リフォーム工事完了
松本市内田N邸のリフォーム工事が完成致しました。3月1日~4月9日の約1ヶ月、お客様には生活しながらの改修工事となりました。水まわりリフォームで、システムキッチン、システムバス、洗面化粧台、等の入れ替え工事を行い、室内では、
3部屋床フローリング張り替え、天井、壁クロス貼り替え等施工し、お母様のお部屋として六帖間を増築〈ツーバイフォー工法)いたしました。震災での影響により、入荷困難な状態になりましたが、完成する事が出来ました。お施主様のご理解を戴き、完工できました。協力業者の皆様ありがとうございます。 リフォームのご用命は林友ホームへお問居合わせうえよろしくおねがいいたします 奥原
ゴールデンウィークが始まりました。
ゴールデンウィークが始まりました。私は、暦通りの勤務になります。先日、昨年の暮れから一月にかけて完成した、大町のISAMIHOUSEに外部木製建具のメンテナンスに行って来ました。雪の多かった時が考えられないように、雪は全く有りませんでしたが、反面、山には残雪が多く、種まき爺さん(爺が岳の雪形)の出現が農作業の指針になるのに、今年はまだ現れていません。里と比べ、山は例年よりも多く降ったのでしょうか。
私の家族(妻と娘2人)は、今日から2泊3日の旅程で春の京都に出掛けました。震災での自粛ムードをものともせずに、消費拡大の意気込みの様で、私と犬(ウェルッシュコーギー雌9歳)はその間お留守番です。娘達が何を土産に持ち帰るか、今から楽しみにしている、私とウラン(犬の名前)です。
務台正直でした
明るく、元気に
この度の東日本大震災により被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。そして福島第一原発が一日も早く安全の確保が出来ますことを祈ります。
自然の底知れぬ猛威と、そんな中でも日本列島を桜で被う自然の織り成す恵みには、人間の営みがいかに小さいものか、また自分達はその中で生かされているのだとの思いが湧いてきます。今年も少しずつではありますが、自然と共生する農事作業を開始しました。
平成22年度決算も部門としては終了しました。多くの痛みも伴った昨年でしたが何とか目標も達成でき皆様に感謝いたします。そして平成23年度もスタートし早1ヶ月近くが過ぎようとしておりますが、震災の影響も数々ありますが、とにかく前を向いて"良心"に従って行動して行こうと思います。 明るく、元気いっぱいで!
穂苅 正裕
松本ダンスフェスティバル チャリティイベント開催します
東日本大震災で被害を受けられたみなさまに、心からお見舞い申し上げます。
大変な地震から早1ヶ月が経ちましたが。。
復興の声が上がるものの なかなか進まず、まだまだ続いている地震。。
原発の恐怖、不安がつのる日々です。
私たちにできる事が何なのか、考えてもわからないのですが、小さくても出来る事からしていきたいなぁと思っています。
私の娘たちが日々練習しているダンスですが、
今回、初めての『松本ダンスフェスティバル』という大イベントに参加することになりました。
今回の災害をうけて、東北の方々へのチャリティイベントということになりました。
今、自分たちが踊れる幸せをかみしめている子供達。。
まだ踊ることの出来ない人達の分まで 精一杯踊ります。
ぜひ、ご興味のある方は、見に来て下さい (*^_^*)
小木曽
春は来たけれど…
春の訪れが待たれる信州松本も、ここ数日の陽気でイッキに花々の蕾がほころび始めました。
“自然の力”の不思議さ、力強さ、そして人間全ての英知を結集してもどうする事もできない『恐ろしさ』を痛切に感じます。 ニュースで見る被災地にも咲き始めた桜は皆さんの心を少しでも慰めているのでしょうか……期末決算もまずまずの数字で締め切ることができました。新しい年度のスタートです。
がんばろう日本
がんばろう 東北
北山
上棟しました(^^♪
着工中の古民家再生工事の現場ですが、3月25日より土台を敷き、30日から本格的に建て方を進めてまいりました、無事4月5日の上棟式を迎えることができました(^v^)
古材と新材を刻み組んでいくのですから、想像してた以上の建て方でした。クレーンで吊って刻み直しは当たり前です。が棟梁をはじめ大工さんは誰1人文句を言わず、逆に楽しみながら、磨きこまれた技術を発揮し、職人魂を見せられました。私も掛矢のたたき過ぎでいばらく筋肉痛でした(+_+)
1週間を越える長い期間の建て方でしたが、天気にも恵まれ・・・そうです私は晴れ男なのです(^^♪
無事4月5日の上棟式を迎えることができました。当日も晴天に恵まれ、久々に林友の法被を皆さんで着ていただき、盛大に行いました。
岩原