みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中野千穂です。
みなさん、歯ブラシは何ヵ月ごとに替えていますか?
歯垢(プラーク)を落とす目的を考えると、歯ブラシの寿命は1ヵ月と言われています!
毛先が開くと歯ブラシが目的の場所にうまくあたらず、歯垢を落とす効率がいちじるしく下がります。
また毛先が開いていなくても、1ヵ月以上使用すると弾力性が無くなって腰が弱くなります。
よって歯垢は落としづらくなります。
毛先が開いてしまった歯ブラシでは、新しい歯ブラシの約62.9%しか歯垢を落とす事ができません。毛先が痛んでしまったものを使っていては、時間をかけて丁寧に歯磨きをしても効率が悪くなります。歯ブラシは1ヵ月に1回替えましょう!
また、歯垢をしっかり落とすために、歯磨きの仕方もとても大切になります。
歯磨きのポイントを5つお話しさせていただきます。
①歯ブラシの持ち方:鉛筆を持つように軽く握ります。
②歯を磨く順番を決める:磨き忘れのないよう、順番を決めましょう。
③歯ブラシの動かし方:細かく小刻みに動かすことで、歯と歯の間に毛先が入ります。
④歯ブラシの当て方:歯と歯茎の間に毛先が当たるよう、45°くらいの角度で当てましょう。また、奥歯のかみ合わせの面はまっすぐ前後に動かします。前歯の裏側は歯ブラシを縦にして磨いてください。
⑤デンタルフロスの使用:歯ブラシだけでは歯と歯の隙間の汚れが落としきれないため、デンタルフロスまたは糸ようじを使用するとより良いです。
歯垢が残っていると、歯肉炎や歯周炎になりやすくなります。
歯周病を予防するためには日々の歯磨きがとても大切になります。
みなさんも歯磨きの5つのポイントを意識して磨いてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
時の流れは速く、秋の気配も深まりつつあります。秋の虫の合奏も賑やかになり落葉の量も増えています。
40周年の記念講演・記念パーティーも終わり、記念誌の製作、記念のハワイ旅行も準備が終盤に入り係のスタッフの皆さんが忙しく動いています。
自主的に動いて下さるスタッフの皆さんに感謝です。ありがとう。
40周年記念式典の後にメールを頂きました。嬉しいコメントでしたので以下載せさせて頂きます
--------------------
昨日の御礼を申し上げたく、失礼とは思いましたが術がなく、Facebookより連絡をいれさせていただきました。
昨日は素敵な式典に出席させていただき、ありがとうございました。
鴨居先生のエネルギッシュさ、そして歯科に対する情熱さは昔と変わらず…いえ、昔以上になられていて、改めて鴨居先生を尊敬し、刺激を受けた一日となりました。
現スタッフの皆さんの対応も素晴らしく、式典内容もみんなで作り上げたという感がとても伝わる、あたたかいパーティーでした。
とても楽しかったです。
私の勝手な想像ではありますが…
どのテーブルも旧スタッフさんと現スタッフさんが混ざった座席だったと感じています。
交流という面もあったかとは思いますが、おもてなしというご配慮だったのではないかと感じました。
お見送りも現スタッフさんが玄関前にいらして、笑顔で見送ってくださいました。
きめ細かなご配慮と素晴らしいおもてなしの心に感謝します。
私は結婚という、一つの節目をむかえました。
鴨居先生のように、いつも笑顔で常に相手に感謝し、一期一会を大切にする、ありがとうがあふれる人になりたいと思います。
最後になりますが…
鴨居先生、奥さん。
お身体ご自愛いただき、いつまでもPowerあふれるお二人でいてください。
北アルプスを望む、鴨居総合病院。
楽しみにしています。
この度は、開院40周年おめでとうございます。
鴨居歯科医院の益々のご発展を心より御祈り申し上げます。
また笑顔でお会いできる日を楽しみにしています。
--------------------
その他多くの人に良かったという評価を頂き嬉しく感激しています。
式典は殆どのスタッフの皆さんの手造りに行うところが多く改めて鴨居歯科医院のまとまりと力を感じました。
楽しい余韻にひたりながらも41年目のスタートを切ったので現実に戻り日々を過ごしていかねばなりません。
昨日午後7時から、市民交流センター“えんぱーく”にて塩尻商工会議所主催のセミナーに出席しました。
「~トヨタ生産方式の導入を成功させるためにのピンポイント講座~
人財育成が企業繁栄のカギ
~現場が変われば会社が変わる~
絶え間ない改善魂・トヨタのDNA」
とすごいタイトルで開催されました。
講師は、元トヨタ自動車の役員 JSK会長 鵜野四郎さんでした。
講義内容は
1. トヨタの歴史と文化から先人の訓えを学ぶ。
豊田佐吉の発明から豊田喜一郎、自働織機完成から自動車づくりの発展
2. トヨタ生産方式の構築
根底にあるものは人間の知恵に限界はない、常に改善改善、ムダの徹底排除
3. 品質は工程でつくり込む
4. 将来の夢を記してモノづくりは人づくり
「四つの心と三つの義務」4S+1H
5. 求められる人財「リーダー」とは
「やれ」でやるより「やる」でやる!
6. 儲けるとは
儲ける呪文「不動在運加手造」
7. 現場が変われば会社が変わる。企業トップの為すべき行為
8. 「企業発展の武器」不易流行
と明確に話をして下さいました。
聴いていかに実行するかが大切であって明日からどのように取り組むかで改善が行われると断言されました。
多くの学びを三原事務長と共に得ました。
鴨居歯科医院で役立つことが多くありましたので今朝早速S-UPで報告しました。
今日のS-UPは来週より2班に分かれていく記念研修ハワイ旅行についての日程はじめ注意事項の説明がありました。
みんなで楽しい思い出をつくって来ましょう。
次いでD-1実行対策委員会から対策委員長の順子先生より5名の対策委員の発表になりました。
山本詩織さん、大瀧先生、三原事務長、千葉由範先生です。
昨年は予選突破しましたが、今年は更なる上位を目指しベスト5、優勝と行きたいですね。ハードルは昨年より高くなっています。医院全体で取り組み更に良い歯科医院に、より良い歯科業界にすべく努力しましょう。頑張ります。
その後「あなたなら、やれる班」より40周年記念講演会・記念パーティーを振り返って発表がされ当日の興奮が思い出されます。
40周年記念講演には多くの皆さんに参加して頂き嬉しかったですね。
スタッフの皆さんの協力のおかげで大成功でした。沢山の写真を観ながら当日の状況を思い出しましたし、アンケートにそれが記入されていました。
--------------------
・子育てに関する言葉が印象に残った
・あなたならやれる
・自分が生かされていることが自覚できた
・子に対する接し方の話は、後輩への接し方にも使える話で勉強になった
・やればできる!人・子・自分に言い聞かす
・命あるものすべていかされている
・すべて心に残りました
・いいお話を聞けてよかった
・子供にクズはいない
・子供にクズはいない、うっかりしてしまうとクズにしてしまっているのか
も(スタッフにも・・・)
・笑顔が一番
・生きることは大切、一生懸命に!
・やれるという気持ちを持ち続けること、継続も大切
・一度きりの人生で自分は何をやり遂げたいのかを考えさせられました
・人生の糧にします
--------------------
40周年記念式典を振り返って、こちらも参加者の皆さんからアンケートを頂きました。
--------------------
・皆家族という院長先生の一言がすべてを物語っているすばらしいパーティでした
50周年・60周年、また総合病院開院時にはまた忘れずに呼んでください
・スタッフの歌・踊りが素敵でした、楽しかったです
・スタッフの結束力が素晴らしかったです
・院長先生の激しい踊り、びっくりしました
・OBの話を聞けて楽しかった
・院長先生のDVDより、たくさんのありがとうが伝わってきました
・院長先生の踊りが力強くとても元気になりました
・こんなに、美人が多いなら、また鴨居に勤めたい
・いろいろな方に出会えて刺激を受けた
・これからは歯科だけでなく、芸のプロダクションを設立してください
・最初から最後まで楽しめました、スタッフをまとめている院長先生、奥様の努力
は本当にすごいと思います
・より大きな目標に出会えたように思います
・鴨居ファミリーバンザイの一言に尽きる
・全てが心に残っています
・院長先生のソーラン節最高でした
・ダンスや映像の完成度の高さに感動した
・久しぶりに会えた仲間と楽しい時間を過ごせた
--------------------
以上のようなすばらしい評価を頂いてやって良かったと思いますし、鴨居歯科医院が記念式典の開催で一体化したと全員が感じたと思います。
長い間準備して頂いたスタッフの皆さん本当にありがとう。心から感謝します。さらに前進、改善していきましょう。