住宅ハウスメーカー 林友ホーム|スタッフブログ

2014/10/28

リフォーム工事(シロアリ被害)

10月初旬お客様よりシロアリにて柱内部が空洞状態であるとの事で
現地確認即見積提出後、着工となり解体工事、床、根太と進み床下基礎に蟻道がありました、当初南側より進入と予想しましたが西側より被害が多く、工期延長にて現在施工しております、4月、5月頃羽蟻が発生した模様です、寒い季節に向かい早期完成目指し施工いたして
おります。                                                                                                     奥原    

2014/10/27

会社の玄関前に春買ったマリーゴールドの花は咲いています。
もう4ケ月位たつのですが、まだ綺麗な花が咲いています。暑い日
には朝晩水をあげ枯れた花はすぐに取るため次から次から綺麗な
花が咲きます。事務所の出窓には水仙とシクラメンの鉢があります。
水仙は春花が終わりましたがそれでも毎日水をあげていました。
すると最近になり新しい芽が出てきました。シクラメンももう3年
位経ちます。病気なったり枯れそうのなったりしましたがまた
新しい花が咲いてきました。人間にも花にもこれからも愛情を
持って接して行きたいと思います。少しでも優しい人になりたいと
思います。













       花が大好きな宇佐美雅子でした。

2014/10/24

御岳山の突然の噴火と風評被害

 先日、新聞等で言われている、御岳山の噴火に伴う風評被害の確認に、妻とともに木曽町開田高原に行って来ました。少しでも現地の一助になればとの思いからでした。
 御岳はくさいがどうの、こうのということで、通いなれた道を行って来ました。開田高原へは、この地に有る保健休養地内に、両の手で数えられないくらい、別荘建築をさせて頂いているので、この山の絶景ポイントは、わかっていました。その地は旧開田村役場(現木曽町開田支所)を過ぎ、しばらく国道に沿って進み、途中で国道から左折して別れてしばらく道なりに進むと、突然目の前に霊峰御岳山が現れる場所です。
 丁度その日は快晴で、頂上の後ろ、左側から噴煙があがっていました。私が何百回と通ったこの道からは、この白い煙は有りませんでした。自然の驚異を感じた次第です。
 
 丁度昼頃だったので、いつもお世話になっている、お蕎麦屋さんに立ち寄ったところ、とても盛況で、風評被害どこ吹く風といったところで、かなり待たされてしまいましたが、お蕎麦はとても、おいしかったです。

 野菜の無人直売所に白菜も並んでいましたが、開田のは、ほとんど被害が見受けられませんでした。三岳や、王滝村まで行けば違ったかもしれませんが、まずは一安心して、再び来る時立ち寄った場所で、噴火での犠牲者へ手を合わせる為に車を止め、ご冥福を祈って、開田を後にしました。
 まだ、本日現在、行方がわからない方々がおられる様ですが、来春、雪解け後に期待したいものです。

 今回は写真は有りませんが、これをご覧になられて、木曽方面へ行く計画をされた方は、是非立ち寄って見てください。御岳山の威容に圧倒されると思います。

 開田へ通いなれた 務台です。

  追)観光案内所脇のアイスクリームもおいしいですよ。

2014/10/23

大規模リフォーム工事中

 9月27日に発生した御嶽山噴火災害でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げますとともに、ご遺族の皆さまに謹んでお悔やみを申し上げます。  また大規模な捜査救助活動も10月16日に終了になりとても残念ですが、山の状況から已む無き判断だったと思います。


 
 今日は、平成10年3月に竣工いたしました長野市のT様宅(2×4住宅)を今回二世帯住宅にリフォームする大規模な工事を進めております。2×4工法は構造変更を伴う大規模リフォームが難しいといわれておりますが、ご両親様、息子様ご夫妻のたっての願いでもある、『耐震性、断熱性、耐火性に優れ、住み慣れたこの家をなんとかリフォームして使いたいとのご要望に応えました。
 現在、増築工事も終了し内部の造作工事に入りましたが、解体工事はとても大変でしたが若い衆5人組が頑張ってくれてスムーズに進み、間取り変更の構造補強や窓位置変更も辛抱強い大工さんのおかげでしっかりと構造的に固まりました。今後、外壁工事、内装工事と続きますのでまたご報告させていただきます。





         





現場担当  穂苅正裕

2014/10/17

ポット大手術~わたし、失敗しません!




~くらしに彩りとぬくもりを


こんにちは、井上ふみ子です。

いよいよ、秋の夕暮れは釣瓶落とし、な季節となりました。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

先日、当部署に新しいスタッフが加わりました。

(ご紹介はまたご本人からのちほど詳しく…)

配属された2日目に、事務所で使っている電気ポットの中を

丁寧に洗ってくれたようなのですが、

その後、”お湯は沸くけど、お湯が出ない!!”

状態になってしまったとのこと。

電源を抜いて一晩乾かし、それでもダメなら”自腹で買うか?”

と価格.COMまで調べたそう。

残念ながら、翌日も不調は変わらず…

でもお湯は沸くんだからお湯が出ないはずはない!

だったらダメもとで分解しよう!

ということで私もお手伝い。

とりあえずポットの裏ブタを開けてみる。

そしてネットで拾ってきた”お湯が出ない!自分で修理してみた”

という、同じことを考えて実行した方のありがたいブログを参考に、

続いて解体!



↑裏ブタと電池ケースを外すとこんな感じ

お湯を吸い上げるポンプ内及び接合部分の水道水のカルキ除去

にねらいをしぼり、左上のポンプを取り外す手順で!

この時点で二人ともかなり理系女(医系女?!)な気分。



ポンプのカバーを外すと、水を送りだす羽根が取り出せる↓



この羽根はモーターと磁石でくっついており

(お~、ブログの説明通り!そしてこんな造りになっていたとは!)

外してみると目論み通り、黒い羽根とパッキンのところに

白いカルキのかたまりが!

ここをキレイに掃除して元に戻す。


・・・・・・さて、果たして無事、お湯は出るか!?

めでたくお湯は今まで通り出てくれました!

朝のオペはドキドキものでしたが、失敗しませんでした!

これでひとつ、電気ポットの命が救われましたとさ!(笑)

2014/10/11

光と影

過日10/8は皆既月食でしたね。丁度帰宅時が、欠け始める時間と重なったので、空を見ながら家路に着きました。

あいにくの曇り空で心配しましたが、ほどなくして三ヶ月から、赤黒い満月へと光と影の、天体ショーが始まりました。なかなか夜空を見上げる機会もない日常生活の中で、心休まるひと時でした。

 
      ❍✭❍✭✭❍✮✮❍✯✯❍

毎朝の朝礼で、『職場の教養 倫理研究所』という500字弱の文を輪番で読み合わせています。

  10/7は“光と影”

多くの人に注目される光の仕事と、目立たず評価もされにくい影の仕事が対をなし、支えあい、補いあいながら、仕事は進む…という内容でした。もう一度夜空を見上げながら深く胸に落ちました。


自然現象は過酷で、かつ素晴らしいものですが、今日も早朝より御嶽山噴火の捜索ヘリコプターが飛び続けています。

お亡くなりになられた方のご冥福と、けがを負われた方々の治癒を心からお祈り申し上げます。
また、連日の厳しい捜索活動をされておられる方々には頭が下がります。

                           北山

2014/10/07

最近の出来事

 最近の出来事と言えば、10月1日より建材センターから、田上さんが電撃移籍してきました!(^^)!田上さんは入社は私の1つ上の先輩で、当時あねご!と呼ばれ、同じ岩原だったので弟のように可愛がっていただきました。それが2…年前…
 そして2…年後、まさか同じ部署で一緒に仕事するとは夢にも思いませんでした(@_@) またよろしくお願いしますね(^_-)-☆
 
只今建築の勉強し、これからはOBのお客様に訪問するかと思います。
皆様よろしくお願いします。

 

続きを読む...

2014/10/02

冬支度

朝夕の寒さが増してきました。今年の冬は、積雪が多いでしょうか・・・

寒さはどうでしょうか?  予想ができませんね。

近頃は、カーポート、車庫も積雪強度100㎝耐雪型の商品の需要が増え

ています。 近頃の大雪で、屋根の雪下ろしの大変さや心配を実感されて

いるユーザー様が、たいへん数多くいらっしゃいました。        
母屋の屋根の雪止めアイテムも落雪による危険に対するより安心な品物が

求められております。

私共は、皆様の暮らしに安らぎ、安心、便利さをご提供させていただく為

、想い考え、日々 行動してまいります。


                           三村



プロフィール

松本市の林友ホームです。
このブログでは、私たちの家づくりへの思いや、現在施工工事中の現場からのレポートなどをお伝えします。

カレンダー
2014 10月
    1  2  3  4 
 5  6  7  8  9  10  11 
 12  13  14  15  16  17  18 
 19  20  21  22  23  24  25 
 26  27  28  29  30  31  
9月  |  Today  |  11月
コメント
  • 適材適所
  • 安心の住まいづくり林友ホームニュース
  • スタッフブログ
  • 知って得する住まいの情報
  • casa amare
  • LandMade
ページ上部に戻る
お問い合わせ TEL:0120-858-853
〒390-0833松本市双葉18-22