漆器、和雑貨の中村漆器産業

漆器、民芸品の中村漆器産業
  • お問い合わせ
  • 採用情報
    • 椀
    • カップ・ティーセット
    • 箸
    • カトラリー
    • 弁当箱
    • 小物
    • お盆・トレイ
    • 白木
  • 和へのこだわり
  • webショップ
  • 漆のある生活
  • 店舗案内
  • スタッフブログ
  • 会社概要
  • 採用情報
  • トップ
  • スタッフブログ
11/10/22

WABI×SABI松本縄手店にあの有名歌手が…

先日は同窓会がございまして、友人たちと松本をぶらぶらしながら、せっかくなのでWABI×SABI松本縄手店に招待しましたので、一緒にご紹介いたします。


松本縄手店のある縄手通りは松本城より少し南にある古い長屋の雰囲気を残した商店街です。



シンボルキャラはカエル。
6月にはカエル祭りも行われます。

とおりの中心にある四柱神社。


4人の神様がいっしょにいらっしゃるので四柱とのこと。縁結びの神様もいらっしゃいますよ!





そしてここがWABI×SABIの原点でもある第一号店です。


店内はこんな感じ。


店内にもカエルがいました。



他のお店に比べてとってもこじんまりしているのは、初めてのおわびさびということもありましたが、観光地でもある松本縄手が、坪程の小さなお店ばかりで気軽に入りやすいという特徴をうまく生かした形にしてあるのです。知らない土地の小さな雑貨屋さんってなんかいいですしね(○´∀`○)


ところでタイトルにもある有名歌手…ツイッターではお知らせしたのですが、先日あのマッキーこと槇原敬之さんがご来店してくださったそうです!
コンサート前に寄ってお箸を購入していただいたみたいです。



が、残念ながら自分は現場にいなかったので写真なし…。(もし現場にいても、そしてもし写真を撮れても載せられないかもしれませんがA^-^;)




お向かいにあるカエル大明神。
こちらは何の御利益があるんでしょう?わかがえる?とかそういうやつですかね?よく知りません(汗



まだまだ美味しいソバ屋さんやウインナー入りたい焼き(オススメ)など名所ありますので、是非一度遊びに来てみてください!

                             阿久津

コメント[0]
11/10/12

新静岡セノバ スタッフ募集中

おかげさまで10月5日にオープンしましたWABI×SABI新静岡セノバ店は連日大盛況です。ありがとうございます。

和雑貨を生活に取り入れたいときや、大切な人にギフトを贈る際には是非ともワビサビを思い出していただけたら幸いです。


ところでWABI×SABI新静岡セノバ店ではスタッフを募集中です。
おしゃれな和雑貨屋さんで一緒に働きませんか?


接客等の経験は歓迎いたしますが、なくてもかまいません!挨拶ができて明るく元気のいい方、ご連絡をお待ちしております(^^)

詳細は0264-34-2105 中村漆器産業㈱までお問い合わせください。

                                     阿久津

コメント[0]
11/10/11

きのこ狩り!

静岡から戻り事務処理をしていると急遽きのこ狩りが決定!
本店の裏にある金山(かなやま)という山に登ることになりました。


マツタケを取ると意気込む社長とマネージャー





今年は台風や残暑が続いたことできのこが不作らしく、毒キノコさえなかなか見つからない中


ありました!黄シメジ!

見分け方は


黄色いこと!黄色いことw!ちょっと不安になりますが…




サルが座ったかどうかは知りませんがサルノコシカケを発見


名前だけかと思っていたら本当に座っても大丈夫なほどカチンコチンのきのこでした。





散策をしながら大体一時間半ほどかかって山の山頂まで到着。尾根の反対側から冷たい風が吹きあげてきて汗びっしょりだったのが一気に冷えてきます。


山頂にある松の木に登って絶景を眺めます。
御嶽山が見えるハズ…


が霞んでよくわかりませんでした
たぶんもう少し南側(左の方)なんだとおもいます。






帰り道に遭遇した天然記念物


ししがみ様ってこんな感じなのでしょうか。
誰もいない静かな森にただこちらを見つめられるのは、不思議と落ち着くのにちょっと怖さがありました。





そうして下山。不作という割になかなかの量はとれました。
白坊主とくりたけというきのこもとれて満足なきのこ狩りでした。来年はもっとごろごろはえてるといいなー。

ちなみに筋肉痛は二日後にきましたw。



阿久津

11/10/10

WABI×SABI新静岡セノバ店 グランドオープン!!

更新がご無沙汰してしまっていましたが、実は大きなニュースを用意してあるのです。

WABI×SABI新静岡セノバ店が10月5日にグランドオープンとなりました!!

WABI×SABIとして6店舗目となるセノバは新静岡~清水間をむすぶ静岡鉄道(シズテツ!)の新静岡駅を併設したコミュニティー型ショッピングセンター!バスターミナルもあり交通の要になること間違いなしです。

実は9月から何日も静岡に泊り込んで着々と準備を整えておりました。

正直にいいまして相当スゴイ事になっています…


http://www.cenova.jp/







お店としては只今冬を先取りフェアとして、かわいいフリース各種と他ではまず見つからないオシャレな土鍋・タジン鍋をおススメしています。
他のWABI×SABI店舗でも同商品を並べていますので、寒くなって外に出たくなくなる前に冬支度はいかがでしょうか?






セノバの話に戻りますとWABI×SABIが2F東エスカレータ前のショーウィンドウをまかされまして、マネージャが即座に作ったディスプレイも好評です。

とにかく一度は、近隣の方はもちろん遠方の方も是非ともお越しください。
これからWABI×SABI新静岡セノバ店をどうぞよろしくお願いします!


(ところで実はもうひとつ変化があったのですがお気づきでしょうか?今回のブログは9月から中村漆器に入社した新入社員の阿久津が書いています。これからブログの更新やHPの整備などをバンバン進めていきますのでよろしくお願いします。)

コメント[0]
プロフィール

「和へのこだわり」をコンセプトに全国14店舗展開する和雑貨のギフト&セレクトショップ。木曽の漆器会社である中村漆器産業㈱がプロデュースし風の唄に続き、2008年にはWABI×SABI(わびさび)がオープン。2012年には東京お台場(ダイバーシティ東京)に出店!その後もぞくぞく新店をOPEN!


漆器の扱い方からお値打ち品の情報までご年配の方だけではなく、若い方にも漆器の良さをわかっていただけるよう、今までと少し違ったオシャレな漆器、使いやすい漆器などを紹介していきます!





WABI×SABI 松本縄手店
(WABI×SABI 1号店)
松本市大手4-1-3
リヴァージュ松本縄手
TEL:0263-50-8923

>他の店舗の詳細はこちら

  • three little song birds
  • wabi×sabi
カテゴリー
  • 全カテゴリ
  • new WABA×SABI
  • three little song birds
  • プライベート
  • 季節
  • 店舗からのお知らせ
  • 新商品
  • 漆器について
  • 迎春漆器セール
  • 食
カレンダー
2011 10月
日月火水木金土
       1 
 2  3  4  5  6  7  8 
 9  10  11  12  13  14  15 
 16  17  18  19  20  21  22 
 23  24  25  26  27  28  29 
 30  31      
9月  |  Today  |  11月
ブログ内検索
 
最近のエントリー
  • 秋の木曽漆器祭
  • 信州・松本そば祭り☆彡
  • 味覚の秋
  • お盆セール!!
  • 夏の音を鳴らして歩こう♪
  • パリでも人気の木曽のお六櫛
  • いよいよ 始まる 夏。
  • 昼間のパパはちょっと違う~♪
  • 改めまして、こんにちは!
  • オープニングスタッフ大募集!!
最近のコメント
  • Re: お正月もあけて、、、
    大変興味深いコメントありがとうございます^^ わび・さびとは何かを説明しようとしても、 筆舌し...

  • Re: スープボウルのニュータイプ
    お返事が遅くなりまして申し訳ありません! こちらの商品は木地輸入の国内塗加工品です。 お手入れ...

  • わびさび についての本
    WABI×SABI 面白いお名前ですね。 「わびさびとは…」と考えていたところ、貴社のブログを...
  • トップ
  • 和へのこだわり
  • 漆塗の工程
  • 漆器のある生活
  • webショップ
  • 通販のご案内
  • 店舗のご案内
  • 業者の皆様へ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記
  • 個人情報の取扱いについて
  • サイトマップ
中村漆器産業株式会社
〒399-6302 長野県塩尻市木曽平沢1819
TEL.0264-34-2105
ログイン (C)Nakamura Shikki Co.,Ltd. All Right Reserved.