鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの西村 友希です。



 朝晩涼しくなりましたね。気温の変化が激しいので体調には十分気をつけていきましょう!


 先日25日、24時間テレビチャリティーフットサル2012に参加させていただきました。箕輪の長田ドームで行われたのですがノンストップで25日18:00~26日18:00までみっちりチャリティーフットサルマッチです。私たちのチームは24:00まで参加し、計10ゲーム近くしました。仕事後のフットサルだったのですが、全力で楽しみました(*^_^*)!中信、南信の人が集まり同じ趣味を共感し合い、とても良い交流となりました。
 さて、世界ではFIFAU-20女子W杯が行われていますがヤングなでしこジャパンが日本を盛り上げてくれています。昨日、ベスト4進出を賭けた日韓戦がありましたね。柴田選手、田中陽子選手の迫力あるシュートで韓国を見事に破りベスト4に進出し、日本らしいプレーを見れて素晴らしい試合でした!
 やはり、集中して真剣に取り組む姿勢は何においても輝いて見えますよね。私もなでしこジャパンをみて改めて如何に切り替えを早く出来るかが重要なんだな!と考えさせられる点がいくつかありました。仕事でもフットサルでも切り替えを大切にしていきたいと感じました。なでしこジャパンのように明るく元気に充実した日々を送っていけたらと思います★



最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/08/30

秋といえば?

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの幅 由莉です。

まだまだ残暑が厳しく、暑い日が続いておりますが、最近の夜は涼しくなってきましたね。秋はもうすぐそこといったところでしょうか?

8月も残り1日となりました。今年の夏は特に暑く、夏バテしてしまったこともありましたが、お盆休みでは、日頃なかなか会うことのできない友人と会うことができたり、花火大会や海水浴など、夏のイベントを思いきり満喫してきました。秋の季節も秋にしかできない楽しいイベントがたくさんあると思います。

秋といえば食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、紅葉の秋といろいろなことを楽しむことができるそんな季節でもあります。私は中でも、夏から秋に変わる季節の変わり目の風景を見るのがとても楽しみです。
時間のある時には、秋の風景を楽しみながら、野原に秋の七草でも探しにでかけたいと思います。

ここで少し、秋の七草にはどんな種類があるのか、簡単にご紹介したいと思います。
秋の七草とは、ハギ、ススキ、クズ、カワラナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウのことをいうのが一般的です。ただし朝顔についてはキキョウではなく、ムクゲやヒルガオとする説もあります。

ハギ、ススキ、クズはどこでも見られる種ですが、カワラナデシコ、オミナエシ、フジバカマ、キキョウは野生のものを見かける機会がめっきり少なくなっています。これらの種はいずれも、半自然草地と呼ばれる環境を主な生育地としているようです。

すべての七草を見つけるのは少し難しそうですが、これから秋の良いところをたくさん見つけていけたらと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2012/08/29

夏バテ予防

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの熊谷綾乃です。

厳しい残暑が続いていますが、皆さん体調を崩されてはいないですか?
信州では「お盆を過ぎると涼しくなる」とは良く言ったもので、朝晩は少し肌寒くなってきましたね。
昼間の暑さと朝晩の冷え込みという寒暖差から、夏バテ気味の方も多いのではないでしょうか(><)

そこで、今日は夏バテ予防メニューを紹介します!

①豚肉+炭水化物
豚肉のビタミンB1の含有量は牛肉の10倍以上と言われていて、さらには、鉄・カリウム・リンなども含まれているので、夏バテ防止には効果が高い食品です。

また、エネルギーを作るには、炭水化物が必要で、この炭水化物をブドウ糖に分解して肝臓に蓄えて、ブドウ糖をエネルギーに変えていく過程で必要になるのがビタミンB1なので、この組み合わせが良いそうです。

②おかゆ
夏場はアイスや冷たいものなどの摂りすぎで、胃腸が疲れています。
お粥は消化吸収もよいため、胃腸を休ませる意味で良いそうです。
さらに、バナナなどで栄養補給をすると良いでしょう☆

③納豆
私も知らなかったのですが、納豆には鉄分が豊富に含まれているため貧血予防に良いそうです。
さらにビタミンCと一緒に取ると吸収がよくなるそうですよ!

このように、吸収効率の良い食品を組み合わせて、上手に夏バテ予防をしていけたら良いですね(^^)★

最後までお読みいただきありがとうございました!

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


 残暑が続いていますが朝晩は信州らしくそれなりに涼しく感じます。

 先日8月28日(火)に長野駅前で開業しておられる「長野フォレスト歯科」の藤森院長はじめ4名のスタッフの皆さんで鴨居歯科医院に見学に来られました。
 朝早くに到着し、当院のスタッフの出勤の様子から見られたという事でビックリしました。
 長野市からは約1時間ありますから、かなり早く起きてスタッフの皆さんが集まって来られたと思われますが、その熱心さに感動しました。

 8時前に到着し三原事務長から案内を受けて朝の学習会の途中から参加して頂き、朝礼には自己紹介をそれぞれして頂きました。
 院長はじめ皆さんの笑顔が素敵で院長中心に一つに纏まっている歯科医院だと感じました。
 朝礼後1時間程、当医院の考え方についてお話をさせて頂きましたが、それぞれ皆さんしっかりメモを取って頷きながらの聞き方もさすがだと思いました。


 その後三原事務長から院内の説明を受けてそれぞれ分かれて受付、マネージャーさんのカウンセリング、衛生士さんの患者さん応対,技工室などを見学され、持ってこられた質問を当院のスタッフに聞いておられました。
 当院のスタッフの皆さんもやる気のあるフォレスト歯科の皆さんに接してかなり刺激を受けていました。感謝しています。
 お昼までの短い時間でしたが、昼食を共にしてスタッフの皆さんと話が出来たと思いますが、鴨居歯科医院の良かった所を診療の中で取り入れて頂ければ嬉しく思います。
 開業して1年8ヶ月という事ですが、この短い期間でチームワーク力をつけて一丸となって取り組む姿は大変頼もしく思い、これからの活躍が大いに期待できます。


 長野県を代表する歯科医院に成長すると確信しています。頑張って下さい。


 美味しいお菓子を沢山頂き、お帰りの際には似顔絵とコメントの書かれた色紙を頂き感動しています。すばらしい心配り気配りですね。

 昨日のうちに藤森院長からメールを頂きました。ブログにも載せて頂き感謝しています。
 ありがとうございました。

2012/08/28

海猿

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院 鴨居インプラント審美サロン デンタルマネージャーの臼井佳奈です。

先日の日曜日に、遅ればせながら、映画「海猿」を観に行ってきました。ご覧になった方も多いのではないでしょうか(^-^)
そろそろ上映も終わりの時期かと思うのですが、映画館はとても混雑していて、人気の高さにびっくりしました!

ジャンボジェット機緊急海上着水事故に、海上保安庁の精鋭36人からなる特殊救難隊が挑む、といったストーリーなのですが、仙崎役の伊藤英明さん始め、海猿の引き締まった肉体は素晴らしかったです!そして、決して諦めず、絶対に全員を助けるんだという、真っ直ぐな強い思いに心打たれました。

仲間の絆の強さや、一人の命を救うために大勢の人たちが必死に力を合わせる姿に涙がとまりませんでした。

大迫力で、とても素敵な作品でした☆

まだ観てない方は、是非映画館に足を運んでみてはいかがでしょうか?暑い日は、涼しい映画館オススメです(*^_^*)

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


 8月24日(金)~26日(日)に韓国で開催されたDr.Choのハンズオンコース+Ebi world symposiumに参加してきました。
 今回は千葉由範・順子先生と花岡先生がハンズオンに参加し、私は再受講という事で講義を聴いて来ました。


 8月24日の午前1時に鴨居歯科医院に集合し、千葉先生御夫婦の運転で深夜の高速道路を走り、自動車の交通量も少ないといえども羽田空港まで2時間半で着きました。
空港内はまだどのお店も空いていないのでベンチでわずかな仮眠をし4時すぎから搭乗手続きに入り、チェックインもスムーズに行われ、搭乗口のベンチで待つこと約2時間、その間に真っ赤に燃えるが如く太陽が昇り手を合わせ無事帰国を祈りました。

 6時10分に羽田を発ち仁川国際空港には8時35分に着きました。途中機内から見る日本に山々はまるで模型を見ているような感じがしました。
 仁川空港からタクシーにてインペリアパレスホテル迄移動しましたがソウル市内に入ると渋滞となりましたが予定通りホテルに着きました。お昼時間に近かったので、近くで参鶏湯の美味しいという店をセミナー開催のスタッフに聞いてタクシーに乗ると歩いても5分位のところで、ホテル前でずっと待っていた運転手さんにご迷惑をかけましたが、にこやかに気持ちよく連れて行ってくれました。
 久し振りの参鶏湯は大変美味しく大満足でした。韓国料理は本当に日本人の味覚に合います。


 Dr.Choのハンズオンコースは午後3時から始まりました。講義よりも実習が主であり今回はかなり時間を詰めたスケジュールで参加した50名近い先生方は一心不乱に実習に取り組んでいました。
 千葉先生御夫婦は昨年に続いての参加でしたが花岡先生は初めてなのでかなりきつかったと思いますがバイタリティーある先生は卒なくこなしていました。

 Dinnerは中華料理のコースでした。韓国に来て何故中華かと思いましたが、その味はすばらしく感激していました。

 食後から夜の10時迄実習は続き睡眠不足の皆さんにとってはかなりきついことと思いましたが、眠気など感じさせない充実したコースでした。
 聴講のみの私には大変眠気が強く改めて実習コースを選択すべきであったと反省しています。
 顔見知りのCho先生、開催の中心リーダーの福岡先生、玉木先生のコーディネートが良く本当に親身に面倒を見て頂き満足できるハンズオンコースでした。



 2日目の8月25日(土)は朝8時30分に集合し実習が始まり夕方5時までみっちり行われました。
 朝、昼ともにバイキング方式の食事でしたが、その品数の多さと量もあり、普段食べる量の2~3倍はお腹に入ったことでしょう。この食事をしただけでも韓国に来た甲斐があったと思えるほどです。

 それにしても韓国人のバイタリティーに改めて刺激を受けました。
 政府間でもめて新聞で報道されている反日感情などは一切なくみんなフレンドリーに接してくれました。

 今回のハンズオンコースで多くの若い先生方にお会いしましたが、それぞれ真剣に歯科医師として技術修得を心掛け、韓国人に負けないバイタリティーを持って診療に携わっている姿を見て日本の歯科界への不安も解消できました。


 午後6時からはウェルカムディナーと参加者に対する表彰式が行われ60名を超す人々が一同に会して歓談をし、情報交換もして時間の経つのも忘れる楽しい思い出を沢山作りました。


 8月26日(日)は朝から美味しい食事を頂き帰りの仕度をしてから“Ebi IMPLANT WORLD SYMPOSIUM”の会場に行きました。

そこは素晴らしい会場で円卓が20以上用意され韓国の歯科医師も参加するように設営されていました。Ebiの会社はDr.Choの奥さんが社長として経営されているようで、今年は10周年の記念も含めてのシンポジウムということで奥さんの活躍振りが目につきました。

 講演はDr.Cho先生から始まり日本人講演者が3名とイタリア、ポルトガル、ニューヨークからの外国人講師9名がそれぞれのImplantに対する研究、臨床報告をされました。
かなりレベルの高い内容で、海外でのImplantに対する治療が高度化されていることが判りました。

お昼にはその会場で豪華な美味しいコース料理が出され、いたれりつくせりの気配りがあり感動しました。



 最後2人の講演が聴講できず帰路につきましたが、空港には思いのほか早く着き、搭乗手続きはでき韓国に来て韓国料理を食べていないという事で韓国の代表的な軽食を4人で食べましたが、韓国独特の辛味が良く効いて美味しく頂き満足しました。


 午後8時55分にソウル仁川国際空港を発ち、約2時間後には羽田に着きました。
 塩尻から新宿までの時間より、短時間往来できる身近な韓国にはもっともっと親しく交流すべきであると感じました。

 多くの親切にして頂いた韓国の皆さんに深く感謝しいています。
 羽田から約2時間20分位で塩尻に着きましたが、午前3時となっていました。普段は起きる時間ですが少し寝て久し振りにいつもの散歩道を行くと丁度日の出時間と合い、素晴らしい黄金色に輝く太陽に手を合わすことが出来ました。


 24日(金)には羽田空港にて真赤に燃えるような太陽に手を合わせたのも何か良い運が巡って来ていると感じています。
 天が見守っていてくれるのだからから更に精進しようと思います。

留守中診療して下さったスタッフの皆さんに深く感謝します。ありがとう。


 8月28日(日)はISIセミナーで青栁先生と高砂デンタルマネージャーが講師として盛況にできたという嬉しい報告も受けました。
 研修でエネルギーを頂いて来た先生方の活躍もこれから期待できます。

 その力を結集して更に前進・活力ある鴨居歯科医院にしていきます。
 宜しくご指導ご鞭撻お願いします。

2012/08/26

毎年恒例

 みなさん、こんにちは!
 長野県塩尻市の鴨居歯科医院
 鴨居インプラント審美サロン
 歯科技工士の増田隼一です。



今年もそろそろ夏の終りが近づいて来ている頃だと思いますが、私の今年の夏の思い出は、毎年恒例の諏訪湖の花火大会があげられます。

 
 諏訪湖の花火大会には何度も足を運んできているので
綺麗な花火を見るだけでは無く、最近は違う楽しみ方もしています。
 それは花火が炸裂する時に出る衝撃波を楽しむことです。 少し大きめの花火が炸裂する時の衝撃波は全身を揺らして非日常的な感覚を体感出来ます。

 更に諏訪湖の花火大会ではこの大きめの花火のスターマインがあるので、その時はしばらくの間全身がビリビリと振動に包まれます。
 これが、非日常的な空間に居るようで何ともいえない状況へ連れて行ってくれます。

 花火から来る振動は見る場所によって、だいぶ変わってくるので場所の選択が大切になってくると思います。 有料の良い席から見れればそれが一番だとは思いますが、私は無料の自由席の、ちょっとした穴場を知っているので、そこで楽しんでいます。

来年も諏訪湖の花火大会の花火と衝撃波の両方を楽しみたいと思います。

 最後までお読み頂きありがとうございました。
 

2012/08/25


 みなさん、こんにちは!
 長野県塩尻市の鴨居歯科医院
 鴨居インプラント審美サロン
 歯科衛生士の桐原美沙子です。


 皆さん肩こりや口の周りの筋肉が張っていることはありませんか?

 その原因は、もしかしたら歯をずっと噛み続けていたり食いしばっている癖がある可能性があります。
 安静時、歯はわずかに離れているのが普通の状態です。ヒトが普通1日に歯をあわせる時間は20分ほどしかないと言われています。
 

 そういった癖を簡単にチェックできる方法がのっていたので、紹介したいと思います!

 〔チェック法〕
 噛み続け癖には、口の中にわかりやすい印が2つあります。

 チェックポイント①「舌に歯形がある」
舌のふちが噛んでいる歯に押し当てられることによって、ガタガタしているのがポイントです。

 チェックポイント②「ホホの内側に白い線」
噛むことで緊張状態になって硬くなったホホの筋肉が、強く歯に押し当てられることで、ホホの内側に白い線のような盛り上がりができます。

 この2つのポイントが当てはまると噛み続けている癖があるかもしれないので、気をつけてくださいね。

「噛み続け癖」の治療に使うのはなんと、メモ用紙だそうです。

〔メモ用紙治療法〕

 ① 「歯を離す」と書いたメモをよく目に付く場所やパソコンなど集中してしまう場所に貼る。
このメモを見ると、自分が歯を噛んでいることに気づくことができます。

② メモを見たら、フーと「息を吐く」
「息を吐く」=「口が開く(歯を噛めない)」。
つまり、このフーと息を吐く行為は、“治したい癖と両立しない新たな癖をつける”という意味があります。

 このとき大切なのが、「メモが目についたときだけ息を吐く」ということ。
「いつも歯を離そう」と頑張りすぎると、逆にストレスになってしまい逆効果に。メモとメモの間は何もしなくてOKです。
 早い人で、1週間ほどで効果を実感できるそうです。

 もし当てはまると感じた人はぜひ試してみてくださいね。

  
 最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の宮嶋 直也です。

皆さんオリンピックは見ていましたでしょうか?
この前始まったかと思いきや、もう終わってしまいましたね。

僕はオリンピックはそんなに注目してみていなかったのですが、アメリカのバスケットボールだけは注目してみていました。
アメリカは全員NBAの選手ということでものすごく豪華な顔ぶれでした。まるでオールスターゲームを見ているかのようでした。

今までのオリンピックでは、他の国に圧倒的に力の差を見せつけて圧勝していたアメリカですが2大会前のアテネでは信じられないことに銅メダルでした。
その時はオールスター級の選手があまり出場しなかったということもあるんですが、ほかの国がどんどんとバスケの実力を付けてきたんだと思います。
何と言ってもヨーロッパの選手達のシュート力はものすごいものがあります。大きな選手でも外からバンバン決めてくるんです。
アメリカもうかうかしていられないですね。

そして先日のオリンピックの話に戻るんですが、今年のアメリカは凄かったですね。
まるで練習しているかのようにシュートは入るし、相手の国を全く寄せ付けていませんでした。圧倒的だったと思います。ここまで凄いと見ていて感動的でした。
そして金メダルを取ってくれとても嬉しいです。

日本ももっと頑張って欲しいんですが。

また次回のオリンピックに期待して、いつか金メダルを賭けて日本とアメリカが対決してくれたらと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの北澤美穂です。


日中は暑いですが、夜は涼しくなってきましたね。気温の変化があるので、皆さんも体調に気を付けて下さい。

今日は口臭についてお話します。


口臭のもとは、たばこやにおいの強い食品などさまざまですが、原因は歯の汚れにもあります。
歯磨きをしないと、歯の表面にプラークといって、食べかすをえさに繁殖した細菌のかたまりがつきます。プラークをそのままにすると数日で固まり、歯石になります。ほおっておくとむし歯や歯周病を招き、さらににおいを強めます。

その他に、食べ物をあまり噛まないでいると、殺菌力を持つ唾液の分泌が減り、口内に細菌が増えてにおいの原因となります。


口臭を防ぐためにも口臭ケアが必要です。
毎食後の歯磨きは欠かさないのが一番ベストです。歯の表面だけではなく、歯と歯ぐきの隙間にある歯周ポケットも丁寧に優しく磨きましょう。歯に対して45°の角度で歯ブラシを当て、汚れをかき出すイメージで一本一本丁寧に磨いてみて下さい。その際は、歯ぐきを傷つけないように優しく磨きましょう。毎食後の歯磨きを行い、定期的に健診をし、清潔な口内を保ちましょう。

また、歯ごたえのある野菜などを良く噛んで食べ、唾液をしっかり分泌させましょう


最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の太田 文です。


今日、通勤時に何気なく田んぼを見ると、稲穂が垂れてきていました。
つい先日田植えされたように思っていたのに、もう稲刈りの季節が近づいてきているのだなぁとしみじみしてしまいます。
また、もうすぐ新米や食べ物がおいしい季節になると思うとワクワクもします。


ところで皆さんは秋の花粉症をご存知でしょうか?
花粉症というと春のもののようなイメージがありますが、この季節、鼻水やくしゃみが止まらなくて風邪かと思っていたら実は「秋花粉症」だったということがあります。

9月~10月にかけての秋は、イネ科や、雑草類(ブタクサ、ヨモギ)などの花粉が飛散する時期です。
この花粉が原因でアレルギー性鼻炎などを引き起こす花粉症は、スギ、ヒノキ花粉の飛散時期である春についで秋に多く発症するといわれています。

思い当たる方は、皮膚科などのパッチテストで調べることができるようです。



お盆が明け、季節は秋へ近付いてきています。
日中はまだまだ暑く、しかし朝晩はだいぶ涼しくなってきました。
体調を崩さないようにお気をつけください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉 由範です。


塩尻は残暑が厳しいですが、皆さんも体調を
崩さないように気をつけましょうね。


さて、私は今趣味の一つである家庭菜園に力を入
れています。プランターで野菜を育てていて今年
は色々な野菜にチャレンジしてみました。


育てた野菜達はミニトマト、大玉トマト、キュウリ
、小松菜、細ネギ、ニガウリ(ゴーヤ)、メロン、
カボチャ、アスパラガスです。


全てが上手く育ったわけではなく、残念な結果に
なってしまったものもあります。

それはカボチャとメロンです。
かぼちゃは狭いプランターでは根が伸びず大きく
ならなく、メロンにいたってはアブラムシに食べ
られてしまいました(T_T)

プランターと無農薬にこだわる私にとって、課題の
残る結果となってしまいました。

それでも小松菜、トマト、キュウリ、細ネギ、ゴーヤ
は大きく成長をしてくれました。


採れた野菜達はこちらです(*^^)v

トマト







トマトはすごく良い色をしています。
いっぱい収穫できましたヽ(^。^)ノ




キュウリ

結構大きくなりました(^_^)



ゴーヤ

大きさは少し小さいですがしっかりイボイボ
が付いてます(^。^)





小さなプランターの中で限界まで根を伸ばし、水分
を吸収しないといけない過酷な状況にも関わらず、
野菜達は皆頑張って成長してくれました。


その中でもトマトの成長はものすごく凄く、ベランダ
の外まで茎を伸ばし、真っ赤な実をつけています。



採れる量は少なかったのですが、また来年も育
てて、採れたての野菜をスタッフの皆さんに食
べてもらいたいです。

皆さんも手軽に育てることが出来る家庭菜園を始
めてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
事務の三原 智郎です。


今日、夏休みが終わって明日から学校という小学生が来院されました。
愛知県では8月31日までが夏休みという感覚なのでまだ慣れませんが、愛知県に比べて涼しい長野県にはこれくらいの夏休みいいと思います。

さて長野県は他の他府県と比べて気温が違うのは、標高が違うからということはみなさんご存知でしょうか?
では「標高の高い所が涼しい理由。」を皆さん説明できますか?
先日その質問をされて、しっかりと答えられなかったので、悔しくて調べました。


ひとつは、空気自体が光によって温まらないからです。

太陽の光は厚い空気の層を通り抜けて地面まで来て地面を暖めます。
その暖まった地面から熱をもらってはじめて空気が暖まるということです。
つまり空気は地面の熱で暖まるので、地面に近い低いほうが暖かいということです。


もう一つは、気圧が関係しています。

気圧というのは空気の圧力で、標高が低いければ上に乗っている空気の量が多いので圧力が高く、標高が高ければ圧力は低くなります。
空気は小さな粒(分子)で出来ていて、この分子が飛び回っています。
そしてこの分子同士が勢いよくぶつかると熱が発生します。
気圧が高ければ、空間内に多くの分子が存在し、気圧が低ければ空間内に分子が少なくぶつかる頻度が減ります。
つまり気圧が低くなれば分子同士がぶつかる回数が減り、熱を生まなくなるという事です。

そして暖まった空気はふくらんで軽くなります、軽くなった空気は当然上の方に動いていきます。
上のほうに行けば行くほど空気がうすくなるので、あがってきた空気はさらにふくらみます。
ふくらめばふくらむほど、分子同士のぶつかる回数が減り、空気の温度が下がって行ってしまうのです。

これは暖まって上に行くときだけでなく、風が山の地面にそって吹いて上がっていくときも、同じように空気がうすくふくらみ、温度が下がります。
山で雪や雨が降りやすいのも、これが原因のときもあります。

以上のことを簡単にまとめると以下のようになります。

・空気はもともと地面から熱をもらって暖まるので下の方が暖かく上のは涼しい。
・暖まった空気が上の方に上がるとふくらみ温度が下がるので上の方が涼しい。


100m標高が上がるごとに0.55~0.6℃気温が下がるとされています。

標高700mにある鴨居歯科医院は、海抜0mにある所に比べて、4℃近く低いという事です。


まだまだ暑い日が続くことが予想されますが、熱中症対策は十分取り、体調管理には最新の注意を払ってくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/08/19

夏の風物詩

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー山本梨絵です。

暑い日が続いていますが、皆さん体調など崩されていないでしょうか。スタミナをつけて、残りの日々を乗り切りましょうね!


夏の風物詩といえば、花火ですよね!今週の火曜日、安曇野花火を見に行ってきました。

今年で6回目を迎えたという安曇野花火は、花火玉数10,000万発、犀川のほとりで行われ、色とりどりの花火が幻想的で、また音楽とコラボレーションした花火もあり、飽きることなく楽しめます。

有料席ではありませんでしたが、犀川のほとりでしっかりと見ることができました。どんどんと鳴り響く音や、花火が散っていく特有の音が夏らしさを一層感じさせてくれました。

りんごや、すいかをモチーフにしたかわいい花火や、祖父母の方がお孫さんに向けたメッセージ花火、音楽とあわせた花火、いろいろなテーマで色々な種類の花火を楽しむことができました。

私は中でも、しだれ花火が大好きです。フィナーレのしだれ花火はまさに圧巻で、今でも目に焼きついています。キレイなものを見ると、心もきれいになるように思います。

今は暑さがとても厳しい時期ですが、夏には夏にしかできないことがあるように、四季折々を楽しんでいきたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/08/18

海の癒し効果

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉順子です。


皆さんお盆休みは、家族や友人と楽しく過ごせましたでしょうか?
いつもなら北海道に帰省するのですが、今回は塩尻で過ごしました


私の趣味は釣りなのですが、海が大好きなのです。
塩尻から近い海といえば日本海!
いつも休みになると新潟県上越市の海に行きます。

目的は“釣り”ですが…





海に行くと波の音が心地よく、日の出・日の入りの景色がとても綺麗で自然の素晴らしさを感じています。
海には癒し効果があります。


広々とした大海原をながめていると、日頃のストレスを忘れる事が出来るし、
海の青さには精神安定などの色のセラピー効果もあるそうです。




それに海辺には適度な湿度や、塩分による保湿効果があり、
タラソテラピーという海洋療法なるものもあるそうです。


また波の音に耳を傾けていると、頭と体をほぐしリラクゼーション効果を得られるといいます。

海辺を散歩するだけでも、とっても心と体にいいそうです。


海辺に佇みながらマリンブルーの光る波を見つめ、潮風を肌に感じ、潮の香りを味わっていると心はなぜだかやわらいできます。





新鮮な海の魅力の中での精神のリフレッシュ・・・。
海の旅行にビーチリゾートが大人気なのがよくわかります。


海辺では、ただただのんびりと何も考えずに時間を過ごして、リゾートホテルや民宿で地元のおいしい幸をほおばりながらストレスの解消といきたいものです。


水族館で見たことのないお魚がゆっくりと泳いでいるのを鑑賞することもいつもの日常の煩わしさを忘れさせてくれるかもです


ここでそんな綺麗な海でも注意があります。

◆夏の海の注意点
夏は紫外線が強く、気温も上昇。海といえども乾燥や、
暑さから来るストレスに注意。海に入るのは1~2時間程度とし、
パラソルなどの日陰で過ごすのが、癒しの旅にはおすすめです。

◆冬の海の注意点
風が強く波が高い冬の海辺、出かける人は多くはないと思いますが、
その豪快な波音や、冬ならではの蟹などの味覚は魅力です。

皆さんも海に行ってみてはいかかですか?

最後までお読みいただきありがとうございました。


2012/08/17

温泉


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中野千穂です。

お盆休みも終わりましたね。みなさんはどちらへお出かけになりましたか?
私は久しぶりに温泉に行ってきました。
最近は暑い日が続き、いつも簡単にシャワーだけで済ましてしまうことが多いと思います。
しかし、温泉へ行ったり、ときどきゆっくりお湯に浸かることも大切です。

お風呂(温泉)の効果について、調べてみました。
1、血行促進効果
お風呂に入ると体が温まり、血液の流れがよくなります。すると、体内に溜まった老廃物や疲労物質などが排出されやすくなるので、疲れや痛み、筋肉のコリなどに効果的だそうです。

2.リラックス効果
お湯につかると、心身をリラックスさせる副交感神経が活発になるので、ストレス解消や気分を落ち着かせるなどの効果があるそうです。38度~40度程のぬるま湯で20~30分ほど半身浴を行うと効果的だそうです。

3.美肌効果
徐々に暑くなり汗をかくと、チリやホコリなどが肌に付着しやすくなるそうです。入浴をすると毛穴が開くので、溜まった汚れが落としやすくなります。また、血行が促進し新陳代謝が活発になると皮膚の再生が行われる為、美容にもいいようです。入浴後、きちんと保湿をすればさらに効果的です!

今年の夏は節電の影響で暑い夏になるかもしれません。しかし、暑いからと面倒くさがらず、健康を促進する為にも入浴をするようにしましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

2012/08/17

日本人魂

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


楽しみにし楽しかったお盆休暇も終わり、今日から熱い熱い仕事が始まります。
信州はお盆が過ぎると気温がグーンと下がるのが例年です。
今年も同じようにすごし易い朝を迎えました。しかし昼間の残暑は厳しい日となりました。
休暇でエネルギーを得た人、エネルギーを発散して来た人、いろいろあったと思います。話を聞くのも楽しみです。

熱い報道もありました。オリンピックでの日本の活躍に一喜一憂しながら眠る時間を忘れて応援しましたが、いろんなエピソード話から元気ももらえました。
特に韓国戦に対してはいろんな感情が交叉します。
オリンピック時の男子サッカー戦、女子バレーボール戦にはお互いに熱い想いが出ました。
更に韓国大統領による、鳥取県の竹島上陸や、天皇陛下への謝罪要求はどうかなと思わざるを得ません。

中国も尖閣諸島に上陸し領有権を主張しているが時期を同じくして違和感を感じています。

何か日本人は領土に対する考え方を見直す事件であると感じています。


平成15年に読売新聞が中学生以上の未成年者5000人に行なったアンケートが残っており、その結果を見ると、日本人の考え方の一端を示している。

「日本が外国から侵略されたらどうするか?」
・ 安全な場所へ逃げる。 … 44%
・ 降参する。 … 12%
・ 武器を持って抵抗する … 13%

当時のアンケートに答えた未成年者はもう成人している人が多いだろうと推測できます。
すると現在の対応もなんとなく頷けるように思いますが、これで良いのだろうか。日本人魂はなくなりつつあるのだろうか。

決してそうではないと信じたいのです。

終戦記念日も終わり残暑の日は続きますが、是非考え直したいテーマです。


今日のS-UPは「GIRL班」の担当で行われました。
まず今年も昨年同様「歯科甲子園D-1グランプリ」に参加することに鴨居歯科医院は決めました。
その「D-1対策について」千葉順子先生が対策委員長としての決意表明をしました。
去年は18位でしたが更に参加医院が増えると予想されますから、上位5位、そして決勝に勝ち残るには、よりきめ細やかな対応が必要となります。

「共に集い、共に学び、共に成長する」
というコンセプトに医院内を更に充実強化のチャンスに捕えて挑戦しようと一致団結しました。
順子先生、よろしくお願いします。


次いで8月26日(日)にISIセミナーに講師として参加される、青栁先生と高砂さんの発表予演会が行われました。
青栁先生は以前にも講演されていたので、そのDVDを見ながらお互いに気づいた点を指摘するように、スタッフ全員アンケートをしました。
それをみて更に充実した発表内容になるでしょう。

高砂さんは初めての発表ですが鴨居歯科医院内ではISIケースを数多くの体験をされていますので、その内容は説得力があります。

2人が多くの参加者にインパクトを与え、いろいろ参加者に気付きがあると思います。
2人の努力に感動しています。成果話を期待しています。

お盆明けの再スタートに相応しい充実した時間となりました。
「GIRL班」の皆さんありがとう。

2012/08/16

お盆休み

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの
歯科医師の大瀧真太郎です!

今日から仕事再開の方も多いかと思いますが、お盆はどうだったでしょうか?
私はお盆休みは実家の山形県でゆっくりさせてもらい、家族・友人と過ごしました。

お盆は旧交を深める日というよりは、自分が生まれ育って来たルーツを確認する日のような感じがします。久しぶりに会う祖母から聞く昔話や、倉庫に眠る何十年以上も前の品など、色々な人たちの関わりがあった上で、自分が今この土地にいるんだな、ということを再認識させられます。
守るべきものは守り、しかし時代に合わせて変えなくてはいけないことは変える。言うは易し、行うは難しですが、皆そうしたものに迷いながら生きてきたのでしょうね。
そんなことをしみじみ感じたお盆休みでした。

さて鴨居歯科医院はお盆の間も診療をさせていただきましたが、明日から休みをもらったスタッフも戻り、またいつもの元気さで診療に当たらせていただきます。
自分もこれから6時間かけて長野に戻りますが、お盆の話を皆から聞かせてもらうのを楽しみにしていますね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの
歯科医師の花岡 泉です!


 先週夏休みをいただきまて、町内の伝統行事ぼんぼん・青山様に参加したり、実家に帰省し親孝行させていただきました。ありがとうございました。

 こちらに移り住んでから、ぼんぼん・青山様を知りました。今年は子ども会の役員のため、準備が大変でした。
 

 ぼんぼんと青山様は、ともに江戸時代末期頃から城下町の親町三町である本町・中町・東町を中心に始まったといわれます。行事をおこなう範囲は次第に広がり、現在では周縁部の新興住宅地でもぼんぼんや青山様をおこなっているところがあります。
ぼんぼんは、紙で作った花を頭に飾り、浴衣にほうずき提灯をさげ、ポックリ下駄をはいて「ぼんぼんとても今日明日ばかり、あさっては山のしおれ草」と町内をうたい歩く、8月上旬の女の子の行事です。かつては現在のように列を組まず、「盆を組む」などといって女の子が互いに肩に手をかけて町のなかを練り歩いたといいます。歌は哀調を帯びたメロディで、先祖の霊をしずめる行事ともいわれています。
青山様は「青山神社」という小さな幟(のぼり)を立てた神輿をかつぎ、「青山様だい、わっしょいこらしょ」などと掛け声をかけながら町内の各家をまわる行事で、おこなう時期はぼんぼんとほぼ同じというところが多いです。賽銭を集める町内も多くあり、神輿をかつぐ者、神輿を休める台を持つ者、賽銭箱を持つ者など、学年によって役割を決めている場合があります。神輿には先祖の霊を迎えるものといわれる青杉が盛られます。
この二つの行事とも町会によって違いがありますが、かつてはおおよそ8月上旬からお盆頃にかけておこなわれました。ぼんぼんは、女の子にとっては浴衣を着てポックリ下駄をはくことが何よりも楽しみであったといいます。青山様は、男の子にとって夜遅くまで遊ぶことが許された行事で、賽銭を強要したり、他の町内と神輿をぶつけて喧嘩をすることもたびたびあったといいます。市街地に暮らす子どもたちにとって、これらの行事は夏の大きな楽しみでした。
 

 最近は、少子化、核家族化、共働き家庭が増えて、地区の行事もすたれつつあります。役員の負担も大きく、私の地区も例外ではありません。地区によっては、日程を短縮したり、行事内容を縮小したりしています。私は職場の上司や同僚の御理解、御協力により、今回も参加し役員としても役職を果たせました。本当にありがとうございました。何事もそうですが、止めてしまう事は簡単です。一度止めてしまうと、再開することは難しいです。伝統的な地区行事も永く続いていくことを願います。成長して保護者の立場になったなら、子供のころに参加して楽しかった気持ちを忘れずに、思い起こしていただきたいです。

 
 終わってみると、へとへとで大変でしたが、地区の方々と交流が深まり、子供達や年輩者の方々の笑顔に接する事が出来て、良かったです。
ありがとうございました。

2012/08/14

夏休み

みなさん、こんにちわ!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの
歯科医師の堀晶彦です!



まだまだ暑い日が続いていますが、信州の夜はだいぶ過ごしやすくなってきましたね!みなさんいかがお過ごしでしょうか?


題名にもあるように今夏休みを謳歌されている方も多いのではないかと思います。自分が子供のころの夏休みの思い出といえば、夏休みの終わる2,3日前から始める夏休みの宿題です。


毎年のこととはいえ何故か忘れていて気づいた時には大変なことになっていたのを今でも昨日のように思い出されます。


何事もそうですが計画性をもって取り組んでいけるといいですね!

明日は諏訪湖花火大会もありますね。素敵な夏の思い出をつくっていけるといいですね!


最後までお読みいただきありがとうございました!

2012/08/13

お盆休み

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です


 本日、13日からお盆ですね!
お盆とは、先祖や亡くなった人たちの霊を祀る行事、またはその期間。旧暦7月15日前後で行われることが多い。現在では、8月13日から16日までの4日間が一般的です。
先祖や亡くなった人たちが苦しむことなく、成仏してくれるようにと、子孫が、報恩や追善の供養をする期間を「お盆」と呼ぶ。特に、人が亡くなって49日法要が終わってから最初に迎えるお盆を初盆(はつぼん)または新盆(しんぼん、にいぼん、あらぼん)と呼び、家の門口や、お墓に白一色の提灯を立て、初盆以外のお墓には白と赤の色が入った提灯を立てるなど、特に厚く供養する風習があります。

みなさんはお墓参りに行かれますか?
わたしも家族でお墓参りに行きました。
先祖に感謝のする、いい機会になりました。家族や周りの人への感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいと再確認することができました。
みなさん、ありがとうございます!!

2012/08/12

お盆

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー 寺嶋美保子です。


昨日、今日からお盆休みという方も多いのではないでしょうか。私もお盆はお休みですが、医院はお盆中も診療していますので、何かありましたらお電話ください^^

お盆について調べてみました^^
お盆とは先祖の霊があの世から帰ってきて家族と一緒に楽しいひとときを過ごし、また帰っていくという日本古来の信仰に基づく行事です。
お盆の仏壇に供えるものもそれぞれ意味があります。
お供えの基本は五供(ごく)といわれています。


五供とは…


香(こう)→悟りの世界に至るための修行道。ご先祖さまに香りを感じてもらう。法事のときは抹香を使いますが、普段は長持ちする線香を使います。


花→仏さまの世界をさらに高めます。故人の好きだった花や庭の花や野の花でも喜んでもらえると思う花をお供えしましょう。



灯燭(とうしょく)→ともしびのこと。仏前を明るく照らし、その明るさが仏さまの知恵の象徴と、ゆっくりと燃えながら、いつしか燃え尽くす様子が、人生の無常を表していると言われます。線香をつける役目もあり、おまいりする時は、必ずロウソクをつけます。


浄水(じょうすい)→清浄な水を供えることによって、おまいりする人の心を洗う意味があります。毎日新鮮な水(水道水でOK)をお供えします。



飲食(おんじき)→毎日家族が食べるものと同じものを家族の食事の前にお供えする仏前と故人の命日や法事のときにお供えする霊供膳(りょうぐぜん)があります。霊供膳は、一汁三菜の精進料理ですから、魚や肉などの生臭いものは、避けます。


だそうです!!


また、ナスとキュウリに割り箸をさして作る精霊馬ですが、行き(浄土 -> 地上)は早く帰るために馬(キュウリ製)に乗り、帰り(地上 -> 浄土)はおみやげをたくさんゆっくり持って帰るために、牛(ナス製)に乗るといわれているそうです。


家でも明日お墓参りに行き、迎え盆をします。先祖に感謝をしてしっかり供養をしたいと思います。

皆さんも良いお盆休みをお過ごしください♪

最後までお読みいただきありがとうございました☆



2012/08/11

タイミング

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小澤 貴博です


暑い日が続きますが皆さんいかかおすごしでしょうか
先週の木曜日に長男が39度の熱をだし
金曜日に病院へかかり夏風邪だと言われ
薬を飲んでいましたが熱が39度台のままで
あまりに続くので日曜日に緊急へかかりました
別の熱ざましを飲んで変わらなければ
かかりつけの病院へと言われました。
月曜日、熱は下がらず咳もひどくなり担いで病院へ
長男の中学の生徒が何人か
同じ症状で来ているとのことで血液検査を受け
結果マイコプラズマ肺炎と診断され
初期の投薬で様子見となりました
しかし、熱も咳も症状変わらず水曜日に再び病院へ
脱水がひどく入院になりました
点滴を受けてやっと熱も下がり始めました
このマイコプラズマ肺炎、潜伏期間が長く
初期はカゼと見分けがつきずらいらしのです
オリンピックの年に流行るので
「オリンピック熱」との別名もあるようで
今年はぴったりです
咳が続くのも特徴で1ヶ月近く続くようです
夏休みなのにと思いましたが
先に書いたように潜伏期間が長いので
看病する私もきをつけないといけません
今回は週末になりタイミングが遅くなりました
流行の地域もあると思いますが
皆さんもお気をつけください
ありがとうございました。

2012/08/10

酵素

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー 片瀬 優です。

あっという間にお盆に近づいてきました。暑い日が続いて寝苦しい夜もあったと思いますが、お盆が過ぎたら涼しくなってくれると思うのであともう少し暑い日を乗り切りたいですね☆

最近食事の栄養バランスを考える上で「酵素」もとても大切な役割をしていることを知りました。少し載せたいと思います。

酵素はたんぱく質の一種で生命活動を行う生き物が生きていく上で例外は無く必要不可欠なものなのです。 酵素は、私たちが食べたものを消化する段階から、吸収・輸送・代謝・排出に至るまでのあらゆる細胞活動に深く関わっています。血流を促進し、代謝の向上の手助けをしてくれるのでデトックスやダイエット効果を非常に期待することができます。

酵素は生の野菜や果物、発酵食品に豊富に含まれており欧米文化が多く取り入れられた日本には当たり前のように添加物が出回っています。酵素は熱に弱く70℃ほどで死活してしまいます。現代の食品の多くはほとんど熱処理をされており、ますます酵素を取る機会は減っていくという事態になっているのです。

発酵食品や生の食べ物(新鮮なもの)には酵素がある。

酵素は何に含まれているかといと、新鮮な生の食べ物です。生の肉や魚、生野菜、果物には皆酵素が入っています。また、日本には多くの発酵食品があります。みそ、納豆、糠付けなどなど・・・。この発酵食品にも、酵素が豊富に含まれています。

この生の食べ物や発酵食品に含まれている酵素のことを食物酵素といいます。焼き魚には大根下ろしがついていますが、あの大根おろしは、焼き魚と一緒に食べると食物酵素として消化を助けてくれます。

酵素を採る為に昔からいろんな工夫がされていたんですね。効率よく身体に良い物を採りいれて健康な体作りをしていきたいと思います☆最後までお読み頂き有難うございました。



みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


この2~3日朝晩は初秋を思わせる涼しい風が肌を撫で秋の虫の声が聞かれます。
昼間は暑くなりますが、このまま夏はまだ終わらないでしょう。

オリンピックでは女子レスリングの活躍が目を張り感動を受けています。
メダルを獲得したそれぞれの選手は小さいときから目覚め,強い意志で自分を鍛え、良き理解者、協力者がいて更に良い指導者にも恵まれて晴れの表彰台に昇ったのだと判ります。


人は夢や目的がしっかりと明確になると行動に移しブレないのですが、しかしそのような人はまれにしかいません。
そのブレを生じさせるのは3日坊主で終わってしまう事が多いからです。だから思ったら72時間以内に行動に移す事が大切だと言われます。そしてそれを続けるには習慣化する必要があります。

「宝地図」の望月俊孝さんが具体的に習慣を身につけるポイントを示しています。

①「簡単にできるところ」から行動を始める。
②できなかったら、できるところまで「基準を下げて再開する」
③毎日、毎週、毎月の行動量を「少しずつ増やしていく」
④志は高くても良いが毎日、毎週、毎月の高望みは禁物
⑤毎日の行動を「数値化」して記録する
⑥達成率だけを意識するとくじけやすい。努力が積み重なる「積み上げ数」も記録する。
⑦「行動したらどんなに素晴らしい展開になるだろう?」と「最高のケースを想像」する
⑧「行動しなかったらどうなるだろう?」と「逆のケースも少し想像」する
⑨ちょっとでも進歩したり、成果が出たら自分自身で「認める・褒める・喜ぶ」
⑩3日できたら、次は7日間、さらには21日間を目指す「21日経つと意識が変わる」
⑪予定通りできなくても落ち込まない、3日坊主でも10回繰り返せば習慣になる。
⑫諦めない限り、人生には復活戦がある、いつでも再スタートが切れる。
⑬自身が出てきたら親しい人に行動を変化させることを宣言、約束するコミットメントは行動力を生み出す。

以上のように言い表しています。一つずつ行動のチェックとしてみましょう。

すばらしい考え方を示して頂きありがとうございます。


今回のS-UPは小口技工士から「小さな疑問にお答えします」というテーマでまず話がありました。
日々の院内技工室との基本、「報連相」の大切さを確認し技工物に対する知識も深くしました。
患者さんに対してより良い説明ができます。
ありがとうございました。


続いて「第一回 育成塾発表+確認テスト」というテーマで、中野衛生士、吉沢デンタルマネージャーにより進行しました。
2人は岩渕セミナーの「歯科医院新人スタッフ育成塾」の第一回に出席し、そこで学んで得たことを全てのスタッフの前で発表されました。
多くの気付きがあり短い時間に良くまとめて判り易く話をされて仕事に対する考え方が再認識しました。
すばらしい発表ありがとう。これからも続く育成塾で学んだことをみなさんに伝え、実践していきましょう。
期待しています。


更に今日で鴨居歯科医院を退職し10月23日に生まれ育った飯田市に「ひだまり歯科」として開業予定をしておられる天野先生へのビデオレターが映されました。
涙あり笑いありの感動作品でした。
いつも製作に多大な尽力をして下さる千葉由範先生、順子先生、花岡先生には大変感謝しています。



天野先生は途中産休が入ったりしましたが足かけ10年鴨居歯科医院にて多くの患者さん、スタッフに慕われて活躍して頂きました。
数多くの研修会に出てスキルをマスターし、ブレのない目的、夢を持って、常に笑顔を絶やさない魅力ある人間性は飯田の地において必ず成功すると確信しています。そして近い将来鴨居歯科医院を凌駕することと思います。
天野先生に心から感謝し、ご活躍を祈念しております。
お楽しみ様でした。

2012/08/09

猛暑対策

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。

毎日、暑い日が続きますが如何お過ごしですか。

冷たいジュースばかり飲んでいると、糖分の取り過ぎで身体がだるくなりますね。

疲れた時には、疲労回復効果のあるクエン酸(梅干など)を取りましょう(^O^)/

また、体温を下げる食べ物(スイカ、メロン、キュウリなどのウリ科)は水分を多く含んでいるので、利尿作用もあります。

お酢も疲労回復効果があるので、少量のお酢に蜂蜜などを混ぜると美味しいです。

豚肉はビタミンB1が豊富に含まれており、良質なタンパク質と脂肪分が暑さ対策や夏バテ解消にも効果的です。

食事のバランスを大切にして、猛暑を乗り切りましょう。

最後までお読みいただきまして有難うございます。

2012/08/08

歯並びの日

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の川澄 愛です。




暑さも日に日に増してきて、夏本番という感じがします。
夏バテしないように正しい生活習慣でこの夏を乗り切っていきましょう。




さて今日8月8日は「歯並びの日」というのを知っていますか?
「8(は)」が並ぶ日であることから、日本臨床矯正歯科医会が制定しました。


2010年に歯並びと矯正歯科治療に関する意識調査を実施したところ、歯並びが笑顔や第一印象に与える影響の大きさや、多くの人が自分の歯並びを気にしていることが分かったそうです。


異性について「整った顔立ち」と「素敵な笑顔」のどちらに魅力を感じるかを聞いたところ、68.1%の人が「素敵な笑顔」と回答しました。
「素敵な笑顔」のポイントは歯並びです。
歯並びが美しい人から受ける印象については、「清潔感がある」・「健康的」・「上品」が上位に挙げられたそうです。


歯並びがいいと、見た目だけでなく健康面でも、「虫歯になりにくくなる」・「歯周病になりにくくなる」・「将来まで歯が残りやすくなる」といったメリットがあります。


歯並びについてなど歯に関するお悩みなどありましたら、お気軽にスタッフまでご相談ください。



最後までお読みいただきありがとうございました。


皆さんこんにちは
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの高砂理恵です。


毎日、暑い日が続いていますがみなさん、体調は崩されてはいませんか??

水分補給をしっかりして熱中症にならないようにしましょう(*^_^*)




本日、8月7日 、長野県は月遅れの七夕です★


七夕(たなばた、しちせき)は、日本、台湾、中国、韓国、ベトナムなどにおける節供、節日の一つ。旧暦の7月7日の夜のことであるが、日本では明治改暦以降、お盆が7月か8月に分かれるように、7月7日又は月遅れの8月7日に分かれて七夕祭りが行われる。五節句の一つにも数えられる。

古くは、「七夕」を「棚機(たなばた)」や「棚幡」と表記した。これは、そもそも七夕とはお盆行事の一環でもあり、精霊棚とその幡を安置するのが7日の夕方であることから7日の夕で「七夕」と書いて「たなばた」と発音するようになったともいう。



みなさんは何をお願いしますか(*^_^*)?★


残念ながら空は曇っていますが.....

みなさんの願い事が叶いますよーに(*^^)v★



最後まで読んでいただきありがとうどざいました。

2012/08/06

67

皆さんこんにちは
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの山本 詩織です。


8月に入り
夏休みに入った
お子さん達は真っ黒に日焼けをして
来院されています。
夏だな!!と
実感できる光景です★


さて今日は、広島に原爆投下から67年となる「原爆の日」を迎えました。
戦争を知る方々はもう年配の方になりました。


これからも二度と戦争を繰り返さないためにも
私たちが戦争のことを
しっかりと考えていき
どれだけ今の生活が幸せなのか
理解していきたいと
改めて感じました。



今は原爆、放射能など問題が
起きていますが
一刻も早く
平和に暮らせる日が来れば
いいなと思う毎日です!!


最後までお読み頂き
ありがとうございました。



2012/08/06

「宝地図」

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医院、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


オリンピックも佳境に入りその活躍に一喜一憂しながら熱い声援を送り,日中の暑さと共にヒートアップしています。


8月4日(土)は「宝地図、徹底活用1日集中セミナー」を東京で受講してきました。
参加者は16名でしたが、圧倒的に女性が多くしかも社会経験の豊かな人ばかりでした。

「宝地図」作製の目的は、夢実現にあると思われますが、男性より女性の方が未来に対して“夢”を持ちその夢を叶える努力をしていることがヒシヒシと感じました。
日本の女性は逞しいですね。良い事です。

望月俊孝講師は、常に笑顔で経験豊かな話術と指導に全員が楽しく学ぶことが出来ました。

人は多くの夢を持っています。その夢の実現には実践しなければいけません。夢実現には素早くワクワクしながら行動することが大切であることを教えられました。


人には無限の可能性があり、人には無限の価値があります。
夢をリアルに視覚に訴えることによって、毎日毎日イメージアップが出来るように考えたものです。

宝地図の本質は「過去に感謝し、未来に夢を持ち、今をワクワク生きる」ことだと学びました。

準備不足で未完成ではあります。現時点での10年後の夢実現への「宝地図」を創りました。

楽しい学びと気づきを頂いた望月俊孝さんに感謝します。
16名の仲間の皆さん、アシストして頂いたナビゲーターの皆さんにも心から感謝します。


鴨居歯科医院のスタッフの皆さんにもS-UPでやってもらうよう企画しています。期待して下さい。

皆さんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの吉沢優です。


本当に毎日毎日暑いですね((+_+))
皆さん体調は大丈夫です?しばらく暑い日が続きますので熱中症にはお気をつけ下さい。


先週の木曜日に埼玉から友達が遊びに来てくれました。
会うのが久々だったので話が尽きませんでした☆
わざわざ埼玉から来てくれたのでどこか行きたいな~なんて考えながら木曾の奈良井宿へ行ってきました!
夏休みという事もあって結構混んでいました。
お昼に蕎麦を食べながら色々喋っていると友達から木曾に酵素風呂があるよ!と教えてもらいました。その友達は美容関係のお仕事に携わっているので美容に関してはアンテナを張っていて、今は酵素風呂がマイブームだそうです(^u^)


私は酵素風呂が初めてだったのでとてもワクワクしながらヒノキのおがこというのを体中に掛けてもらいました。イメージとしては砂風呂と一緒な感じです!おがこは酵素の熱でだいぶ温かく、発酵熱だけであんなに温かくなるんだ~とびっくりしました。発酵熱は40℃~60℃になるそうです。10分もするとかなり汗が出てきて20分後は汗だくでした。。
入ってから30分で出ましたがかなりふらふらでしたがすごくすっきりしました!!シャワーから出た後はものすごく肌がツルツルで衝撃でした!!!今までにないくらいツルツルして病みつきになりそうです!(^^)!
酵素の中にはタンパク質を分解する力があるそうでその為に肌がつるつるになったそうです。
その他にも酵素風呂の効果としては
冷え症の方
リュウマチの方
糖尿病の方
がん再発の心配の方
肩こり、腰痛、美肌    等々
体全体にとてもいい効果をもたらすそうです!


また機会を見つけては酵素風呂に入りに行きたいと思います!最後までお読み頂きありがとうございました。



2012/08/04

歯並び

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口 哲也です。


暑い日が続いています。こまめに水分補給して熱中症には気を付けましょう。


さて、ロンドンオリンピックも白熱してきましたが、気がついたらもう半分終わってましたね。

さすがに時差が8時間ほどなので、ライブ中継が観たいと思いつつ、ほとんど見逃してしまいましたが、朝のニュースで結果だけダイジェストでをみるのも、それはそれで楽しいと思いました。
まともに観ていたら寝られないですから。


それで欧米の選手は歯並びがパッと見た目に完璧な感じの人が多いですね。
文化の違いと言ってはなんでしょうが、やはり幼少の頃から矯正しているのでしょう。ホレボレとするような綺麗な歯並びの方もちらほら見かけます。
これならいざという時、120%力を出せるのでは?と思わせるぐらいです。

そうは言ってもやはり日本に頑張ってもらいたいので
”がんばれニッポン”


最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/08/03

アウトドア


みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの西村友希です。


本格的に暑い日が続き皆さん体調はいかがでしょうか?


暑い夏を元気に乗り切るためには、食欲を増進する工夫と体力の消耗を防ぐたんぱく質、エネルギーの代謝をサポートするビタミンB群、汗で失われる水分とカリウムやそのほかのミネラルを食事でしっかり摂ることが大切です!!

夏バテ対策として体がだるくて食欲がない時には、レモンなどの酸味でさっぱり食べられる料理や食欲を増進させる香辛料や香味野菜を利かせた料理で、元気を補充しましょう!!
 先日、友達とアルウィンの近くでBBQをしました(●^o^●)炭で焼いたお肉をレモンで食べるのはたまりません。
そしてシェフの友達がパエリアを作ってくれました!






ご飯から焚いてお焦げがまた美味しかったです!夏はまだまだ長いです!今年はアウトドアを楽しんで過ごしていきたいです☆彡


最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの幅 由莉です。

毎日暑い日が続き、夏バテしてしまっている人も少なくないのではないでしょうか?

食欲は健康のバロメーターとも言われています。食欲不振は、病気やストレス、体力低下などから起こるので、まずはその原因をとりのぞくことが大切です。
夏バテの場合、食欲がないからといって冷たいものばかり食べていると、胃腸の働きが低下してしまうので気をつけていきたいものです!

そこで今回は、食べやすく、食欲をそそるような工夫をこらした料理を一つ紹介したいと思います!

「冷やししょうがうどん(2人前)

1.だし(1 と1/2カップ)、しょうゆ(大1 と2/3)、みりん(大1 と2/3)を煮立てて、冷ましておく。
2.甘酢しょうがをせん切りにする。
3.オクラに塩少々(分量外)をまぶして手でこすり、沸騰した湯に入れてさっとゆでて水にとる。水けをきり、小口切りにする。
4.ボウルに卵を割りほぐし、砂糖、塩を入れてよく混ぜる。卵焼き器に油を熱し、厚焼き卵を作り、そぎ切りにする。
5.うどんは袋の表示にしたがってゆで、ザルにとって冷水で洗い、水けをきる。
6.器に5を入れ、2~4を彩りよく盛り、1を注ぐ。

とても簡単にでき、しょうがも入って、夏の暑い時期にはとても食べやすい料理だと思います!

料理の香りや味、見た目など五感による刺激も、食欲増進に大きな効果があります。
スタミナメニューでしっかり体力を回復し、明日も笑顔で元気に頑張っていきたいと思います^O^!!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

2012/08/01

オリンピック

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの熊谷綾乃です。


今日から8月に入り、ますます暑くなってきた気がしますが、皆さん体調は大丈夫ですか?


そんな暑さも吹き飛ばすように、今まさにロンドンオリンピックが開催されており、世界中が燃えていますね!!

ロンドンと日本は9時間の時差があるため、リアルタイムに応援していて寝不足の方も多いのでないでしょうか。


ところで、みなさんは現在のメダル獲得数が気になりませんか?
そこで調べてみました。


            金   銀  銅
1位  中国    13   6   4
2位  アメリカ   9   8   6
3位  フランス   4   3   4

11位 日本     1   4   8


まだまだ始まったばかりなので、皆さん気合をいれて応援しましょう^^♪


最後までお読みいただきありがとうございました。

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する