鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

みなさん、こんにちは!
鴨居歯科、インプラントセンター
歯科医師の青柳恵子です。

 木枯らしの冷たさが身にしみる季節になりましたが、お変わりございませんか。

 今回は、抜けた歯を補う治療法についてお伝えいたします。
 もし歯を失ってしまったら、そこには人工的な歯を補う治療が必要になります。治療法にはブリッジ、入れ歯、インプラントの3種類があります。それぞれの治療法には長所や短所があり、それらの特徴について解説を致します。

 ブリッジ:歯のない部分の両隣の歯を削り、連結した形の冠を被せます。土台になる歯は今まで以上に負荷がかかるため、この治療法が適さない場合があります。
  長所)治療期間が短い
     固定式で違和感が少ない
     銀歯なら健康保険が適用できる
     保険治療外にはなるが審美性の優れた素材を使用できる
  短所)両隣の歯を土台とするため、むし歯でない歯を削る必要がある
     両隣の歯に負担がかかるため、将来、歯根破折の可能性がある
     土台となる歯の状態により、ブリッジができない場合がある

 入れ歯:歯のない部分に取り付けて、取り外しのできる入れ歯を製作します。
 長所)治療期間が短い
    両隣の歯を削る必要がほとんどない
    健康保険で治療できる
    清掃しやすい
    保険治療外の薄い金属の板で作る入れ歯は異物感が少ない
 短所)異物感がある
    噛む力は天然歯の15%ほど
    審美性において劣る(保険治療外には金属のバネを使用しないものもある)
    取り外しの必要がある
    将来、歯ぐきがやせていく

 インプラント:手術によりチタンでできた人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を固定します
  長所)自分の歯と同じように噛める
     両隣の歯を削る必要がない
     他の歯に負担をかけない
     審美性に優れている
     固定式で違和感がない
     インプラント成功率は95%以上
  短所)手術の必要がある
     健康保険では治療ができない
     治療期間が長い(約4~6カ月)
     骨や全身の状態によってはできない場合がある
     タバコを吸う方にはお勧めできない

 もし歯を失ったままの状態で放置しておくと、歯がないスペースに向かって噛み合う歯が伸びてきたり、両側の歯が抜けたスペースに向かって傾いてきたりします。そのことによって噛み合わせのバランスが崩れ、顎の痛みや肩こり、偏頭痛や無気力・イライラなど、身体に悪影響が出てきます。
ですので、きちんと噛めるように治療することが必要になり、今後は歯を失わないように予防していくことが大切になります。

好きなものを食べて、楽しくおしゃべりをし、毎日を生きいきと過ごすことができるのは、お口が健康だからこそ実現できるのかもしれません。よく噛めるようにして、胃腸への負担を減らし、脳への血流を良くして若返りましょう。

鴨居歯科医院は皆様のお口の健康から全身の健康に向けて、より豊かになっていただきたいと心から願っております。


カレンダー
2017 12月
      1  2 
 3  4  5  6  7  8  9 
 10  11  12  13  14  15  16 
 17  18  19  20  21  22  23 
 24  25  26  27  28  29  30 
 31       
11月  |  Today  |  1月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する