新年あけましておめでとうございます。
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
穏やかな新年を迎えました。
今年は初日の出が曇り空で手を合わせる事が出来ませんでした。暫くして晴れ間が出ましたが、小雪がチラチラしています。
毎年「スタッフの皆さんへ」を書きますが、今年も書きましたのでここに載せさせて頂きます。
新たな気持ちで今年も取り組みたいと思っています。
宜しくご指導、ご鞭撻お願いします。
スタッフのみなさんへ
2014年 1月 吉日
院長 鴨居弘樹
鴨居歯科医院は1972年10月5日に開院し、本年は42年目となります。
昨年は漢字一文字で「輪」と示されました。2020年の東京オリンピック・パラリンピック招致が決定したこと、東日本大震災による東北復興の支援、アベノミックス経済に期待していることが大きな要素です。
鴨居歯科医院は悲しい出来事が有りましたが、それを克服して更なる前進を考えて実践してきました。
特に昨年の第二回歯科甲子園D-1グランプリの「顧客満足度部門」全国1位を受賞した事は、鴨居歯科医院のチームワークの「輪」の良さが証明されました。第三回の歯科甲子園にエントリーして連続日本一を目指しています。
歯科医院地域一番実践経営塾に多くのスタッフの皆さんが参加して学び成長してきました。今年は、学んだことを具体的に診療に生かし「カイゼン」をしてグレードアップしたいと思っています。
アチーブメント(株)の佐藤英郎主席トレーナーによる「チームビルディング研修」コンサルタントルームで目的、目標、コミュニケーション、リーダーシップについても学び、それによって医院全体の環境が変化しました。今年はコミュニケーションを重視した治療方針に変えていきます。HPも日々更新されスタッフの皆さんのブログは楽しく読め、個性が発揮されています。今年も期待しています。
今年度も掲げた目標を実行・実現するよう向上、前進して行きたいと思います。鴨居歯科医院を介して
「お・も・て・な・し。医は仁なり」をメインテーマにし「仕事と思うな、人生と思え」「仕事で人は成長する」に従い、
仕事によって人間形成、人格の高揚、幸せで豊かな人生を目指す環境創りに努力して行きます。
個人として「生涯現役・生涯修行・生涯挑戦・生涯情熱」を心に誓いました。
即実行する事を主体に更なるカイゼンをし、患者さんの為に、自分の為に、歯科医療界の為に、スタッフの皆さんと共にWin・Win・Win(自分が良くなり、他人も良くなり、社会も良くなる)の行動を実践し、素敵な人が集まり、素敵な仕事をして、素敵な日々で、楽しく明るい元気なプラス思考の歯科医院にしましょう。
本年も宜しくご指導、ご鞭撻お願い申し上げます。
テーマ: 「お・も・て・な・し : 医は仁なり」
サブテーマ:「和顔愛語・一期一会 : すべては患者さんのために!」
モットー:「常に笑顔で! 仕事と思うな人生と思え! 一流を目指す!仕事が人を育てる!」
<目標>
1. 患者さんが感動する診療
8S-UP運動の実践 : 整理・整頓・清掃・躾・サービス・スマイル・スピード・シンプル
6C診療 : Cure・Care・Communicationn・Consideration・Confidence・Courtesy
2. ムリ・ムダ・ムラの排除
ムリのない動き : ムダのない働き : ムラのない診療
3. 3ゼロ運動の達成
クレーム ゼロ : 治療中断患者 ゼロ : 技工再製物 ゼロ
4. 20年保障できる口腔管理体制
根拠に基づいた治療 : 予防システムの確立 : 精度の高い補綴物 : 啓蒙活動
5. ありがとう運動の徹底
6. チャレンジ20%向上
みなさん、新年明けましておめでとうございます
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の花岡 泉です
いよいよ2014年の幕開けですね。安部総理が今年は国民にとって、ときめくような、何かいいことあるような、そんな年にしていきたいとおっしゃっていました。‘ときめき’いい響きですね。私も‘ときめく’一年にしていきたいと思います。
年末の買い出しの途中に立ち寄った本屋さんで、「怒り、迷いがスーッと消える般若心経練習帖」が目に留まり、購入しました。ボールペンで気軽に始められ、一日一文31日で習得できる、練習帖です。
私は、母の実家がお寺ということもあり、お教には幼いころから慣れ親しんでおりました。また、大学時代の教養課程の宗教学の講義では、般若心経を学んでおりましたし、写経が宿題として課せられていたり、座禅に参加することも講義の一環でした。ですから、私にとってお経はとても身近なものなのです。
般若心経は正式には摩訶般若波羅密多心経といい、大般若経という600巻にも及ぶ経典のもっともすばらしいところを、わずか276文字にまとめたお経です。般若心経では、すべての人が救われ、心豊かに生きるための仏の教え、空の考え方が説かれています。仏教の教えの根幹にある空と、空を体得するための智慧につて書かれています。平たく解釈しますと般若心経には、お釈迦様の教えの真髄、心を豊かにするヒントがいっぱいかかれているのです。また般若心経は、日本で一番多く写経され、唱えられてきたお経です。
般若心経の一文に、色不異空、空不異色とあります。形あるものは、移ろいゆき、さまざまな縁によって今あります。また、さまざまな縁があり、移り変わるからこそ、形あるものがありますと解釈されます。自分だけの価値観だけでなく、周囲との関係性のなかで生かされているのだ。自分の物差しだけで判断することは愚かなことだと気付かされます。
院長先生は、今年を漢字一字で表すならば、縁を選ばれていました。
当院のスタッフ30名のさまざまな縁によって、道がぶぁっと開けるような気がします。
まずは、この練習帳で一日一文、一日ひとつ煩悩を手放し、31日で何事にも動じない美しい心を手に入れたいと思います
皆様のご健康とご多幸を、お祈りいたします
本年もよろしくお願いいたします
ありがとうございました