松本市の造園・エクステリア・ガーデンデザインは信州緑地【お庭のサービス】- スタッフ奮闘日記

つい先日、4年前にお庭を作らせていただいたお客様のところへ追加工事にお邪魔してきました。今回の主な目的は石組と新規の追加植栽。少し大き目のイロハモミジ・ナツハゼ・ヤマボウシ・ヒュウガミズキなどを足してみることにしたのです。
4年前、お庭を作った時はお家を新築されたばかりで予算的にも限界があり(初対面の日に「わたし○○円しか持ってないの!」といきなりカミングアウトされてビックリしたな・・・笑)その範囲内でベストなものを作らせていただきました。それでも十分素敵なお庭に仕上がったのですが、4年経ち、前の広々とした空き地にもアパートが建ち、よく見えていた常念さんもみえなくなって・・・お家を取り巻く環境も大分変ってしまいました。
毎年メンテナンス作業はさせていただいていたのですごくリビングからの眺めが変わってしまったのが気になっていた私は「少し作り足しませんか?」と提案させていただいたのです。すると即OKのお返事。「お任せしますので好きにして」と言われ、この4年間の間にすっかりお施主様の好みもわかってしまった私は、のびのびとやりたいようにお仕事させてもらいました。
































4年経ってちょこっと小銭が貯まったころにちょこっと作り足す。そしてまた3~4年してちょこっといじる。足したり引いたり、お庭はどんどんと立体感を増し、更に更に美しくなる。い~~~ですね~~~
今回も4年間見てきた中で庭の性格もわかっているので、どこでどんな種類の植物がよく育つのかもわかりますので、無駄(枯らしてしまうとか)がなくベストです。今回お客様も改めて「1回作って終わりじゃぁないのねぇ~~」と「本当に良くなって嬉しいわ。これでまた朝晩お庭にでる楽しみが増えたわ」としみじみ。

そうですよ~。皆さん。お庭はそのご家族のライフスタイルと共に変化してゆくものです。




さて、数日前の水曜日この写真の中の
大ちゃんがまたひとつ“おっさん”への
道を登っていったという報告を忘れ、
ケーキだけ食べてカキコはお家に帰って
しまいました(汗)

おめでと~~(^◇^)
ぞ◎めってことで
何歳かは言わないでおくね(笑)

○○ちゃん早くお嫁に行ってあげて~!

プロフィール

松本市でお庭のサービスを提供している信州緑地です。
個人宅からオフィス、マンションなど庭木一本からお庭全体まで承ります。


有限会社 信州緑地
〒390-0827
長野県松本市出川2-16-14
TEL.0263-29-1818
FAX.0263-29-1188
【受付時間】9:00~18:00
(定休日:日曜日・祝祭日)

カレンダー
2011 6月
    1  2  3  4 
 5  6  7  8  9  10  11 
 12  13  14  15  16  17  18 
 19  20  21  22  23  24  25 
 26  27  28  29  30   
5月  |  Today  |  7月
検索
 
コメント