ヒュッテ大槍 スタッフブログ
今後のスタッフブログの運用について
2019/07/12
平素より燕山荘グループホームぺージをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度ホームページのリニューアルに伴い、今後はスタッフブログを下記URLにて運用していきます。
http://www.enzanso.co.jp/staff_blog/category/ooyari
どうぞよろしくお願いいたします。
一日のはじまり
2019/07/08
昨日も今日も、日の出を見ることができました。
今日のご来光です。
薄くガスが流れていて、赤く焼けました。
槍側もいい感じに霧が流れていていました。
北鎌尾根と、高瀬に入った雲海の向こうに北部の山並みがきれいです。
昨日のご来光です。
雲の隙間から一時だけ日が射しました。
雲がとても幻想的だったのですが、この後は一日中霧雨でした。
井村
一日の終わりに
2019/07/06
今日はきれいな夕焼けを見ることが出来ました。
日中は割にガスっぽい天気でしたが、太陽が沈んだタイミングで一時霧が晴れました。
ナナカマドの新緑がとても鮮やかです。
井村
新緑とお花畑
2019/07/05
雪融けとともに一気に芽吹きの季節を迎えています。
日に日に谷間が新緑色に染まっていく感じです。
この芽吹きの頃は、なんとも言えない清々しさがあります。
雪のなくなった斜面では、ほんと雪の消えた直後にもうショウジョウバカマが咲いています。
しばらくするとハクサンイチゲとシナノキンバイのお花畑になりました。
井村
水源視察と登山道
2019/07/03
雨つづきで天水が取れているので、今は水には困っていないのですが夏のシーズンに向けて、水源の視察に行って来ました。
水源は雪渓の下ですが、湧き出ている音が聞こえていました。これから徐々に掘って出していきます。
【登山道情報】
水源付近から槍沢を望む。
先日の雨でやはり相当雪は融けたようで、グリーンバンドより下はほぼ夏道になったようです。
グリーンバンドの上はまだ雪渓を歩く箇所もあります。
装備については、雪に慣れていない方は6本爪アイゼンくらいにストックがあった方がいいかもしれないです。
何れにしても、雪渓を歩くルートの旗立てや雪切り、そして大雨後の迅速な登山道の復旧など、他の小屋の努力には頭が下がります。
井村
今日のお客様
2019/07/02
今日のお客様は登山ガイドの原さん。
ちょっと逆光になってしまい、すみません。
毎年ご利用いただけるのを、楽しみにしてます。いつも有難うございます。
ヒュッテ大槍から殺生ヒュッテまでのトラバースに残っていた雪渓に道をつけました。こちらの登山道もご利用いただけます。
井村
今シーズンいちばん
2019/07/01
営業を始めてから雨が続いていましたが、今日は天候が回復しました。
今シーズン最初のお客様です。
槍沢登山道も大雨の影響が出ているようですが、なんとか登って来ていただけたようです。
はるばる九州からのお越しだということなので、少しでもいい景色をみて、楽しんでいただければと思います。
数日の雨で雪融けも進み、花も咲いてきました。
槍ヶ岳をバックに、キバナシャクナゲ。
ハクサンイチゲと常念岳。
井村
プロフィール
槍ヶ岳(3,180m)を望む最高のビューポイントにあるヒュッテ大槍スタッフのブログです。