松本市の造園・エクステリア・ガーデンデザインは信州緑地【お庭のサービス】- スタッフ奮闘日記

10/05/13

お花

会社の周りでツツジがいっぱい花を咲かせていますよー♪





ハナミズキ

南松本の福祉センターの広場にあったやつ
看板娘!!!!!!!!!!!!!!!

え~皆さんアンニョンハセヨ
そろそろ書き子と書き男の文章の違いがわかってきましたかぁ?

見分け方のコツは
「色っぽい方がアタシ♥」

ここんところ、夕方カメラを持った書き男と逃走する職人達をよく見かけます。

カメラキライな古株殿方とは真逆に
どうやら最近のヤングマン達は恥ずかしくない様子で

カメラを向けると











イエ~♪












カメラを向けると











イエ~♪











↑↑↑こんな調子です(汗)
撮っているこっちが恥ずかしくなります
(まぁ愛嬌があるのも今のうちってことで)

さて~本題に入りますか

今日の現場ナウは長~くお付き合いさせていただいているA邸のお庭です。
門が古くなって傷んでしまったので取り替えと共にちょっとしたリフォームをさせていただきます。

歴史のあるお庭はまず樹木類の移植から始まるのが大抵のパターン。
本日も巨大なチャボとベテラン達が奮闘中です。

まぁ、見てくださいよ、どれだけ大きいか


はい、ド~ン

デカイのだ~

こういった時はコンビネ~ション命になります











「はい~右~もっと右~」
(みたいなやり取りが続きます)














「うぐっうぐっ」
(その間に一人は木に登ってベルトを調整したり角度を調整したりします)








息のあったペアで本日も無事巨大チャボの移植に成功しました

仲良しの2人だから安心して見ていられます
どれだけ仲良しかチラッとバラしちゃいましょうか


ホラ♥
無意識においてる位置も向きも一緒なの♥

プロフィール

松本市でお庭のサービスを提供している信州緑地です。
個人宅からオフィス、マンションなど庭木一本からお庭全体まで承ります。


有限会社 信州緑地
〒390-0827
長野県松本市出川2-16-14
TEL.0263-29-1818
FAX.0263-29-1188
【受付時間】9:00~18:00
(定休日:日曜日・祝祭日)

カレンダー
2010 5月
       1 
 2  3  4  5  6  7  8 
 9  10  11  12  13  14  15 
 16  17  18  19  20  21  22 
 23  24  25  26  27  28  29 
 30  31      
4月  |  Today  |  6月
検索
 
コメント