで使用する場合は、どこの位置でもいいのかな?Msaterでもslaveでも変わらないように思うがどうだろう?
誰かと思ったよ、H.T君。
パソコンに詳しいね。
一つ訊くけれど、HDDのジャンパスイッチは今回のように外付けで使用する場合は、どこの位置でもいいのかな?Msaterでもslaveでも変わらないように思うがどうだろう?
外付けの場合IDE⇒USBになる為ジャンパの設定は関係ないです。
ただ一応Masterの方がいいかも><
ただ一応Masterの方がいいかも><
投稿者
N中パソコン担当H.T
: 2009/11/13 23:02:41 JST
返信
コメント追加
SONY製のレコーダのHDDは海門製なんですなw
(seagate⇒海門)
ただseagate製のHDDは一回すごいことになっちゃったことがありますからね~
それでも150GBは大きいなぁ~