[スタッフ日誌]
こんにちは。歯科助手の川上です。
新緑の美しい季節になりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日、4月に誕生日を迎えた小林先生と小林さんの誕生日会と
4月・5月から入社しました受付の北原さんと
歯科助手の櫻本さんの歓迎会を行いました。

お誕生日2人のプレゼントは大人の氷かき器、スヌーピーのぬいぐるみでした!
小林先生はこれからの時期にぴったりでスタッフにも作ってくれるそうです(笑)
小林さんは好きなキャラクターでサイズもちょうど良く喜んでいました♪

食事は養老の滝で、新人2人の話をたくさん聞いたりして楽しい時間でした。
その後2次会も行き、デザートメインで食事をして楽しみました!

新メンバーが加わった望月デンタルクリニックを今後とも宜しくお願い致します。
[スタッフ日誌]
こんにちは。歯科衛生士の丸山です。
日中は半袖でも過ごせるくらい暖かく、むしろ暑いくらいになってきましたね(゚o゚;;
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
さて先日、第21回の勉強会を行いました。
今回はインプラントの術前検査について院長より説明をしていただきました。

インプラントは埋入時の手術ももちろんとても大切ですが、
それより前の術前検査も同じくらいとても大切になります。
顎の骨の状態の把握や、それぞれの条件にあったインプラントを入れるための
事前シミュレーションはインプラントの手術を行うのに必須です。
検査の一つとして、CTを撮影させていただきますが、
上顎、下顎それぞれに正しい位置設定があります。
位置設定や操作方法についてデモンストレーションを行いました。

また事前検査にもいくつか方法があるため、それぞれについて説明を聞きました。
その後インプラントの術前説明についてDA川上と、私丸山にて説明をしました。
スタッフ全員が当院でのインプラント手術前の流れについて、
同じレベルで理解できるようにしていきたいです。
冒頭でも書きましたが、インプラントは手術時だけでなく、術前検査からが大切です。
そのためドクターとアシスタントの連携がとても重要となります。
正しい資料採得が出来るよう今回勉強したことを生かし、
より安全で、皆さんに安心してお任せしていただけるよう努めていきたいと思います。