カネヤマ果樹園 雑記帳<三代目のブログ>
先週の朝8時頃、訳あって通勤途中の生島足島神社にお参りです。

神社の境内には、この季節らしく大輪の菊の鉢も飾られていました。

境内にある説明書きに因れば、この「神池」に囲まれた「神島」に本殿を構える様式は、日本最古の形式の一つである「出雲式園池」の面影を残しているのだとか。決して広くない境内なのに、厳かで神秘的な雰囲気を醸し出しているのは、きっとそのせいなのでしょう。


コメント追加
先週の朝8時頃、訳あって通勤途中の生島足島神社にお参りです。
コメント追加