みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロンの歯科医師の花岡 泉です。
今日で、今年も半分終わります。まだ半年か?もう半年終わってしまうのか?どちらと考えるでしょうか。私は年々時間の過ぎるのが早く感じられます。
時間は皆平等に与えられているといいますが・・・。
Time is life. 充実した人生をおくりたいものです。
人生のなかで出会いと別れはつきものですが、今月新たなとてもいい出会いがありました。
新しく鴨居歯科医院のスタッフに加われた牟田先生と千葉先生です。
牟田先生は背が高く、真面目な好青年。千葉先生は優しく、明るい美人。
お二人とも若さあふれ、情熱、やる気に満ち満ちてキラキラと輝いています。朝早くから夜遅くまで仕事に打ち込み、お掃除も率先して行い、勉強もがんばって、テキパキと仕事をされている姿は素敵です!
鴨居歯科医院にまさにぴったりの情熱型人間です。
まだ、ちょっぴり緊張されているかもしれませんので、お二人にお気軽にどんどんお声をかけていただきたいと思います。とても気さくな先生方です。
新しい風を迎え入れて、私もさらなるステップアップをして、皆で切磋琢磨しながら成長して行きたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です。
みなさん、サッカーW杯の決勝トーナメントはご覧になりましたか?
今日は日本国中が悔しい気持ちでいっぱいだと思います。
選手達は延長戦まで120分戦い抜きましたが、惜しくもPK戦の末、パラグアイに敗れベスト16での敗退となりました。
私もテレビで観戦していましたが、日本の選手達は本当によく戦っていたと感じました。
PK戦では見てるこちらがハラハラしてしまい、選手達以上に緊張していたような気がします。
残念ながら日本は試合に敗れてしまいましたが、日本のチームワーク、結束力は本当に素晴らしかったです。円陣を組んでいるシーンなど、本当に団結力の強さを感じました。
W杯に限らず、団結した一枚岩のチームというのは、想像以上の力を生み出します。1+1が2ではなく、それ以上のものになることがあると言いますが、まさにその通りの姿を今回の日本代表は見せてくれました。
感動をありがとうございました。
さて、今週末には鴨居歯科医院で七夕イベントが開催されます。
スタッフ一同、イベントのために遅くまで残って準備をしています。イベント成功のため、みんなで団結して取り組んでいますので、興味のある方は是非参加なさってください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー
寺嶋美保子です。
6月もあと2日で終わります。
7月7日は七夕ですね!以前もここに書かせていただきましたが、当院では7月4日の日曜日にお子さんを対象にした七夕イベントを行います。
歯ブラシ指導や、歯の型どりなどを企画していますが、他にもヨーヨー釣りやビンゴなどみんなで楽しめることも計画中ですので皆さんふるってご参加ください^^
参加は予約制になりますので、興味がありましたら電話をいただけると嬉しいです^^
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小澤 貴博です。
今年は今のところ雨も少なめの
梅雨の時期いかがお過ごしでしょうか。
さて、スポーツ観戦好きな私は金曜日早朝の
ビッグニュースとてもうれしかったです。
サッカー日本代表がワールドカップで
2勝1敗の出来すぎの好成績で
グループ2位となり決勝トーナメントに
駒を進めました。
トーナメント1回戦はパラグアイと当たるのですが
このパラグアイ、日韓W杯の時に
私の実家の近くの当時できたばかりの
アルウィンで直前合宿をしたのを皆さん覚えていますか?
当時パラグアイのGKチラベルトが
FKも蹴ることで話題になりました
パラグアイというと印象にある私です。
南米の強豪ですがぜひ日本には
ベスト4という目標に向かい勝ってほしいですね
楽しみが少しでも長く続くように願って。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー 田村あやかです。
梅雨にはいり、暑かったり寒かったりと天候の変化が著しい季節になりました。
ジメジメした陽気に、気分も少し暗くなりがちですが、先日ニュースで辰野のホタル祭りについて紹介されていました。
暗い気分を、吹き飛ばしてくれそうな辰野のホタルについて少し調べてみました☆
辰野町の松尾峡にはホタルの名所があります。かつては、辰野の自然はゲンジボタルの発生に適していました。諏訪湖から流れる天竜川の水が、ホタルやその食物のカワニナ等の水性生物を育てたのです。
松尾峡は大正15年に、県の天然記念物の指定を受け、昭和35年に再指定されました。平成元年環境庁の「ふるさといきものの里」の指定も受けています。
しかし、昭和30年代から、工場廃水や家庭雑廃水・農薬等がふえるにしたがって、ホタルの数もしだいに少なくなってきました。
そこで町では、ホタルを守るために、次のようなことを行ってきました。水のよごれを防ぐため、沢のきれいな水を加える工事を行いました。
その結果、ホタルが少しずつ増えてきたので、休耕田にホタルのすめる小川をつくることにしました。この小川から2年後に、たくさんのホタルがでました。その経験をいかして、今の2つのホタルの水路を作りました。
更に、昔からの水路の改修にあたって、コンクリートのほか木くぎを使ったり、川幅を広くして、ホタルのすみやすいような工事をしました。
そうして、小川にホタルの幼虫や、カワニナを放しました。小川のまわりの草をかったり、泥上げをしたり、いつもホタルやカワニナのすみやすいように、手入れを続けてきました。そのかいがあって、今松尾峡では、昔のようにホタルが見られるようになりました。
辰野のホタル祭りは、今月の19日から始まっており、明日の27日に最終日を迎えます。
今日、明日は週末の「ホタルガイド」さんもいるようです。
皆さんご存知ですか??
この「ホタルガイド」さんですが、ホタル祭り中の週末だけの楽しみだそうです。どんな方なのかというと、ホタル童謡公園内のどこかにいて、皆さんが観賞してる隣で色々と説明してくれるそうです。
ガイドの内容
○ゲンジボタルの生態
○ホタルの発生状況
○施設の概要 等
観てるだけでも楽しいですが、ガイドさんに色々と教えてもらいながらの観賞はまた違った楽しみ方ができるのではないでしょうか?
夜はこれからです!!
明日もありますが、どうぞ皆さん行ってみてくださいね♪
最後になりますが、院長先生のお母様のご冥福をお祈りいたします。
また、皆さまのお心づかいに感謝いたします。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー 池田 優です。
細菌は目で見ることが出来ません。手洗いはもちろんのこと、食器、まな板、包丁、ふきんなどをはじめ調理器具は洗浄消毒が必要となります。○迅速細菌は時間とともに2分裂で増えていきます。時間の経過が大きなポイントとなりますので、買ってきた食品、また、調理の終わった食品は常温で長く放置しないようにしましょう。食中毒菌の種類や食べた人の状態にもよりますが、だいたい10万個から100万個まで菌が増えないと食中毒は起きないと言われます。いかにして喫食までの時間を短くするかが大切です。
○加熱又は冷却加熱できる食品は十分に加熱し、殺菌しましょう。食品の中心温度が75℃で1分以上加熱することが基本です。中心温度計でチェックしましょう。
冷蔵・冷凍することにより細菌の増殖はおさえられますが、死滅するわけではありませんので常温にもどせば活動を始めます。
冷蔵庫でも、ゆるやかに増殖する細菌もあり、過信は禁物です。これから食欲低下なども出てくると思いますが、ご飯を美味しく食べて元気に過ごすために少しでも参考になれたら嬉しいです☆最後までお読み頂きありがとうございました。先日、院長先生のお母様を無事に告別式でお見送りしました。
御冥福を心よりお祈りいたします。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。
辛く長い闘病生活を送られた院長先生のお母様が
亡くなられ、今日の午後には告別式でお見送りを
します。
最後までお食事を楽しみにされていた事、
奥さんの献身的な介護には感動する事が
多くありました。
ご冥福を心からお祈り致します。
昨年に父が亡くなった時の事を思い出しました
ので、少し書かせていただきますね。
余命わずかで食事制限されていた父が、
何か口にしたいと訴え、家族も迷った挙句に
綺麗な桜で飾られたプリンを口に運ぶと
『美味しい』と満面の笑みを浮かべました。
人は最後まで自分の口から食事を摂りたい欲望があり、 ‘生きたい’と本能が働いていると実感しました。
父を想えば日増しに淋しくなりますが、
最後は自分の力で、一歩前に踏み出さなくては
なりません。
辛い時には、自分だけで頑張り過ぎないことも
大切です。
いつもこのブログを楽しみにしていてくれた父が
天国で見守っていてくれていると信じて、これからも
精一杯新しい知識を吸収し、患者さんに最後まで
食事を楽しんでいただけるように努力します。
最後までお読み頂きありがとうございます。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の川澄 愛です。
梅雨に入り、雨が降ったりやんだりコロコロ変わる天気が続いていますね。そのせいなのか、晴れの日はいつも以上に気分が爽やかになります。
今ワールドカップが南アフリカで開催されています。
日本もグループEでカメルーン、オランダと対戦し、1勝1負という成績です。
オランダ戦の最高視聴率は試合終了のホイッスルが鳴った瞬間の約55%だったそうで、多くの人がテレビに釘付けだったのではないでしょうか。
残念ながら負けてしまいましたが、強豪のオランダ相手に1-0ととても白熱した試合でした。
そして今日の夜中の3時からデンマークと対戦します。
今回の試合で引き分けまたは勝つと1次リーグを突破することができます。
夜中の3時からということで、きっと私は熟睡中だと思うので結果は明日の朝聞きたいと思います。
ワールドカップを見ていて、それぞれの国が必死になって勝ちを取りにいっているのがよくわかり、応援したくなります。
その姿はとてもカッコいいですし、私たちに感動を与えてくれます。ありがとう!!
今日の日本対デンマークの試合、日本が勝ってくれると信じたいと思います。頑張れ、日本!!!
最後に、先日お亡くなりになられた院長先生のお母様の御冥福をお祈りいたします。
皆さんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの高砂理恵です。
梅雨に入りじめじめとした日が続いていますが皆さん体調は崩されてはいませんか?
komachiという雑誌にパワースポットの紹介がされていたので先日に日曜日に友達と戸隠神社にいってきました。
長野ICから約60分ほどで着きました。
戸隠神社には中社、奥社などという場所があります。今回は最もパワーが強いとされている奥社まで行ってきました。奥社というだけあって鳥居からすごい道のりで25分もかけて到着しました。写真からでもわかるかと思いますが、とても木々がうっそうとしていてまさにパワースポットという感じでした。
帰りにおみくじを引きました。おみくじというと皆さんは大吉や吉などが頭に浮かぶと思いますが私が引いたのは“平(たいら)”というものでした。
皆さんは御存じですか???
私も調べてみますがわかる方がいたら是非教えてください!!
道のりにとても時間がかかりましたがとてもパワーをもらって帰ってきました。
皆さんも是非行ってみてください(^u^)☆
------------------------------------------------------------------------
院長のブログにもありましたが、昨日、院長のお母様が目をおとされました。
スタッフ一同御冥福をお祈りいたします。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
本格的梅雨の成り、ここしばらくは雨を楽しむ事になります。
昨日は「父の日」。外に出るといつもより車の量が多く、父へのプレゼント買い物や、家族で楽しむ為の車が目についたのだと思います。
山本さんのブログにもあるように、土曜日に“父の日”にとスタッフ一同から心暖まるメッセージを書き綴られたプレゼントを頂きました。
一人一人の皆さんの書かれた文章を読み感動しています。ありがとう。
いつまでも私の宝物として保存しておきます。
日曜日の午後アメリカミネソタに旅立った智子先生が居なくなって、朝のウォーキングも今朝は一人でしたが、何日か共に歩いた道を踏みしめながら交わした会話を懐かしく思い出しながら歩いてきました。
みなさんに「淋しくなったでしょう」と言われますが、これまで長い間家を離れていて、慣れていますのでそれ程感傷的にはなりませんし、多くの鴨居ファミリーが一緒ですので日々の生活に変化はないと思っています。
智子先生に変わって、今日から牟田先生が勤務されます。牟田先生は、東京生まれで東京育ち。今まで実家からでた事がないという先生で塩尻という地方都市に来て閑静な雰囲気に戸惑いながらも、これから暫く歯科医師の研修をして頂く事になりなす。
牟田先生と智子先生とは長いお付き合いなので田舎が合うか、一人暮らしが出来るかと心配しながらアメリカに旅立ちましたが、心配はありませんからしっかり学んで来て下さい。
今朝無事にミネソタに着いた連絡もあり安心しました。
鴨居歯科医院は常に変化しています。チーフ会議が持たれそれぞれの立場からこれからの目標、改善点等が述べられ、秋山GマネージャーよりTCセミナーの研修で得た中でこれからの診療形態を変える提案もあり、早速実行に行く事になります。
患者さんの為により良い人間関係を構築するシステムにして行く事ができると思います。
いろいろ思考錯誤しながらスタッフ全員で取り組みますので期待して下さい。
梅雨時は外で活動できません。室内で運動したり、別のメニューで身体も鍛え外に出られなくなった分、いろいろ院内の事を考える時間を頂きました。
この時間を大切にして、更なるサービスの向上を目指したいと思っています。
雨の音を聴きながら、これからを考える一時は楽しいですね。
梅雨に感謝しています。ありがとう。
(追伸)
病気療養中の母親が本日目を落としましたのので、暫くブログを休みます。
多くの皆さんに大変お世話になりました。
有難うございました。
皆さんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの吉沢優です。
昨日6月20日は父の日でした。
年に一回の父の日は毎年家族で食事に行っており、昨日もみんなで行ってきました。
父はとんかつが食べたいということでとんかつ屋さんに行きましたが、やはり父の日ということもあり、お店はすごく混んでいて家族連れが多かったです。
他にも椅子がほしいというリクエストもあり、母と姉と共にプレゼントしました(^O^)/
父はとても喜んでおり、私も嬉しく思いました。
家に帰ると父がいて普通にいつも何気なく過ごしていますが、日頃の感謝を思い返してみると父にはいつも苦労をかけてるのでいつまでも健康第一で居てほしいと実感した日でした!!!
お父さんいつもありがとう!!!!!!
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの山本 詩織です。
みなさん今日は父の日ですね。
鴨居歯科医院では土曜日に
院長先生にスタッフ一人一人書いた
メッセージカードをプレゼントしました。
院長先生いつもありがとうございます!!
私も父に何かプレゼントしたいと思います。
あと、私事でありますが今日は私の
誕生日です。
土曜日には同期のみなさんが
同じ6月生まれの川澄さんと私のために
ケーキを用意してくれました!!
同期のみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
奥さんと院長先生にもプレゼントを頂き
中嶋さんにはメッセージカードを頂き
田村さんと高砂さんにも
ケーキを頂いて本当に幸せでした★
みなさんありがとうございました。
最後に、今日出発された
智子先生からも
お手紙とプレゼントを頂きました。
ありがとうございました。
先生の言葉1つ1つを胸に刻んで
頑張りたいです!!
私が今回感動したことを
患者さんにも感じてもらえる
ように仕事をしていきたいです。
最後までお読み頂いて
ありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口 哲也です。
ワールドカップの日本、惜しかったですね。
負けましたがオランダと真っ向勝負のいい試合だったのではないでしょうか?
昔、中学時代(マラドーナが現役の頃)に、先生にねだって、前の晩の再放送だったか、こっそりみせてもらって、先生も道徳の時間なのに「ワールドカップは戦争だ!」なんて言っていた事を思い出しました。
そのぐらい国と国の威信をかけた戦いが繰り広げられているということを言いたかったのでしょうが、当時の私はピカピカな芝生の上のスペクタクルに「日本が出ることはあるのかな?」などと考えてばかりいました。
あれから30年近く経ち、日本も4回目の出場で、アウェーでも対等に戦っているのは感慨深いものがありました。
スポーツは本質的には意味の無いものだという意見もありますが、人間がやることですから、ものには換算できないすばらしいものをもたらしてくれることもありますね。
ありがとうごさいました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の北沢香奈です。
日に日に、雨が多い時期になりました、塩尻も不安定な時期になりましたが、外を見渡すと水分を含んだ緑は、青々と活発にまたその緑は、生命力にあふれ美しさすら感じます。
今日は、スッタフ全体の勉強会がおこなわれました。
新人の中野さん、またデンタルマネージャの寺島さん、それぞれの発表はとても勉強になりまいた。
それと数日後、旅立つ前の智子先生へスタッフからエールがおくられました。
また退職された先輩スタッフやお世話になった方々、そしてたくさんの患者様からの励ましの言葉、心のこもった言葉本当に有難うございました。
アメリカに行ってしまうのは、寂しいですがたくさん学んできて下さい、そして元気な顔で鴨居に戻ってきて下さい。
遠い地なので体にはくれぐれも気お付けて。
今日も、最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
梅雨入りが宣言されて真にその通りだと思える大雨に見舞われたかと思うと、梅雨明けの真夏日と思える日があったり不順な日々が続いています。
天候のみならず、政治、経済も不順な事態が続き、早くカラッとした状態になれたら良いのになと思っている人が多いと思います。
こうした外敵要因ばかりを愚痴っても身近な日々の状態は良くなりません。むしろ、自らの考え方、行動を時、事情に合わせて対応することがとても大切だと考えています。
雨も好し、晴も好し。暗い時ばかりでなく、必ず日は昇ってきます。冬が過ぎれば春になり、夏が来て秋を楽しむように何事も自然の摂理に従って余り悩まない事だと達観しています。
6月15日は智子先生の送別会がスタッフ中心に開かれ大いに盛り上がりました。
普段の仕事場での様子とは違って、懇親会でお酒が入ると別の人格が出てきます。それにしても鴨居歯科医院の女性のパワーはすごいと改めて認識させられました。
智子先生のキャラクター、お酒の飲みっぷりにも圧倒されましたが、同年代の女性の元気の良い事には、同じ席にいた男性達が今流に言う“草食型人間”という表現にピッタリという雰囲気で圧倒されていました。
交わされる会話も元気良く、若い元気な女性エネルギーを頂いた素晴らしい送別会となりました。
サプライズとして、患者さんが飛び入り参加し更なる宴会を盛り上げて頂き感動しました。ありがとうございます。
昨日は恒例の木曜会が、新会長の木村先生の医院で開催され、多くの先生方が参加されて活気ある例会になりました。
何回かお邪魔していますが、改めてじっくりと拝見させて頂くといろんな工夫がされており、アイディアマンの木村先生の面目躍如といった医院内でした。
玄関のスリッパ入れ、待合室のデザイン、診療室内での動線、説明グッズ、臨床道具の創意工夫など参考になる所が多くあり、他医院を見学させて頂くとすごく参考になります。
先生の医院経営の現状を惜しみなく公開し、一度落ち込んだ医院を立て直し、今は右肩上がりに推移しているとのお話でした。
症例報告もインプラント中心の難しいケースを見事に理想的口腔内に修復し、患者さんが喜んでいる様子も判りました。しっかりドキュメントしている、先生の真面目な診療スタイルに参加者全員が感動していました。
池田先生も1年前に発表された症例の経過観察を話されました。見事に管理されていて、いかにアフターフォローが大切であるか判り、患者さんとの信頼関係が大切であることを再考しました。
熱心な先生方の集まりでいろんな意見交換がされて、聴くだけでも学ぶ点が沢山ありました。
お互いに刺激し合いながら、知識・技術の向上を図るスタディーグループに参加すると、共に、良い所を真似し、学んだ事を患者さんの為に実践できます。
今日のS―UPは「若さでアタック!!」班が中心で行われました。
まず全員で写真を撮りました。30人揃って撮る機会は中々ありませんが、今日は全員が揃い撮れましたのでHPの写真も入れ替えて行きたいと思っています。
中野衛生士の「知覚過敏」についての発表があり、今後知覚過敏の症状を持った患者さんに対応して行く方法を統一しました。
寺嶋マネージャーから「コミュニケーションの技術を磨く!」というテーマで発表されました。
聴くだけでなく観る事も重要であり、どこを観るのか具体的なところを示して頂き、会話についても具体的な会話内容を伝えて要点を述べられました。
お二人の発表は今日から臨床に役立ちます。
更に秋山Gマネージャーより、研修会で学んで来て即実践できる項目の提言があり、今日より取り入れられる事は実践して行くことにしました。
智子先生を送るスタッフ全員からのコメントと鴨居歯科医院での短い期間でしたが相互交流写真でのドキュメントがあり、感動的なストーリーにまとめられていました。
3年予定のアメリカ留学に対する励ましと期待、更に身体に十分気を付けて沢山学んで来て、将来鴨居歯科医院の為になる様に、無事に帰って来るようにと願いがこもっていました。
花岡先生、山本さん、秋山さんはじめ多くの人の協力を得て、素晴らしいDVDが出来上がっていました。
その後智子先生より感謝の挨拶もあり、一人一人にお礼のプレゼントが渡され、鴨居歯科ファミリーの心こもった熱い応援を得て必ず成長し戻って来ると誓っていました。
スタッフ皆さんそれぞれが素晴らしいエネルギーを持って仕事の打ち込む姿と、仲間意識の高さに感動し、感謝しています。ありがとう。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市 鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロンの歯科医師、有賀小夜です。
先日、子どもの通う学校で挨拶運動が始まりました。各学年のPTA役員が校門に立ち、挨拶を行う事で子どもたちにも挨拶を促す運動です。
子供たちの反応は様々です。私たちの顔を見るなり、「おはようございます!」と元気に挨拶をしてくれる子、私達大人に挨拶をされて、返事として挨拶を返す子、私たちの顔を見ないように早足で通り過ぎる子。
気持の良い挨拶をしてくれると、こちらも気分が良くなりますし、挨拶をしない子を見るととても悲しい気持ちになります。
当院のセブンアクト(7つの行動指針)の中の1番に
『挨拶が示す人柄躊躇せず、先手で明るくハッキリと』
とあります。
院長は良く、「スタッフ一人一人が鴨居歯科医院を代表しており、家庭を代表している。」とおっしゃいます。一人でも挨拶の出来ないスタッフがいると医院全体の評価が下がりますし、そのスタッフの家庭の躾もわかる、という事です。
確かに、挨拶の出来ない子供が多いと「この学校は大丈夫かな」と心配になりますし、逆に挨拶の出来る子供が多いと安心して子供を通わせることが出来ます。
私も、気持ちの良い挨拶を心掛けて患者さんが気持ちよく通って下さるようにしていきたいと思いました。また、親として子供にも挨拶の大切さを伝えていこうと思います。
お読み頂きありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの臼井佳奈です。
梅雨に入り、ジメジメした季節になりましたね。
田んぼのかえるの大合唱もにぎやかになってきました。
私たちは、日々の診療の中で、ブラッシング指導というものをさせていただています。歯周病やむし歯の予防として欠かせないのが毎日の正しい歯みがきです。
力を入れすぎてゴシゴシと磨いている人や、磨けているつもりでも実はうまくブラシが当たっていなくてプラークが落ちていない人は、案外多いのです。
患者さんには、実際に普段使われている歯ブラシをご持参いただき、お口の状態を見ながらブラシの持ち方や、歯への当て方、力加減などをお話させていただきます。
皆さん、はじめは難しいと思われるようですが、時間をかけて努力していただいた方のお口の中は、確実に良い状態に変わっていきます。
毎回、状態がよくなっていることを確認するのはとても楽しみであり、嬉しく思います。また、患者さんの笑顔もやりがいにつながります(^^)
歯みがきはちょっとしたポイントをつかめば、すぐに上達しますよ☆分からないことなどありましたら、気軽に私たちにご相談ください!!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の天野美和子です。
昨夜のワールドカップ 日本VSカメルーン戦では本田選手が見事なシュートで1点をとり、カメルーンに勝ちました。今朝もニュースでかなり取り上げられていましたが、日本にとっては嬉しい勝ち点3ですからまずまずの発進ではないでしょうか。
最近私は「心の持ち方」という本を読んでいます。
少し紹介すると、目標を達成するためには、
・ 目標をもち、計画を立てて実行する
・ 目標を実現した映像を心の中に描く
・ 不必要なことに時間を浪費しない
・ 完璧を目指さない
・ 失敗から学ぶ
とありました。
職場では毎月目標を書き、自分自身でそれに対してどうだったか評価しています。満足いく結果が出せない月もありますが、意識することで成果は上がります。
この本にもあるように、自分自身心の持ち方を変えてみようと思いました。
多くの気づきを貰えた本に出会えてよかったです。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の藤澤清美です。
暑かったり肌寒かったりと天候が安定しませんが、みなさんお変わりありませんか?
心も身体も毎日元気に過ごせるといいですね!
そこで・・・
老廃物を溜めないデトックス術!
これから梅雨に入ってくると、お天気がスッキリしないだけではなく、 実はカラダも老廃物を溜めやすくなり、スッキリしないのです。
老廃物とは、簡単に言うとカラダの中のいらなくなった物質のことです。
カラダの細胞は常に生まれ変わりを繰り返しているので 誰もが発生するものなのですが、老廃物を尿や便などでうまく排出できないと、 肌荒れやむくみ、脂肪燃焼機能の低下などにつながります。
そんな老廃物を溜めないために、次のようなことを心がけてみてください!
・ 水分を十分に摂る!
1日1.5L以上の水分を摂ることで老廃物を尿として排出しましょう。
・ 腸内環境をよい状態に保つ!
野菜、果物、海藻類、乳製品、発酵食品などを適度に摂り、便秘をしないようにしましょう。
・ 適度な運動、マッサージなどで溜めない!
血流、リンパの流れが悪いと老廃物も体外に排出されにくくなります。 雨の日でもなるべくカラダを動かすようにしましょう。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
今朝は小雨がしとしとと降り、梅雨入りの前兆を思わせます。
雨には雨の良さがあり、しっとりとした軟らかな空気と汚れを取り去った新鮮な雰囲気、草木も養分を得たかのように生気を取り戻し、成長が著しく感じます。土も水分を得て蒸れたように軟らかく足に伝わってきます。
昨日の日曜日は曇りの中、蒸し暑い東京でしたが、お台場にある東京ベイコートに行きました。
かなり遠く感じていましたが、新宿で乗り換えJR埼京線、りんかい線で行くと国際展示場まで塩尻から3時間少々で着いてしまいます。すごく便利になりました。
国際展示場駅を降りて見渡すと、高層ビルが沢山立ち並び旧日本のイメージでなく、洗練されたワールドシティーという感じです。
この日は就職活動の企業との相談日なのか、リクルート服装をした人が大勢歩いていました。
目的地の東京ベイコートまでゆっくりと歩くと更にビル建設のクレーンが目立ち、不況と思われる様子が見られず、都会のエネルギーを肌に感じてきます。
智子先生の留学送別会を催す為に家族が集まりゆっくりと話をしようと予約を取り集まりました。
東京ベイコートで担当者の特別な計らいで、中華料理を食べながら楽しい時間を過ごすことが出来ました。
長男はイギリス留学中なので朝Skypeで話をし元気でいる様子が判り、いろいろコミュニケーションを取りました。
7月末にはお嫁さんと子供がイギリスに行くとの事ですが、東京に住んでいますので一緒になり、次男は仕事があり来られませんでしたが、お嫁さんと子供も来て、更に知多半島の病院勤務の三男も遠いところですが集まってくれました。
智子先生の送別を家族みんなでお祝しました。同時に思いがけない私の誕生日祝いと父の日のプレゼントを頂いて感激しました。良い家族に恵まれていると改めて感謝をし、こらからも兄弟仲良く、家族楽しく暮らして欲しいと願うのです。
食事が終り、品川に出て次男が駅まで来て、久しぶりに三男と顔を合わせ、三男はそのまま新幹線で名古屋へと帰って行きましたが、残った全員でお茶をし一刻の会話を楽しみました。
2人の孫は元気で1人は飛び回り、まだ小さい乳呑み児はみんなのマスコットとして抱かれていました。
バラバラに住んでいる家族が一同に会するのは年に何回もありませんが、やはり顔を合わせるとほのぼのとした豊かなエネルギーを頂けます。
こうして丸一日ゆったりとした日を過ごし塩尻に帰ると、塩尻の少し肌寒く感じましたが、すがすがしい空気にホッとします。
良い一日を体験し、沢山のエネルギーを頂き、家族みんなの思いやりに感動、感謝しています。
ありがとう。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の百瀬裕美です。
梅雨入り間近でしょうか!
雨の日は湿度が高くなり、家の中にも湿気がこもりがちになります。
特に、マンションなどの気密性が高い家は、湿気が外へ逃げにくく、結露やカビ等が発生しやすいといわれているため、注意が必要です。
キッチンや浴室などの湿気が発生する場所、押入れやクローゼットなど空気の流れが停滞しやすい場所は、普段からこまめに換気をして湿気を取り除くようにしましょう。
ただし雨の日は湿度が上がるため、窓を開け放って換気をすると、逆に室内に湿気を呼び込む原因となる場合も。
エアコンを除湿(ドライ)モードで運転させて室内の湿度を下げるほか、まめに換気扇を回して室内から湿気を逃がすこともお忘れなく。
押入れやシューズラック、シンク下などには除湿剤を設置するのも効果的です。
また、洗濯物を室内に干したり、食器洗い乾燥機や衣類乾燥機を使用する場合なども、室内に排出される湿気に注意しなければなりません。つい忘れてしまいがちですが、洗濯物や食器などを乾かすことで、周囲の湿度は上がっています。湿気を溜め込まないよう注意しましょう。
温湿度計で、家のさまざまな場所で湿度を計測してみるのも有効です。お部屋の中はもちろん、タンスの後ろや、押入れや流しの下など閉めっぱなしにしがちな空間など、湿気が溜まりやすい場所の湿度を測ってみましょう。湿度が高い場所には、カビ等が発生する前に除湿対策を行ないたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんこんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント
審美サロン、デンタルマネージャーの山田公子です。
歯の治療が好きな方ってまず、いないと思います。
それでもがんばって受診なさっているのですから
「今日はどんな治療かな?」と、ドキドキして
血圧が上がるのも無理ありません。
だからこそ、安心安全な歯科治療をうけていただく
ために、知っていただきたいことがあります。
☆治療の当日はこんなことに注意してください
1、お薬はいつもどうりもみましょう
2、時間の余裕をもっておいでください
3、診療台から起きるときはゆっくりと
4、治療後は待合室でひと休みしてお帰りください
5、治療の予約はなるでく午前中に
そして、私どもも治療のつど
血圧の数値をお聞きし、安定しているか?
チェックしていきたいと思っております。
患者さんから、気づかされることがいっぱいあります。
ほんとうに、ありがとうございます。
これからもアンテナをはっていきたいと思います。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
昨日は真夏日を思わせる暑い日でしたが、朝は涼しくすがすがしい天候で、ウォーキングに智子先生と出かけ日の出のタイミングに合わせることができた幸先の良い1日のスタートでした。
この日は朝から面接を行いました。
今回は鴨居歯科医院の事務長さんの求人をしたところ、多くの応募があり書類選考及び医院見学体験を経てから、面接に応じて頂いた4人の方々の書き込み調査、PCを用いた作文、性格診断テスト、面談を行いました。
前日から秋山さんがいろいろ準備をして頂き、会場も設営して指定の時間、9時30分には全員が揃い、早速用意された面接調査表、質問事項を記入して頂き、作文時間30分の制限で条件を付けてワードで打ってもらいました。
作文のテーマは①「事務長の役割とは何か」②「歯科マーケティングの方法とアイディア」③「歯科医療サービスを向上させるアイディア」の3つから選択し、書き示して頂きました。
その後1人15分から30分の面談を行いましたが、みなさんそれぞれ優秀な方ばかりでビックリしました。
面談した人は院長、院長夫人、及び人事採用担当の3人でそれぞれ書類、作文を見ながら質問をしたり、質問を受けたりしましたが、どうしてこのような人が職探しをしているのか不思議に思える方々ばかりで、これからの選考に対応することが難しいと感じ、嬉しい悩みですごすことになりそうです。
鴨居歯科医院に強力メンバーが入って、更なるチーム力を強化し、患者さんの為になる診療形態を作って行きたいと考えています。
今後の変化に注目して頂きたいと思っています。
応募者の皆さんのエネルギーを頂き感謝しています。ありがとう。
今日のS―UPミーティングも大変有意義な時間となりました。Departure(出発partⅡ)班で、
1、 青柳先生の「病院で感じたこと」
入院の体験をしてその病院の良い所を観察し、鴨居歯科医院で取り入れられたらもっと良くなる点を提言して頂きました。
2、 智子先生の「道」
自己紹介を兼ねて小さい頃からの写真を映し出して、各時代の思い出、出会い、壁、夢について語ってくれました。これから留学した後の成長と、歩む道がどのように変化するかを楽しみにしています。
堀先生がバックミュージックとしてエレクトピアノで演奏して頂き、サプライズの演出となりました。御協力有難うございました。
3、 山田デンタルマネージャーの「自己イメージとコミュニケーション」
各自の性格タイプがどんなタイプか知って、その自分を活かすにはどんなタイプの人の強力があれば良いのか、又能力を発揮するポイントについて指摘して頂きました。
それぞれこれからどのような人生を辿り、開拓していくか、更に自立し生き抜いていくにはどうするか、可能性が一杯の皆さんの意気込みを感じ勉強になり刺激になりました。スタッフのみなさんの今後の活躍が楽しみです。
発表者の皆さんに感謝します。ありがとう。
みなさんこんにちは.
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士 増田 隼一です.
いま、アメリカ合衆国ルイジアナ州のメキシコ湾では原油流出事故がまだ続いているそうです。4月20日に沖合80kmで操業していたイギリスの石油会社BPの石油掘削施設が爆発し、海底1,522mへ伸びる深さ5500mの掘削パイプが折れて海底油田から大量の原油がメキシコ湾全体へと流出している事故です。
原油流出量は1日500キロリットルから4000キロリットルと推定されるそうです。収束まで3ヶ月かかると推定されているので、総流出量は4万トンから30万トンと予想されており、1993年に42万キロリットルが流出したアラスカ州のタンカー事故を超えた被害規模、数十億USドルの事故とされるそうです。
現在原油回収船とオイルフェンスを使い対策をしているそうですが、流出箇所が深い海中であり、大河口に近いので潮流が複雑で、今後の被害拡大が心配されています。メキシコ湾岸はアラスカとは違い沿岸には巨大湿地帯が広がり自然の宝庫であり、米国としては人口集中地帯であるので、石油流出による自然環境、社会生活、漁業、観光業などへの影響も懸念されます。
原油流出の事故でよく見掛けるのが油まみれになった野生動物の姿です。それらの動物たちは何も知らずにいつの間にか真っ黒に油にまみれてしまった様子で大変痛ましく感じられます。出来るだけ早くこの事故が解決することを願ってしまいます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン歯科技工士の秋山單です。
院長はじめ、先生方のブログにもあったように6月6日(日)に第二回歯科医院成功セミナーが行われ、私も発表する機会を頂き、現在、参加しているTCセミナーの内容をお話させて頂きさせて頂きました。
先日、スタッフの勉強会で一度発表した内容に少し追加をし、実際にセミナーで行ったロールプレイを取り入れ約2時間半という貴重な時間を使わせて頂きました。
今回のセミナーは、多くの方面で活躍されている先生方やいつもお世話になっている方々に参加していただいたので、スタッフの前で話す時とは違い緊張はいつも以上でした。
ご理解いただけたか、参考になったか心配ではありますが、皆さんにご協力いただいて、無事に終わる事が出来ました。
コミュニケーションでは双方の協力が不可欠ですが、お話をする時でも話す側と聞いてくれる方がいて成り立ちます。聞いてくれる方が積極的に聞こうとしてくれると、話す側の緊張もほぐれて話しやすくなります。今回はまさに、そののような皆さんに支えられた2時間半でした。多くのご意見も頂きもちろん私自身も勉強させて頂きました。参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました。これからも、ご指導の程宜しくお願いいたします。
また、今回もオープニング、クロージングを用意させて頂き、智子先生のブログに感動したと書いて頂きましたが、これはもちろん私のアイディアではなく、私がいつもお世話になっている山本尚吾先生のプレゼンを参考にさせていただいています。当然、尚吾先生のプレゼンとは比べ物になりませんが先生のプレゼンや、周りの人への気遣いには素晴らしいものがあり、いつも多くの感動を頂きます。少しでも尚吾先生に追いつきたくて、真似をしているといったところです。
普段から、自分が感動したことは他の人にも少しでも感じて頂きたいと思っています。色々な体験、出会いを通して、周りを見ることのできる人になりたいと思います。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロン
歯科衛生士の中野千穂です。
昨日は暖かかったのですが、今日は少し肌寒かった気がします。
天気がいろいろ変わるので、体調には気をつけてください。
6月になったということで、6月の旬の食べ物について調べてみました!
お魚では、アナゴやカレイ、果物では、イチゴやさくらんぼ、桃がありました。
実は昨日、カレイを食べたのですが、6月の旬の食べ物だとは知らなかったので驚きました!
みなさんは6月の食べ物といえば何を思い浮かべますか?
もうすぐ梅雨に入り、じめじめした天気になってきますが、
6月の旬の食べ物を食べて、じめじめしたした雰囲気を吹き飛ばしましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
歯科医療に対して、目標を設定し、夢を語るような未来思考、プラス思考、実践力を身につける歯科医院成幸セミナーを企画しました。
10年後も歯科医院が繁栄し続けるには、どのような対応をしていけば良いか、お互いに楽しみながら研究するセミナーです。
※第5回歯科医院成幸研究会 セミナーはお陰様で定員となりました。お申込みありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロン
歯科医師の大瀧 真太郎です。
本日は暖かく、過ごしやすい一日でした。
最近は半袖で来院なさる患者さんも増えてきましたが、朝・晩はまだ冷え込みます。皆さんも体調には注意なさってください。
さて、昨日は院長先生、智子先生のブログにもありますように、当院にて第二回セミナーが開催されました。当日は院長先生のお話しや秋山さんの素晴らしい講演など盛りだくさんの内容で、あっという間に時間が過ぎたように感じました。
参加をしてみて、初めてお会いする参加者の皆さんのお話、考えを聞けたことは大変勉強になりました。グループディスカッションでの何気ない会話からも気付きを得られることがあり、刺激を受けたセミナーでした。
セミナーでは、参加した先生から『今はがむしゃらに勉強するべきだ。あとで勉強したいと思った時には、今より自由には勉強できないよ』というアドバイスをいただきました。
まさにその通りで、自分に投資できる時間というのは限られています。この時間を無駄にしないように、日々努力していきたいと思います。
このような機会をいただき、感謝しています。ありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
今朝も好天に恵まれ日の出に合わせて智子先生と
ウォーキングに出ました。
タイミング良くお墓の前で山の稜線から輝く太陽が線条に光を放ち顔を出す瞬間は神々しく二人で自然に手を合わせます。
アメリカにへ留学のため出発する日が迫って来ていますが、すがすがしい朝の情景を楽しみ、軟らかい土を踏み、木立の新鮮な空気を胸一杯に吸って展望台から塩尻の街並、遠くの北アルプスを望みながら育った町の風景を目に焼き付けているようです。
静かな自然の中で交わす親娘の会話は充実しています。
昨日日曜日に行われた歯科医院成功研究会セミナーも無事終り、ホッとすると共に参加して下さった皆さんに強力な支援を頂きました。準備から片付け、更にサプライズパーティーまで企画して下さり、講師として大活躍の秋山さんは、参加者の皆さんに感動を与えました。
秋山さんに改めて敬意と心からの感謝をしています。
セミナーの様子と内容は智子先生のブログに上手に
纏めてありますので、是非読んで下さい。
第2回目ということで、いろいろ反省点もありますが、充実感もあります。
セミナーは受講するよりも当事者になって開催することの方が大変勉強になりますし、得られる事が多くあります。実行できてよかったです。
参加者んのアンケートを読ませて頂くと、さらに気付きが得られ次回の参考となりますし向上へのヒントが沢山あります。
8月8日にセミナーを予定していますので、アンケートに基づいて更に良いセミナーになる様に努力していくつもりでいます。
土曜日にはお茶の稽古に出かけました。
海外でよくお茶のお手前を披露している青山俊董先生に「海外に行く時はどのような道具を持って行くのですか」と聞くと最低限用意すべき道具を言って下さい、何故そのような質問をしたかを聞かれたので、「娘が留学するので特訓でお茶の点て方を覚えてもらい、実際に振る舞う事ができれば良いと思っています」と言うと、いろいろアドバイスをして下さいました。
更にコンパクトにまとめられた旅に出る時に使う道具をプレゼントして頂きました。
俊董先生、大仙先生に深くお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
さっそく最低限の作法を伝えたいと思っています。
智子先生が多くの想い出と人々の期待を持って旅立ち大きく成長して帰って来る事をみんなが楽しみにしています。
みなさんの親切な思いやりに感謝しています。
ありがとうございます。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロン
歯科医師の鴨居 智子です。
暖かい気候と昼間の青空に気持ちのよさを感じる
日々が続いておりますが、みなさんいかがお過ごし
でしょうか。
本日も好天に恵まれる中当院にて第2回歯科医院成功セミナーが開催されました。
外部の先生方および歯科医師以外の職種の方々を
含め14名の方が参加されました。
秋山さんによる素晴らしいオープニングから始まり
午前中は院長の講演が行われ、歯科医療の現状、
歯科医療に対する考え方・あり方、人生の目標設定などのお話があり、その中でグループに分かれみんなで
意見交換をしたり、お互いのいいとこ探しをしたりと、
普段聴くことの出来ない意見や考えを聴く貴重な機会と自分の未来について改めて見直す時間があり
とても勉強になりました。
午後は、秋山さんによるスーパーTC育成塾のセミナーに参加されての講演があり、医院と患者さんとの架け橋であるTC(トリートメントコーディネーター)の役割や
カウンセリングの意味などをロールプレイを通してとてもわかりやすくお話頂きました。
その後行われたディナーパーティでは参加された方々との交流を深めると共に今月1日に誕生日を迎えた
院長へのサプライズが行われ、バースデーケーキと
花束が贈られました。
昨夜、遅くまでオープニングや講演のスライドを作り、
当日もセミナーの様子を撮影した写真を盛り込んだ
クロージングのスライドを作成して下さった秋山さん。
院長へのサプライズも企画するなど、きめ細やかな
気配りと人を喜ばし、幸せにする秋山さんの素晴らしさを改めて感じ、陰ながらに院長をサポートして下さって
いる秋山さんの姿に尊敬と感謝の気持ちでいっぱいの一日でもありました。
今日はこのようなセミナーを開催する父親の偉大さを
感じるとともに父親が本当に素晴らしい方々に囲まれ、支えられていることにとても有り難く思いました。
参加して下さった皆様、サポートして下さったスタッフのみなさんありがとうございました。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の堀晶彦です!
最近になり昼間は暖かく夜は涼しいという信州独特の気候となっていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
気象庁が梅雨入り・梅雨明けの情報提供を始めたのは1955年(昭和30年)ごろとされており、「お知らせ」として報道機関に連絡していたみたいです。
その当時、気象庁としてはこの情報提供は積極的におこなわない方針だったそうです。
その後1986年(昭和61年)から大雨による災害に関心を持ってもらうという理由から「気象情報」として発表したそうです。
僕自身雨の日は少し苦手ですが、この時期だからこそ雨の奏でる音に耳を傾けるのもいいかもしれませんね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロンの歯科医師、野平 泰彦 です。
6月に入りようやく平年並みの気温となってきたようですが、まだ肌寒く感じます。
みなさん、体調を崩されたりしておりませんでしょうか?
毎日のように雷鳴が轟き、自転車通勤の私は恐怖しています。
さて、DM田村さんのブログにもありましたが、6月1日は院長の誕生日でした。
当日、朝礼の進行役が私でしたので、技工士の秋山さん、衛生士の北沢さんと相談(共謀?)し、朝礼でのサプライズバースデイを企画しました。
私が提案したのはバースデイソング合唱でしたが、スタッフ全員喜んで協力してくれたことで、院長の満面の笑顔で一日を始められました。
みんなありがとう!
この喜びを力に、来院される皆様に還元して行きます。
報告ですが、7月いっぱいで鴨居歯科医院を離れることに致しました。
親しい患者さんもたくさんいらっしゃるので名残惜しいのですが、自分の目標に向かい一歩踏み出すことにしました。
残り2ヶ月弱、精一杯頑張ってまいります。
どうぞ宜しくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロンの歯科医師の花岡 泉です。
いよいよ明日6月4日から1週間歯の衛生週間となります。
歯の衛生週間は、厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会が1958年から実施している週間であります。毎年6月4日から6月10日までの1週間です。
1928年から1938年まで日本歯科医師会が、「6(む)4(し)」に因んで6月4日に虫歯予防デーを実施していたそうです。
1949年、これを復活させる形で口腔衛生週間が制定され、1952年に口腔衛生強調運動、1956年に再度口腔衛生週間に名称を変更し、1958年から現在の歯の衛生週間になったそうです。
歯の衛生に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防処置の徹底を図り、併せてその早期発見、早期治療を励行することにより歯の寿命を延ばし、国民の健康の保持増進を寄与することを目的としています。
もちろん、毎日の生活での歯磨きが、大切なことは言うまでもありませんが、定期的な専門家によるチェックも重要です。是非この機会に歯科医院で検診を受けてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です。
突然ですが、みなさんはご自分の平熱はご存知ですか?
最近、私は父の勧めで『体温を上げると健康になる』という本を読みました。この本を読むまでは「体温と健康に何の関係があるのだろう?」と思っていました。
今日は体温と健康の関係をご紹介したいと思います。
低体温は、放っておくと、さまざまな病気を招くとても危険な状態です。しかし、ほとんどの人がそうした自覚はありません。
肌荒れ、便秘、歯周病といった比較的軽い症状から、胃潰瘍、糖尿病、骨粗鬆症、潰瘍性大腸炎、ガン、メニエール病、間質性肺炎、パーキンソン病、認知症といった深刻な病気まで、さらには一度発症すると完治の難しいアレルギー疾患も低体温によって発症・悪化する危険性があるのです。
なぜ、低体温だと病気になるのでしょう?
体温は免疫力に非常に大きな影響を与えます。体温が一度下がると免疫力は30%も低くなります。免疫力が低下すると、ばい菌やウイルスから体を守れなくなったり、免疫の誤作動によって自分自身の免疫が自分の体組織を破壊して病気を引き起こしたりします。
では、どうすれば健康でいられるのでしょう?
健康で病気になりにくい体を手に入れるもっともシンプルで効果的な方法は、体温を上げることです。体温を一時的に上げる努力をする。そして、体温を恒常的に高い状態に保つ努力をする。
体温を恒常的に上げるもっともよい方法は何だと思いますか?
結論から言うと、それは、「筋肉を鍛える」ことです。筋肉は最大の熱産生器官です。男性より女性に冷え性の人が多いのも、女性のほうが筋力が低いからなのです。
この本を読んで、私も日々の運動不足を反省しました。ストレッチや運動などで筋力をつけ、体温を上げ、病気になりにくい体を作っていきたいと感じました。
この本を勧めてくれた父に感謝します。そして、父と一緒にウォーキングをして筋力をつけたいと思います。
ありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの田村あやかです。
今日は当院、院長先生のお誕生日です!!
朝礼にて、ささやかではありますがお祝いさせていただきました(^^)
お花とプレゼントを手に、にっこり笑顔の院長をみてこちらまで笑顔になりました。
受付カウンターに、ボードを置き院長誕生日をアピール。
皆さんにもお声をかけていただけたら…(大瀧先生、発案)
終礼の時に、「患者さんから声をかけてもらったんだよ」と院長先生がとても喜んでいる姿がありました。
きっと大瀧先生は、やった!!と内心ガッツポーズでは?(笑)
本日、お誕生日の患者さんもいらっしゃいました!!
なんて偶然(^^;
皆さん、おめでとうございます♪
また、長期休暇を取られていた青柳先生が本日から復帰しました。こちらも、ちょっとしたサプライズを…
先生の、満面の笑顔を見ることができました。
6月は午前中だけの診療ですが、とてもパワフルになって戻ってこられています♪
実は、先週末に院長先生は研修に行かれていました。
お2人のドクターのパワーアップに負けないよう、私も、そしてスタッフ一同で皆さんをお待ちしていますね!!
そして、今回のサプライズで喜んでいただけたことを胸に、皆さんにもサプライズ、そして感動を…と思っています☆
最後までお読みいただき、ありがとうございます(^^)v
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
衣替えの日になり、今迄とは違った夏の服装で仕事をするようになりました。
5月27日(木)は4月に後戻りし肌寒い日でしたが、一足早く夏用の半袖、ズボンを身につけ上着を着てもまだ寒く感じながら、まず名古屋に向かい、新大阪関西空港へと向かいました。
初めての関西空港なので、時間も様子も判りませんでしたが便利な世の中になり、インターネットで発着駅を入れると、細かく明示してくれます。
乗り換え駅から乗車時間、料金まで、宿泊するホテルの地図も即出してくれます。
大阪地区は塩尻よりも暖かいと予想して行きましたが、思いのほかこの地も冷え込んでいました。
ここに来たのはシンガポールに於いてDr.PaterTayの特別セミナーを開催するという韓国Ye歯科企画者の坂本さんから連絡を受けて参加する為に前泊したです。
Dr.PaterTayは韓国Ye歯科の朴院長がメンターとしている人であり、昨年Ye歯科主催のセミナーでも一度お会いしているので、是非参加しお話をお聴きしたいと一年前から思っていました。
5月28日、関西空港に9時集合の時間に合わせ参加メンバーと顔合わせをしました。顔見知りのハーモニック槙田専務他全員で7名と少人数の参加でしたので、すぐに顔と名前を覚え親しくなり、添乗員の方と共に初めて訪れるシンガポールに時間どうり着きました。
着くとやはり32℃という気温と湿度85%という南国の地は風景も異なる異国情緒タップリの趣であり、特に街並みがきれいで緑豊かに整然となっていました。
6時間30分の飛行時間でしたが、ホテルに着いたのは夕方で1時間の時差がありましたので、皆さんと共にホテルにチェックインして一休みして食事に出掛け美味しいシンガポール独特の料理を楽しみ、更に周遊船に乗ってネオン彩やな川べりに立つビルと家並みの夜景も楽しみました。
ネオンの輝きにも活気を感じましたが、それ以上に、街中を歩いている人が多い事とほとんどの人が若者であり、年配者はほとんど見掛ける事がありませんでした。
昼間の時間は暑いので夜になると人が出てきて、夜3時まで毎晩のように多くの人で賑わっているというのです。治安も良くゴミも少ない繁華街に様々な顔をした人種の人が行き来し、エネルギーに満ち満ちしていました。
5月29日は8時30分に集合し、ラッフルズホテルにてTay先生と待ち合わせたのでそこで久し振りに再会出来ました。顔は覚えていて下さり「OH! My friend!」と親しく握手を」交わしましたが、大きな身体でエネルギッシュな姿は相変わらずでした。
Tay先生の紹介でホテルに隣接しているシンガポールで有名なラッフルズホスピタルの見学が出来ました。
案内して下さいましたのはインドネシアとミャンマーから来たという病院管理の人でした。国際化している病院の中で進んだ病院システムを学びに来ている2人だと思います。
病院内は特有な臭いもなく、整理整頓され清潔なイメージで統一され、スタッフの皆さんも生き生きと活動していました。
ラッフルズホスピタルを見学し、PaterTay先生いるT-32デンタルセンターにバスで移動しました。ついたところは白亜の殿堂という感じの17階のCAMDEN Medical Center One Orchard Buildingで、その最上階にオフィスを構えていました。パンフレット、インターネットで予想はしていましたが、予想をはるかに超えた院内でした。12台のチェアーと4台の手術室が円形の床の特徴を生かして設計されて、個室はガラスを用いて仕切っていて
優れたデザイン性に感激しました。
室内はどこも清潔になっていて、歯科医院特有の臭い排除され、アロマの香りで満ちていました。スタッフの皆さんも生き生きと働いて、フレンドリーに声を掛けて頂き親しみを感じました。
所々に飾ってある絵や置物は超一流のもので、ミニ美術館という作品ばかりでした。講義を受けたセミナールームは50名位は聴講できる部屋で、設備もしっかりしていて少人数で聴くにはもったいないような状況でした。
先生は今迄の体験の40年以上の臨床体験の中から、これからの皆さんに得た技術、知識、哲学、経営をこれからの世代に引き継いでもらいたいので、ブリッジの役割をするのだというコンセプトを持って話をされました。
特にこれからの成功し、幸せになる歯科医院体制を成功させる8つのステップについてまとめられた事を発表されました。
さすが、ここまで成功される先生の考え方、行動は並はずれていますし、しっかりとした理念を持って取り組んでいる事が判り、大変刺激になりました。
参加者一同感動し、更に場所を変えてアメリカンクラブで食事を取りながら歓談する時間まで設営して頂き、有意義な意見交換をする事が出来ました。質問に対してもきめ細かく答えて頂き、具体的な方法は早速取り入れて行きたいと思ってます。
聴講生として中国から来られた女性歯科医もおられアメリカで勉強してきたという事で、Tay先生の英語講義も熱心に学んでいました。
これからはアジアの発展が著しいだろうと予測されていますが、その現状を目の当たりに見ると、アジアンパワーはすごいと肌に伝わって来ました。
5月30日はマレーシアのジョホールバールに1kmの橋を渡れば入国する事が出来るので観光して来ました。
シンガポールは昔、マレーシアの一つの州であった所が独立した国なので人口形態は70%の中国人が占めていますが、マレーシアは中国人は10%位でマレーシア人が住み、言葉、宗教も異なっていますので随分と趣が違い、食事の味も異なっていました。
この地区の発展ぶりもすさまじく、すごいエネルギーとパワーを感じ取れました。
5月31日の夜中午前1時シンガポール発の飛行機に乗って関西空港に着き、手続きを終えて電車に乗り継ぎ、午後2時には塩尻に着きました。近い距離はありませんが、それ程遠い国でもない所で異文化と接し、たくましい人々に接して改めてパワーを頂いて仕事を始めています。
多くの人にお世話になりました。Tay先生、企画して下さったYe歯科の坂本さん、それに楽しい旅を用意して下さった旅行者添乗員さん、現地の案内ガイドさん、通訳さん等々に感謝しています。
それに共に学んだ皆さん、留守中しっかり安心して研修旅行が出来たスタッフの皆さん、家族に感謝しています。ありがとう。