2008/10/15

コンビニに行ったらこんな本がありました
前から、相対性理論には興味があったので購入し
読んでいます、光は粒なのか波なのか
ノーベル物理学賞が話題になってますが秋の夜長
読書はいかがでしょうか
2008/10/14
昔給食で出たソフトメン発見しました
なつかし過ぎて見つけたとき声が出てしまいました
早速買ってしまいましたが
食べるときはやっぱり四分割して少しづつ食べました
娘の給食には今は出ないそうで・・・
これが分かる人は年齢が大体わかりますね
ちなみに78円です
なつかし過ぎて見つけたとき声が出てしまいました
早速買ってしまいましたが
食べるときはやっぱり四分割して少しづつ食べました
娘の給食には今は出ないそうで・・・
これが分かる人は年齢が大体わかりますね
ちなみに78円です
2008/10/11
織部焼きです
緑色が好きなのでやっぱり織部焼きがいいですね
実は作者は アロン サイス 外国の人です
よかったら検索してみてください
これで梅酒を飲んでます・・・・
なんかおいしい
2008/10/09
ついに 陶芸に目覚めました。。。
萩焼は16世紀末文禄慶長の役毛利利輝元公に従って渡来した朝鮮陶工が創始したものだそうです
白い上薬がなんともいいですね、
2008/10/07
運動会のテントを見てみると

読みにくいですが
富士電機松本ホーエイ と書いてある
グループ会社 FHA の前の名前です
しっかり地域貢献をしています
読みにくいですが
富士電機松本ホーエイ と書いてある
グループ会社 FHA の前の名前です
しっかり地域貢献をしています
2008/10/06
10月5日は地区の運動会でした
久しぶりに、綱を引き、百足になってきました
そんな帰りに、ふとテントを見ると
ガリーン!! 衝撃的な文字が

答えはあしたこのブログでお伝えします。
久しぶりに、綱を引き、百足になってきました
そんな帰りに、ふとテントを見ると
ガリーン!! 衝撃的な文字が
答えはあしたこのブログでお伝えします。
2008/10/04
何年かぶりに映画を見てきました
崖の上のポニョ
宮崎映画はあまり好きではないほうですが
子どもと見るとまた違った感じがしました
やはり映画館はいいですね
崖の上のポニョ
宮崎映画はあまり好きではないほうですが
子どもと見るとまた違った感じがしました
やはり映画館はいいですね

2008/10/03

キズナースではただいまフェラーリを製作中です
(もちろん休み時間に)
写真はメインのカウルです八分の一大きさですが
かなりの大きさです今はメーカーで塗ってきてあった
赤い色があまりにもだめっだたので剥離して
塗りなおすところです
また状況をアップします