未来のJAYCEE育成委員会では5月3日の松本子どもまつりにて行うキャンドル作りについて、より良い物を作ろうとメンバーが日々研究に取り組んでおります。
その成果を発表し又メンバーの皆さまにもキャンドル作りを体験して頂きたいという趣旨で公開委員会を開催させて頂きました。

続きを読む...

五月第一例会まであと10日。
準備は着々と…

続きを読む...

4月17日(土)松本市Mウィングにて、地区フォーラム委員会が行なわれました。

続きを読む...

今日は当委員会メンバーの水谷俊郎君が大活躍!

続きを読む...

6月例会を控え、また本番の来年に向け、
委員会メンバーで「けんけんがくがく」頑張っています!

続きを読む...

自然との共生から夢を繋ぐ委員会です。
5月7日の例会に向け、準備を進めています。

続きを読む...

4月10日(土)に上越の地で、北陸信越地区協議会第4回役員会が開催されました。

続きを読む...

伊那青年会議所さんの4月例会にお邪魔してきました。
なかなか、他のLOMの例会にお邪魔する機会ってのも多くは無いので、今後松本JCの各委員会活動の参考になればと思いまして、簡単にご報告させて頂きます。


(宮坂理事長のご挨拶)

そもそものきっかけは、伊那JCさんでは4月17日に伊那市長選の公開討論会を実施されるそうで、それに先立って公開討論会について勉強しようということで、4月例会のテーマに公開討論会を取り上げたということだそうです。
例会担当のまちづくり委員会の田中真人委員長が、以前ブロックの公開討論会を扱う委員会に出向した際に、松本JCの北原修先輩とご一緒だったというご縁で、公開討論会に数多く取り組んでこられた北原先輩を講師にお招きして例会を実施するということで、ま、言ってみれば私はかばん持ちでお供をさせていただいた、というような具合です。
折角の機会でしたので、伊那JCさんの例会セレモニーから参加させていただきましたが、例会セレモニーってLOMによって個性があるものなんだなぁ、とちょっと新鮮に感じました。

こちらは「LDチャンス」の時間、松本風に言うと「三分間トレーニング」です。写真は池上専務の3分間スピーチですが、「夢は叶う」という伊那青年会議所の2010年度のスローガンをテーマに、自らの思いを述べるもの。この日は3名のメンバーのスピーチがありました。演者となるメンバーは、かなりの下準備・練習をして、この時間に臨むとのことでしたよ。

報告依頼事項の時間には、やはり会員拡大への取り組みについて、担当委員会から報告がありました。何処のLOMも同じ悩みを抱えているというのが、現状なのでしょうね。

そして4月例会の本体、公開討論会に関する勉強会の部分です。

先ずは田中委員長より趣旨説明がありまして、

「公開討論会ってのはこんな感じでやります」というのを、実際に司会者・コーディネーター・立候補予定者①・立候補予定者②、というように委員会メンバーが役になりきって、寸劇風にデモンストレーションをしてみます。

そして、北原先輩より自ら公開討論会に参画して思うこと、きちんと運営する手法・工夫、苦労する点や大事に取り組まなければならない点など、参考になるお話をたくさん頂戴いたしました。
一番考えさせられたのは、「何のために公開討論会を実施するのですか?」という北原先輩からの問いかけでしょうか。
「私たちの社会を託せる候補者を見極めるため」、確かにその通りなのだろうと思います。
しかし、それだけのことなら、候補者の政策を万民受けするカラフルなカタログにして、それを穴でも空くまで眺めていれば用事は大凡足りるということになります。
北原先輩が仰ったことを私なりの言葉に翻訳しますと、「市民が自ら、自らの将来を決定する当事者意識・主権者意識を醸成することが実は、公開討論会を実施する目的だ」、ということではなかったかと思います。
主権者意識の無い市民に、地域主権を確立することなどできる筈も無いし、国家の主権を守る力など持てるわけも無い。
お金をばら撒いてくれるらしい政党に投票する、それは主権者意識というよりは、自分の足を食らう蛸の意識に近いのかなぁ、少々言葉は乱暴ですが、私はそんな風に理解して聞いておりました。

例会会場には、伊那市近郊の商工会青年部の皆さんも大勢お見えになりまして、あの北原先輩も幾分緊張気味であったのではないかと、推察しておりますところです。

というのが、伊那JCさんの4月例会に参加してみてのレポートになります。


4月例会には宮下一郎前衆議院議員もお見えになりました。伊那JCさんのシニア会員だそうです。
例会後の懇親会では、宮下前衆議院議員にもご一緒を頂きまして、伊那JCの皆さんとお互いのJC活動について、意見交換をしてまいりましたこと、併せてご報告申し上げます。

以上、にっちもさっちもまとまりませんが、こんなところでお許しをいただきます。

アイデンティティー育成室
担当副理事長 牛越 愼太郎

4月19日の公開委員会開催に向けて・・・

続きを読む...

3月25日に故郷の誇り創造会議の公開委員会が開催されました。

続きを読む...

4月2日、4月第一例会の前日になりますが、信州まつもと空港にて、SBCラジオのラジオカーでお馴染みのリポーター久野恵美子さんに、取材に来ていただきました。
内容は4月3日 島内の音楽文化ホールで開催する4月第一例会について。「Cool Matsumoto!」創造委員会の安藤委員長と百瀬副委員長が、例会にかける思いを熱く語ってくれました。


放送前の打ち合わせ中、右から安藤委員長・百瀬副委員長・そしてリポーターの久野恵美子さん。

本放送はこんなロケーションで行われまして、ヘリコプターの音なんかも聞こえてきて、空港っぽい感じ。

そして本放送開始、久野リポーターの「右斜め45度」前には、中田担当副理事長の姿も。

百瀬副委員長から、4月第一例会の概要についてのお話をさせていただきまして、

そして真打、松本JCのアンディ・テイラー?安藤寿郎委員長より、4月第一例会にかける熱い思いを熱っぽく、大いに語らせて頂きました。

短い放送時間でしたけれど、4月第一例会にかける「Cool Matsumoto!」創造委員会の熱い思い、信州まつもと空港にかける松本青年会議所の思い、リスナーの皆さんにしっかり届けることが出来たのではないかと思います。
まるで例会が終った後のような、好い笑顔の正副委員長と担当副理事長でございますが、本番は明日。
今日はどんよりとした曇り空が朝から広がっておりましたが、放送が始まる段になって気持ちの良い青空が広がっていました。「晴れ女」を自任する久野リポーターのお陰ですね、久野リポーター、有り難うございました。

本日は晴天なり
明日も晴天なれ!
信州まつもと空港の明るい未来、明日は大いに語り合いましょう。

「Cool Matsumoto!」創造委員会
ベンチメンバー 牛越 愼太郎

四月第一例会の記者会見をしてきました。

続きを読む...

プロフィール








社団法人松本青年会議所
このブログでは、松本青年会議所の
委員会活動の様子をお伝えします。
様々な行事の裏側をご覧頂けます。
カテゴリー
カレンダー
2010 4月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  
3月  |  Today  |  5月
検索
 
コメント
トラックバック
  • 理事長ブログ
  • 監事ブログ
  • 全国城下町シンポジウムブログ

  • お問い合わせはこちら