[01. 講演会]
「ファシリテーター」という言葉をご存知ですか?
少し前までは会議の「司会者・進行役・コーディネーター」などと言われていましたが、より会議を進めるための技術を持った人を「ファシリテーター(促進者)」というそうです。
その「ファシリテーター」の養成講座が開催されます。
<詳しくはコチラ>
少し前までは会議の「司会者・進行役・コーディネーター」などと言われていましたが、より会議を進めるための技術を持った人を「ファシリテーター(促進者)」といいます。
最近、会議をはじめ、さまざまな合意形成の場面において必要性が高まっているファシリテーターの養成を目的に、「ファシリテーター養成講座~まなびあいと自治を地域で行なうために~」が開催されます。講義だけでなく、ワークショップなどの実習を交えながらの計5回の連続講座です。
日 時 :
平成19年9月11日(火)から10月9日(火)
毎週火曜日 計5回 各回とも午後7時~午後9時
会 場 :
市民活動サポートセンターフリースペース
講 師 :
傘木宏夫氏/長野大学非常勤講師、NPO地域づくり工房代表
参加費 :
テキスト代1,500円
※ なお、傘木宏夫氏著「地域づくりワークショップ入門-対話を楽しむ計画づくり-」を既にお持ち のかたは無料です。
募集定員:
30人 (先着順)
申込方法 :
9月3日(月)からサポートセンター窓口、電話又はFAXで先着順に受け付けます
主 催 :
市民活動サポートセンター
TEL&FAX:0263-88-2988
共 催 :
中央公民館
詳細についてはコチラ
投稿者:市民活動サポートセンター(代筆)
会員番号:
投稿者 razuso-event
: 2007/09/04 17:30
コメント追加