カネヤマ果樹園 雑記帳<三代目のブログ>
最近行く機会が無くなってしまいましたが、出張や私的に依頼された委員も含め、数年前まで長野市に行く機会が多かった時、昼食に(かかる時は必ず)行っていたラーメン屋さんが、県庁にほど近いホテル犀北館正面玄関の対面(県町)にあります。
「夜泣きそば・ふくや」という小さなラーメン屋さん。
最初は偶然入ったのですが、その時はそれほどとも思わなかった(むしろ「えっ、何これ?」とマイナス評価に近かった)のが、日が経つと何故かまた無性に食べたくなる、そんなラーメン(と言うより「支那そば」と呼んだ方がピッタリ)です。見た目ほど塩辛くはない、真っ黒な醤油スープ(ややクセがあり、好き嫌いが分かれるかもしれませんが、その場合も是非2回は食べてから判断してください)に良く絡むストレート麺。トッピングにはメンマと柔らかな自家製チャーシューが、普通の店のチャーシュー麺ほどに載っています。(普通のゆで)卵は別オーダー。値段も当時一杯650円だったでしょうか、良心的。おばさん一人では手が回らないのか、券売機での前金制で、ラーメンの上げ下げも(勿論水も)セルフ。行くといつも大盛り(+150円?)を頼んでいました。昼食時は、かなり込んでいて相席が当たり前。ただし、駐車場はありません。行ったことはありませんが、長野市郊外の妻科に姉妹店(本店?)があって、そちらは駐車場があるようです。機会があれば何度でも行ってみたいラーメン屋さんです。
因みに、醤油派としての私の好きなラーメン屋さんは、ここ「ふくや」と諏訪にある屋台ラーメン「桜亭」。以前は上諏訪駅前にあったのですが、郊外の島崎に拡張移転してしまい、行く機会が無くなりました。背油を浮かせたややあっさり系のスープは、飲んだ後の締めには最高でした。また、松本駅前「亀ノ家」もそれに近い味でしたが、その後残念ながら経営が変わり(店名は何故かそのままで)醤油ではなく味噌ラーメンが看板メニューになってしまいました。
【追記】
先日、次女の大学の父母後援会の長野県支部の役員会が長野であり、家内も上京していて不在だったため、お昼を我慢して早めに出かけて、3年振りでしょうか、ふくやに行ってみました。休日でしかも昼時を過ぎていたため、混んでおらず、久し振りにゆっくりと食べることができました。いつもの大盛りを注文。とろとろのチャーシューが6枚も。値段は850円(普通盛が700円でそれぞれ50円アップ)になっていました。でも、味は相変わらずで「大変美味しゅうございました。」
コメント追加