我が家のフラワーガーデンが、今見ごろを迎えています。
雑木林風ガーデンの樹下の、家内が年中丹精を込めて世話をしている40株ほどのクリスマスローズ。植えたのは20株ほどでしたが、零れ種で毎年増えています。
早春の花の時期(第729話-顛末記44参照)は過ぎましたが、白や黄色、ピンクや赤だった花が緑色に変わり、全く別の花のようになって、また違った趣があります。そのクリスマスローズの周りには、グランドカバーのポテンチュラが、小さな黄色の花を一杯に咲かせています。

そして、隣家との壁際を利用した階段状のフラワーガーデン。広いところでも巾1m程の狭い花壇ですが、階段やスペース毎に、家内が白、黄色、ピンク、青系と花の色をまとめており、ちょうどこの時期は、ビオラやチューリップが色とりどりの花を咲かせていて、一段と賑やかです。
芝生も芽吹いてきました。その中に植えてある紅白のハナミズキも満開です。まさに百花繚乱の春。