| 印刷
12月29日(水)富山県南砺市イオックスアローザスキー場にて、地区フォーラム委員会の納会が行なわれました。

スキー場の一角に、浦野委員長のご会社の研修センターがあり、そちらで開催されました。

上條副会長は一足お先に、私と淺川委員は仕事後に遅れて参加させていただきました。
松本出発時にかなりの雪が降っており現地はどうなっているのだろうと不安を抱えながら一路富山へ。雪の為(?)若干事故を起こしそうになりましたが無事スキー場に到着。

研修センターへは雪をかきわけながら何とかたどり着きました。

浦野委員長ををはじめ地区フォーラム委員会のメンバーと樋口実行委員長率いる高岡JCの皆様、そして紙谷地区会長と多数の参加で大変盛況でした。

仕事の都合で残念ながら参加できなかった早田委員のメッセージは上條副会長が代読、紙谷会長は「本当にそんなこと書いてあるの?」と何度も確認し直していましたが、早田委員らしい、いいメッセージだったと思います。

この会場は、昨年準備委員会で使用して依頼1年ぶりの場所でした。月日が経つのは早いものです。
この一年間地区に出向させていただき色々と学ばせていただきました。得た経験はLOMに生かせるよう頑張ります。
最後に出向させていただいた事にご感謝申し上げます。
地区フォーラム委員会 縣
コメント追加
また、上條副会長はじめ、浅川委員・早田隊員、地区出向組の皆さんの元気な姿は、今年一年間本当に励みになりました。
この場をお借りして、心から御礼を申し上げます、有難うございました。
年末年始、ゆっくり体と肝臓を、休ませてやってくださいね。
良いお年をお迎えください。