
去る4月8日、丸の内ビジネス専門学校 平成28年度の入学式が行われました。
受付では、在校生が新入生を出迎えます。

留学生の中には、民族衣装を身にまとい、会場を華やかに飾ってくれる学生もいます。

まずは、校長先生からの式辞です。



本校ならではの入学式の特徴は、お祝いの言葉として、本校卒業生からの激励の言葉をいただけることです。それぞれ忙しい仕事の時間を調整し、この入学式に出席してくださいました。





去る3月に卒業したばかりの卒業生をはじめ、昨年、一昨年、5年前と、たくさんの卒業生が、自分の入学式のころの不安だった思いや学校生活での思い出、社会に出て気づいたことなど、それぞれの言葉であつく語ってくれました。
きっと、新入生にとっては、卒業生自信の現実味のある言葉が一番心に届いたことでしょう。
さらに、在校生からの歓迎のことばが読まれました。


ついこの間までは”1年生”だった在校生も、”2年生”となり、どこか頼もしく堂々としたスピーチ姿がとても印象的でした。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
これからの一年、自分の夢に向かって、一歩一歩確実な力をつけながら歩んでいきましょう。
みなで一緒に、精一杯学校生活を楽しみ、充実した学生生活を送りましょう!!
コメント追加


長野県松本市にある専門学校です。1948年創立の伝統校。新築校舎で最新のマシンとソフトを使って、明るく若い教師たちと共に多くの資格と実務能力を身につけましょう。





コメント