塩尻市、松本市住宅工務店 有限会社コマツ住研 スタッフブログ
プロフィール
長野県塩尻市の工務店「コマツ住研」営業担当の高林です。

このブログでは、現場の状況やスタッフの日常などをお届けします。

■コマツ住研のホームページはこちら
カレンダー
2009 1月
     1  2  3 
 4  5  6  7  8  9  10 
 11  12  13  14  15  16  17 
 18  19  20  21  22  23  24 
 25  26  27  28  29  30  31 
12月  |  Today  |  2月
検索
 
コメント
トラックバック
  お問合せ先
有限会社コマツ住研
長野県塩尻市上西条264-4
tel:0263-52-3153
fax:0263-54-3445
posted:2009/01/24

松本市内に建設中のコマツ住研、第1号Q1住宅は無事上棟が終わり断熱パネルも入りました。
一般的な(といっても皆様には、どうしてこんなに暖かいの?と言われるんですが)コマツ住研の断熱はパネルの能力によるところなのですが、Q1住宅においては120㎜のパネルの外側に60㎜の断熱層がもうけられることになるのです。


       (当然、基礎も通常の150㎜幅のものと比べ33%増しの200㎜)

Q1住宅は、私どももすべての方々に選択していただこうとは考えておりません。
現在、流通している高品質部材と研究、蓄積された技術のノウハウと社長の心意気によって、「ここまで出来るんだよ。」という一つの選択肢の提供なのです。
当然、ご予算の中で選択していく訳ですが納得のうえでお施主様に選んでいただきたいと考えています。

先日、お客様から暖房の問い合せがありました。
昨年暮れにお引き渡ししたお施主様の知人で、その家の暖かさを実感し、それと比較して我が家は寒すぎる、同じ暖房を見積もって欲しいとの事でした。
その方のご家族は、某大手メーカーで建てた家に昨秋入居されたばかりです。
当然、ご予算もあっての事ですが、建てる前に選択された断熱方法と暖房の組み合わせから、得られる住環境がいわゆる寒い家である事はむしろ当然のことです。
期待していた新居と現実のギャップに問題があると僕は思います。
そしてその責任はプランに携わった者にあると思います。
あらためて信州の住宅には、高気密、高断熱、熱環境計画(暖房計画)が必要だと感じました。

コメント

コメント追加

タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。

トラックバック