みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です
みなさん、6月4日は何の日かご存知ですか?
“むし歯予防デー”です。
今週は歯の衛生週間です。
歯の衛生週間は、厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会が1958年から実施している週間です。毎年6月4日から6月10日までの1週間。
1928年から1938年まで日本歯科医師会が、「6(む)4(し)」に因んで6月4日にむし歯予防デーを実施していた。1949年、これを復活させる形で口腔衛生週間が制定された。1952年に口腔衛生強調運動、1956年に再度口腔衛生週間に名称を変更し、1958年から歯の衛生週間、そして2013年から現在の歯と口の健康週間になっています。
歯の衛生に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防処置の徹底を図り、併せてその早期発見、早期治療を励行することにより歯の寿命を延ばし、国民の健康の保持増進を寄与することを目的としている。
というのが歯の予防週間の目的です。
むし歯予防は日頃のお手入れが大切ですが、歯科医院での定期健診がとても重要です。
定期健診ではむし歯や歯周病の検査や、予防の為のクリーニングも行っています。
この機会に、ぜひ歯科医院に足を運んでみてください。
いつも鴨居歯科医院のブログを見てくださり、ありがとうございます。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
空梅雨のような好天気が続いてやはり農家の皆さんは雨を欲しているようです。
梅雨入りの宣言は早くなされましたが実際には空情報となり正確な情報を提供するのは難しいですね。
今日のS-UPは各班で行って来た、トイレ掃除評価、S-UPでの発表内容評価によって点数の高いチームに表彰状と図書券を渡すことが出来ました。
次いで後半に入り各自の鴨居歯科医院での働きに対して「人事評価制度」を導入する事に決まり、その人事評価制度の内容を三原事務長より発表されました。
このところ連日朝方まで頑張って作り上げたもので、他にはないものとなりました。
今回の評価制度は次のようなコンセプトによって作られています。
・ 基準が明確である。
・ 基本的に誰かが評価するものではない。
・ プラスの評価のみ。
・ みなさんで評価項目の追加が出来る。
・ 診療業務外の頑張りも評価の対象となる。
・ 結果を重視。
評価の内容をきめ細かく示されて、それぞれの各人の頑張りを評価する内容になっています。
かなり具体的になっていてどのような結果が出るか楽しみです。
あくまで一つのたたき台として作られたもので、運用しつつ完成度の高いものにしていきます。
そして新しい班編成が発表されました。
次回からのS-UPを担当することになります。
今回の班は、一応テーマが決められていて
・ キャンセル率ダウン
・ 自費率アップ
・ リコール率アップ
・ 患者数アップ
の4つの班がそれぞれ割り当てられて発表されることになりました。
2013年も半年が過ぎようとしています。前半期のしめと後半期に向けての意気込みを示してもらいたいですね。
素晴らしいスタッフの皆さんの能力をアップして“すべては患者さんのために!”と行動し、よりよいパワースポット歯科医院にしていきましょう。