みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の宮腰ゆう子です。
先日、松本歯科大学名誉教授の橋本京一先生にいろいろな入れ歯を見せていただいたのですが、その中でも一番びっくりしたのがお歯黒の入れ歯です!!
いつの時代のものだったか、びっくりしすぎて聞きそびれてしまったのですが、調べると大正時代にはそういった人工の歯が作られていたようです。
昔は虫歯になっても治療する方法があまりなかった為、虫歯になった歯は黒いままだったと思われます。しかしお歯黒では全部黒くするから目立ちません!!
いえいえ、もちろん皆さんご存知の通りお歯黒には、歯を目立たなくし、顔つきを柔和に見せる目的があります。
しかしそれ以外にも口臭や虫歯を予防する役目もあったようです。
知っていると思っていたことでも新たに勉強になった一件でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さんこんにちは!
鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの久保田華です。
だんだんと寒くなってきましたね。今日は睡眠時間についてお話ししたいと思います。
睡眠は、体や脳の疲れを回復させる、老廃物を排除する、免疫力を高めるなど、人間にとって非常に重要な意味を持っています。厚生労働省などの調査によると、日本人の睡眠時間は平均して7時間程度。しかし、自分にとって快適と感じる睡眠時間には非常に個人差があります。
理想的な睡眠時間については各説がありますが、最近では「7時間」というのが有力です。アメリカでの研究ですが、110万人を対象に6年間をかけて睡眠と寿命の関係を調べたところ、最も死亡率が低く、長生きだった人たちの睡眠時間が7時間だったそうです。
7時間睡眠が理想といっても、ただ7時間眠ればいいというものではありません。睡眠中に体を修復する各種ホルモンが分泌されますが、それらの分泌のピークを合わせるには、0時に寝て7時に起きる、あるいは23時に寝て6時に起きるのが、ベストタイミングだそうです。
みなさんも自分の睡眠をうまくコントロールするように心がけてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。