
焼肉の「こぶた」に行ってきました。松本で焼肉を食べるならココと決めています。
和牛カルビ定食1,400円。ライス大盛り無料、平日コーヒー(セルフ)付。


組合キャラクター名募集中です。締切は2011年1月10日です。

にほんブログ村
松本材青会が昭和57年に寄贈した「木のテーブルとベンチ」です。まだまだ現役でガンバッテます。
昭和58年には「案内図看板」を設置(案内板は新しいものに取り替えられています)しました。
丈夫で長持ちの木材加工品。味わい深くてイイものです。



組合キャラクター名募集中です!!

にほんブログ村
wowowで生中継を鑑賞しました。熱狂的なファンではありませんが(弟は完全な矢沢フリーク)日本を代表するシンガーです。
ほぼ定刻通り(ライブの臨場感をだしつつ)2分遅れでコンサートは始まりました。比較的静かに進行し、アンコールの「とまらない!HA! HA!」で会場のボルテージは最高潮に!!
同時に乱舞するタオルの繊維で、会場のホコリも最高潮になっていました。
テレビに映しだされる無数のホコリは美しくさえ、ありました。
私なら咳き込んでしまうでしょう!!
組合キャラクタ名募集中です!!
にほんブログ村
17日(金)に松本城近くの第一会館で松筑木材協同組合、松本木材協会、松本材青会の木材3団体の合同例会が開催されました。
22名もの会員が集まり、木材産業人の交流を深めました。元気な経営者の方を見ていると、木材産業もまだまだ発展すると確信しました。

組合キャラクター募集中です!!

にほんブログ村
フリーペーパーや雑誌によく掲載されているshop広告で「○○を見たと言っていただければ、プレゼントします」というのがあります。
50円値引きしますというのもあります。
もし、お店の人に「・・・えっ、なんですか?」とか言われたら当分立ち直れそうにありません。
強いハートの持ち主にしか出来ない芸当です。
毛の生えた心臓は見たことありませんが、私の心臓はたぶんツルツルです。
にほんブログ村
30年近く愛用?しているヘッドフォンです。
特に思い入れがあるとか、大事にしている訳でもなく、途中他のヘッドフォンを使ったりもしていました。
失くしたり、愛犬に破壊されたりして、このヘッドフォンを自然に使用しています。
なんとなく何十年も使用しているものが結構あります。最近25年モノのジッポライターを紛失して少しガッカリしています。


にほんブログ村