
10月23日・24日、八ヶ岳中央農業実践大学校で小学生のリコーダ演奏、ハロウィンカボチャコンテスト、トン汁の無料配布、漬物づくりなど、イベント盛りだくさんで開催されました。

カボチャ、人、犬で溢れかえる会場はワクワク感満載です。

にほんブログ村
年に一度木材産業関係者が一同に集まる大会です。
功労者の表彰や記念講演会が開催されます。

今回の講演は報道ステーションでおなじみの寺島実郎氏でした。
札幌市の札幌グランドホテルで開催されましたが、喫煙ルームはまさにスモーキング充満ルームと化し、空気清浄機能が追いついていません。
その透明度はデビッド・ハミルトン並みです。
研修で北海道にいってきました。
奇跡の動物園と言われる「旭山動物園」もコースに入っていました。
CMでおなじみの世界一大きなねずみカピバラです。

可愛い姿で来園者を魅了していましたが、こんな大きなネズミが家の中にいたら、パニック間違いありません。
10月9日(土)信州松本そば祭り会場で松本材青会(まつもとざいせいかい)主催のマイ箸づくりのイベントが開催されました。
雨にもかかわらず浅井木材様がテント提供していただき、無事開催にこぎつけました。
小さなカンナで作る箸は人を夢中にさせます。凝り性の人は30分くらいかける人もいます。
中田英なみの集中力です。



10月3日(日)放送(少し古いですが)の「笑っていいとも増刊号」で当組合の木の川柳大賞が紹介されました。
ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんが番組の企画で川柳に応募するというものです。
その中の一つに当組合の川柳大賞に応募されたのですが、落選でした。
放送の翌日からホームページへのアクセスが増えました。
テレビ離れと言われていますが、まだまだ影響力はあります。
当組合で現在、キャラクターを募集しています。
専用のデザインソフト(イラストレーター)が必要ですが、是非ご応募ください。
詳しくは、コチラをご覧ください。