活動委員会ブログ
うたから学園 五感で学ぼう 「新松本・安曇野宝かるた」の宝たち
2012年5月2日(水) 19:00~ あがたの森文化会館で開催される5月第一例会に向けて、当委員会では当日の会場にて委員会を行っております。会場の設営や一般参加者の方の動線の確認等を行いました。メンバーをはじめ、来て頂いた参加者の方に「何か」を持ち帰っていただけるように、メンバー全員で設えを行っていきます。
↓国の重要文化財である「講堂ホール」 木造の学校建築としては、大変興味深い、貴重な建築物です。
ヒマラヤ杉に囲まれたあがたの森文化会館、そこで教育委員会としての例会が出来る事は嬉しく思います。
↓五感で学ぼう!家庭科担当の関貴之君の「お○き」にて、『味覚』を全員で確認中!?
学校訪問を行い、かるたの認知度や地域愛を育む教育の現状調査としてアンケートを行いました。調査結果も発表させて頂く予定となっております。乞うご期待!
教育委員会
副委員長 藤村健司
4月の活動状況
さて、台南からのお友達をおもてなして、一気に好感度が上がった国際委員会です。
最近の活動状況はというと、現在企画中の国際コミュニケーションのイベントについて、才能教育の中嶋嶺雄先生と打ち合わせをしました。
写真はそこから帰る際、満開の桜の木の下の唐澤委員長。
そして、事業内容について委員会でも意見を出しあっていきます。
写真は4月委員会の模様。このようにちゃんと委員会やっていますよ。
台南LJCの賛助会員でもある通訳のスティーブン洪さん一家とその友人一家が台湾から松本に旅行に来てくれました
4月16日から20日まで、台南LJCの賛助会員でもあり、通訳を担当してくれていたスティーブンさんが、友人家族計7名との日本観光にあたって、全日程を松本の観光にして来てくれました。
スティーブン松本駅に到着の図
写真は有志での夕食風景
メンバーの内ケ嶋君のホテル飯田屋前で一枚
メンバーの井上君の井上本店前で一枚
メンバーの田多井君の田多井薬局で一枚
最終日はバス停でお見送りしました。
台南LJCと松本JCとの交流が縁で、観光の目的地として松本を選んでもらったことや、草の根的に信州松本を台南の友人に向けて発信してもらい、うれしく思いました! (国際委員会 中野)
去る4月14日、松本青年会議所とも繫がりの深い「松本のまちづくりを考える女の101人会議」様の本年度の発足式に参加させていただきました。
発足式に渡辺理事長・斉藤副理事長と、懇親会に井上副理事長・池田専務・浅田事務局長と共に出席いたしました。
皆様お元気でパワフルでした。最近青年会議所は元気がないなどという事も耳にしますが、我々も女の101人会議の皆様のお元気さを見習わなければいけないような気がしました。
政策発信会議 縣
あがたの森文化会館で子どもまつりの看板を作りました。
今日は、あがたの森文化会館で、子どもまつりの事前準備会がありました。
人間力育成委員会のメンバーは、高校生ボランティアの皆さんと一緒に当日の案内看板を作りました。
折り紙で兜や鯉のぼりを折り、手作りの素敵な看板が出来あがりました。
中東君が意外に字がきれいで驚きました。
なかなかの出来栄えだと思いますので、子どもまつり当日は、案内看板にも注目してください。
人間力育成委員会 太田知孝
先日 教育委員会では第12回委員会が開催されました。我々教育委員会では年間事業計画に沿って、5月2日に開催予定の『うたから学園~新松本・安曇野宝かるた~の宝たち』・・・5月第一例会に向けて現在活動中です。
あ、紹介が遅くなりましたが、私副委員長の藤村健司です。
委員会中、終始笑顔の絶えない大蔵俊介委員長のあいさつの途中、身振り手振りでゼスチャ
ーを加えながら、赤穂大樹君から活発な意見が出たり等、5月例会に参加して頂けるメンバー
や一般参加者の方々に「何か」を持ち帰って頂ける様な内容へと詰めていきます。
つづく
先月当委員会メンバーでもあり、全城連運営特別委員会委員長の柄澤さんの誕生日だったので委員会終了後、当委員会メンバーからプレゼントをあげました。
上機嫌の特別な委員長(^O^)/
4月2日に総務委員会担当による4月第一例会が開催されました。
本例会は、非公開の会員向け例会でございました。
今回は、松本青年会議所基本財産・公益法人制度について取り上げました。
毎年、各担当委員会で歩を進めている内容ではありますが、本年の取り組みの中での決着を目指します。
最後に渡辺理事長にも登壇頂きました。
本年の取り組みが、未来の夢あふれる松本青年会議所、そして明るい豊かな松本の実現に寄与できるよう、これからも努めていきます。
「2012新社会人激励のつどい」
4月5日、松本青年会議所と松本市・商工会議所などが主催した
「新社会人激励のつどい」が行われました。
この春から松本で働く約200名の新社会人が参加してくれました。
我らが渡辺理事長が開会の挨拶をビシッと決め、普段私たちの事業では司会など
やったことのない中林副理事長がその役を淡々とこなしていました。
(流石です☆)
※理事長写真
※中林写真
市長と井上会頭からの激励や芸術館の施設見学、
縣陵出身のサンキュー手塚さんの楽しいパフォーマンスあり、
三四六さんの熱い講演あり、で充実した内容でした。
新社会人のみなさん、ようこそ松本へ。(お帰りなさい。)
皆さんの活躍を期待しています。
私たちの事業にも参加してくださいね。
一緒にこの地域を盛り上げましょう!
広報委員会 小笠原
有志によるお誕生会の様子です
4月5日。
中野勝志・国際委員会副委員長のお誕生日です。
有志でお祝いの席を設けました。
場所は、山村先輩が中町にオープンした「カフェ茜里」。
集ったのは、
左から中野副委員長、池田専務理事、西堀全城連運営特別委員会副委員長。
さらに写真には写っていませんが、オブザーバーとして「影のJaycee」との呼び声も高い土橋夫人。
中野副委員長からすれば、お誕生日のお祝いなのか、台南交流の意見交換会なのか、はたまた単なるオフ会なのか…?
委員会の枠を超え、さらにはメンバーの枠も超えて集まった面々。
これからも何かの理由を付けては集いそうな予感のする方々であります。
ここで交わされた議論は、きっと今後の活動に生かされることでしょう。
ね、中野副委員長?
おまけ。
茜里さんのスペシャルパンケーキです。
皆さんもお立ち寄りの際は是非ご賞味ください。
みなさん本当にありがとうございました!!
当日は全委員会メンバー10名一丸となり舞台へと臨み、例会としての成功を収める事が出来ました。
主たる水谷修先生講演会では帰りに聴講されたみなさんからもたくさんのアンケートをいただき、数え切れない程の前向きな意見、パワーアップした意識の表れた言葉をいただきました。
そして何よりもLOMの仲間、委員会は違くとも会場にて最高のこころがひとつとなった協力をいただきました。本当にメンバー一同感謝の思いでいっぱいになりました。
準備から当日まで、支えていただいたLOMの仲間に感謝!!
ありがとうございました!!