サプライズ | Home | 美ヶ原賛歌
10/09/08

家族会議

万年体調不良の副理事長の奥村です。

9月第一例会は、例会の後など、ご意見頂き本当にありがとうございました。公益社団法人になっても、従来の青年会議所活動が変わらない。この一言につきると思いました。

話は変わりますが、普段は前向きなことをブログしますが、今回は私の家族の輪が崩壊をしそうなこともあり、ほかのことをブログ書ける状態で無いので、今回はかなりブラックなことでお許しください。

子供ネタですが、この数日悩んでいる事があります。実は自慢の長女ですが、皆さん金管バンドは知っていますか、そこで起きている差別など本来ある、「楽しい」「憧れ」などで始めた、音楽活動が担当の先生の行動や言動で悩んでいます。
かなり前から悩んでいたようです。

我子だけなら言いのですが、これがまた少なくても数人いるようです。
只今調査中ですが、調査をすればするほど、つぎつぎと安打製造機のように出てきて、腹の立つことばかりで、ビックリすることばかりです。

また、解ったことですが、先生のエゴと自己満足を達成するために、子供が道具になっているようです。

本当に笑顔が無くなり、この数日、話し合いをしています。
今日も夜遅くまで、話をして久しぶりの娘の安堵の笑顔を見ました。

PTA会長をした先輩にも相談をしましたが、親として社会人として真剣に盾になり、娘の力になろうと思います。

これが、小さな社会に起こっている問題ですが、似たようなことで悩み、苦しんでいる人たちがいると気がつきました。

子供の夢を見えなくしている教育現場に、戦いと思いました。

PS:こんな事と思いますが、子供は人生で最大の悩みと打ち明けてくれました。
   ここまで、気がつかないで「ごめんね」と思いました。 
副理事長 奥 村 重 雄

コメント
奥村副理事長、お疲れ様です。本来の「楽しい音楽」がお嬢様の手元に早く戻ってくることを、心よりお祈り申し上げます。
僕が子どもの頃は、好き嫌いはあれど「先生」は確かに「先生」で、尊敬の念を持ったり、どこか特別な大人という感覚があったように思います。
今はそういう「先生」が少なくなってしまった、と同年代の親から聞きますし、一番かわいそうなのは感受性豊かな年代の子どもたち。
でも、いいお父さんを持って幸せですね・・・・・・若干病気&怪我がちのお父さんですが(笑)

子を持つ親が避けては通れない試練ですね(汗)。

最終的には親が守ってくれる、という安心感こそが子どもが頑張っていける礎になると思います。

親としてぐっとこらえなきゃいけない時としっかり盾になってあげる時とその判断が本当難しいんだなあ、と改めて考えさせられる内容でした。

今日のブログは私だけでなく多くの同世代(メンバー)にとって他人ごとではないなあ、と。

ガンガレ、副理事長
素面だと「良いパパ」なんだけどなぁ・・・。
 サッカーの部活動などにおいても、似たようなことがあります。少年団にて個人技重視の観点で育てた選手が、サッカーの戦術に合わないで、「持ち過ぎだ」と言って干されてしまう、というケースもあります。過去に、トレセンだった教え子にそれをやられたのはかなり苦痛でしたね・・・。日本代表の香川が中学校年代でどれほどボールを持って、個人技でプレーしていたかを考えると、それもどうかと思うのですが・・・。
おっと、副理事長と同じ中学の先生かも・・・。女子サッカーをクラブで続けている子も通っているだけに、良き理解者となってくれるのか、心配だなぁ・・・。
猫背を治すと代謝が上がり、体調にも良い影響を及ぼすそうですよ。一つご参考までに。
コメント追加
タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。

トラックバック
プロフィール







(社)松本青年会議所 2010年度
三役のブログです。

各曜日担当が思いを綴ります。

・月曜日-副理事長 中田
・火曜日-副理事長 堀川
・水曜日-副理事長 奥村
・木曜日-副理事長 牛越
・金曜日-専務理事 井上
・土曜日-事務局長 大蔵
カテゴリー
カレンダー
2010 9月
    1  2  3  4 
 5  6  7  8  9  10  11 
 12  13  14  15  16  17  18 
 19  20  21  22  23  24  25 
 26  27  28  29  30   
8月  |  Today  |  10月
検索
 
コメント
トラックバック
  • 理事長ブログ
  • 活動委員会ブログ
  • 全国城下町シンポジウムブログ

  • お問い合わせはこちら