カネヤマ果樹園 雑記帳<三代目のブログ>

(*「顛末記」を「日記」と改め、以前からの通し番号にて掲載しています)
 9月中旬の三連休。
少し落ち着いたので、延び延びになっていた、芝生ガーデンの草取りとシーズン最後の芝刈りをすることにしました。その後、奥さまは花壇の草取りと玄関の鉢の手入れもしたいとか。

 暫く振りの草取りだったため、芝生の一部にスズメノカタビラ(春先の生えたばかりの頃は、野芝にも似ているので見落とし易いですが、この時期になって穂が出ると一目瞭然)の群生が・・・。昨年は無かったのに、一体どうして・・・?ホームセンターで購入し、目土の代わりに撒いた川砂に種が混入していたのでしょうか?この雑草は、根からしっかり抜かないといけないのですが、これが結構厄介で、二人でほぼ一日掛かりになってしまいました。また、所々芝生が円形に枯れています。家内は、
「(番犬をしてくれていた)チロルがいなくなったから、どこかの犬が来て、オシッコをしたんじゃないの?」
と言います(犬が小用をすると、確かにその部分の芝が枯れるので、芝生の上で犬を遊ばせる時は要注意。その場合は、すぐに水を掛けて洗い流す=薄める必要があります)が、そうであればドーナツ状にはならないので、今年はお盆辺りから降水量が多かった(松本は平年の1.7倍)ために、おそらく通気が悪くて蒸れたのだろうと思います(その場合は、エアレーションが必要かもしれません)。
日本の梅雨時の高温多湿期の蒸れが芝生には良くないと云われていますが、元々雑草(洋芝は牧草)である芝は結構丈夫なので、これまでもそうだったように、来年は多分元に戻るだろうと思います。
二日目に残りの雑草を取ってから、ほぼ二ヶ月振りの芝刈りです。もっと早く定期的にやっていれば、我が家の50㎡程の芝生だと2時間足らずで終わるのですが、些か伸びていたので半日掛かりとなりました。もう秋なので、洋芝と違って、日本芝の姫高麗芝はこれからはそれ程伸びないでしょう(高麗芝は秋には紅葉します)から、今シーズン最後の芝刈りでしょうか。電動芝刈り機で刈った後で、端を芝用のハサミでカットして終了です。
春先になったら(通路等に拡がらないように)、園芸店からのアドバイスで購入したターフカッター(意外と安く1700円)でエッジを切らないといけません。
 芝刈りの間に、花壇の草取りは奥さまにお任せ。
芝刈りが終わってからお手伝いです。雑木林ガーデンの隅に植えてある、西洋アジサイに似たスノーボール(ビバーナム・スノーボール。スイカズラ科)の枯れた花を全部切り落とします。樹下のクリスマスローズには新しい芽がたくさん出ていました。来春が楽しみです。
最後に、夕方になってから芝生と花壇にたっぷり散水して、作業終了。気分も含めて、スッキリしました。
 まだ秋のお彼岸前ですが、今年は残暑も無く、空は既に秋の空。
先日、県外から来られた方が、「長野の空は青いですね」と感慨深げに仰っておられましたが(果たして違いがあるのかどうか、地元民は確信は持てませんが)、澄んだ秋の空でした。

コメント

コメント追加

タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。

トラックバック