もうすぐ6月(初夏)
今年の気候も何か変ですね、5月末というのに朝晩がとても寒い!我が家はまだ夜ストーブを使っていますよ。ほんとうに盛夏は来るのでしょうか・・・・ね?
そんな事で待ち望んでいる近所のKさん宅のビニールハウスの夏野菜がまだ色ずかないのです。昨年もブログに掲載しましたが、3月から丹精こめて育てているトマトやキュウリ君たち毎日のように覗いているのですがいっこうにその気配がありません、夏の気配を感じて早く大きくなってほしいものいです。
皆様にもお裾分けしますからね!
野菜大好き人間 穂苅正裕でした
永平寺 宿坊体験
G.Wに福井県にある『曹洞宗 大本山 永平寺』に宿坊体験をしてきました (*^。^*)
永平寺の中に入ると そこから修行ということで、さまざまなことに規則がありました。
修行僧と同じように、宿泊者の守るべきルールとして、永平寺内では特に僧堂、東司(便所)、浴室、の三ヶ所は三黙道場として語話が禁じられていました。
就寝から起床まで厳粛な緊張感のある体験で、子供も一緒だったので少し心配もありましたが、坐禅、説法、食事、全て新鮮かつ清々しい気持ちで体験できました (*^_^*)
永平寺の中も説明して頂き、境内もとても稟としていて気持ちがよく、心がすっきりと穏やかになったようなとても良い経験でした。
(日々、バタバタと生活し、子供としっかり向き合えない自分も見えたりして。。。 (^_^;)反省。。)
子供が『今度は2泊3日の体験をしたい』と言った時はびっくり!!しましたが、子供にとっても心に沁みる経験だったのでしょう (#^.^#)
宿坊体験、おすすめですよ!
★ 小木曽 ★
季節の野鳥
日曜日の早朝 NHKラジオの“季節の野鳥”という番組の短時間のコーナーが好きです。
日本野鳥の会の方が、ラジオですから鳥の鳴き声からその鳥の特徴、習性等自然界の色々を楽しく興味深く解説してくれます。朝のお散歩をしていると本当に軽やかに,青空高く又、土のぬくもりを感じるかのように低く 力強く 楽しげにまるでBGMの様に鳥たちのさえずりが続きます。楽しいひと時です。
♪~♪ 北山 ♪♪~♪
夏になりますね
この時期朝、夜は寒かったり日中は夏日のように暑かったり
で体がおかしくなっちゃいそうですね(+_+)
私は毎年この時期花粉症に泣かされてます(>_<)医者嫌い
の私は医者にも行かず、もう15年以上も付き合ってるので
なれちゃいましたがね・・・
これから熱い夏にかけて現場の方は忙しくなりますが、
なんとか乗り切っていきたいと思います。
岩原
雪形
4月の新聞に鉢伏山の雪形について載っていました。
雁の雪形が現れるそうです。そんな記事を読んだ後に松本電鉄の島々線に乗車したのですが、ふと窓外に目をやりましたら、なんと雁の雪形を発見したのです。単純な形なので非常にわかりやすく、なんだかとても得をしたような、楽しい気分になりました。
雪形は、爺が岳の種蒔きじいさん、鹿島槍の羽を広げた鶴・山腹を駆け下りる獅子とかいろいろあるようですが、なかなか遠目にはわかりにくいものです。
鉢伏山の雪形は、私のようなものにもよーくわかりました。
高橋でした。
ブログ
私、飯森 ちょっと 昔に戻った新築工事を、お手伝いさせて頂いております。又、専用 ブログを新設いたしました。
まだ、新設したばかりですが 完成までを伝えたと思っております。
新設ブログも、宜しく御願い致します。
飯森 賢司
築160年の古民家再生
現在、松本市の某所にある築160年以上の歴史を持つ民家の移築再生のお話しを進めております。10年以上前に弊社で娘さんご夫婦の住まいを建築させて頂いた事がご縁で、今回の計画に協力させて頂くことになりました。設計は(有)かわかみ建築設計室さんにお願いして打合せを進めてきました。今月中にプランが決定し、実施設計に進む予定で、スケジュール通りに進むと8月お盆明けの着工予定です。これから随時経過報告をしていく予定なのでお楽しみに!
松本尚志