みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
インプラント審美サロン
歯科衛生士の中野千穂です。
みなさんは普段、自分がどんな姿勢でいるか、気にしたことはありますか?
私は家でパソコンを使っているときや食事中、また、仕事をしている時など、「猫背」になっていることが多いことに気づきました。
長期間猫背でいると、体にゆがみがでたり、痛みや病気を発生させることになるようです!
人間の頭の重さは約5kgあるといわれています。この重い頭を支えているのは首や肩です。このとき正しい姿勢で頭を支えることができれば、負担はほとんどありません。しかし、姿勢が悪いと、5kgという重さを支えるためにどこかに無理をすることになります。
無理=負荷が首や肩にかかると、コリとなって現れてしまいます。 また背中がまるまった姿勢を続けると、深い呼吸ができなくなります。さらに腹部も圧迫されるために、胃腸の調子が悪くなることもあるようです。
座って仕事をすることが多いので、正しい姿勢での座り方を調べてみました。
①ひざをつける
太ももをそろえてひざをつけます。
②ひざの角度は90度にします
ひざから下を自分の方にひくようにして、ひざ下を真っ直にします。
③お尻と腰も90度にします
お尻を後ろに引いて、背中を立ててここも直角にします。
④おなか真っ直ぐ伸ばします
おなかに線が入らない(段腹にならない)ように、背中とおなかをくっつけるようなイメージで。
⑤頭はまっすぐにする
頭は前に出すぎず、あごを引いて首の上にしっかり載るようにします。
正しい姿勢で座ることにより、
血のめぐり、リンパのめぎりが良くなり、首や肩、腰への負担が減ります。
また、頭の位置が起きてくるので、気持ちも前向きになりますね!
さっそく今日から意識してみようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。