カネヤマ果樹園 雑記帳<三代目のブログ>
11月3日の日曜日。
午後12時半に新宿駅に到着し(独り重いボストンバッグを持って先にホテルにチェックインした後)、長女と待ち合わせての昼食の後で、コンサートは午後7時開演で時間があるので「さて、どこに行こうか?」。
コンサート会場は川崎なので、川崎大師へと思いましたが、娘によれば門前町はそれ程でもないし、京急だから不便とのことで、結局お上りさん宜しくまだ我々が行ったことがない浅草寺へお参りに行くことになりました。
地下鉄の浅草駅で降りると、熊手を持った人が何人も歩いて来られます。どうやらこの日は、ちょうど酉の市だったようです。


仲見世を歩きながら、途中お賽銭用の小銭が無いからと、大福を何故か3つも買って・・・、娘と私から「一つでイイじゃん!」という詰問には、「だって、全部味見してみないと分からないから・・・」との仰せ。何が分からないのか良く分からぬままに「入れておいて!」と、結局これも何故か私のリュックの中に納まることになりました。




「仏頭展」の様子は次回ご紹介するとして、幾つもの美術館や博物館、動物園が集まる上野も多くの人出で賑わっていました。
広大な「上野恩賜公園」は、彰義隊との戊辰戦争で焼け野原のになった跡地を都市公園化したものとかで、お花見などでの都民の憩いの場である上野の森は、戊辰戦争の賜物と云えるのでしょうか。大きな木々がまさに森を作っている中で、春の桜のみならず、色付き始めたケヤキなどの秋の紅葉もなかなか見事です。

他にも、子供に人気の国立科学博物館の恐竜展や動物園もあり、上野公園はかなりの人出です。国立博物館の「特別展京都」も人気のようです。

コメント追加