カネヤマ果樹園 雑記帳<三代目のブログ>

 今年の冬はラニーニャ現象の影響で寒いとか。

 今年も、寒さが増してきた11月20日、毎年お願いしている木曽の業者さんにストーブ用の薪を運んで来てもらいました。
針葉樹は松明に代表されるように火力は強くてもススが出るので火災原因となることから、木曽とは言え薪は針葉樹ではなく一般的には広葉樹で、中でもナラ材が最適と言われています。リンゴも火持ちや香りから好適なのですが、矮化栽培のため、最近はなかなか大きな幹は剪定しても出てきません。

 以前は原木で購入し、自分でチェーンソウで切り斧で割っていましたが(これが意外とストレス解消になります)、農作業で時間が取れなくなり、以降は薪で購入しています。一束450円。一晩で3束近く燃やしますので、灯油の方が安いと思いますが、あの暖かさ(我家は吹き抜けにしてあり、家中を薪ストーブ一つで暖めます)と燃える炎の癒し効果を考えると何モノにも代えられません。

 と言うことで、その数300束のナラ材の薪が木曽から到着。ご苦労様でした。お礼に自家用ですが、採ったばかりのリンゴを差し上げました。
屋根のある収納場所が無いので雨曝しですが、風通しの良い方が防虫効果やカビ防止には却って好ましいようです。十分に乾燥していれば、多少の雨や雪は燃やす際には問題ありません。

 これで、寒い冬が来ても(特に奥様とチロルにとって、ストーブ前から離れられない)暖かな夜が迎えられます。

コメント

コメント追加

タイトル
名前
E-mail
Webサイト
本文
情報保存 する  しない
  • 情報保存をすると次回からお名前等を入力する手間が省けます。
  • E-mailは公開されません - このエントリーの新規コメント通知が必要なら記入します。

トラックバック