ヒュッテ大槍 スタッフブログ
ファイナル・コール
2015/10/14
一昨日、最後のお客様をお見送りしてから、小屋仕舞いの作業が、粛々と続いています。
スタッフ以外、ひと気のない、今の大槍周辺ですが、今朝は、素晴らしい天気になりました。ただ、ご覧の通り一面の雪景色・・・、一見すると、冬山と遜色ありません。
小屋の建物は、あらゆる所に霜や氷が付き、つららが出来ています。
小屋周りの岩などには、びっしりと、「エビの尻尾」と呼んでいる氷が付いています。
今年の、ヒュッテ大槍現地からのブログは、これが最後のアップとなります。
定期的にこのブログを訪問して下さった大勢のみなさま、本当に、ありがとうございました。また、無事に下山しましたら、あらためてご挨拶させていただきます。
2015.10.14 8:55 ヒュッテ大槍 支配人 猪股 賢一
最終日の朝
2015/10/12
前日のグレー一色の世界から一変、薄く雪をまとった槍は、素晴らしい朝の色に染まりました。
それより1時間ほど前、朝が近づく、青い世界の槍の姿。
前日までに、ほとんどのお客様が宿泊をキャンセルされた営業最終日、風雪の中、辿り着かれた2組の方には、朝のこの天気は、格別な味わいとなった事でしょう。
この、今シーズン最後の朝に予定していた槍をバックの集合写真も、今年は、それぞれのお客様の姿をカメラに収める事で、その代わりといたしました。
完全防寒体制のA様2名様。
「槍!ヤバいッ!」と凍える空気の中でも、めちゃくちゃテンションの高かったモモセ様3名様。
これにて、今シーズンの営業の、大団円とさせていただきます。
また、来シーズン、槍ヶ岳を望む絶好の展望台にて、みなさまのお越しをお待ちいたしております。
今シーズンも、誠にありがとうございました。
あと1日
2015/10/10
今日は、10日。いよいよ、大槍の営業も残すところ、あと、明日のみとなってしまいました。しかし、その営業最終日の天気予報は、寒冷前線の通過後、吹雪となりそうです。
写真は、今日の朝と夕方の槍の姿です。(小屋閉め作業を含めても)あと1週間もすれば下山です。天気の崩れそうな明日以降、次に槍の姿を見るときは、真っ白くお化粧をしているかも知れません。
晴朗なれど・・・
2015/10/07
穏やかな一日でした。ただ、朝の気温は低く、雨水を溜めているドラム缶の水も、ご覧の通り。
夕方、望遠レンズで覗いてみれば、前穂の北面には、昨日、一時的に舞った雪(あられ?)が、まだ、残っています。
まだ、しばらくは、大きな天気の崩れはなさそうですが、気温は、明け方には、マイナスを記録する日が続いています。軽くて暖かい、ダウンジャケットなどをお持ちになると良いでしょう。
小屋閉めに向けて
2015/10/05
残す営業も、あと1週間となった今日、いよいよ水場の閉めに行って来ました。例年通り、越冬用の新しいお神酒に交換して拝礼。心の中で「今年も、おいしい天然水をありがとうございました。」
そして、水源のドラム缶を撤収したり、ホース類をまとめたり・・・。
水源近くに、小さな氷のオブジェを発見。
槍ヶ岳周辺では、白い季節も、もうすぐそこなんですネ。
ここ数日の最低気温は、マイナスとなっています。あたたかい装備で、天気予報の確認も怠りなく!
鮮やかに
2015/10/04
爆弾低気圧からの前線通過後、2日間も、吹き戻しの強い風に悩まされた北アルプスですが、今朝は、「色彩劇場」とでも言いたいほど、槍は、朝焼けに染まりました。
空に雲があればこそ、の一枚。
ご来光を拝んだ後は、皆さん、競うように、槍の撮影ポイントへ。ただ、早くも、雲の影が山頂にかかり始めて来ています。
ご来光の後、わずか、十数分で、槍穂の稜線あたりから、どんどん、暗く、影になっていきました。爆弾低気圧のもたらした、すさまじい強風によって、紅葉(黄葉)に染まっていた山肌も、だいぶ、寂しい様相になりました。紅葉は、現在、(遠目に見たところ)大曲りから下がピークのようです。
もう、山は、霜も下り、氷も張る季節となっています。ここ数日のように、冷たい強風が吹き荒れ続ける状況では、低体温症になる可能性もありますので、しっかりと「この季節」を理解された上で、十分な準備をしてお出かけ下さい。
ご来光直後に「色彩劇場」をもたらした天気も、わずか数十分後には、一面のガスとなりました。それでも、9時頃には、また青空が広がったので、今シーズン初めて、スタッフ勢揃いのスナップを。いよいよ、今シーズンの営業も、残すところ、あと一週間となりました。3か月余りではありましたが、今年も、大勢の方にご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
プロフィール
槍ヶ岳(3,180m)を望む最高のビューポイントにあるヒュッテ大槍スタッフのブログです。