
5月29日(土)・30日(日)の2日間あがたの森公園でクラフトフェアが開催されました。
若手作家の作品の発表の場所として春の松本の恒例行事として定着しています。

今年は「あがたの森食堂」という名で20店あまりの飲食店が出店し、賑わっていました。
次回は大道芸フェスティバルとのコラボ開催も面白いのではと思いました。
ちなみに、この日一番の行列はトイレでした。
5月26日に総会が開催されました。
創立から53年の月日がたっています。
何十年も継ぎ足し使っている老舗の鰻屋のタレのような存在になりつつある組合です。

ブラックサバスなどで活躍したロニー・ジェイムス・ディオが亡くなった。高校生の時、レインボーの来日公演で、その艶のあるハイトーンボイスに魅了された。
当時のドラマーのコージー・パウエルも他界している。
年齢と共に長髪をバッサリと切り、お洒落なロッカーに変身する人が多い中で、当時のスタイルを貫き通している姿にはプロ魂を感じる。
上海万博に関する報道で、中国人観光客の人が一般の欧米人の方と一緒に写真をとることがブームとなっていると報じていました。
大阪万博の時、当時小学生だった私は外国人を見つけると「サイン プリーズ」と手帳にサインをお願いしていました。
今、考えるとトンデモナイ事なのかもしれません。
しかし、今回のニュースは納得です。
ライブの翌日に浅草花やしきに行ってきました。

GWの観光地は何十年ぶりです。
TDLに行くほどハイテンションにはなれず、花やしきに出向きましたが、異常な人出にロウテンションになりました。

新宿のライブハウスURGAで頭脳警察のライブに行ってきました。
URGA10周年記念イベントでの出演でしたので7曲のパフォーマンスでした。

少しはしゃぎすぎたので、足が2回ほどつりました。次回は6月です。
