みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の堀晶彦です!
今日17日午前に気象庁より四国、中国、近畿、東海、関東甲信地方でそれぞれ梅雨明けしたとみられると発表されました。平年より1~4日早い梅雨明けだそうです。
これから夏本番となりますがみなさん夏バテしないようにしていきましょう!
土用について調べてみましたので紹介したいと思います。
土用とは元々土旺用事と言ったものが省略されたもの。
昔々、世の中の全てが木火土金水の五つの組み合わせで成り立つという五行説を季節にも割り振ることを考えた人が居たみたいですが、昔も今も季節は「四季」で「五季」とはいいませんから、
木-春
火-夏
金-秋
水-冬
土-???
と割り振ったら「土」が余ってしまった。そこで、
「土の性質は全ての季節に均等に存在するだ!」とこじつけて、各季節の最後の18~19日を「土用」としました。
(これで1年の日数が均等に五行に割り振られたことになります)。
今は土用というと夏だけですが本来は全ての季節に土用があります。
土用は季節の最後に割り振られるので「土用の明け」は次の季節の始まる日の前日。
(夏土用は、立秋の前の日に終わる)。
異なる季節の間に「土用」を置くことで、消滅する古い季節とまだ、充分に成長していない新しい季節の性質を静かに交代させる働きをするそうです。
(川口水産様のHPより引用)
今年の土用の丑の日は7月27日だそうです。しっかりと食べ、夏バテに負けないようにしていきましょう!食べるためには健康なお口も大切です!
最後までお読みいただきありがとうございました!