みなさんこんばんわ
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの森川葵です。
今日は正しい立ち方についてお話したいと思います。
あなたは正しい姿勢で立てていますか?まずは自分の立ち方が正しいのかチェックしてみましょう。壁に後頭部、肩甲骨、お尻、かかとを付けて立ってみましょう。この時にどこかの部分が壁につかない、または違和感を感じる人は正しい立ち方ができていません。
では次に正しい立ち方とはどのような立ち方なのかお話していきます。正しい立ち方とは、天井からいっぽんの糸で頭をつられているような、ピンと背筋が伸びた状態をいいます。腹筋を使ってお腹を凹ませ、あごを引いてきます。横から見た時に首のつけ根・肩・ひじ・くるぶしの位置が、一直線になるよう意識しましょう。腰と壁の距離は、手のひら1.5枚分のスペースが理想といわれています。
正しい姿勢でいることは、見栄えだけでなく、骨盤を引き締めたり、ダイエット効果があったりしますよ。正しい姿勢で過ごせるように普段から少し意識してみましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんこんばんは!!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの滝澤由希菜です
この頃寒くなってきましたね。
みなさんコタツは出しましたか??
コタツは心地よい温かさなのでついウトウト眠くなってしまいますよね。
でもそんなコタツには危険がたくさん溢れています、、。
コタツで寝ると汗をかきます。身体全体の水分がなくなり脱水症状だけではなく、便秘、脳梗塞を発症するなど最悪死に至ることもあります。
また、関節の痛みや腰の痛み、不眠症などたくさんの悪いことが身体に影響してきます。
そうならないためにも気持ち良くてもコタツでは寝ないようにしましょう!
また、コタツでくつろぐときも脱水症状を防ぐためにこまめに水分をとるように心がけていきましょう!!
最後までお読みいただきありがとうございました!
みなさんこんにちは!
鴨居歯科医院インプラント審美サロン
歯科衛生士の荻野由です。
寒さがましてきましたが体調はお変わりないでしょうか?11月も終わりに差し掛かり
いよいよ冬本番になってきます。
今回は風邪予防に必要な栄養について
紹介していきたいと思います!
ビタミンC 免疫力アップ
れもん、みかん、ゆず など、、、
ビタミンA 鼻や喉の粘膜を守る
うなぎ レバー チーズ など、、、
ビタミンE 血行改善とエネルギー補給
ナッツ類 植物油 豆類 など、、、
タンパク質 抵抗力を高める
豚肉 鶏肉 ハム など、、、
亜鉛 新陳代謝を活発にさせる
牡蠣 レバー など、、、
これらの栄養素をバランス良くとりいれ
風邪知らずの身体になりましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の大橋 宗正です。
今日11月26日は「いい風呂の日」だそうです。
ストレスの高まりや高齢化が進む社会環境の中、健康を育む場として、また心のリラックスを与えてくれる空間、更には女性の美容空間、としてもその重要度を増してきているそうです。
入浴には温熱作用、水圧作用、浮力作用などがあるそうです。
忙しくてなかなか浴槽に入って体を温める時間がない方も週に何度かは入ってみてはどうですか。
最近寒い日が続いているのでお風呂に入って心も体もリフレッシュさせて明日からも頑張っていきたいと思います!
また、お風呂上がりのヒートショックや湯冷めなどには気をつけてくださいね。
最後までお読みいただき有難うございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の永田郷です。
ここ2~3日は雪が舞う日があったり、周りの山々も白くなってきたりと、冬が来たって感じがしてきましたね。
雪が降り出すと考えなくてはならないのが、タイヤ交換の時期です。
私は東京出身なので高校生くらいまでは電車が当たり前な生活でしたが、大学で長野県に来てから生活において車が必要に感じることが多くありました。
学生時代は自転車で乗り切ってきましたが、ようやく自分の車を持てるようになったので、今回は車のタイヤ交換の時期について書かせていただこうかと思います。
それでは実際にタイヤを交換する時期を判断していきましょう。
タイヤの交換の時期を見分けるポイントですが、
①溝をチェック
②ひび割れをチェック
③年数をチェック
④変形をチェック
ということがネットなどを調べると出てきます。
また、スタッドレスへの交換の時期は10月~12月、各地で様々だそうです。
ちなみに長野県は降雪の時期が11月21日(日本国内主要都市における初雪および終雪の平年値(1981-2010年、気象庁、観測地点は2012年時点)のデータを引用)なので、それに合わせて11月に交換する人が多いそうです。
車のタイヤは、安全に走行する為には大変重要な部品です。
タイヤの交換の時期が近づいてきた際は、早めの交換を心掛けましょう。。
スタッドレスタイヤを買い求めてお店に人が殺到するため、交換の待ち時間が2時間以上、というのもよくあることだそうです。
そうならないためにも早めの交換がおすすめですね。
歯の治療や定期検診も、混雑する時期があります。
これから年末にかけて忙しくなるとは思いますが、少しでも早く治療が終わらせられるよう雪が降り出す前に定期検診を受けに来ませんか?
歯も車も、何か起きてからじゃ間に合いません。
常に意識を持つことで、安心できる快適な生活を送りましょう。
最後までお読みいただき有難うございました。
みなさん、はじめまして、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの菊池ひとみです。
10月16日より鴨居歯科医院に仲間入りいたしました。
多くの患者さんに顔を覚えてもらえるような心のこもった応対をできるよう、一生懸命頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。
歯科の知識がほとんどなかった私は、基礎知識から勉強しているのですが、とても役立っているのが鴨居歯科医院のiPad内のアプリ、e-ha Booksです。
このe-ha Booksは患者さんに歯科医療のことをもっと知ってもらいたいという目的で当院のiPadに入っているものです。むし歯のことや自費治療のことなど様々なものが初心者に分かりやすい動画や書籍となっています。
患者さん向けのものなので、待ち時間などにご覧いただくことが出来ます。気になることがありましたら、お近くのスタッフにお気軽にお声掛け下さい。
今後もe-haBooks内で見つけた興味深いことなどを、皆様にご紹介できればと思っています。また読んでいただけると嬉しいです。
一緒にデンタルIQを高めていきましょう!!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
事務長の三原智郎です。
今日は祝日という事で、お休みをいただき大阪に行っていました!
といっても、遊びではありません。
全国トップクラスの歯科医院が集まるセミナーでゲスト講師をする院長!
院長には内緒で、弾丸大阪一人旅でした!!
会場についたものの
「最後の最後まで内緒」にしておく方がいいのか
講演前に「じゃじゃーん!来ちゃいました~!がんばってくださーい」
の方がいいのか悩みましたが、「やっぱ応援したい!!」という気持ちが強く講演前に突然登場してパワーを送りました!
テーマも「開業45年 現在・過去・未来」
と院長先生が持っている物を惜しみなく全てプレゼンテーションしていました。
今度は26日に東京で講演です。
その時は講演ではなく受講生として参加するので、院長の想いを全て受け止めよう思います。
院長先生大阪会場お楽しみさまでした!
東京会場もがんばってください!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの川久保梨絵です。
朝晩ぐっと冷え込むようになりましたね。今朝の空は、とてもクリアで、心が浄化されるようでした。寒さに負けず今日も一日頑張りましょう!
さて先月日本テレビ『世界一受けたい授業』で、近年急増する若者の健康異常ということで”口臭”があげられていました。
口臭の原因は、お口の中の唾液が減少することで発生する生理的口臭、病気が起因しているもの、舌の汚れ、食べ物や飲み物による外的な口臭など様々な要因が考えられています。
その中でも、日常的に使用しているものが口臭の原因になってるというのです。
それは・・・・スマートフォンだという事です。
スマートフォーンに熱中していると、顔が下向きになる状態になり、唾液腺が圧迫され、唾液の分泌が減り、口が乾きます。この状態が続くことで口臭が悪化してしまうというものでした。
確にスマートフォンは、私たちの日常に欠かせないものになり、私たちの生活をより快適に便利にしてくれています。ただ使い過ぎは、このような口臭の原因になったり、目を悪くしたり、少なからず私たちの身体に弊害をもたらすものだいうことを改め認識しました。何事もほどほどが良いですね。
私も一度今の生活習慣やスタイルを見直したと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの両角 真由美です。
ついに来ました!雪!
今朝、所々に雪が。
通勤途中にある学校の校庭は、一面がうっすらと白くなっていました。
明日は、二十四節気の小雪です。
まさに雪が舞う頃。
いよいよ冬、到来ですね。
車の中のラジオで、槇原敬之さんの「冬がはじまるよ」が流れていました。
みなさんは、冬支度、もうお済ですか?
当院の診療室では、ひざかけが大活躍しています。
少しでも居心地の良い空間となりますように、ささやかなお手伝いです。
みなさんもお風邪など召しませぬよう、また、ご来院の際はお気をつけてお越しください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の原真紀子です。
急に寒さが増し、体調を壊しやすい季節になりましたので、みなさん防寒対策と手洗いうがいをしっかりしていきましょうね。
感染予防には、手洗いうがいがとても大切です。手洗いも正しい方法で行わないと意味がありません。今日は、正しい手洗いについてお話したいと思います。
正しい手洗い方法は、次の通りになります。
1、石けんを泡だて手になじませます。
2、手の甲をしっかりこすり洗いをします。
3、指先、爪の中もしっかり洗います。
4、指の間もしっかり洗います。
5、親指を反対の手のひらで包み込むようにして洗います。
6、手首までしっかり洗います。
7、流水でよく洗い流します。
8、ペーパータオルで拭き取ります。
いかがでしたか?ご自身の手洗い方法と照らし合わせて、ぜひ見直してみましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の岡本 文です。
今日はむし歯にならない食生活についてお話ししたいと思います。
甘いものをたくさん食べるのもよくないのですが、
一番よくないのはダラダラ食べです。
甘いお菓子やアメなど、ついつい手が伸びてしまいます。
砂糖が入ったドリンク類も要注意です。
子ども達に人気の炭酸飲料は一本(350㎖)にスティックシュガー約8本分(24ℊ)が入っています。
缶コーヒーは微糖でも約6本分(18ℊ)が入っています。
いつもお口の中に甘いものがあると、唾液の再石灰化作用も進まず、お口の中が虫歯になりやすい環境になってしまします。
乳酸飲料や野菜・果実ジュースは身体に良いからと常用していませんか。
砂糖が添加されていないか注意が必要です。
ダラダラ食べ・飲みは、むし歯だけでなく、生活習慣病のリスクも高めます。
飲食のタイミングはメリハリが大切ですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
鴨居歯科、インプラントセンター
歯科医師の青柳恵子です。
落葉の季節となってまいりましたが、皆さまお元気でお過ごしですか。
今日は土曜日なので多くのお子さん達も来院されました。
その中には、顎の発育が不十分で永久歯がきちんと真っ直ぐに並ぶスペースがない方もいます。
顎の発育が不十分なため、歯列が狭窄し、気道も閉塞し、呼吸にも悪影響を及ぼしています。
鴨居歯科医院では子供たちの顎の発育のサポートをしています。
治療後は、見た目だけでなく、食事や発音もしっかりと行えるようになりますので、日常生活の質が向上します。
お悩みのあるお子さんやお孫さんがいらっしゃる方はご相談ください。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
みなさんこんにちは!鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロン歯科衛生士の武居真弓です。
寒くなりましたね(><)
今日、11月17日は奥さんの誕生日です。
いつも診療室に、毎朝、お花をアレンジして飾ってくださっています。
お花の香りとともに、色もコーディネートされて、コントラストがあったり、グラデーションがあったり、奥さんのセンスの良さにいつもスゴイな~ステキだな~と癒されております♪
奥さんはいつも私達、スタッフに優しく、あたたかく、包みこんでくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
今朝の朝礼時にみんなでプレゼントをお渡ししました。
喜んでくださり、嬉しかったです。
笑顔が本当に素敵でした☆
奥さん、これからもよろしくお願いします♪
奥さんにとって、良き1年でありますように☆
スタッフ一同、頑張ります♪(^^)♪
最後までお読みいただきありがとうございました☆☆☆
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの山本詩織です。
だんだんと寒くなってきましたね。
皆さん体調管理には気をつけてください。
さて、先月社員旅行に行かせて頂いた際
院長と浅草の落語を見に行きました。
それまで私は落語というものに興味がなかったのですが
本場の落語を聞いて
とても楽しく聞き入っていました。
たった一人で全てを演じきる話芸の落語
聞き手の想像力で無限に広がる落語の世界!
それが今NHKで話に合わせて映像化している
「超入門!落語 THE Movie」
という番組がやっています。
それを今見るのを楽しみにしています。
新しい趣味を見つけるのもいいな〜と思いました。
患者さんでも落語に興味のある方はぜひ教えてくださいね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
みなさんこんにちは!鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロン歯科衛生士の野口可奈子です。
寒い日が続いていますがかぜをひいていませんか??
体調をしっかり整えていきましょうね!
今日はミカンについて書きたいと思います。
この時期暖かいこたつでみかんを食べたくなりますよね!
でも、みかんを食べようとすると皮をむいたら白い筋が嫌だなぁ…という方もいると思います。
でもみかんの白い筋や袋には、食物繊維が多く含まれるので、便秘がちな方におすすめです。またこの部分にはビタミンPが多く含まれています。ビタミンPにはビタミンCの吸収を助ける働きがあり、毛細血管、血管壁を強くし、高血圧や動脈硬化などを予防する効果があるのだとか。栄養的には筋も一緒に袋ごと食べる方が理想的だそうですよ!
ちなみに、ツヤが良くて色が濃く、ヘタの切り口が小さめで、横から見て扁平な形のもの程甘みが強くておいしいみかんなんだそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の松橋雅隆です。
今日は歯科でも重要な役割を果たす『カメラ』についてお話しさせていただきます。
一般的に歯科で使用されているカメラは一眼レフカメラというカメラです。
一眼レフカメラとはスチルカメラの構造による分類のひとつで、撮影に使用するレンズと撮像面(フィルムもしくは固体撮像素子)の間に鏡を置き、実際に撮影されるイメージを光学ファインダーで確認することができるものをいう。 撮影用の光学系とファインダー用の光学系が一系統であるため(一眼)、ファインダーから見える像が撮影される写真の像と一致する。
フィルムカメラ、デジタルカメラの両方に存在し、20世紀中盤以降から現在に至るまで、レンズ交換可能なカメラの主流となっている方式である。との事でした。
まず、写真を撮るにあたって知識も必要になります。
明るさの調整や距離の調整、撮影時の角度なども気を付けなければなりません。
当院ではスタッフ全員が撮影できるようなマニュアルや、トレーニングをして意識の統一を行っています。
患者様の口腔内のドキュメントを残す目的や、お作りする歯のお色合わせの目的で撮影させて頂いております。
「写真を撮られるのは緊張する」という方もいらっしゃるかと思いますが、より良い治療の為にご協力して頂けると幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さんこんにちは
長野県塩尻市にある鴨居歯科医院
歯科医師の田中です。
先日、105歳で亡くなった日野原先生の最後の著書「生きていくあなたへ」を読みました。
「この本を読んで下さった一人一人に伝えたい、私とあなたの対話の一冊」
と書かれた文章から始まり、インタビュー形式のトピックに日野原先生が答えるような内容でした。
深い。本当に深いです。医者の鏡である105歳日野原先生の言葉は、たかが29歳の僕にとっても、涙が滲む位、大事な大事な遺して頂いたメッセージ。
医療って何だろう?そう悩む自分にアドバイスをくれているような、、、日野原先生と対話しているようでした。医療関係者の方はぜひ読んで頂きたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの北澤美穂です。
寒い季節となってきました。そんな日は温かい食べ物でおなかの中からじんわりぽかぽかと温めたいですね。
今日は野菜についてご紹介します。
日本人の野菜摂取目標量ってご存知ですか?
厚生労働省によると、1日あたり350g以上となっています。しかし現在、全国の摂取量は減少傾向にあるそうです。ちなみに長野県は、男性:379g(全国:301g)女性:353g(全国:285g)となっていて摂取量は男女とも日本一だそうです。
現代の野菜不足は、食生活が原因となっています。外食が多かったり、コンビニ、ファストフードなどばかり利用しているとなかなか野菜をとるのは難しくなってしまいます。
しかし野菜には、腸内で便の量をかさ増しし、スムーズなお通じを助ける食物繊維、体の機能を正常に保つために必要なビタミン、骨や血液などの体の組織を構成するほか、ビタミンと協力し合って体の調子を整えるミネラルなど健康に欠かせない栄養が含まれています。
普段の食事になるべく野菜をとることを心がけましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー
塩原由理です。
本日は鴨居歯科医院を休診させていただき、蓼科のエクシブにて方針発表会が行われました。
どんな学びがあるのかワクワクしていました。
エクシブに着くとクリスマスの飾り付けが随所にしされており、大きなツリーに感激し、冬の温かさが感じられました。
結婚式にも使われる会場はとても広くて大きなスクリーンもあり、素敵な空間で勉強することができました。
午前中は院長先生のビジョンを聴き、3年後の目標をみんなで共有しました。
院長先生の話の中で、今・この時・この場を大切に・良い人に出逢い・良い本に出逢い・今を大切にしていこうと、改めて思いました。
午後は目標を達成するためにどうしたら良いか話し合いをし、グループに分かれディスカッションして、各チームの発表をききました。
そして戸澤さんから「存在価値が高い人財であり続けるため」のお話など聞くことができました。
夜のお楽しみのディナーの時間は、高級な美味しい料理をいただきながら、歓談したり、スタッフを表彰していただいたりと、和やかな時間を過ごすことができました。
盛りだくさんの内容で、充実した1日を過ごすことができました。
今回、蓼科のエクシブという素敵な会場で学ぶ機会をいただき、また美味しい昼食や夕食を御馳走してくださった、院長先生・奥さん本当にありがとうございました。
何ヶ月も前から計画してくださった本日お誕生日の三原さん、鴨居歯科MVPの美穂さん、ありがとうございました。
講演してくださり、司会で盛り上げてくださった船井総研の皆さんありがとうございました。
会場のセッティングから食事の用意、素敵なおもてなしをしてくださったエクシブの皆さん、ありがとうございました。
そして休診を受け入れてくださった多くの患者さんありがとうございました。
明日から本日の学びを生かし「世界一“ありがとう”と“笑顔”が溢れる上質な歯科医院」を目指していきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの山口葵です。
今回は口内炎に効果的な食べ物について書きたいと思います。
・緑黄色野菜
緑黄色野菜に豊富なβカロチンは、体内でビタミンAとなって粘膜を正常に保ってくれます。
・大根
大根には、消炎効果があり口のばい菌を取り除く効果が期待できます。大根おろしやおろし汁などが口内炎には効果的です。
・ほうれん草
緑黄色野菜の中でも口内炎に必要な栄養素ビタミンBが豊富に入っているほうれん草は欠かせません。おひたしなどにして食べると効果的に摂取できます。
・ワカメや昆布
ビタミンB2が豊富なので、ビタミンB2が不足すると起きる口角炎や口唇炎を防ぎます。
口内炎予防にはバランスのとれた食生活が大切です。
ビタミンを積極的に摂取し、免疫力を高めて口内炎の出来にくい身体を目指しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんこんにちは
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
です臨床研修医の吉澤万季です。
今日11/5は、旧暦10月(新暦11月ごろ)に出雲大社に全国の神が集まり縁結びなどの会議をするとされていることと、「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)の語呂合せから
縁結びの日とされています。
縁結びの意味するものは、恋愛や結婚における縁だけには限りません。
それは人間関係全般の縁や、仕事等の縁も当てはまるのです。
人が運んでくる仕事は人の縁のおかげでもありますし、仕事の方から自分の方に来てくれた、なんて感覚を覚える時は仕事とあなたが直接縁で結ばれているのかもしれません。
私が研修で鴨居歯科医院にきたこと、鴨居鴨居歯科医院で会えた人達などなど、とても良い縁で結ばれたと思ってます。
この縁を大切にし、残り2か月の研修をしていきたいと思いますし、研修が終わっても切れることなく続くとうれしいと思います。
皆さんも今日を機に身の回りにたくさんある縁を意識してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんこんにちは
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
研修医の原田錬平です。
本日11月4日は、かき揚げの日だそうです。
最近このスタッフブログを書く際、その日が何の日なのか調べるようにしていますが、たくさんの記念日があってとても興味深く、新たな発見があります。
新たな発見があると日常が少し楽しくなります。少しの楽しみをたくさん見つけて毎日を楽しく送りたいと考える今日この頃です。
僕が鴨居歯科医院で研修するのも後二ヶ月ですが楽しんで過ごしたいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
みなさんこんにちは
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの森川葵です。
本日11月3日は文化の日ですね。文化の日というのは1948年に制定されました。しかし、それ以前から国民の祝日として親しまれていました。1948年より前は「明治節」という名前で祝日とされていました。この「明治節」というのは旧制度で四大節と呼ばれた祝日のひとつです。1927年3月4日に、当時の休日法が改正され制定された、明治天皇の誕生日を記念する祝日です。1948年から旧祝日法が廃止され、現在の休日法が施行されました。その時に11月3日は「文化の日」と名前を変えて祝日として残ったのです。
文化の日「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としている国民の祝日です。 11月3日という日付は、日本国憲法が公布された日であり、日本国憲法が平和と文化を重視していることから「文化の日」と定められました。文化にすすめるという趣旨に沿い、今日は芸術祭や文化勲章の受賞などが行われているそうです。みなさんもぜひ今日は本を読んだり、美術館などに行って文化に触れてみてください。最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんこんばんは!!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの滝澤由希菜です
今日はチーズのお話をしたいと思います。
みなさんチーズはお好きですか??
チーズはカルシウムが含まれているので歯を強くしながらお口の中の病気を予防してくれると言われています。
また、食べ物を食べた時、お口の中は酸性になります。この酸を放っておくと歯の表面のエナメル質という部分が溶け始め、初期虫歯になってしまう確率が高くなってしまいます。ですが、チーズを食べるとアルカリ性を高めミネラルの酸の動きを止めてくれるという効果があるそうです。
初期の虫歯に限りますが、虫歯の進行を食い止めるだけではなく回復させてくれる効果があるので是非チーズを食後2.3口食べるようにしてみてはどうでしょうか??
最後までお読みいただきありがとうございました!
みなさんこんにちは!
鴨居歯科医院インプラント審美サロン
歯科衛生士の荻野由です。
突然ですが今日は何の日かご存知ですか??
今日は11/1(ワンワンワン)で犬の日だそうです。
犬の日にちなんでわたしたち人間の歯は
親知らずは入れずに数えると28本ですが
犬の歯の本数は何本かご存知ですか??
正解は42本です!
生えている場所によってさまざまな形をしていて、前から前歯(切歯)、犬歯、前臼歯、後臼歯に大きくわけられます。
犬もお口のケアが大切で2.3日で歯垢が歯石に変わってしまうと言われています。歯磨きの頻度は1日1回以上を心掛けてあげましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。