松本市の造園・エクステリア・ガーデンデザインは信州緑地【お庭のサービス】- スタッフ奮闘日記

































今年の夏は全然自宅の庭をいじれなかったなぁ(泣)
確かにとても忙しい夏を過ごしたけれども、あまりに自分の庭を放置し続けたせいで花が少ない年となってしまいました(もう草はあんまり生えないのでキレイ)

ガーデンプランナーの私がデザインする庭でも、毎年、植え足し植替え、移植、などをしないと庭は色鮮やかな状態をたもてない、そんなものです

それだけその年その年で気候も違うし、してあげなければいけない植物の世話も異なります

つまり、一度庭をつくったら「おしまい」ということは基本的にないということ

よく施工完了後のお引き渡しの時、メンテナンスの方法をレクチャーさせていただきますが、なかなかそんな教科書通りにはいかないものです

皆さん、庭づくり・もしくは植物の世話に関して一番効果的な方法をひとつお教えしますね。
それは「毎日庭に立ち、観察し、感じる」ことです
そうすると、「ん?昨日と様子が違うな」と思って近づくとムシがいたり、「ここは北からの風が集中にて吹き抜けるな」とか色々分かってくるものです。そこで、その条件に合った植物に変えてみたり移動して見たり・・・そのうち結構丈夫な庭になるもんです

そんなもんです

 

コメント

コメント追加
タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。

 

トラックバック

お問い合わせはこちらから
プロフィール

松本市でお庭のサービスを提供している信州緑地です。
個人宅からオフィス、マンションなど庭木一本からお庭全体まで承ります。


有限会社 信州緑地
〒390-0827
長野県松本市出川2-16-14
TEL.0263-29-1818
FAX.0263-29-1188
【受付時間】9:00~18:00
(定休日:日曜日・祝祭日)

カレンダー
2011 10月
       1 
 2  3  4  5  6  7  8 
 9  10  11  12  13  14  15 
 16  17  18  19  20  21  22 
 23  24  25  26  27  28  29 
 30  31      
9月  |  Today  |  11月
検索
 
コメント