みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の天野美和子です。
スタッフブログを読んでいただきありがとうございます。
秋らしい気候になってきましたね。
空を見上げると、夏の雲から秋の雲に変わってきたことに気付きます。
先週の週末は天気がよかったので、家族で霧ヶ峰高原にある八島湿原へウォーキングに行ってきました。
心地よい秋の風にあたりながら、3時間ほどゆっくりウォーキングを楽しんできました。
八島湿原は総面積43ヘクタールの自然豊かな場所で、国の天然記念物や文化財にも指定されているそうです。
季節によっても自然の姿が変わるので、みなさんも一度足を運んでみてはいかがですか?
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の藤澤清美です。
皆さん お変わりございませんか?
私は先日、短大時代 寮生活を一緒に送った友人と長野でプチ同窓会をしました。
集まった友人達は、岩手・新潟・静岡と遠く離れているため十数年ぶりの再会だったので、長野駅でお互いの姿を発見した後しばらくはキャーキャーとかなり盛り上がってしまいました。
☆養護教諭として小学校の保健室の先生をしているKちゃん(実は・・私も養護教諭の免許持ってます)
☆5人の子供の子育て 真っ最中のFちゃん
☆ケーキ屋さんで働くRちゃん
皆 それぞれに自分の事を話す瞳がキラキラしていて頑張っている様子に嬉しくなりました。
美味しいものを戴き 皆から沢山の元気をもらい とても充実した素敵な時間を持てたことに感謝です!
「また来年も会おうね!」の約束が叶いますように・・・
本日も最後までお読みいただきどうもありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の百瀬裕美です。
一雨ごとに秋が深まっていますね。
みなさんはどんな秋を満喫されますか?
私は、スポーツの秋をテーマとし、まずはウォーキングから始めよう思っています。
ウォーキングは、身体にたくさんの酸素を取り込める有酸素運動です。たくさんの呼吸をすれば心肺機能の向上につながるだけでなく、脂肪が分解・燃焼しやすくなるので肥満の解消にも効果的です。また、歩くことで行動範囲も広がり、新しいものを発見すれば脳の活性化にもつながります。
正しいウォーキングのフォームは、ひざを伸ばして踵から着地し、足裏にかかる重心をつま先へ移動させていくことがポイント。足首は伸ばし、まっすぐ前へ蹴り出しましょう。正しい歩き方をすることで身体への負担が少なくなり、運動効果も高まります。まずはゆっくりとした歩行で、正しい足の運びを身につけましょう。
■冬(寒さ対策)
気温が低いと筋肉が収縮し、身体の動きが鈍くなります。体温を失いやすい指先や頭部などはとくに保温してください。薄手のウェアを重ね着すると、こまめな体温調節が可能になります。
■ウォーキングシューズ
専用のシューズは、歩行時の足への衝撃を和らげ、力が分散されるよう設計されています。自分の足のサイズや形に合ったものを探しましょう。つま先に余裕があるか、甲や踵に圧迫感がないか、踵や土踏まずの部分はフィットしているかなどを選ぶ際の目安にしてください。
■バッグ
歩くときに両手が自由になるウエストポーチやショルダーバッグ、リュックサックなどがおすすめ。
■歩数計
その日の達成が一目で分かるので、モチベーションのアップにもつながります。最近ではGPS機能付きのものもあります。
■カメラ
お店やお花、オブジェや珍しい看板などを発見したときに記録することができるので持っていると便利です。
■音楽
一定のペースでウォーキングをするために、音楽を取り入れるのも有効です。大音量にしすぎず、周囲の様子に気を配りながら注意して歩きましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
「秋の日は釣瓶落とし」と言われるように、日に日に夜の時間が長くなり日の出の時間も太陽が顔を出す場所も移って行きます。
「女心と秋の空」とも表現される秋の空模様は変わりやすく、昨日の9月26日の日曜日は朝から好天候で暖かな日差しですごし易いさわやか信州の好楽日でしたが、午後からは曇り出したかと思うと夕方からは激しい雨音が響く天候となりました。
日曜日当番医として午前中は牟田先生と共に医院を開け対応しましたが、2人の患者さんを診るだけで無事終了しました。
午後から車にて茅野の蓼科高原に行き、好天に恵まれた秋の風情が素晴らしい景色を堪能する事ができました。
多くの他県ナンバーの車が走り、秋を探索し楽しんでいる人が目につきました。
夕方はお茶のお稽古に行きましたが曇り空となり、雨がポツリポツリと降り出していました。
茶席に入ると床のお軸は「且座(さざ)喫茶」と書か、秋の花が飾られこの季節に合った道具が揃えられて、お茶の歴史の深さと先人の知恵に学ぶ事多い世界です。
よく「喫茶去」のお軸も掛けられますが、この「且座喫茶」も「喫茶去」も「ちょっとお茶でも飲んでいかない?」との意味であってせわしい生活の中でふと立ち止まって、静かに座ってお茶を一服飲み合うという心の余裕が、今は求められているのではないかと思われます。
お軸の前で今回も「且座」という七事式の一つを稽古し“東(とう)”という亭主役を学びました。
お客さんが三人で亭主「東」と、補助役の「半東(はんとう)」で行います。
正客が花を生け、次客が炭をつぎ、三客が香をたき、東が濃茶を立て、半東が薄茶を立て準備片付けをします。
それぞれの役割をキチンとできるように稽古するのですが、年に2回程の体験の中でマスターするには大変ですが、やはり永い年月で身について行くのもだと感じます。
「稽古とは一より習い十を知り
十よりかへるもとのその一」
と利休百首にありますが、その通りで、もうこれで終わりと思った時に進歩は止まります。常に初心に戻り基本を思い出しながら、更なる精進が必要だと教えられます。
日本人の文化の多くは中国から学び日本の風土、気性から応用して独自の考え方を創って来ました。
茶道もその一つで、茶の式法と禅の考えが合体して日本の文化を代表する一つの作法として受け継がれています。
その中国との関係が悪化しつつありますが、お互いに考え方、文化の違いはあっても相互理解に勤めて関係修復をして頂きたいものです。
毛沢東は「政治は硝煙なき戦争であり、戦争は硝煙による政治だ」という言葉を残しています。
中国人のしたたかな物の考え方と、お人好しの日本人の対応ではかなり違いがあるのも、長い歴史の中で生き抜いた環境によるものと思われます。
世界中いろんな考え方生き方がある中で、みんなが幸せを求めて生きている事は間違いありません。
一歩立ち止まって、お茶でも飲んで心静かに話し合いたいものですね
喧噪の世の中で幸せな感情を味わえた一日に感謝しています。ありがとう。
こんにちは。長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居審美
サロン、デンタルマネジャーの山田公子です。
実は、先日 東京に行く機会があり
ダンスショップに寄ったときのことです。
菊間さんは、いらっしゃいますか?
はい、菊間は6月で退社しました。
困っていると、
「もしかして、長野からお見えになってる方ですか?」
と、数回しか来店してない私を覚えていてくださったのです
次回から、私が担当させていただきますね。
の言葉にホッとし、
また、この売り場をのぞいてみよう!!と思ったのです。
歯科の場合、ホスピタリティ性を発揮するとは?
目の前の患者さんを、今よりも良い状態にできる
知識と技術を備え、その力を備えることで
患者さんが実際に良くなり、
それが、自分の喜びと意識できること。とあります
実際にその際患者さんとのコミュニケーションを
通して気づいたことを記録し、次回に備えます。
そして次回その患者さんが来院された際に
「○○さん、前回は××でしたね」などの一言を添えます。
これが、患者さんに「私の名前ばかりか前回の内容や
状況まで覚えていてくれたんだ」という印象を持って
いただけたら、どうでしょう?
相手の喜ぶ顔を見ることが自分の喜びであると
感じ、今回私がダンスショップで感じたことと
つながりませんか?
このような喜びをいただきありがとうござおました。
みなさんこんにちは.
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士 増田 隼一です.
先日、アメリカのマサチューセッツ州 ボストンで生活している従兄弟に約十年ぶりに会う機会がありました。
色々話をする中で私が今、歯科技工士として歯科業界の仕事に取り組んでいると話たところ、アメリカでの歯科に対しての認識や扱いの違いについて聞く事が出来ました。
まずアメリカで初めて歯科医院に通う事になった時の話ですが、口の中をアメリカのドクターに見せたところ、ビックリしていたそうです。
なぜ驚いていたかと言うと、歯の詰め物にメタル色の金属の詰め物が入っていたからだったそうです。
そのときに言われた言葉が「日本ではマダこんな治療をしてるんだ。」だったそうです。
また普段生活をしている中で、歯が黄色く変色して来ていると、友人に「歯が黄色いけど大丈夫?」と言われるそうです。
この様な会話の中からアメリカでの歯に対する優先順位の高さに感心しました。
欧米は歯科の先進国と聞きますが、その様な文化の中で生活している従兄弟の口元は金属の詰め物は無く、全てセラミックの詰め物で、更にホワイトニングをしていてキレイな白い歯を保っていました。
アメリカの保険制度の違いも有りますが、いずれ日本でも歯に対する関心度がアメリカの様な位置になって来るのかもしれないと思いました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小澤貴博です。
みなさんご存知とは思いますが
マリナーズのイチロー外野手が
10年連続200本安打を達成しました
ここ何試合で複数安打を続けての達成は
さすがの一言ですね
まだ試合が残っているのでどこまで積み重ねられるか
楽しみです
クールなイメージのイチロー選手ですが
疲れにくい走り方を身につけ
グローブの手入れは自分で
ひもの部分も解いて結び直すほど
道具を大切にし
試合後は決まったストレッチをかならずどんなときも
行うそうで徹底した体作りが
批判もあるそうですが、内野安打の多さにも
表れてるとおもいます
みなさんイチロー選手のヘッドスライディングを
見たことないと思います
内野安打・盗塁が多いのにと思うのですが
ヘッドスライディングすると、前の動きが見えなくなり
相手をかわせなくなるからとWBCの時に
チームメイトに話したそうです
自分のこだわりプラス体現する努力は
同じ年の私も見習うところが多く
頑張らなくてはと思いました
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
急激な温度変化に戸惑い異常気象現象が突然の落雷で多くの人を傷つけたりしています。
嫌なニュースばかりでなく嬉しい元気のあるニュースも沢山あります。
野球のイチロー選手がアメリカ大リーグで10年連続200安打を達成したと報告されました。野球の本場でしかもプロの世界でのこの記録は偉業ですね。
歴史あるアメリカ大リーグの記録を更新し、これからも記録を塗り変えて行くと思われます。
偉業達成には強い意志力と強靭な体力、人一倍、いや百倍の練習量、研究心、努力があっての結果である事は間違いありません。
イチロー選手の小学校6年生の時の作文は有名ですが、その頃から目標がしっかりと定まっていて目標達成に猛練習をし、揺るがない精神力には圧倒されます。
言行一致のイチロー先選手の言葉には説得力があり感動します。
『夢や目標を達成するには一つしか方法がない。小さな事を積み重ねる事』
『練習で100%を作らないと、打席に立つ事は出来ません。自分の形を見付けておかないと、どん底まで突き落とされます。』
『バットの木は、自然が何年も掛けて育てています。僕のバットはこの自然の木から手作りで作られています。グローブも手作りの製品です。一度バットを投げた時、非常に嫌な気持ちになりました。自然を大切にし、作ってくれた人の気持ちを考えて僕はバットを投げる事も、地面に叩きつける事もしません。プロとして道具を大切に使う事は当然の事です。』
『第三者の評価を意識した生き方はしたくない。自分が納得した生き方をしたい。』
『やれる事は全てやったし、手を抜いた事はありません。常にやれる事をやろうとした自分がいたこと、それに対して準備した自分がいたことを誇りに思っています。』
数々ある心に残る言葉の中で少し選択しました。
36歳という年齢とは思えないしっかりとした考え方を持って、プロとしての仕事に従事しているという事が判ります。
職種は違ってもプロとしての自覚を持つには大変役立つ教えです。心して消化し、真似をし実行して行きたいと思っています。
今日のS―UP中嶋班が担当しました。
寺嶋チーフマネージャーから「改善途中報告」
中嶋衛生士は 「口臭の原因と予防」
順子先生から
「ノンクラスプデンチャ―について」
山岸技工士は 「咬座印象について」
それぞれのテーマに沿って素晴らしい発表が行われました。
内容は即、今日から役立つ内容であり患者さんに説明したり解説するのに良い情報が沢山得られました。
ISIシステムの応用についても、大瀧先生、小澤技工士から発表されてISI説明ツールを活かす知識が加味されて大変有意義な時間となりました。
荻村先生の結婚式の様子を短時間ですが映す事ができて、お幸せな二人にあやかりたいと思う人が多かったと思います。
素晴らしい発表とスタッフの皆さんのチームワークの良さ、知識欲のある事に感動し、感謝の気持ちで今日もいられる日となりました。ありがとう。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の千葉順子です。
昨今、涼しくなってきましたが、朝晩は寒いくらいになってきましたね。
季節の変わり目だ体調など崩さないように気をつけてくださいね。
わたくし、千葉順子は昨日9月22日で結婚1周年を迎えました。
妻らしいことがなかなか出来ていないと思いますが、日々奮闘しています。
こんな私を見守ってくれている主人に感謝しています。
さて、新米主婦の私はお料理か苦手でいつも主人には申し訳なく思っていました。
こんな私にお料理を習うチャンス到来!
当院の院長先生の奥様がすごくお料理が上手なのです。
家庭の味で全て”手作り”。
奥様にお料理を教えて下さいとお願いしたところ、快く引き受けていただきました。
魚の煮漬けなどたくさん教えていただきました。
まだ私達には子供はいませんが、奥様を見習って手作りのご飯で子供を育て、主人にも元気で仕事に打ち込めるように頑張って作りたいと思います。
家庭の味の大切さを教えていただき、ありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の牟田哲です
すっかり秋らしい天気になり、夏の暑さが嘘のように感じます。
僕は先週の休みに車で乗鞍高原に行ってきました。
先日、神奈川出身の僕が教えてもらったこのあたりのお勧めスポットが乗鞍高原だったのです。
朝も早めに車で向かう事1時間半程度で目的地に到着し、乗鞍高原名物の滝を見て、自然を満喫し、途中のレクリエーションランドでは魚釣りをしてその場で塩焼きにして食べたり、最後は温泉につかり日々の疲れをとり、とても素敵な時間を過ごす事が出来ました。
自然の中で1日を過ごすと、心がゆったりとしてとても良いエネルギーの充電になりますね。
紅葉にはもう一息といった感じだったので、次の機会には是非、上高地にも行ってみたいと思いました。
まだまだ長野県について知らないことがたくさんあるので、他にもお勧めスポットがありましたら教えていただけたら嬉しいです!
最後までお読み頂きありがとうございます。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中野千穂です。
私は今週の日曜日に、千葉先生御夫妻と海釣りに行ってきました。
場所は新潟県の「黒井第一突堤直江津港」というところです。
海釣りは初めての経験だったのですが、千葉先生に助けてもらいながら楽しく釣りをすることができました。
休みということもあり、家族連れが多く賑やかな雰囲気でした。
釣っている時、周りにいた方が初めて会ったにも関わらず気軽に声を掛けてくれました。
このようなさり気ない事でもすごく嬉しかったです。
2時頃高速に乗り、能生にある「かにや横丁」へ蟹を食べに行ってきました。
取りたてということもあり本当においしく、3人で5、6匹の蟹を食べてしまいました。蟹好きの方は是非行ってみてください!
今回は小さいフグや小さいアジ、カワハギしか釣ることができませんでしたが、本当に楽しい1日になりました。
またひとつ、趣味が増えて嬉しいです。
声を掛けてくれた方にもう一度会えたら、今度は一緒に釣りを楽しめればいいなと思います。
これからいろんな人との出会いを大切にしていきたいと思いました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
すっかり秋の様相を呈し“さわやか信州”を感じる日となりました。
9月20日は敬老の日を迎えお年寄りを敬い、秋の彼岸の入りとなり先祖に感謝し悟りの境地に達する六つの項目(布施、持戒、忍辱、精進、禅定、智慧)を修める日の始まりとなりました。
9月18日(土)は荻村先生の結婚式参列の為に午前中に㈱ミヤウチの荻原塩尻所長の車で夫婦揃って軽井沢に向かいました。
三連休が始まり、軽井沢のアウトレットが混み合うといけないと予測し早めに塩尻を出て「フォレスターナ軽井沢」を目的地として行きました。
予測通り軽井沢近郊は車が多かったのですが、思いの外順調に流れて無事目的地に着き、午後1時から始まった挙式に参加でき素晴らしいチャペルの神前結婚式に参列し感動しました。
美男子である荻村先生と花嫁となられる美人歯科医師川崎真友子先生が神の前で永久の誓いを交わし素晴らしいカップルが誕生しました。
軽井沢らしいリゾート風景が背景となり感動的な時間でした。
披露宴が2時30分から始まり工夫を凝らした会場づくりと進行と共に晴れがましい新郎新婦が入場し、セレモニーが大勢の参列者の下、大変盛り上がりました。
新郎新婦がそれぞれ紹介され、来賓のご挨拶の中でもお二人の輝かしい経歴が披露されました。私も一言お祝いの詞を述べさせて頂きました。
荻村先生は鴨居歯科医院に2004年~2008年の4年間勤務され2008年7月8日の開業直前まで一緒に歯科診療に携わっていました。
荻村先生は大変な勉強家で、スポーツマンでもありダンディーでユーモアセンスがありコミュニケーション能力が高く、マネージメント力は抜群の傑出した先生で開業以来順調に歯科医院を、生まれも育ちも違う知らない土地で根を下ろし発展しています。
ここで矯正専門医、指導医となられた真友子先生が加われば今後更に大躍進する事は間違いありません。
真友子先生のお父様は松本で著名な矯正医でもありお兄さんも矯正医・インプラントをしっかりやっておられ、良い家庭環境の下スクスクと育ったと一見して判る先生です。
荻村先生も同様にしっかりしたご両親、妹さん家族の中で成長され厳しい中高一貫の学生生活の中で人間形成を教育された骨太の先生で、アメリカへ2回学会の参加もして広く世界に友人を持ち、日本各地に刺激し合う歯科医師仲間と学習しています。
今後お二人が力を合わせ、荻村歯科医院の繁栄と歯科界に貢献し、患者さんの為により良い歯科医療を提供し幸せな家庭を築いて行って下さるものと確信しました。
これからの発展を大いに期待しています。
我々夫婦に対しても格別な御配慮頂きました荻村先生及び荻村先生のご両親に心から感謝申し上げます。
9月19日(日)は荻村家の心配りで泊まらせて頂いたプリンスホテル軽井沢から軽井沢アウトレットに行ってきました。
10時オープンと聞いて行ったところ、この日は特別に9時からオープンしていたという事で、もう既に大勢の人が居て、世の中本当に不況なのかと疑わせる買い物客に溢れていました。
広い広い敷地の中に数多くのお店が出店し、品数も多く価格も安いという事で人気が高いのだと納得させられ、店の装い、店員の皆さんのマナーの良さも勉強になりました。
帰りは順調に車は流れ、4時には家に着く事ができて楽しい2日間でした。お世話になった荻原所長に感謝します。ありがとう。
夕方5時から無量寺に出掛けてお茶の稽古をしました。
1ヶ月半ぶりにお会いした青山俊董先生はお元気で相変わらずの素敵な笑顔に接すると、お茶室の雰囲気と共に心が癒されます。
この日は七事式の“且座”という茶事稽古をし、半東という役割を与えられ間違いながらも多くの事を学びました。
新しい生徒さんで始めて会う方が2ヶ月しかたっていないという事でしたが素晴らしい基本作法をしていて、改めて自分のやっている点前を修正する点がある事を教えられました。
長年やっているとついつい基本を忘れて自己流になる事があります。
大変良い体験をさせて頂き、俊董先生の奥深いお話を聞き至福の時間を過ごし一日が終りました。
すばらしい良き日を連日過ごさせて頂けた事に感謝しています。
ありがとう。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の大瀧真太郎です。
この3連休、皆さんはいかがお過ごしですか?
幸い塩尻は天気にも恵まれ、どこかへ出かけられた方も多いのではないでしょうか?
さて、今日20日は敬老の日です。
これは「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日という事ですが、このような祝日は日本だけのもので、他国にはあまり無いものだそうです。
最近では高齢者の所在不明問題が大きく取り上げられ、行政・地域で高齢者を見守っていく体制ができていないことが明らかになりました。
そんな中迎える今日の敬老の日は、家族のおじいちゃん、おばあちゃんを敬うと共に、超高齢社会を迎えて久しい日本が、今後どうするべきかを再考する日であってほしいと思います。
日本人の09年の平均寿命は男性79.59歳、女性86.44歳で、4年連続で新記録を更新しています。
人生80年が当たり前となった現代で、安心して年を重ねられる社会を作りたいものですね。
また元気で年をとるために、しっかり噛み、しっかり食べることは欠かせません。お口の健康から全身の健康を獲得しましょう。微力ながら鴨居歯科医院がお役に立てればと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン歯科医師の堀晶彦です。
最近になって急に涼しくなってきましたがみなさんはいかがお過ごしですか?体調など崩されてはいませんか?
秋は食べ物が特においしく感じる季節ですよね!僕は特に秋刀魚が好きで最近ほぼ毎日お昼に秋刀魚を食べています。
秋刀魚は北太平洋に広く生息し、日本海を含む日本近海から、アメリカ大陸沿岸のアラスカおよびメキシコまでの海域に分布し、季節によって広い範囲を回遊する魚として知られています。
日本近海のものは、夏季はオホーツク海方面で回遊し、秋に産卵のために寒流に乗って太平洋側では東北、関東沖を通過し、近畿・九州沖までに南下します。
そのため日本の主な漁場は東北、関東沖となります。
秋刀魚には、血液の流れを良くするといわれるエイコサペンタエン酸が多く含まれており、脳梗塞・心筋梗塞などの病気を予防する効果があるとされています。
また、ドコサヘキサエン酸も豊富に含まれており、体内の悪玉コレステロール (LDL) を減らす作用、脳細胞を活発化させ、頭の回転を良くする効果もあるとされているそうです。
今年は秋刀魚の漁獲量が少ないみたいですが、おいしく食べてみなさんも健康になりましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン歯科医師の花岡 泉です。
一昨日、「私は、今日からお母さんやめて、社長になるから。」と息子たちに宣言しました。勉強が嫌いで、宿題もそっちのけの彼らはきょと~んとして聞いていました。
「勉強しない方は、働かないといけません。働き先にやとっていただくためには、挨拶、返事ができる、体力、集中、感性、思考に磨きをかけないと仕事をつづけられません。21世紀を担っていける、本物の人間作りをするために、あなた方お二人限定の社長になるのです。」と話しました。
彼らがそそくさと宿題を開始したことは、いうまでもありません。
これは、九州ルーテル学院大学客員教授の大畑誠也先生の「大畑流21世紀の人間づくり」というCDを院長先生から頂戴し、実践してみました。
先日の秋山さんのブログにも書かれていましたが、内容が面白く、通勤時間に聞いているのですが、思わず一人で笑ってしまいます。
講演の内容で、親として耳が痛い点もあります。
ついつい時間におわれて、いただきますもそこそこ「早く~食べちゃって~」「早く~歯磨きして~」「早く着替えて~」、朝食もミルクとパンの日が週に半分・・・・。お手伝いも、自分でやった方が早いので、週末のみ・・・。
これでは、本物の人間ば、育ちません!(熊本弁)
そこでできることから、大きな声で挨拶、具の多い味噌汁、毎日お手伝い、を始めました。
子育ては、繰り返し、繰り返し、あせらず、たゆまず、おこたらず、21世紀を生き抜く悪戦苦闘能力を備えた人(自分自身も)になるよう、頑張りたいと思いました。
大畑先生、院長先生、気付きをありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です。
先日、鴨居歯科医院では歓送迎会が行われました。そして、9月15日でデンタルマネージャー、チーフの田村さんが鴨居歯科医院を卒業されました。
私と田村さんは1年違いで入社して、2年半の間一緒にお仕事をさせて頂きました。
田村さんの第一印象は、明るく元気で声の大きい人だなと思いました。
鴨居歯科医院にとって大きな存在でした。
受付で鴨居歯科医院の顔として患者さんにもスタッフにも元気を与えてくれました。
いつも周りをみて気配りのできる田村さんは結婚して上田で新たなスタートを切っても、明るく笑い声の絶えない幸せな家庭を築いていくはずです。
これからもパワフルな田村さんの活躍を期待しています。
私達にたくさんのことを教えてくださり、ありがとうございました。
ご結婚おめでとうございます!!
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
記録的な猛暑日が続きましたが、朝晩はすっかり秋の様相となり肌寒くも感じます。
夏が過ぎれば確実に秋になり、冬となって行く日本の四季にはそれぞれ特徴があり季節毎の楽しみ、風情がある素晴らし国であると思っています。
「年々歳々花似たり」と悠久不変の四季の移り変わりは毎年引き継がれて行きます。
政治の世界でも、民主党代表選挙も終わり菅直人首相が選出され、国政は引き継がれます。
塩尻市でも市長選が始まりました。それぞれの候補の所信表明を聴き、市民が選出した首長によって市行政も引き継がれて行きます。
鴨居歯科医院でも田村チーフマネージャーが退職するに当たり、引き継ぐ役割を担った山本梨絵さんがスタッフの一員として加わって下さいました。
田村さんの優れた能力を引き継ぐのは大変な事なのですが、山本さんは必ず引き継ができる優秀な人です。
“縁”とは不思議なものだと常に感じていますが、山本さんは歯の治療をしたいが、どこか良い歯科医院はないかと検索していたら鴨居歯科医院がヒットし更にスタッフ募集が出ていて、スタッフの皆さんのブログ等を読んで応募したということでした。
山本さんは大学時代優秀な成績であったので学費免除で卒業したのことです。
英語が好きで留学も経験して一流企業にも勤務経験のある素晴らしい人財です。田村さんの高校の後輩でもあり、短期間で仕事の内容を理解し、引き継いで行かれると期待しています。
鴨居歯科医院はお陰様に若い歯科医師が入り、お互いに切磋琢磨しながら日々成長しています。
院長として歯科医師人生40年の体験から得た知識、技術は勿論、歯科医師としての考え方、歯科医院のあり方、患者さんに対する対応の仕方、社会的な貢献について等を引き継いで頂きたいと思って育成しています。
40年で得た全てを、短期間でマスターできるように工夫しています。
それを土台に更に発展、成長し、楽しい人生、夢のある歯科界を創り上げて行って欲しいと願っています。それに充分応じて下さる、優れた歯科医師はじめ衛生士、技工士、マネージャーさんに囲まれて楽しく仕事ができる幸せを日々感じ感謝しています。ありがとう。
今日9月17日のS―UPは青柳班による発表でした。
1、 堀先生からは「ISIセミナー報告」が行われ9月12日の東京にて開催されたセミナーの内容から鴨居歯科医院で直ぐにできる事について話され、実践方法を示されました。
どのようにまず取り組むかを話し合う提案もされ、意義あるお話でした。
2、 高砂マネージャーからは「予約メールシステムについて」を話されました。
デンタ―ネットシステムの中にあるメールサービスをどのように用いるかを示し、キャンセルを無くすように取り入れる方法を示しました。せっかくのソフトを充分に生かして行きたいと思います。
3、 青柳先生からは「増患対策について」とのテーマで具体的な手段方法についての提案がありました。
更にISIソフトをドンドン実行し12月のISIセミナーには発表するという目標を立てていると皆さんの前で宣言されました。
青柳班からの発表報告からそれぞれのグループに分かれて意見交換をし、できる事は直ちに行動する事になりました。
講演の合間に先週行われた歓送迎会の折に行われた、新人の隠し芸のDVDを見て会場は爆笑に包まれて楽しい時間を思い出しました。
優れたスタッフの皆さんの建設的な対応、行動に感謝しています。ありがとう。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの寺嶋美保子です。
最近は朝晩冷え込んできましたね。気温の変化が著しいですが体調を崩さないように健康には十分気をつけましょう。
健康に欠かせないのが十分な睡眠。
皆さんは十分な睡眠をとっていますか?
睡眠は、身体と心の休息タイムであるとともに、メンテナンスタイム。
つまり、睡眠が不足したり、睡眠の質が悪くなるということは、身体と心のメンテナンスがうまく行われなくなってしまうということなのです。
上質な睡眠をとるにはいくつかポイントがあります。
1、適度な湿度・温度
室温を、夏は24~28度、冬は15~21度に保つように。
湿度は50~60%が良いとされています。
2、照明
間接照明を使用して、やわらかい雰囲気のお部屋に。
3、アロマ・ポプリなどでリラックス
ラベンダーやオレンジ、イランイランなど、リラックスできる香りを枕元や寝室に。
4、寝る前にストレッチ
簡単なストレッチを行い、筋肉の緊張をほぐすとぐっすり眠れますよ。
5、寝る直前のお風呂はNG
就寝の2時間程度前には入浴を済ませるようにしましょう。
上質な睡眠は健康だけでなく美容にもとても良いです。
十分な睡眠をとって快適に過ごしましょう☆
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口 哲也です。
朝晩はだいぶ涼しく感じられるようになりましたね。風邪など召されませんように。
今朝はいつもより少し早く6時に目が覚めました。
出勤にはまだ余裕があり、意識も朦朧としていたので、もう一寝しようかとも思いましたが、そのまま起きてボーっとしていました。
カーテンの隙間からは朝日がこぼれていました。なんとなく部屋の窓を全開にして、しばらく日射しに身を浸していました。
するとモヤモヤした意識が徐々にクリアーになってきました。俄然、元気や力が湧いてきました。よし!今日もやるぞ!
太陽の光は神様からの最高の贈り物だという誰かの言葉は本当だと思いました。
10日ほど前に亡くなった父の遺影に手を合わせると今日もがんばれと応援してくれているように感じられました。
顔を洗って、歯を磨いて、車に乗り込み、さあ出勤というところですごく大事なことを思い出しました。
「あれ?今日休み!?」
P.S. 田村さん今までありがとうございました。上田でも元気で明るいキャラクターで盛り上げて下さい。ハキハキ大きな声が塩尻まで聞こえるかも!?
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー 田村 あやかです。
最近、やっと朝晩は涼しくなり少しずつ秋の気温を感じるようになってきました。
これから、ぐっと冷え込むかと思いますが、まだまだ日中は暑い日が続きそうですね(^^;
気温の差が激しいので、体調には十分に気をつけていきたいものです。
本日、私たちは健康診断を受診してきました。
身長・体重・視力など学校で受けた健康診断を思い出しました。
前日に、焦って食事量を減らした記憶があります(笑)
大して変わらないのですが…
今になってやっと
「普段の体調管理が大切」だと気が付かされました。
これからも、健康に留意して日々の診療に取り組んでいきます!!
健康診断を受診するにあたり、院長と奥さんに感謝いたします。ありがとうございました。
さて…私事ではありますが、ここでご報告させていただきます。
数日前から、このブログにて何人かの方が少しふれていますが。
明日、9月15日をもちまして退職することとなりました。
本日、鴨居歯科医院のスタッフと揃ってお仕事をさせていただくのは最後。
勤務中、何人かの方から「寂しい」「まだ信じられない」「想像できない」などのお言葉をいただき、胸がいっぱいになりました。。。
先週の土曜日には、歓送迎会をひらいていただき、院長のブログにもありましたが、デンタルマネージャーの山本詩織さんがスタッフの皆さんと協力して作っていただいたDVDにただ感動するばかりでした。
残すところ、あと1日。
全力で突っ走ります!!!!
この3年半、多くの方との出会いに感謝し、新天地でも頑張ります☆
皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの池田 優です。
一般に1日の水の摂取量は1.5リットルから2リットルをとったほうが良いなどといわれていますが、これは体格差(体重差)があり、一様にはいえません。★水のはたらき水の摂取をすることによりカラダの中にある「老廃物」を体外に排出してくれるというデトックス効果もあります。
そして水の摂取をすることによりもうひとつ大切な役割をしています。それは血液を濃い状態(ドロドロ)から「サラサラ」にしてくれるということです。血液が「ドロドロ」の状態とは、水分量が足りないときですが、たとえば運動しているとき、朝おきたとき、そして入浴中などです。水の摂取に関しては水をとらないことの障害のほうが多いのです。★水分摂取のしかた水といってもカラダを素通りするわけではありまませんので、いちどに大量の水の摂取は肝臓に負担がかかります。また、数回にわけて水の摂取をしても、飲みすぎると手足のしびれや顔のむくみが出ることがあります。体に不可欠なお水をあまり考えずに飲んでいたので、体に大切なものとしていつも意識していきたいです☆みなさんも風邪ひかないように気をつけてくださいね。最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
昼間の暑さは続いていますが、朝夕は日毎に秋の気配を感じます。
すすきが風に揺れて月が重なると風情が良い季節となりました。
9月11日(土)は鴨居歯科医院の歓送迎会を中信会館にて行いました。
今迄は5月の連休前にやりましたが、今年はいろいろの行事が重なりこの日となりました。
送る人は今月お辞めになる田村マネージャー、7月末まで勤めて頂いた野平先生です。
野平先生は千葉県銚子市の実家から、電車の事故もあったということですが7時間以上かけてわざわざ出席して下さいました。
迎える人は、千葉順子先生、牟田先生、中野衛生士、太田研修医、山本マネージャーの5人でした。鴨居歯科医院の歓送迎会はいつの時からか新人が隠し芸をするという事になっています。今年度も新人5人が時間を割いて、日曜日も返上して集まり練習をしていました。
宴会が始まり、いつもの如く明るく元気な鴨居歯科医院のスタッフは美味しい料理と美味しいお酒が入るとみんなが席を離れ歓談し、お酒の量も飲み放題なのでテンションが上がってきます。
そしていよいよ新人達の隠し芸が始まりました。他の25名のスタッフ全員が期待を込めて見守っていると、今一番売れているAKB48の“会いたかった”の曲に乗ってAKB48メンバーと同じコスチュームのスタイルでバックのスクリーンにはAKB48の皆さんの踊っているDVDを流しながらそれに沿って踊り歌い出しました。
特に真中でリードを取ったのが女装した牟田先生で他の4人は女性でしたので、一段と背が高いせいもあり、そのしぐさが会場全体に爆笑の渦になりカメラを持っている人はその姿を写し、涙を流して笑う人も多くいました。アンコールも出て2回目の出場には最高に盛り上がりました。
今年度の新人も素晴らしいキャラクターで、協力度も強く同期としての仲間意識も強くできたと思われます。
この企画をした堀先生、小澤技工士さん、秋山GM、更に田村さんを送るメッセージをDVDにまとめて感動を与えてくれた山本詩織マネージャーに感謝します。ありがとう。
次の9月12日(日)は東京国際フォーラムで開催された㈱オークシステム主催の「ISI活用セミナーin東京」に出席しました。
鴨居歯科医院からは、私と、青柳先生、堀先生、秋山GM、山本詩織マネージャーの5人が出席しました。
前日はかなりお酒も入った青柳先生、堀先生、更に前々日は一睡もせずに一日を過ごし、歓送迎会を盛り上げた秋山GM、DVD製作に夜毎時間を割いてくれた山本マネージャーは、眠気が強かったと思いますがセミナーを熱心に聴いていました。
ISIの機能と利用法、更にISI活用事例発表が2題あり今後の展開と講演があり興味のあるお話を聴いて有意義な時間を過ごしました。
特に長野県伊那市のきらら歯科クリニックの「カウンセリング~ISIを利用して~」は院長の松井先生、コーディネーターの木ノ島はつみ先生の発表は素晴らしく、長い導入経験から“より良い医療を提供する為に”と目的をハッキリした使い方に感動しました。
発表者の木ノ島先生には以前お会いした事もあり、是非鴨居歯科医院でも講演して頂ける様お願いして来ました。
会場では㈱オークシステムの田代社長ともお話ができ、この業界に足を踏み入れた動機やこれからやろうとしている事のお話を個人的に短時間でしたが聴く事ができました。
異業種から見た歯科界の利点、更に改善点を的確に捕えて、別の角度から歯科界を活性化する方法を考えていらっしゃいます。今後いろんな情報を頂ける事を期待しています。
時間があったので相田みつを美術館にも寄って本を買ってきました。多くの人がいて、そのスタッフのみなさんの対応の良さにも感動してきました。
多くの感動があった事に感謝する土曜日、日曜日の2日間でした。
ありがとう。
皆さんこんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの高砂理恵です。
朝晩が涼しくなりようやく秋の気配を感じられる気候になってきましたね。
昨日は鴨居歯科医院の歓送迎会がありました。
院長の挨拶からはじまり新人の方たちの出しもの、野平先生、田村さんの挨拶、田村さんへのお別れのメッセージ、、、、、
鴨居歯科医院の仲間は常に相手を笑顔に、喜んでもらう事を考えています。
このような会があるたびに改めて鴨居歯科医院の団結力、思いやりの心、仲の良さを実感します。
こんないい仲間に出会い、こんないい仕事場で働けている私は幸せだな、、、っとしみじみ感じました。
いろいろと計画をしてくれた秋山さん、山本さん、このような会を毎年開かせていただいている院長、奥さんに感謝します。
本当にありがとうございます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の川澄 愛です。
朝晩とても涼しくなってきました。
日中との温度差が激しくなってきていますが、かぜなどには十分気をつけて下さいね。
今日はお口の中の詰め物や被せ物についてお話ししたいと思います。
昔は、奥歯の治療といえば金属の詰め物や被せ物が主流でした。しかし現在では、奥歯も白くうつくしい審美的なものに変えたいと希望されるかたが増えてきています。
白い詰め物や被せ物にすることで、お口の中が明るくなり、はなやかな笑顔が似合う口もとになります。逆に銀歯があるとお口の中が暗くなってしまいます。
白い詰め物や被せ物のひとつにオールセラミックがあります。 天然歯と見分けがつかないほど自然な仕上がりになります。
このほかにもさまざまな材料の詰め物・被せ物があります。もし、お口にお悩みがありましたらお気軽に鴨居歯科医院にお立ち寄り下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。
やっと秋の気配が感じられるようになってきましたね。
今朝の勉強会では、今月 退職される田村さんの発表がありました。 内容の濃いプレゼンで、さすがマネージャーのチーフを立派に務めあげた方だと思いました。
特にプロ意識について感名を受けました。
1、プロはできない言い訳をしない
2、プロは言ったことに責任を持つ
3、プロは素人の最高レベルを超える
4、プロはきちんと謝れる人である
5、プロは自分がプロになると意識した人である
6、プロは期待以上の仕事をする
自分の目標にしていきたいと思います。
田村さんには今まで多くのアイデアを頂きました。 明るい笑顔で患者さんを迎えている姿を見られなくなるのは寂しいですが、新天地でも活躍され多くの方に愛されることを願っています。
今まで沢山の思い出をありがとう(*^。^*)
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
台風の影響被害もこの辺りはほとんどなく、むしろ千天の慈雨という状況でしたが他の県では大きな被害が出た所もあり、自然の猛威を感じています。
猛暑日も途切れ、雨上がりの土の臭いや草木の発するオゾンにも変化があり、コスモスも目立ちはじめ、秋を告げる虫たちの奏でる音も一段と冴えています。
9月9日(木)塩筑歯科医師会の例会に出席しました。
今回は地域保健部担当例会で、長野県歯科医師会地域保健部副部長の杉山貴先生と、県歯科保健センター歯科衛生士の松本絹子さんのお話をお聞きしました。
テーマは「成人歯科健診への取り組みについて」でした。
発表の中で県歯が主体で行っている地域保健部活動事業の一つとして歯科健診事業がこの10年間で1/10に激減しているとの事でした。
理由はいろいろと考えられますが、経済的影響が大きく各事業所の負担軽減の項目に入ってしまったのではないかと予測されています。
しかし、歯科健診を定期的に受けて早期発見、早期治療をすれば、健康の維持の源となり事業所労働時間のムダがなくなり、結果的には経費削減にも繋がります。
事業所の皆さんも再考して理解して協力して頂きたいものです。
良い歯であれば健康の体を作り、寿命も延びて、メタボリックにもならない、ボケも防げ、がんの低下になるという事を知ってもらいたいと地域保健部が啓蒙活動している様子が分かります。
私も長野県歯科医師会の常務理事という役を3年間担当し、当時は公衆衛生部という名称でしたが、今の地域保健部と同じ活動をしていました。今から14年位前になります。
その当時に事業所健診を立ち上げ、健診表の作製、健診方法、各事業所への健診依頼等を部員全員で取り組んだ事を思い出しました。
当時はデーターをいかに整理するかという事で愛知県歯科医師会に協力をお願いしたり、他都道府県もまだ取り組んでいる所が少なく、参考になる健診事業をいわゆる健診屋と呼ばれた健診だけを行っている会社の資料を取り寄せて検討したりしました。
その後更に年々進化増進を続けて行ったのですが、現状は衰退してるという事は一抹の淋しさを感じます。是非、再興をして欲しいものです。
松本衛生士さんの話も大変判り易く、各事業所、各団体に訪れて講演しているという事は良い事活動だと思いますので、頑張って頂きたいですね。
過去の思い出と現在の状況を知り感動しました。ありがとう。
今日のS―UPも充実した時間となりました。
まず花岡先生、山岸技工士による
「ISIを用いてセカンドカウンセリング」
というテーマで具体的に患者さんの症例を用いてISIの有効性を話して頂きました。
非常に患者さんにとっても判り易く今後の計画を考える資料になります。これから鴨居歯科医院スタッフ全員が使いこなして行けるよう学習して行きます。
次いで太田文臨床研修医の先生から自己紹介があり幼児の時から大学を卒業するまでのお話をお聞きしました。
5才の頃から将来は歯科医師になるのだと思い出のアルバムに書いてあったと本人もビックリしていましたが、その夢を実現させたのです。
発表から目標を持つ大切さを学び、しっかりした先生の考え方から将来立派な歯科医師として活躍される先生だと確信しました。
田村チーフマネージャーからS―UPの最終発表として「鴨居歯科医院のスタッフとして・・・。」のテーマでお話して頂きました。
田村チーフマネージャーは10月10日に結婚されて、上田市に住む事になり今月15日までの勤務となります。
約3年半の間、鴨居歯科医院に勤めて体験して学んだ事を後輩に伝え残したい思いを情熱を持って発表して下さいました。
その中身はすごく濃くて一枚一枚のスライドに沢山の大事なエッセンスが入っており現在のスタッフの皆さんの今後の糧にして行きたいと思っています。素晴らしい発表ありがとう。
これからも歯科界発展の為活躍して下さい。楽しみにしています。
そして話し合いに入り、
「充実したHPづくり」
「患者数増加対策」
「キャンセル率down」
の3つのテーマでグループ毎に話合い、すばらしい提案が出てきました。これから、これらの提案を実行して行きます。
鴨居歯科医院のスタッフの皆さんの医院を思う心が伝わり、素晴らしい感動を得ました。ありがとう。
皆さんこんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの山本詩織です。
みなさん、今日から世界柔道が始まりましたね。
今日は男女の重量級各2階級が行われ、
男子100キロ級の穴井隆将さんと
女子78キロ超級の杉本美香さんが初優勝を遂げました。
女子78キロ超級の塚田真希さんは銅メダル!!
どの試合を見ても迫力のある試合ばかりでした。
試合で1本とる時は見ていても
気持ちがいいですね!
今まで練習をしてきた成果を
この世界柔道で出し切ってほしいです。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
皆さんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの吉沢優です。
先日朝起きたら顔の頬の筋肉が痛く、あぁ、また歯ぎしりして寝ていたんだな。。と何だか複雑な気持ちになりました((+_+))
歯ぎしりは睡眠中に過度の力が歯に加わっているので歯が折れる、割れる、顎の痛みなどの症状が出てくると言われています。
そのほかにも頭痛、首や肩のこりの原因にもなるので注意が必要です。
寝ているときにマウスピースをして寝ると歯ぎしりの緩和ができるそうです。
先日の歯ぎしりのことを色々と考えてみたところ、その日の前日に割と硬いするめを食べてから寝たことを思い出し、普通の頬の筋肉痛だったかもなと思いそれはしょうがないと自分なりに納得しました。
しかし歯の為に私もマウスピースを使ってみようと思いました。
もし歯ぎしりでお悩みの方がいらっしゃいましたらぜひ鴨居歯科医院にお越し下さいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン歯科技工士の秋山單です。
先日、九州ルーテル学院大学客員教授の大畑誠也先生の「大畑流21世紀の人間づくり」というCDを院長先生に頂きました。
大畑先生は、熊本県立天草東高等学校をはじめ熊本県立菊池高等学校など多くの熊本県内の高校の校長先生をされ現在は、九州ルーテル学院大学客員教授をされています。
先生のお話は分かりやすく楽しく飽きない内容でしたが、正直、熊本弁丸出しで若干!?聞き取りが難しい部分がありました。が、それが飽きずに聴く事が出来て面白かったです。
先生はトップが夢を持つと学校が変わるとおっしゃっていました。だから、いつも生徒の前で夢を語るとのことでした。そして21世紀は本物を育てなければならない、社会に出たら成績より大切なものがあり、それを21世紀に求められる能力「悪戦苦闘能力」として五つの重点事項を掲げ、その定着を目指す人間教育を核とした「日本一の学校づくり」を進めました。①挨拶②体力③感性④集中力⑤思考の5つです。
中でも挨拶については、学生に朝家族に挨拶をした人と聞いたところほとんどいなかったとのことで、私はこれについてビックリしました。家族に挨拶をすることは当たり前で、どの家庭でも普通の事だと思っていました。21世紀の最大の課題は「人間関係」で、その基本は挨拶。人間関係の大切な関係はまずは親子関係だとおしゃっています。
そして、社会に出たら挨拶は心を開くエンジンであるため、挨拶で人間関係が良くなり、それは働く、学ぶ意欲が大きくなり逆に挨拶が出来なければそれらは減退するとも語っていらっしゃいます。挨拶が出来る学年は、大学進学率が上がることもお話しされています。
さらに、朝食を必ず摂る事、家庭内の手伝いをすること、メモ力をつけること、「はい!」と大きな声で返事をすることなど多くのことをお話しされていましたが、そのほとんどが私が家庭や職場で学んだことが多くありました。家事の手伝いをすること、父はいつも食卓にメモ用紙を置いてありいつも色々なことを書いていること、脱いだ靴やお客様の靴はそろえる事、玄関でお客様を送る時は正座をして送る事、亡くなった祖母の口癖は「味噌汁には沢山の具を入れなさい」でした。そして、職場では院長先生に勉強した事は即実行する大切さや、朝礼を通じて元気良く返事をすることを教わりました。もちろんCDを聴いて気付きも沢山ありましたが、今までの生活の中でそれらを教えてくれた家族、院長先生、沢山の出会いに、私は本当に幸せなんだと思いました。
このCDを何度も聞いていつも基本を忘れる事の無いように日々の生活からきちんとして、活気あふれる職場環境作り、当たり前のことが出来る職場作りをして一人でも多くの患者さんの幸せのお手伝いが出来たらよいと思います。
改めて自分の育った環境に感謝できる機会を頂きました。
ありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の北沢香奈です。
連日暑い日が続いています、皆さんはどうお過ごしですか?
塩尻市は、日中暑いですが朝方は随分過ごしやすい気温にやっとなったように思います。
そんな事を言っても、日中はやはりまだまだ暑いので体が追いついて行かない方も多いかと思います。
そんな中注意が必要なのは食中毒です。
食中毒は体力の落ちている時に特に発生しやすく、暑い日が続いてバテ気味になっている人が多いことから、まだ当分注意がいりそうです。
食中毒を予防するためには、6つのポイントを実行することが大切になるそうです。
1 食品の購入 新鮮な物、消費期限を確認して購入する等
2 家庭での保存 持ち帰ったらすぐに冷蔵庫や冷凍庫で保存する等
3 下準備 手を洗う、きれいな調理器具を使う等
4 調理 手を洗う、十分に加熱する※等
5 食事 手を洗う、室温に長く放置しない等
6 残った食品 きれいな器具容器で保存する、再加熱する等
一見当たりまえの事ですが、うっかりしてしまう事もあるかと思います、食中毒を予防するためちょっとした注意をしてみて下さい。
最後までお読みいただき有難うございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
静寂灯火親しむ
日本中記録的な猛暑が続き、京都府京田辺市は、この夏最高の39.9度を観測したという報道がありました。
30年に一回の異常気象と言われこの厳しい暑さは後1週間続くと見られていますので充分な水分を取って健康に留意して下さい。
政治では民主党代表選で熱い激論があり、スポーツ界ではゴルフ、野球、サッカー党で熱戦を繰り広げ、熱い中にも爽やかな感動を与えてくれます。
9月4日(土)は久し振りにお茶のお稽古に出かけました。
日が暮れて日中の暑さが治まり天然の涼風が肌に感じる静寂さが漂います。
無量寺の茶室は別世界の趣があり心落ち着く一刻を過ごしました。
床のお軸は「江月照今松風吹」(江月今を照らし松風吹く)と、「誰家無明日清風」(誰が家につくか明日清風無からん)が掛けられていました。
どちらも深い意味がありますが“どんな人でも人間性を持っていて誰もが愛しあい、平等である”という意味で捕えたりして、自由な発想ができます。
秋を思わせる野の花が活けてあり心洗われる空間、時間でお薄茶、お濃茶と美味しいお菓子を頂き、お濃茶逆勝手の稽古をさせて頂きました。
静寂な世界から喧噪の世界へと移り、眠ろうと思いましたが久し振りに飲んだ濃茶、薄茶のせいか中々寝付かれず熱帯でもあったせいなのか、目が覚めてしまい朝方早くから久し振りに「致知」10月号を読みました。
今月の特集は「一生青春、一生修業」というテーマで面白い文章が載っていて更に眠らずに過ごしてしまいました。
101歳で旅立たれた松原泰道師の座右の銘は「生涯修行、臨床底定年」でその名の通り者生涯を全うされました。
松下幸之助氏は病弱でありながら94歳の天寿を全うしたが、サムウェル・ウィルマンの「青春」の詩に出会って、心意気の燃える日々を過ごしたといわれます。更に「身体に年を取らせても、心に年は取らせてはならない。常に青春であらねばならないと心持を養うように努めている。するとものの考え方が若々しくなってくる。希望が次々と湧いてくる」と語っています。
森信三氏の「人間は一生のうち逢うべき人には必ず逢える。しかも一瞬早過ぎず、一瞬遅過ぎない時に」と言われました。
これらの言葉から人生はまだまだ理想や夢を持って健康であれば、楽しい人生がある事を教えられました。
日々いろんな場所でいろんな人に会い、良い言葉、教えに会って自らの人間性を高める事の大切さを知り感動している日々です。
良い出会いに感謝しています。ありがとう。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの臼井佳奈です。
まだまだ暑い日が続いていますが、皆さん体調を崩されてはいませんか?
今日スーパーに買い物に行った母が、アイスクリーム売り場が空っぽだったとびっくりしていました。
皆、涼を求めているのですね。
クーラーで部屋を冷やす、冷たいものを食べる等、涼しくなる方法はいろいろありますが、耳から感じる涼もあります。
我が家では、ご近所の方から分けていただいたスズムシが「リーン リリーン」と綺麗な音色で楽しませてくれています。
本当に鈴のように綺麗な音で、聴いているといくらか涼しく感じます。羽をすり合わせてあの音を出すのですが、本当に不思議です。
スズムシは古くから鳴き声を楽しむ対象とされ、平安時代から貴族の間では籠に入れ楽しまれていたそうです。江戸時代より虫売りの手で人工飼育が始まり、盛んに販売されるようになったとのこと。
そんなに昔から、スズムシは人間の心を癒し和ませていたのですね(^^)
皆さんも、虫の声に耳を傾けてみてはいかがですか?
寝苦しい夜には最適ですよ♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の天野美和子です。
いつもスタッフブログを読んでいただきありがとうございます。
先日のS-UPでは院長のブログにもある通りスタッフ皆で挨拶についてのDVDをみました。
京都MKタクシーの青木定雄前会長は何よりも挨拶を徹底し、元気で活力のある挨拶をすることによって社員の意識改革につながると言っていたことが印象に残っています。
そして口先だけの言葉ではなく、目を見て元気に挨拶したほうがお互い気持ちがいい、ということでした。
最近子供と一緒に出掛けると見知らぬ人に、おはようごじゃいまーす、こんにちはー、と子供から挨拶をします。私はちょっと恥ずかしいんですが、みなさん必ず笑顔で返事を返してくれます。(子供ってすごいなーと感心します)
勉強よりも挨拶やありがとうといった礼儀をしっかりできる子に育っていってほしいと願っています。
以前塩尻市の倫理法人会のセミナーで挨拶について話がありました。
そこで教えてもらった標語が忘れられません。
挨拶は 上から下から自分から
進んで自分から気持ちよい挨拶を心がけていきたいと思います。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
9月を迎え夜明けの時間遅くなり、夜の時間がだんだんと長くなっていると感じます。寝覚月とも言われ新たな想いが始まりました。
日中はまだまだ暑い日が続き天候の異変が気になりますが、朝晩の信州は涼しくなりしのぎ易くなっています。これから“さわやか信州”そのものの良い日が来る事を期待しています。
9月1日は防災の日であり全国各地で防災訓練が行われてます。
今年は暑さによる災害が大きく台風が来た時よりも入院する人も、死亡する人も多いという年になりました。台風による被害は今のところほとんどありませんがこれからリスク管理して行かねばなりません。
1日から臨床研修医として太田文先生が来られました。大変優秀で美人であり、男性スタッフは喜んでいます。
勿論、女性スタッフの皆さんも多いに刺激を受けると思います。是非、改善の台風の目になって欲しいと思います。
2010年の2/3が過ぎ、時の流れの速さを感じながら年当初の目標に立ち帰りどの程度達成されているか見直して、未達成部は達成目指して活動して行きたいと思います。
太田先生も4ヶ月の研修の初日、2日目を体験しレポートを提出されました。
大学と違った開業医の姿を見て参考になる点は大いに取り入れて歯科界の90%を占める開業医の実情を知るのも将来役立つものと信じて学んで頂きたいと思います。
初心を忘れずに4ヶ月間楽しみながら過ごす事を願っています。
9月2日、朝から東京に出かけました。電車内はかなり冷房が効いていて良くサービスが行きとどいていましたが、東京都内はまだまだ暑く有楽町駅から鳩居堂に寄って歌舞伎座の隣の菅井先生のビル迄ゆっくり歩いても汗が吹き出し、歩いている人々も汗を拭き拭き歩いていました。
菅井先生のオフィスは相変わらずきれいに整理整頓され、スタッフの皆さんの応対も素晴らしく、先生からも笑顔で迎えられました。
今回は自分がインプラント処置をして頂く為に患者として訪問し問診からCT撮影、スケーリング、術前の診査診断、カウンセリングを受けて、一連の流れるような診療形態に感心しさすが一流の歯科医師は違うと思い知らされました。
そこには新しい情報が沢山あり学ぶ事もあり、抜歯処置共々大変お世話になり感謝しています。
10月末に予定したインプラント処置宜しくお願いします。
菅井先生のオフィスを出ますと夕刻になり銀座やビルの明かりが幻想的に輝き、さすが日本を代表するお店が並んでいるなと、感動的でした。
時間は少々遅くなりましたが、先週松本で講演して頂いた山崎先生にオフィスの見学を電話でお願したところ、快く受けて頂き早速銀座から青山へ移動しましたが、こちらもまた、素晴らしい高級な街並であり、青山学院大学を通り過ぎて少し歩くと山崎先生のお洒落なビルがあります。
4Fにエレベーターで上がりドアを開けると又そこには別世界というイメージの歯科医院がありました。
受付の人の対応も素晴らしく、衛生士さん達もフレンドリーで挨拶をして下さり、山崎先生の息子さんの治先生とも面談ができました。
医院内をスタッフの方に手際良く案内して頂きましたが、写真で見るのと活動している様子は活気があり上品な中にも、山崎先生の個性もありすばらしいオフィスでした。
特に審美補綴、インプラント補綴を主にしているだけであり同じ所に8人~9人の技工士さんが脇見もせずに技工物を製作している様子は壮観でした。
全顎的なケースの多さにも圧倒されましたが、技工レベルの高さも感心しました。
講演会の中で感動した症例は、このような診療室と高い理想を持った技工士さん達の総合力によって作り出されるのだと改めて思いました。
若先生の治先生には懇切丁寧に写真の取り方、カメラの選定について教えて頂き感謝しています。
突然、無理を言っての訪問を心良く受け入れて頂いた山崎先生に心から感謝しています。
ありがとうございました。
今日のS-UPは“あいさつ”の大切さをMKタクシーの青木定雄社長が語った、少し古いDVDでしたがみんなで観ました。
改めて“あいさつ”の大切さを再認識させられスタッフ一同“あいさつ”を徹底する為に今月一杯は“あいさつ”月にし、大きな声であいさつするように決めました。
鴨居歯科医院のスタッフがしっかり“あいさつ”できているかみていて下さい。できていないようでしたら指摘をして頂きたいと思います。
「“あいさつ”が示す人柄躊躇せず
先手で明るくはっきりと!!」
毎朝朝礼時に声に出して言っている事をしっかり実践しましょう。
スタッフの皆さんが明るく元気ですぐ実行に協力して下さる事に感謝しています。
ありがとう。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の藤澤清美です。
まだまだ厳しい暑さが続いていますね。
皆さん体調はいかがでしょうか?
睡眠はしっかりとれていますか?
最近、熟睡できているのか年齢のせいか、あまり夢を見なくなりましたが以前は歯に関する夢をよくみました。そこで歯の夢について少し書いてみようと思います。
「歯が抜けた夢を見ると肉親に不幸がおこる」というジンクスを聞いたことはありませんか? 夢に登場する歯は、もっとも古典的な解釈では「家族や肉親」とみなされます。そのため、歯が抜けた夢は家族の身にトラブルや不幸がおこると解釈されますが、実際には、あまり当てはまりません。では、どんな解釈があるのでしょう。
☆自分の能力や体力に自信をなくしている。大切ななにかを失うのではないかという不安。
☆生活苦の人が見れば、生活がよい方向に改善される。
☆生活に不足のない人が見れば、トラブルや不幸に見まわれる。
☆束縛や苦痛から解き放たれて自由になれる
以上のように、本によって、さまざまな解釈が見られます。夢に出てくる歯は、生命力や積極性をあらわしているいっぽうで、歯が抜けることは、時として幼児の歯が生え変わる時のように、新しいものが誕生してくることも意味しているのです。また、歯が抜ける夢は、疲れているときに見やすいともいわれています。
ちなみにむし歯が抜ける夢は、今後 運気が急上昇することの暗示のようです(*^-^*)
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の百瀬裕美です。
厳しい残暑が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
昨日9月1日は「防災の日」でした。
今から86年前の大正12年に、関東大震災が発生した日です。
この時期を捉え、皆さん一人ひとりがもう一度身の周りで起こる災害について考えるとともに、地震時の死亡・負傷の原因となる家具類の転倒・落下を防止するための対策を施すなど、日ごろから災害に対する備えに取り組みたいですね。
また、「自らの生命は自らが守る」という「自助」の意識のもと、地震が発生した際でも適切な行動がとれるように、防災訓練に積極的に参加し、防災行動力を高めましょう。
さらに、まちぐるみで「自分たちのまちは自分たちで守る」という「共助」の意識を共有し、地域の人々が協力して助け合い、地震による被害を最小限にとどめるとともに、防災コミュニケーションを高め、いざという時に備えたいものです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは。長野県塩尻市鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン、デンタルマネジャーの山田公子
です。
先日8月29日(日)に山崎長郎先生の審美を追求する
治療を症例と共にお聞きした講演会では、目を見張るものが
ありました。
今日は、「水」のお話をします。
私は このごろ水に関心をもっています。
コーヒーをおいしく入れられる水から、端は発しています。
「nico」という歯科雑誌の中に、
一定量のフッ化物が源水に含有されて、
そのためむし歯予防になるという天然のフロリデーション
がおこなわれている浄水場がいくつか存在する。
という文章に目がいきました。
この水がむし歯予防になったらどんなにいいでしょう。
審美を追求する治療と
すべての人へと願いをこめた予防医学を
考えてしまいました。
まだまだ残暑が厳しい中、体調に気をつけたいと
思います。
いろんな気づきをいただきありがとうございました。