2月22日 日曜日

「竹島の日」であります本日、松本駅前にて「返還署名活動」を行いました。テレビ・新聞を見ても小さくしか取り上げられない竹島をはじめとする領土問題。私たちの世代にはそれほど影響はないでしょう。しかし、私たちの子ども、孫の世代を考えた時、領土問題は絶対に忘れてはなりません。ひとの家に勝手に住まれている状況を子どもたちにどう説明するのか。今、署名というひとつの手法でNOという強い意志を示し、返還要望の意思を心に刻むことが大切です。この問題を早期に解決し、わたしたちの子どもに胸を張ってわが国の大切な領土を引き継ごうではありませんか。
多くの方々の温かな署名に心より御礼申し上げます。
確実に日本青年会議所を通じ国の関係機関に提出させていただきます。

23日の市民タイムス14面にも記事が載っておりますのでご参照ください。
(写真は冨田監事です。雪だるまのように丸々と写っておりますが当日寒く防寒具の上から法被を着ていることを補足しておきます)

2月21日 土曜日

北陸信越地区協議会「地域の力」探究委員会があがたの森で開催されましたので、ご迷惑ながらも御礼のごあいさつに専務・飛田副理事長と伺わせていただきました。松本JCより輩出の中村委員長、奥原幹事、小原、三澤委員の皆様お疲れ様です。
中村委員長・奥原幹事共に少々?強引な出向要請をしましたのでその責任は十分私も感じております。
しかししかし、いざ会場でオブザーブさせていただきましたが、中村委員長らしくポーカーフェイスの毅然とした態度、奥原幹事らしい機敏な動きにただただ感激して帰ってきました。なかなかの名コンビでした。

委員会の内容は、これから本番ですが、市町村合併の検証とビジョンを発信されるようです。まちの活路と捉え市町村合併が盛んに行われましたが、わがまちをはじめ明るい兆しは一向に見えてきません。
最近では、合併の話も記憶から薄れようとしています。

ぜひとも北陸信越のみならず、日本を明るく照らし、各地JCの指針となるようなビジョンをお願いします!

そして両名は本年度でご卒業ですので、それまでに永遠の伴侶という明るい兆しも重ねてお願いしますね。





2月20日 金曜日

長野ブロック会長中信3JC公式訪問が松本で開催されました。ブロック会長は、松本JCの田多井君なので、例年とは違う違和感もありましたが・・・

ブロック役員の皆様、神戸理事長をはじめとする塩尻JC、宮澤理事長をはじめとする大町JCの皆様、前日の雪で仕事にも影響がありましたでしょう、そんなご多用な中、ご来場改めまして心より御礼申し上げます。中信3JCは外部要因に信州まつもと空港、糸魚川連絡道路、中部縦貫道路など共有の課題を抱えますし、他のLOMの事業等を聞くと大変勉強になります。今後とも強い絆のもと交流をなにとぞよろしくお願い申し上げます。

2月は、この事業終了でひと段落です。松本JCの皆様ご協力ありがとうございました。


2月19日 木曜日

第2回目の松本JC理事会が開催されました。
本年度もともとすることが盛りだくさんの年にあたりますし、であるならばスタートダッシュをしようという願わく通りなのですが、終了が2時半とは・・・再考していかなければならない課題であります。しかし時間ではなくこの内容が委員会に伝え一体化することが重要なのです。
理事だけ参加の事業が多くなった昨今、伝える努力が今こそ必要なのです。理事の皆様にはくれぐれもお願いいたします。

そんな中、環境や植樹の第一人者であります宮脇 昭先生をお招きする講演が審議されました。
ようやく正式に3月19日お招きできる準備に取り掛かれます。
昨年8月宮脇先生を水谷 修先生よりご紹介され、お会いしお話をうかがううちに私の人生観変わってしましました。環境のみならず宮脇先生のお人柄にも感銘を受け生涯御恩をお返ししなければと心に深く刻んでおります。先生80歳を過ぎているとは思えない、私が「痛い」と感じたあの握手、後世のためにおまえたちしっかりやれよというエールに他なりません。
詳しい内容は、自他共栄美しき地域創造委員会よりご案内いたしますので、少々お待ちください。



2月17日水曜日

本日は、空港活性化検討委員会に籾山副理事長と一緒にいってまいりました。長野県内の各所関係者はもちろん大学の著名な先生を始めとする「この深刻な問題がなければ二度と揃わない」という雰囲気の厳粛な会議となりました。素晴らしい案になるほどと感動を覚える反面、残念ながらトータルすれば内容は5年前の活性化策となんら変わりはない寂しい状況となりました。明るい兆しを感じることが全くありませんでした。

長野県やJALさんが「這ってでもこの空港を守りたい」という姿勢を感じればもっと違った会議になっていくことでしょう。先ほども申した通り残念ながら他人任せのような気がしてなりません。

このご時世の平日、仕事に段取りを付け、これだけの方々が愛するわが地域の空港のために集まって来てくださるのです。そんな重みを踏まえてからの次回会議開催を熱望いたします。当青年会議所としても関与したからには、とことんやらせていただきます。


2月10日 火曜日

本日、「50周年事業・式典等」について運営委員会が開催されました。JC在籍年数の短縮化に伴い、周年を経験したメンバーが少ないのは事実ですが、熱き熱意はまさしく周年への執念でありました。
周年委員会の皆様ご苦労様でした。

本日、ご報告するまでの内容は残念ながら無いのですが、今後の松本JCの運動の方向を再確認し、しっかりと示すことが出来るように今後も議論を重ねてまいります。お世話になったJC以外の皆様はもちろんですが歴代理事長だけでなくOBメンバー全員が集まれるそんな周年でもありたいと強く願っております。

その後、臨時三役会をやったらAM2時まで。。。
今年はやるべくことが多いうえに、次回理事会は、議論するべくことが多いので、理事メンバーの皆様よろしくお願いいたします。委員会のメンバーにしっかりと理事会の内容をお伝えてしてください。そして委員会総意の代弁者であるということを忘れずに。




意外な遭遇

09/02/11

2月9日 月曜日

あるファミレスで飛田副理事長と偶然にもお会いし一緒に会食することになりました。回りは若いお客しかおらずきっと異様さ漂う2人での会食と思われたでしょう・・・

雑談に終始でしたが、そんな中の会話で飛田様の奥様もブログをご覧いただいているようで、この場をお借りしまして感謝申し上げます。しっかりと飛田さんの奥様にもJCに入りたくなるようしっかりと伝わるべく努力してまいりますね。

最近、書き込み昨日は無いの?もっと対外的に書けとか要望やご意見を頂戴することが多くなりました。
ハイ、ごもっとも。鋭意努力してまいります。




2月6日 金曜日

三役会お疲れ様でした。
上程者の皆様、お疲れ様でした。。。
大変お待たせして申し訳ございませんでした。

長い話や会議(もちろん事情にもよりますが)が基本的に大嫌いなのですが終了がほぼ朝3時・・・
理事会がその分、「まさしく確認の場」となれば、喜ばしい限りなのですが、その襟を正す場になったことと確信しております・・・

しかし人間力メンバーの若々しい純粋な上程は、見ているだけで新鮮な気分になれますね。私も初心を思い返させていただきました。
まさしく三役会のひと時に咲いたサルビヤの花!!!でした。
なんでサルビヤか?は、後日判明いたします。
きっと(笑)
期待しています!








2月5日 木曜日

本日は6月に開催される「JCI-ASPAC長野大会キックオフセレモニー」に行ってまいりました。会頭をはじめ海外からも多くのJCメンバーの参列にこの大会への意気込みと期待、そしてこの大会のもたらす意義を肌で感じる機会となりました。
長野JCさんは今産みの苦しみの状態なのです。
私たちとしても産中のかみさんを思い出し、手を握り、離さず応援する。そんな気持ちを心から表すだけでも大きな励みとなるのです。この大会を成功させるべく手を離さず強く握り全力で支援してまいりましょう。
この大会が終了後、ひと回り大きくなった自分自身、新たなステージに立てる喜びを噛みしめながら。

写真初めてUPしてみます。
(撮影:大町JC滝田専務)



        ↑相澤副会頭と橋本地区担当常任理事


           ↑安里会頭と相澤副会頭

2月2日 月曜日

もう2月ですね。
1月5日三役会より31日まで26日の内、19日間をJCに費やさせていただきました。本当にメンバーの支えがあったからこそで、心より御礼申し上げます。
日曜日に松本城氷彫フェスティバルの審査員として行ってまいりました。早朝7時集合でしたが、すでにたくさんの見学者がカメラを持参し撮影しておりました。皆に浸透し松本市のイベントとして盛り上がることは喜ばしいことです。(気温が高くて、すでに少しずつですが融けていました)土曜日は雨で中止となり土曜日夕刻から徹夜で作品を造ったのでしょう。
本当にご苦労様です。
しかしどのイベントに出かけても運営している方々はだいたい知っている方々ばかりなのが少々残念です。


今、私の家、インフルエンザ病人だらけで、奇跡的に私だけ大丈夫なのですがたまには家族の看病でもしないと・・・・

プロフィール
(社)松本青年会議所2009年度
理事長の上條 洋です。

理事長所信はこちら

このブログでは、活動の様子やまちづくりについて感じたことなどを書き綴っていきたいと思います。
カテゴリー
カレンダー
2009 2月
 1  2  3  4  5  6  7 
 8  9  10  11  12  13  14 
 15  16  17  18  19  20  21 
 22  23  24  25  26  27  28 
1月  |  Today  |  3月
検索
 
コメント
トラックバック
  • メルマガ配信中
  • 監事のブログ
  • 委員会活動ブログ
  • お問い合わせはこちら