みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
真夏の猛暑日であったり、豪雨・雷雨のはげしい雨量で被害が出たり、自然界の異変現象が出ています。
7月31日 今朝は朝早く4時30分に散歩に出ました。まだ暗い状態で、日々夜明けが段々と遅くなっています。
少しづつ薄明かり状態になる中、林間を歩いていると蝉の泣き声がかなり多く聴こえ、一斉に合唱をしているかの如きでした。「ジージージー」「カラカラカラ」という音が多く、「ミーンミーンミーン」の音はまだ聴けませんでしたが、夏を象徴する風情でした。
長い間幼虫として地下生活をし、成虫としては短期間で終わる蝉は、多くの人に親しまれています。いろんな人生の中でひとつの生き方として話題にもなります。
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」(芭蕉)がありますが、夏の風物詩ですね。
散歩から帰り、シャワーを浴びて、ロータリークラブ早朝例会に参加しました。
6時の集合時間10分程前に着くと、広い境内は手入れ行き届きこれまた爽やかな気分となり、会員の白馬住職の導きにより般若心経を唱え先祖を供養しました。
永福寺の由来を聞き、更に境内にある門、建物の説明を受けました。真言宗であり、現住職は29代目とのこと。馬頭観音を祀ってある由緒あるお寺さんでした。
広い庭と寺院内を管理するのは大変なことだと思いますが、見事に塵ひとつなく清められており感動しました。白馬住職には大変お世話になりました。ありがとうございました。
今日のS-upミーティングでは、「Ye歯科に学ぶ」ということで、2年前に鴨居歯科医院35周年記念社員旅行で見てきたYe歯科を、有賀先生がDVDで撮ってきていましたので、それをスタッフ全員で観ました。
当時、参加していないスタッフもおり、行って見学したスタッフも忘れている部分もあって、改めて新鮮な気持ちで確認しました。
高原陽子さんの素晴らしい解説とワンフロア100坪で15階まであり、13階が受付でありワインバーでもあるところで患者さんを迎えて案内するという驚きを思い出し、Ye歯科の良いところをそれ以来取り入れてきましたが、更に全員でみて、まだ不十分であり積極的に取り入れたり、出来ていないところを採用したりしたらという話し合いが持たれました。
多くの意見が出て、これから積極的に真似るべき点は真似をしていきたいと思います。いつも何事にも真摯に取り組み協力的で建設的な意見を出して下さるスタッフの皆さんに感謝します。ありがとう。
みなさん、こんにちは!!
長野県、塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント・審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です。
今日で7月が終わりです。梅雨が明けたというのに雨が降ったりで夏らしくない季節ですね。
今日のs-upでは『Ye歯科に学ぶ』というテーマでDVDを見て話し合いを行いました。
Ye歯科とは韓国を中心に60箇所に歯科医院を展開している大きな医院で、日本での歯科医院のイメージとはかけ離れたホテルのような医院です。
Ye歯科は地上15階建てのビルで外観はまるでホテルのようです。設備はもちろんのこと素晴らしいのですが、それだけではなくスタッフのレベルの高さや患者さんに喜んでもらえるようなサービスがあらゆる所まで行き届いている医院です。
私はYe歯科に行ったことはありませんが、今日のDVDを見てYe歯科の素晴らしさがよく分かりました。DVDを見て各グループで話し合った、鴨居歯科医院でも取り入れられることを皆で協力して実行していきたいと思いました。
今日のテーマを選んで新しい気付きを与えてくれたグループのみなさん、ありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの寺嶋美保子です。
今、私たちデンタルマネージャーは、一ヶ月交替で先生のアシスタントにつかせていただいています。
16日から院長のアシスタントにつかせていただいているのですが、この半月は本当に早かったなぁと思います。大きいケースの治療や、まだ慣れない治療が多く、院長や患者さんに迷惑をかけてしまうことも多々あり、勉強の毎日です。チーフの塩原さんに色々なことを教えていただき、本当に感謝しています。ありがとうございます。
七月ももう明日で終わりだと思うと、本当に一日が過ぎるのは早いなーと思います。いつも朝礼で職場の教養という本を読むのですが、その中に、
「あすがある あさってがあると考えている間は なんにもありはしない かんじんの「今」さえないんだから」
という言葉がありました。
今この瞬間を味わうとは、今のこの時この場から逃げずに正対すること、今の連続があって人生が成り立つ
と書かれていました。
先のことを考えるのはもちろん大事なことですが、今この瞬間の時間を大切にすること、あと、今やるべきことを後回しにせずに、メリハリのある生活をしたいと思いました。
ありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の
鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小澤 貴博です。
先週24日に、長女が産まれました。
予定日より、1週間ほど遅れ
ドキドキでしたが、やっと産まれ
母子ともに何も無く、ホッとしました。
今回の出産にあたり、長男がへその緒を
切りたいと、とんでもない事を言い出し
病院も、保護者が一緒ならとokがでてしまい
ひょんな事から、私も立ち会うことになりましたが
無事に産まれ
長男もへその緒を切らしてもらい
ダブルで感動しました
長女ということで「男とはちがうよ」と言われ
自分でも、これからが楽しみです。
どんな子になるのか?
元気に産まれた長女
頑張った妻に感謝です。
ありがとう!
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の片原 治です。
先週25日(土)は、塩尻市の夏の風物詩である「玄蕃祭り」があり、市制施行50周年と言うことで盛大に行われました。僕は、今回で2回目の参加となりました。「玄蕃祭り」は、“玄蕃の丞”伝説にちなみ、狐をモチーフに、広く市民に愛され受け継がれ今年で34回を迎えたようです。
鴨居歯科医院のスタッフは毎年一番町連として「玄蕃踊り」に参加していますが、今年は事前に踊りの指導者にご指導をいただきました。昨年はゲリラ雷雨に見舞われ踊りの途中で敢え無く中止になりましたが、今年はちょうど踊り開始直前には心配していた雨も予報通り上がり、最後まで意気を合わせ踊り切ることができ達成感がありました。普段は閑散としている商店街も玄蕃祭りの時には人の多さと活気に溢れ驚きます。
鴨居歯科医院の基本理念に「社会に健康と美を提供します」とありますが、地域医療への貢献のみならずこのような形で地域社会に参加し、鴨居歯科医院の存在価値を示すことも大切であると思います。
まずは天候に感謝。
リクエストに応えてたくさんの手料理を作って下さった奥さんに感謝。
地域のみなさん、地域社会に感謝。
ありがとうございました!
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー 田村あやかです。
今日の帰りに、さっきまで明るかったのに…と感じるほど、少しずつ日が短くなってきましたね。もう、8月に入るんだなぁと時がたつことを早く感じています。
さて、先週の土曜日にお休みをいただき親戚の結婚式へ出席させていただきました。場所は千葉県。土曜日の朝早く、両親と祖母、おばの5人で松本を出発。高速にて6時間の長旅でした。途中、事故のため高速を降りなければならず予定時間に到着するかどうか心配でしたが、余裕を持ち出発したため無事着くことができました。
披露宴会場にて、親族紹介をし久さしぶりにお会いする親族も多く両家同士の顔合わせの後に親戚同士での話も盛り上がりました(^^)
披露宴は2時間ちょっとと短めでしたが、新郎新婦の優しさが伝わるとってもあたたかい披露宴でした♪
その後の2次会にも、親族を呼んでいただき私たち兄弟を含め9人でお邪魔させていただきました。
2次会にも大勢の方が出席されていてびっくり!新郎新婦の人柄によるものなんだなぁと感じました。
ビンゴなどの楽しいゲームにも参加させていただきましたが… 空気が読めない私たちは、ビンゴの景品を親族で総取りしてしまいました(^^;
後で考えたら、友人の方に楽しんでもらえるように配慮するべきだったと反省です(><)
夜は、ホテルを取っていただいていましたので家族が久しぶりに集まり、とても楽しい時間を過ごすことができました。
このような、家族の時間を持つことができたのも結婚式があったおかげです。
お兄ちゃん、おめでとう!!
これからもよろしくです。
式に出席できるように、調整をしてくれたスタッフのみなさん、本当にありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
7月25日(土)は、塩尻市市制50周年記念イベントの一つ、‘玄蕃祭り’が開催され、鴨居歯科医院スタッフも地域の皆さんと共に一番町連として参加しました。
18時からスタートの玄蕃踊りでしたが、直前まで雨が降り昨年は踊りの途中から土砂降りで中止になってしまったことが頭をよぎり、今年は最初から中止になってしまうかと心配しました。けれども雨も上がり21時までの3時間休憩を挟みながら踊りを楽しみました。
女性スタッフが浴衣姿で団扇を持ちながら踊る姿は一段と目を引きました。
男性スタッフは一番町の‘only1’と書かれた派手なTシャツを着て参加しました。
真夏の祭典でしたが、雨上がりで涼しく踊り易く良かったです。途中で飲むビ-ルは美味しくひと汗かいた後は一段と美味しく感じます。
踊り終わって達成感を味わいながら、お互いにワイワイガヤガヤしながら小宴会となり盛り上がっていました。
参加して下さったスタッフの皆さんに感謝し、毎年着付けのお手伝いをして下さる秋山さんのお母さんとおばさんに感謝します。ありがとうございます。
女房もリクエストに応えて料理を半日かけて作ってくれました。改めて御礼申し上げます。ありがとう。
7月26日(日) 昨夜の踊り疲れは感じないまま、朝6時59分の電車に乗り、有楽町の東京国際フォ-ラムで開催されたGC友の会学術講演会に参加しました。
テ-マは「天然歯とインプラント・歯周組織と補綴物の接点を考える」でした。会場は800名の人が来ており、大きなホ-ルで迫力あるお話を聴くことができました。
演者の船登先生・石川先生・水上先生・南先生の4人は年代も同じく考え方が近いので、2年前から企画していた講演会ということで、内容の濃い中味でした。
それぞれの個性を活かした歯科医療の取り組み方で、明日からの臨床に取り入れる内容が沢山得られ感謝しています。
これからの歯科医療界を率先してリードしていく先生方の逞しいエネルギーを頂きました。
講演会終了後、20年ぶりにお会いした先生と少しお話ができたり、初めてお会いした先生とお話ができたりして楽しい時間を過ごせました。ありがとう。
講演会後、長男家族・次男・智子先生と新丸ビル内にあるブラジル料理店で食事をしました。
どんな料理か期待して入ったのですが、バイキングスタイルと食べ放題という肉料理があり、少しずついろんな肉を味わうという面白い趣向を凝らしたお店でした。
鶏肉・豚肉・牛肉・ソ-セ-ジ等いろんな種類のお肉がSTOPがかかるまで出てくるというスタイルは目新しく、店員さんの動き、テ-ブルの配置、皿の工夫、料理の出し方等々非常に参考になりました。
特にマネ-ジャ-の目配り心配り動作はすごく、改めてスタッフによって店は違うのだと学ばされました。
多くのことを学ぶことができた一日に改めて感謝します。ありがとう。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー 池田優です。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。
今朝はスタッフとの勉強会で『食育』について
知識を深めました(^O^)/
食育とは、生涯を通じて健全な食生活を実践し、
食文化を継承し、心身ともに健康な生活が送れるよう、
国民ひとりひとりが自らの食について考え、
食に関する知識と食を選択する力を習得するための
取組みをいいます。
食育が実践されていく中で、「何を食べるか」だけでなく
「どう食べるか」が注目されるようになり、
『食べる』行動を通じて精神的な満足を得て、
生きる意欲を高めるためには『食べ方』が大切である
という認識が高まっています。
噛む・飲み込むという口の働きがしっかりして
いなければ、食事をおいしく味わったり、
安全に食べることができません。
そのため、子どもの頃からの食育を通じ、食に関する
関心や知識を高めることが大切なのです。
勉強会でこのような気付きを得られて
感謝しております。有難うございます。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の川澄愛です。
みなさんもご存知のとおり、22日に皆既日食が観測されました。
ニュースでも話題になっていた悪石島では、残念ながら雨という天気でダイヤモンドリングは見ることができませんでしたが、暗闇を楽しむことはできたそうです。
私も暗闇になったときを映像で見たのですが、真昼間とは思えないほど真っ暗で、とても幻想的でした。
でもダイヤモンドリングも見たかったですね。
県内でもスタッフの秋山さんのご両親が、マル秘メガネ(マルチシート)で観測できたとのことです。
(目にはよくないそうなので、ちゃんとした観測用のメガネで見ることをオススメします・・・笑)
みなさんはいかがでしたか?
次回は2012年5月21日に金環日食が日本で見られるそうです。
関東地方の大部分や中部地方南部でも観測できるので
次回は晴れるといいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院
鴨居インブラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
7月23日‘大暑’ この日は暑さが絶頂期に達すると言われていますが、朝からその兆しが見られ、日中はグングンと温度が上がりました。しかし信州の良さでしょう。夕方になると、かなり暑さも和らぎ過ごし易い状況になりました。
木曜会7月例会が定刻に松本歯科医師会館で開催され、暑さも忘れあつい話に熱中しました。
まず、飯島先生による、40年間の臨床を「X-rayから観察する臨床例」として多く出されました。
飯島先生の開業当時はどの先生もかなり患者さんが多く、‘3時間待ちの3分治療’という状態の中でした。
しかし先生は最初からアポイント制・リコ-ル制を導入し、当時から今までも一日24名位の患者さんを診療し、最高は開業当初にお正月の緊急医を担当した時に来院された36名が最大だったと、笑いながらお話されました。
40年に渡る臨床例の中から、30年を超す経過観察をしている症例をいくつか見せていただきましたが、先生の人柄そのもので真剣に治療に取り組み、患者さんの為に一番よい方法を選択して信頼関係を築き、長いリコ-ルに応じている症例を聴きながら若い先生方から感嘆の感想が聞かれました。
いかにドキュメンテ-ションが大切か改めて考えさせられました。これからの経過報告も大変興味があります。50年60年と経過を追っていって頂きたいと思います。また、最近インプラントを応用して全顎治療された治療例も示されました。まだまだ現役としてバリバリやっていけるという確信も得ました。勉強になりました。ありがとうございます。
轟先生からは若手の先生らしく、新しい技術・材料を用いて前向きに取り組んでいる現況を症例を通して発表されました。
お父さんと一緒に診療しながら、おとうさんとの長いお付き合いのある患者さんから、信頼を得るのは大変難しいと思いますが、それを如何に認めさせるかという努力をしている姿は素晴らしいです。
最新の知識・技術・材料を駆使し、過去の経験したことのない義歯のフィット感、咬み合わせ、咬み心地の良さを体験させて、父親から移行しても良いと認められた症例は感動的でした。
更に数多く出回っているインプラントの中で、骨の状態が良くない条件のもとで工夫して埋入し機能させている症例報告も大変参考になりました。積極的に実行する行動力には会員の皆さん一同刺激を受けました。今後の活躍が楽しみです。
木村先生がインプラント学会で発表する症例の事前発表がありました。発表時間内にどのような表現で行うか興味がありましたが、見事な症例報告で最良の結果が得られていますので、良い発表結果評価が得られることと思います。
それぞれの先生方の真摯な歯科医療の取り組み方に大きな拍手が起こりました。さすが木曜会メンバ-だと誇りに思い、今後の診療の糧にしようという刺激を受けました3先生、本当にありがとうございました。
7月24日朝からS-up委員会が開かれました。今回は「ホームペ-ジの改善」ということで、まず集合写真を撮りました。
更にスタッフ紹介の欄に、他のスタッフからのコメントを載せることになり、それぞれのスタッフの特徴、良い点を指摘し合っていました。じつにスタッフ同志でお互いに良く観察しているものだと感心させられました。更新したらスタッフ欄を是非見て下さい。実に楽しいです。
鴨居歯科医院のホ-ムペ-ジの内容の改善・修正に対する意見交換もされ、良いアイデアが沢山出てきました。これからその意見を取り入れて更にホ-ムペ-ジに訪れた皆さんが興味をもって楽しく判り易くして歯科治療に対する興味を抱いてもらいたいと思います。
健康であるためには歯の大切さ‘生きる力を支える歯科医療’をしっかり理解して頂き、幸せな生活を営めるようなお手伝いができればと思っています。スタッフの皆さんの素晴らしいアイデア・実行力に感謝します。ありがとう。
みなさんこんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャーの高砂理恵です。
梅雨明けが報告されましたがパッとしない天気が
続いていますね(‘へ‘;)
私の母校である松商学園高校の野球部が
ベスト8まで勝ち上がってきました。
この季節になると高校時代に甲子園に
行った記憶が鮮明に浮かんできます。
野球よりもサッカーが好きな私ですが
高校野球だけは特別です(>▽<*)ノ
3年生にとっては高校最後の夏。
悔いのないように頑張ってほしいです。
本日、12時半より松本市営球場で試合開始です。
頑張れっ 松商!!!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャー山本詩織です。
もう7月の終わりに近づこうとしています。
暑さもどんどん夏らしくなってきてわくわくしてきますね。
みなさんは旅行に行かれる予定はありますか?
旅行に行かれた際にはぜひお話を聞かせてくださいね。
さて夏といえば高校野球!!
県内ではベスト8まで試合が進んでいて
どこのチームも真っ黒に日焼けして頑張って
いる姿が伝わってきます。
私の弟も高校3年生で
今年最後の試合です。
負けたら引退・・少しでも長く大好きな野球を
続けて欲しいと思います。
明日は松本第一高等学校と試合です。
お互い悔いの残らないように
戦ってほしいです。
弟を見ていて努力をすれば結果が必ず出ることを
いつも教えられてきました。
練習をしなければ試合は勝てない。
いいピッチングができない。
毎日泥だらけで帰ってきて頑張ってるんだな
といつも思っていました。
それを見て私も刺激をもらっています。
弟にはいつも感謝しています。
ありがとう☆
明日は暴れてきなよ(^O^)/
みなさんこんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院鴨居インプラント審美サロンデンタルマネージャー吉沢優です。
この連休を利用して家族と上田の別所温泉に泊まりに行ってきました。別所温泉の辺りはすごく自然が豊かな所が多く、緑がたくさん生い茂ってました。
また信州の鎌倉と呼ばれているそうで、重要文化財のお寺や、城跡などが多くありました。
私は前山寺という所とその近くにあるあじさい小道という所に行ってきました。
前山寺というところは重要文化財に指定されており、未完成の完成塔と呼ばれ、その完成されないままの姿が美しさをきわだたせているそうです。未完成とはいえそんなことは分からないくらい素晴らしい三重塔でした。
あじさい小道はものすごくたくさんのあじさいが植えられていて、その周りに遊歩道があるのですが、そこを歩きながら綺麗なあじさいをたくさん見ることができました。
どちらも静かなところで、ゆったりと時間が過ぎている感じでとても癒されました。
家族旅行もこれを機会に増えればいいなと思いました!
ありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
梅雨の名残の如く、豪雨や雷雨の不順天候が続き、猛暑の涼しさを味わうことができますが、インフルエンザの広がりが報道されており、充分な健康管理にも気をつけていきたいですね。
7月20日(月)ベルサ-ル神田にて開催された「JIADS 宮本新理事長就任記念講演会」に智子先生と共に参加しました。
会場は300名を越える多くの人が集まっており、改めて「JIADS」の歴史と実績が評価されているのだと感じました。
「継承-そしてさらなる飛躍」の副題に添って、宮本新理事長の講演と、今後JIADSを支える主たる講師陣のお話がありました。
ここまで育ててきた、小野先生・中村先生も挨拶の中で、JIADSのコンセプトを引き継ぎ、更なる若い講師陣による発展を期待するという暖かい後援の辞も、見事な引き際と思いました。
宮本先生の今後の活躍とJIADSの益々の発展を祈念します。
参集した先生方の中には多くの顔見知りの先生とも出逢い、いつまでも学習している大先輩の姿を見ると、やはり「生涯学習」の大切さを知り、学ぶ楽しさを教えられます。
JIADSという組織も面白い卒後研修の私的団体であり、本来大学がやるべきことを系統だって革新的な術式・知識をドンドン取り入れて、歯科界に刺激を与えているのです。
こうした「私塾」的な卒後学習の組織がいくつもあり、多くの歯科医がそこで学んでいるのです。
決して安い参加費ではないのですが、参加して得るものは多くあり、臨床に直結するノウハウが身につくので人気があるのです。
鴨居歯科医院のほとんどの歯科医は、JIADS研修に参加しています。これからも参加していろいろなつながりを持つこととなると思います。
鴨居歯科医院の、『すべては患者さんの為に!』というコンセプトは同じであり、科学に基づいた永続性のある確実な歯科医療を提供していきます。
多くの刺激を与えて頂いて感謝します。ありがとう!
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市 鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロンの歯科医師、有賀小夜です。
7月19,20日とIDB(インダイレクトボンディングシステム)の研修会に青柳先生とともに参加してきました。
矯正治療を行う際に歯につけるブラケットは今までは1つ1つを歯に直接つけていたのですが、それですと患者さんにお口を開けていただく時間が長くなることや、正確な位置にブラケットをつけることが難しいことなどの欠点がありました。
今回学んだIDBは、患者さんの模型上であらかじめブラケットをつけ、その上から加工することでブラケットを含んだコアというものを作り、そのコアを用いると患者さんの歯にブラケットをいっぺんに、しかも模型上で良い位置につけたと同じ位置につけることができる、というものです。
IDBを用いると、患者さんにブラケットを装着する時間は短縮されますが、その分コアを作るのに細かい作業の連続で慣れるまでは時間がかかりそうでした。1つ1つの工程を丁寧に教えてくださった白須賀先生、ありがとうございました。
私がこうやって研修会に参加できるのも、快く研修会に行かせてくれる夫や娘や家族のサポートがあってこそです。本当にありがたく思っています。
本当にありがとうございます!感謝しています!
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの
歯科技工士の小口 哲也です。
さて、今日は土用の丑の日でしたね。それでうなぎを召し上がった方も多いのではないのでしょうか?
私は子供の頃は皮がダメで苦手だったこともあり、何故うなぎ?土用?(土曜?土用?)など、疑問には思っていたのですが今まであまり深く考えた事はありませんでした。
それで、ちょっと調べてみたのですが、季節の変わり目の前の18日間を土用と言うそうです。
その上に「丑の日には“う”の付く食べ物が良い」という古くからの都市伝説の類の話と、平賀源内が知り合いのつぶれそうなうなぎ屋さんに対して考案した「本日、土用の丑の日」というキャッチコピーで大繁盛させたという話が合致して、現在に至るという説が有力なようです。
うなぎは、ビタミン類が豊富で、夏バテ、食欲減退防止、疲労回復効果が期待できるこの時期にはもってこいの食材なので、今年はもう一日ある土用の丑の日にありがとうございました.。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の北沢香奈です。
蒸し暑い日が続いています。
この時期になると夏祭りが多いですね。
私の近所でも地域の夏祭りがありました、そんなに派手なお祭りでは無いのですが、そこに来ている子供達は暑さなんて関係ないという元気さで、元気をわけてもらえた気がしました。
ところで、夏暑いととお口の中も乾燥しがちになってしまいまいます。
唾液の分泌量が減ると口腔内の乾燥を引き起こし、細菌が繁殖しやすくなります。
水分を補給することは喉をうるおすだけでなく、口腔内に潤いをあたえ、唾液の分泌量を増やしてくれます。
ただ、甘いジュースや炭酸飲料などの清涼飲料水は避けましょう。
虫歯や口臭の原因にもなりかねず、逆効果になってしまいます。
皆さんも定期的な水分補給をするように心がけましょう。
最後まで読んでいただき有難うございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
梅雨明け宣言と共に厳しい暑さが到来しました。
信州の良さで朝晩はそれほど汗は出ませんが、太陽が出るとともにグングン気温が上昇し、冷房・冷水・冷菓等が欲しくなります。
夏本番逃げずに対処していきましょう。
ゴルフで大活躍の石川遼選手が「全英オ-プン」で素晴らしい成績を第1日目に残したという情報が報道されました。
石川遼選手は17歳、日本人としては最年少出場であり、しかも世界最古のト-ナメントであり、初日は王者タイガ-・ウッズ選手と同じ組で回り、ウッズ選手より良い成績を残したとあって、ゴルフ愛好家のみならず日本人として誇りに思った人が多いと思います。
それにしても、17歳の少年といってもよい石川選手の人に対する応対には感動します。あの若さで人格者といっていい堂々とした姿と発言にはビックリするばかりです。これからの活躍が期待されますし、どこまで可能性を伸ばしていくか関心をもっていきたい人物です。
御存知の方も多いと思いますが、石川遼選手の「小学校6年生の作文」を引用します。
『将来の自分』 石川遼
二年後…中学二年生、日本アマチュア選手権出場。
三年後…中学三年生、日本アマチュア選手権(日本アマ)ベスト8。
四年後…高校一年生、日本アマ優勝、プロのトーナメントでも勝つ。
六年後…高校三年生、日本で一番大きなトーナメント、日本オープン優勝。
八年後…二十歳、アメリカに行って世界一大きいトーナメント、マスターズ優勝。
これを目標にしてがんばります。マスターズ優勝はぼくの夢です。
それも二回勝ちたいです。みんな(ライバル)の夢もぼくと同じだと思います。
でも、ぼくは二回勝ちたいので、みんなの倍の練習が必要です。
みんなが一生懸命練習をしているなら、ぼくはその二倍、一生懸命練習をやらないとだめです。
ぼくはプロゴルファーになって全くの無名だったら、「もっとあのときにこうしていれば…」とか後悔しないようにゴルフをやっていこうと思います。
来年には埼玉の東京GCで行なわれる「埼玉県ジュニア(中学の部)」で優勝したいです。
今は優勝とか関係ありません。
中学生になってからそういうことにこだわろうと思います。
高校生で試合に優勝すると、外国に招待してくれます。
その試合で世界から注目される選手になりたいです。
ぼくは勝てない試合には今は出ません。
ぼくの将来の夢はプロゴルファーの世界一だけど、世界一強くて、世界一好かれる選手になりたいです。
イチロ-選手もアメリカ大リ-グで活躍していますが、イチロ-選手の「小学校6年生の作文」も感動します。
石川選手もイチロ-選手も高い目標をもって、人の何倍もの練習をし努力して精進しているのです。
可能性のある青少年にいかに大きな夢・目標・情熱を持たせ学び努力することの大切さを伝えることが大人の役割だと思います。
いろいろ感動と気づきを与えて頂き感謝しています。ありがとう。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の草間昌美です。
梅雨明けがきかれ、塩尻も30°を越える日もあり体調をくずしやすくなります。みなさんは大丈夫ですか?
ちょっと疲れが・・・という時には栄養ドリンクなど飲むことがあると思いますが、その成分には、アルコール・カフェイン・ビタミン・生薬・タウリン・糖分などがあります。
その中のタウリンとは何かご存知ですか?私は、どんなものか知らなかったのですが、スルメの表面に付着している白い粉・・・あれがタウリンなのだそうです。それに魚介類に多く含まれていて「旨み成分」ともいわれるタウリンは、肝臓の強化や血液中のコレステロールを下げて生活習慣病予防をするなど優れた効果を発揮する物質で、カキ・アジ・アサリ・サンマ・牛タンなどに多く含まれているそうです。
服用している薬によっては、効果が強くなりすぎたり、又風邪薬などと一緒に飲む相互作用により、頭痛を起こすことがあるそうなので注意してください。
これから本格的な夏がやってきますが、体調管理には十分気をつけてください。
S-UPでは、班ごと企画運営していくことになり、今日は来週の玄蕃祭りの踊りの練習(講師をお迎えして
)と「マサイ族に学ぶ快適な姿勢と歩行」ということで藤田将也さんを迎え、お話とMBTという靴による歩行体験、いろいろなストレッチを教えていただきました。有意義で楽しい時間になりました。内田先生、藤田さんをはじめ秋山さん、花岡先生、班の皆さん今日はありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの前川弓乃です。
一日のうちには、本当に多くの人たちと言葉を交わすものですね。私もたくさんの人たちと言葉を交わします。今日は「言葉」に関してのお話をしたいと思います。
先日これから医療福祉系の専門職につこうという学生さんとコミュニケーション論について共に学んでいた時のことです。テーマは「言葉」でした。
学生さんたちにとっては、「言葉の学び」イコール「尊敬語・謙譲語の学び」でした。たしかに・・・。
しかし“言葉”のなかには尊敬語でも謙譲語でもない“心の言葉”もあります。
“あの言葉で元気になれた”
“あの一言で苦しみから立ち上がることができた!”
そんな“大切な大切な”心の言葉を、みなさんももっていらっしゃることでしょう。
私にも心に残る言葉がいくつかあります。決して忘れられない言葉があります。残念ながら忘れてしまいたいけれど、どうしても忘れられないつらい言葉もあります。けれども今は心に残る温かい言葉に感謝して、改めて「言葉」を意識して「言葉」を丁寧に扱う努力をしています。
言葉には、ビジネスマナーでは括れない「伝達の言葉」と「心の言葉」の二つがありますね。たとえば、
「今日の洋服は素敵ですね。」は伝達の言葉です。
「今日の洋服も素敵ですね。」といえば、心の言葉になりますね。「今日の洋服も」の“も”には、「いつも素敵な洋服を着ていらっしゃいますね」という気持ちがこめられているからです。
“心の言葉”を意識して使うことで、相手を思う気持ちをきちんと伝えることができます。寄り添う気持ちが伝える事ができます。寄り添う気持ちとは同感したり同情したりする気持ちではなく、共感する気持ちだと考えています。
言葉ひとつで心が豊かな毎日を過ごせると思います。
言葉の力を感じます。だからこそ言葉の力を活かしたいと思います。大切に丁寧にそしてなにより正直に使いたいと思います。
言葉は人間だけに与えられた贈り物・・・。
言葉を使える人間であることにありがとうというキモチです。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの臼井佳奈です。
最近風邪をこじらせ気管支炎になり、苦しい思いをしました。未だに本調子ではなく、健康のありがたみを改めて感じます。
先日久しぶりに会った友人も、のどの痛みと咳に悩まされていました。このような風邪が流行っているのでしょうか?この風邪、長引きますので、皆さんも十分に気をつけてくださいね☆
今回体調を崩したことで、スタッフの皆さんにはご迷惑をおかけすると共に、大変助けられました。
顔を見るたびに「大丈夫?」と声を掛けてくれる人。嫌な顔ひとつせずに仕事を引き受けてくれる人。
鴨居のスタッフは本当に優しくて温かい人ばかりです(^^)そんな思いやりのある皆さんを私も見習いたいと思います!!
また、体調管理にも注意していきたいと思います。
たくさんの気づきを得ることが出来ました。ありがとうございます。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の天野美和子です。
先月は子供が水疱瘡にかかってしまいました。
水疱瘡が治りはじめ、あーやっと保育園へいけるかなー?と思っていたら風邪を引いてしまい、しばらく保育園を休んでいました。
久しぶりに保育園に行くと、お友達や先生が笑顔で出迎えてくれて、子供もとても嬉しそうでした。
そんな中、7月から絵本の貸し出しが始まったということで、急遽絵本袋を用意して下さいと言われ、あちこち探しに行ったのですが、売ってないんです・・・どこに行っても。
仕方なく自分で作ることに決め、衛生士の藤沢さんにミシンを借りて20年ぶりにミシンを使って絵本袋を作りました。
私の苦手な物の一つでもあるお裁縫。
4時間かけてやっとできあがりました。
よーく見ると斜めだったり、生地の絵がずれていたり、縫い目が曲がってはみ出していたり、でも私的には上出来。
昔は母が洋服やカバンをよく作ってくれてたけど、大変な作業だったんだなぁと、自分で体験してみて知ることができました。(当たり前のように作ってもらっていたけど、改めて母に感謝です。)
何事も、やってみないとその苦労はわからないし、気づきもないですよね。
以前のブログでも書きましたが、人は気づきによって成長します。
私も少しずつ、成長していけるようがんばります。
ありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の藤澤清美です。
暑いですね!
暑さで食欲がなくなると、食事の量も減ってしまいます。しかしそれでは栄養が足りず、ますますバテる結果になります。
負けない身体を作るためには、栄養をバランスよくとることが大切です。肉や魚、豆腐などでたんぱく質をしっかりとるよう心がけましょう。
香味野菜やスパイスには、食欲を増進させるはたらきがあります。ネギやしょうが、ターメリックなどを上手に使いましょう。
また、スタミナ食材として欠かせないのがニンニクです。パワーの源は、独特のにおいのもとでもある、アリシンという成分。アリシンは、疲労回復にはたらくビタミンB1と一緒にとると、さらにぱパワーアップ。
身体を疲れにくくしてくれます。
ビタミンB1は、豚肉などに多く含まれています。
ゴマにも、元気に役立つ成分がたっぷり!
小さな粒には良質のたんぱく質、ビタミン、ミネラルなどのほか、高い抗酸化パワーを持つセサミンが含まれています。どちらも、パワフルな毎日のために積極的にとりたい食材です。
汗を沢山かく夏は、ビタミンやミネラル不足にも注意が必要です。
ビタミンやミネラルは、身体をつくる上で欠かせない栄養素。ひとつでも足りないと、バランスが崩れ、不調を招きます。
緑黄色野菜や果物をなどを、意識してとりましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
7月12日(日)薄曇りのなか時折晴れ間が見られ吹く風は爽やかでした。
朝6時から無量寺の茶室の掃除当番に春日さんと2人で行って来ました。
毎朝5時には鐘撞きを読経しながら行うとのことで、すでに6時前に着くと本堂でも読経がなされていました。一通りの部屋の掃除とお稽古準備の為の薄茶器・濃茶器にそれぞれお茶を入れて外に出ると、木々と花々に包まれた境内のすがすがしい空気が美味しいと感じました。まさに薫風でした。
午後からは向山ダンス教室‘スーパ-ダンス・サマ-フェスティバル’に出席しました。
昨年に続いての松本ホテルブエナビスタにて開催され、300名近くの参加者があり、着くとすでにフロアではダンスタイムで多くの人が踊っていました。
今回も鴨居歯科医院のスタッフ山田公子さんが、アマチュアデモンストレ-ションに出ました。
長いキャリアと1年間の練習成果を見事に披露されました。ご主人様・お嬢様そしてお嬢様の婚約者と同じテ-ブルで楽しむことができました。第二部のトリ最終組として有終の美を華麗に踊り飾りました。家族の皆さんは本人以上に緊張して観ていましたが、改めて踊り終わると万感胸に迫る想いがあったと思います。見事なchachachaで魅了の拍手が嵐の如く起こりました。
多くの人がステ-ジで所狭しと成果を披露し感動的なシ-ンの連続でした。特に親子でのペアが2組あり、お母さんと息子さん・お父さんと娘さんのダンスは本当にほのぼのとして感情が表現され多くの参加者に感激を与えていました。
今回も前年と同じように、プロのデモンストレ-ションがあり、社交ダンスの醍醐味を充分に味わうことができました。一流のプロとなると練習だけでなく素質も備わっているし、子供のころから親しんでいる要素があります。プロ意識は小さい時から植えつけられ育っていく環境・風土が大切だと感じました。
順風満帆なことばかりではなかったでしょうが、36周年の歴史を刻んだ向山ダンスアカデミーは追い風に乗って親子3代に渡って発展しているので今後も増々良くなることを確信しました。
政治の世界でも突風が吹き荒れている感じです。東京都議選挙で自民党が大敗し、民主党が追い風に乗って圧勝したと報道されました。
今後日本の行方はどうなるのだろうか! 世界の中で見れば日本は吹き荒れ混乱ている政治状況と思われるでしょう。
古い体質を吹き飛ばし、新しい風土が現われることを多くの日本人が期待している現象だと思い、一人一人の自覚・自律・自立が求められ共生社会に向かっていく良い時代だと解釈すべきだと思います。
「風吹けば桶屋が儲かる」との利害関係のみに捕らわれないで
「風吹けども動ぜず天辺の月」の如く、どっしりとして信念をもって強い意志と夢と目標をもって行動すべでしょう。
いろいろな風があります。今回もいろいろな気風を知り学びました。ありがとう。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の百瀬裕美です。
梅雨の合間に見られる青空に、むくむく湧く入道雲。
いよいよ夏到来間近でしょうか!
10日(金)のS-upで出されました宿題”自分のよいところ100”を早速やってみました。
このように具体的に自分のことを書き出した経験はしたことがなく、最初は100個もいいところなんて見つからない、どうしようと困りました。
1つ挙がるまでにとても時間がかかりました。そして、
10個くらいはなんとか出てきましたがその後は中々思い浮かびませんでした。まわりの人たちから褒められたことを思い出しながら、時間はかかりましたが、100個絞り出すことが出来ました。
書き出してる時の気分は照れくさかったのですが、ニコニコ顔でペンをはしらせていました。とてもいい気分で、ワクワク楽しかったです。あまり味わったことの無い感覚でした。
みなさんも是非書き出してみてくださいね!
おすすめです。
院長に宿題を出していただかなかったら、きっとこのような体験、発見には出会えなかったでしょう。今後に活かしたいと思います。
きづきのチャンスを与えていただきまして、ありがとうございました。
みなさんこんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント
審美サロン、歯科医師の渡辺 正哉です。
キシリトールとは白樺や樫の木などの原料からつくられる天然素材の甘味料です。
砂糖と同じくらいの甘さがありますが、カロリーは砂糖より少し控えめです。
また、むし歯の原因となる酸をつくりません。
ミュータンス菌(むし歯菌)は、糖をエサにしてプラークと酸をつくります。
しかし、キシリトールの場合はどんなに取り込んでも
自分のエネルギー源として使えません。
それでもキシリトールを取り込むことを繰り返し、エネルギーを消費して疲れてしまいます。
その結果ミュータンス菌の活動が弱まり、数が減っていきます。
つまり、むし歯予防には最適の甘味料となるわけです。
身近な食物でいうと、イチゴやラズベリーなどのベリー類、カリフラワー、ほうれん草、レタスなど身近な食べ物に含まれています。
例えばイチゴには乾燥重量100g中に300mgほどのキシリトールが含まれているそうです。
むし歯予防には5~10gのキシリトールが必要なので、
食べ物だけで摂ろうとしても十分ではありません。
当院には、キシリトールガム、タブレットを用意していますので、興味のある方はどうぞお試しください。
まとめますと
《キシリトールの効果》
*プラークをつくる材料にならない
*酸をつくらない
*プラークの量を減らし、歯磨きで落としやすくする
*ミュータンス菌を減らす
*再石灰化(歯の修復)を助ける
キシリトールは、お口の中の環境をむし歯になりにくい環境に変えていってくれます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
今年は梅雨というのに相応しい雨に恵まれた日が多いですね。
雨の日が続けば晴れた日が恋しくなり、晴れた日が続けばひと雨欲しいなと思い、常に都合の良いことばかりが続くことはないのが世の常です。
7月9日(木)午後 塩尻市の健康づくり課が行っている「在宅寝たきり老人等歯科検診」で田中先生と共に4人のお宅に訪問しました。
塩尻市内の歯科医の先生方が、健診に応募した方々のお口の中の状態を診て、その場で応急処置ができれば行い、往診を望めば後日診療計画を立てたりします。
この事業はもう長く続いており、対象となる人も同じ人であることもあります。
今年も2人の受診者は、ここ毎年訪れている方であり、また2人は新たに診させて頂きました。
50年以上まえから健康な時を知っている人が、十年も前から突然の病でベッドの上での生活になってしまう状態をみたりします。
若い頃から苦労に苦労を重ね立派に2人の息子を育て上げ、息子たちは都会に出て大会社で活躍していますが、本人は寝たきり状態で一人暮らしになってしまい、介護生活になっています。
人との接点を求めていてもなかなか満たされないで、しっかりと頭は冴えていて言葉では、「早く死にたい・早く死にたい」と口にしつつも息子の自慢話をしいずれ息子さんが帰ってくるのを楽しみに生き抜いている人。
奥さんが倒れて甲斐甲斐しく面倒をみながら仕事をしている立派な御主人に心を打たれ、若い頃には自由奔放に世の中を闊歩していた人が、言語障害になり半身不随となってしまい同じ人なのかと目を疑うような状態であったりするのを見て、改めて人生について考えさせられることが多くあります。
一生涯は楽しみ苦しみが連続しており、ト-タルしてどちらが多かったかということになるとおそらくプラスマイナスはいっしょになるような気がします。
しかし、そんなことはない・・・。死ぬまで苦労して苦労して人生を終わった人は何人もいるし、身近にもいるという人もいます。
偉人と言われる人は、生きている時は評価されず苦労・困難・苦痛・誹謗中傷の中で過ごしたが、後世になって高く評価されている人も沢山います。
孔子・キリスト・仏陀の三聖人と言われる人が典型ですね。
現在、介護に明け暮れ苦労している人の姿をみると、本当に聖人に近い人と思えてしまいます。
自分に置き換えて、これから生かされた人生を如何に過ごすかを考えると、できれば人に迷惑をかけずに生きたいという思いが強くなります。
憂い心配することがあれば世の中のだれもが気付かないうちにこれを憂い、また楽しむべきことがあればまずすべての人を楽しませて最後に自分が楽しむという「先優後楽」という言葉が示していますが実践したいですね。
「後楽園」という名前はここから出ているのです。
今回もいろいろ気付きを与えて頂き感謝しています。ありがとう。
7月10日のS-upミーティングは、‘鴨居歯科医院の良いところ100’をリストアップしてみましょうということをしてみました。
‘自分の良いところ100’をも考えて下さい、3日の間という宿題も出しました。
判っているようで判っていないのが自分であるように、勤めている職場の良さがどこにあるかは考えていないことがあります。
ここで改めて鴨居歯科医院のよいところを自分自身で書きあげ、過去に作ったパワ-ポイントを見直し、更に気付いたところを足して今度はグル-プごとに出し合いました。
するとほとんどの人が100を書きだすことができ、更に150~200と書ける人も出てきました。
お互いが良い点を認め、良い所を伸ばす環境づくりに非常に参考になりました。リストアップされた点を検証し更にブラッシュアップしていきましょう。
次回からは各グル-プが120分を使って、それぞれの持ち時間の中で発表したり意見交換をしたりするようにしました。
これもまた楽しみです。S-upミーティングの意義を感じ、より良い環境にしようというスタッフの皆さんに感謝します。ありがとう。
みなさんこんにちは。
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント
審美サロン、デンタルマネジャーの山田公子です
「健康であるということは、なかなか目にみえにくい」
とは、どういうことでしょう?
病気になって はじめて「からだ」を認識し
大切にしようとする。
健康な時には、あえて認識したり大切にしようとは
思わない。
ですが、健康時私たちが気づかずして 本当に
望んでいることは「病気にならないこと」なんです。
歯科治療でいえば、
歯を削られたり、神経を抜かれたり、歯をぬかれて
入れ歯を入れることを むし歯になる前から求めて
いないのです。
今の私たちが、本当に求めている歯科医は???
私たちを病気にさせない歯科医ということになります。
そして、
健康な時こそ、歯科医にかかる最善の時なのです。
こんな気づきをいただき、ありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの塩原由理です。
7月7日から、鴨居歯科医院では、朝礼と終礼のスタイルが少し変化しました。
今までは、一人ずつ
「○○さん、おはようございます。」
と、握手をして周っていましたが、今は
「○○さん、おはようございます。」
「あんたは出来る!あんたは出来る!」
「あんたが1番!」
と言って、最後にハイタッチをして周るようになりました。
みんなとこうして周ることで、朝から汗を出し、テンションが上がり、ヤル気も体温も上がります。北沢さんの力いっぱいのハイタッチ!楽しいです(*^O^*)
鴨居歯科医院では、色々なことを取り入れて、常に刺激のある場所になっています。
そして、7月7日の夜7時からの新人研修では、
テーマ ~モチベーションを上げる~
愛知県のすまいる歯科の山村先生のDVDを拝見しました。
モチベーションを上げる方法や、モチベーションを下げてしまう行為・・・とても勉強になりました。
各々が持っている長所が伸びるように、そのスタッフを認めて言葉がけをしてあげることの大切さを感じました。また、指摘して育てるのではなく、コツを教えて育てることが重要だと感じました。
(T+F)×I=G
↑
逆から読むと 『GIFT』
T=性格
F=適切な部署に配置する
I=教育を考える
G=成長度
『GIFT』の大切さが、よく分かりました。
この方程式で、個人の持っている長所が伸びるように、成長度を上げていけるようにしていきたいと思います。
多くの後輩スタッフを育成していく中で、私は上手に教えられているのか・・・、自信は持てませんが・・・、S-UPミーティングで見るDVDや、今回のDVDを見て、沢山の気付きや刺激を受けながら、日々の業務に繋げていきたいと思います。
一人ひとりの成長を楽しみにしていきたいと思います。
このような気付きを与えてくださり、ありがとうございました。
みなさんこんにちは.
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士 増田 隼一です.
私達の生活を豊かにしている物に化石燃料が有ります。しかし近年その化石燃料の使い過ぎが問題になっています。
その対策として太陽光発電システムやハイブリットカー等が注目されています。現在様々な企業が高性能で、出来るだけ安価な機構を持ったものを開発しているそうです。
最近では、世界で一番効率の良い太陽光発電システムを日本のある企業が開発した。というニュースを聞くことがありました。又、日本のハイブリッカーや電池、バッテリーの高度な技術の恩恵で一回の給油で1000km程、を走行可能にしているようです。
その様な世界の最先端技術で環境に配慮しながら豊かな生活を効率よく過ごせているという日本の豊かさに、ありがとう。と感謝したいと思います。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン歯科技工士の秋山單です。
先月、スタッフの何人かと「木工体験」に行ってきました。
場所は、木祖村にあるナルカリクラフト。←クリック
ここのオーナー(マスター?通称:ナルカリさん)は、あの「TVチャンピオン」で準優勝の経験もある、クラフト界では有名な方。
縁あって、仲良くさせて頂き、お世話になっております。(いや、いつも無理やり押しかけてます・・。)
この日の体験は「木のスプーン作り」
一枚の板を糸鋸(イトノコ)←クリックを使って切り出し、残りは手仕事。
約二時間のコースでしたが、全員がほとんどしゃべらず、夢中になってやりました。
ナルカリさんに、
「みんな上手だね!!すごい!こんなに良い物が出来て、俺も嬉しくなっちゃうなー(^^)」
と言って頂き、未完成の私のちょっと怪しげなスプーンも可愛く見えてきました。
ナルカリさんの作る木の世界は、とても暖かく、親しみがあり私は大好きです。
作品の中に、ナルカリさんの性格そのものが出ていて、優しく、見ている人を楽しくさせてくれます。
又、そこに留まることなく、いつも新しい挑戦をしていく姿を、とても尊敬しています。
異業種を通じて学ぶことは多く、共通点や違いを見つけることは、自分の人生に大きなプラスになります。
で・・・、出来上がったスプーンはこちら。
(私の作品ではありません・・・。私のは未完成ですから。)
みんなで記念撮影。
ちなみに、お面を被ったこの方こそ「ナルカリさん」です。
なぜお面?詳しくはナルカリHPで。
いつものように楽しい時間を、ありがとうございました。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
7月5日(日) 日曜日休みといってもゆっくりと時間がとれる日が少ないのですが、昨日は、外は好天でしたがゆっくり家の中で過ごすことができました。
何冊も‘つん読’だけの本が溜まって、その量を見るだけでも腹一杯になってしまうような状態ですが、少しでも消化しなければと思い、歯科分野の本から読みました。
歯科の月刊雑誌が主となりました。特に「DENTAL DIAMOND」7月号には鴨居歯科医院が‘ルポルタ-ジュ医院経営’「常に高度な知識を習得し最良の技術の研鑚に努める」のテ-マで紹介されました。4ページに渡る紹介記事でしたが、鴨居歯科医院の現状を要領よく纏めてあり、デンタルダイヤモンド社に感謝します。ありがとうございます。
更にDVDを鑑賞しました。「歯科医院地域一番実践経営塾」の2009年ベ-シックコ-ス第2回の配信されたものです。
その中で、第2講座ゲスト講師の‘すまいる歯科 院長 山村洋志明先生’の講演には感動しました。
テ-マは「モチベ-ション向上の秘訣」で、実に明解に淡々と問題意識を判り易く人生の指針をも示す素晴らしい内容で語っていました。
歯科医院で働くスタッフの皆さんが、縁あって同じ職場の中で日々顔を合わせている同志がどんな考え方や思いで時間を過ごすかで、将来天と地の差が出るようになると思います。
同じ夢・目標・志をもってお互いに刺激し合って個々の長所を伸ばし、鴨居歯科医院ではWin・Win・Winの関係と表現していますが、自分よし・相手よし・医院よしという三方よしを具体的に実践しているのです。
すまいる歯科は、愛知県岡崎市で開業して4年目でスタッフ10名で更に発展中という実に勢いのある成長著しい歯科医院なのです。
‘企業は人なり’‘組織はトップの器そのもの’という思いを強く感じました。
山村院長の魅力的な笑顔と発言力・学習力・行動力・統率力・掌握力どれをとってもこの若さで身につけているとはビックリすることばかりの内容でした。
「後世畏るべし」との言葉がピッタリする人物です。その人を支える人々もまた実に素敵な人達ばかりです。
人は出逢いによって変わっていくと言われますが、真にそれをドラマのように実現し創っているような歯科医院でした。
多くの若き歯科医師やスタッフに限りない可能性を引き出している岩渕龍正地域一番化マスターの実力にも感動することばかりです。
多くの若い人が歯科医療界に刺激を与え続けています。この波紋はドンドン広がって明るく元気なワクワクするような歯科界になると確信しました。
鴨居歯科医院も遅れることなく積極的に行動して歯科界発展に寄与し共生社会の実現に努力していきます。
多くの感動と気づきを頂いて感謝しています。ありがとう。
みなさんこんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院·鴨居インプラント審美サロン、歯科医師の野平泰彦です。
今日は日曜日です。
久々に予定もなく、ゆっくりな日なので、前売り券を買ってあった
『ジブリの絵職人 男鹿和雄展』
を観に、長野市の信濃美術館に行ってきました。
昔から好きなスタジオジブリ作品、他にもはだしのゲンなどの原画·絵コンテ·セル画など、男鹿和雄さんが担当された部分が展示されていて、非常に興味深く鑑賞できました。
幼少時より馴染みのある名作の裏にはたくさんの苦労があること、作画している男鹿さんの略歴から、決してまっすぐ成功したわけではないことなど、いろいろ知ることもできました。
ちなみに展示作品は、ジブリ作品だけでも、となりのトトロ、魔女の宅急便、紅の豚、もののけ姫、千と千尋の神隠し他、代表作がたくさん。
久々の芸術鑑賞で、また新たに活力をいただきました。
ありがとう!
みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロンの歯科医師の花岡 泉です。
昨日のS-upミーティングで、スーパーチーフについて学びました。
根本一馬さんのお話では、自分自身も5年前にくらべて、すごく成長したとおっしゃっていました。
変えられるもの自分、未来に焦点を当てて、変えられないもの他人、過去には焦点を当てない。
本をたくさん読むこと。
スキルアップを行うこと等。
あたりまえのことだけれどとても大切なこと、忘れてしまっていること等いろいろと気付かされました。
モチベーションをあげるために、石井裕之さんやジェームススキナーさん、神田昌典さんの本を紹介されていました。
仕事帰りにツタヤで、院長先生から頂いた図書カードで石井裕之さんのCD付きの「心のDNAの育て方」を購入しました。CD付きの本は初めて買いましたが、移動の車で聞けますのでなかなか良いですよ。
早いもので、もう7月。2009年も後半に突入です。
後半も全力で頑張ります。
皆様いつもありがとう!!感謝!!
みなさん、こんにちは!!
長野県、塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント・審美サロン
歯科衛生士の中嶋未奈子です。
7月になり来週の火曜日は『七夕』です。
地域によっては8月7日という所もありますね。
我が家では、毎年8月に短冊に願い事を書いて笹に飾ります。今年は何をお願いしようか今から考えています。
ところで、みなさんは七夕の由来をご存知ですか?
七夕の由来は、とてもロマンチックです。牽牛(彦星)に恋した織女(織姫)が、はた織り仕事をやめてしまったため、天帝の怒りにふれ、天の川をはさんで引き離されてしまいました。しかし、年に1度だけ7月7日の晩に、天の川にかかる橋の上でなら会ってもよいと許された、という中国の伝説に由来します。通称「彦星」と言われる牽牛星(けんぎゅうせい)は、東の空に輝く「わし座のアルタイル」を指します。また織女星(しょくじょせい)は「こと座のベガ」を指して言います。
私は毎年願い事を書いているのに知りませんでした(^_^;;
なので、今年の七夕は星空を眺めて織姫と彦星の再会を願いたいと思います★☆
我が家の七夕飾りの為の笹は毎年、祖父母が用意してくれます。私が毎年七夕の願い事が出来るのは祖父母のおかげです。
おじいちゃん、おばあちゃん、いつもありがとう!
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医 鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
梅雨明け宣言が間近となり、暑い日に備えて体調に気をつけなければならないと思っていますが、思いと行動はなかなか伴ってくれません。
2009年は早や半分が経過。今月から後半に向けて新たな気持ちで取り組んでいきましょう。
鴨居歯科医院2009年の目標は
‘Change!’
‘yes, we can’
「一期一会・おもてなしの心」と定め、
サブとして
‘すべては患者さんのために!’
モット-として
「常に笑顔! 仕事と思うな、人生と思え! 仕事で人は成長する。」と掲げました。
振り返ってみると、テ-マは少しずつではありますが、実行されているとみています。
鴨居歯科医院の雰囲気はかなり明るくchangeし、コミュニケ-ション能力がUPして、笑顔がスタッフの皆さんに定着しています。
100年に一度の不況と言われているこの時、鴨居歯科医院も少なからず影響は受けていますが、最小限で納まっている状態だと思います。
後半に向けて、経済回復状況が見受けられますので、更なる活性化をしたいと考えています。
強力なパワ-と個性を持った新人が研修に出たり、個々の学習効果が出て、鴨居歯科医院の舞台の上で役を演じることができるようになっています。
これからは持っている力を発揮し、輝くような演技をしてくれると期待できます。
新たに導入した‘CEREC’も予想通り、スタッフ全員が理解し、患者さんにも認められて、順調に良い評価を得られているのは嬉しいことです。下半期も、本来持っているCERECの良さを引き出して、患者さんに喜んでもらえるように認めてもらえるように各パ-トで力を発揮できるよう努力をしていきます。
インプラントは多くの患者さんが体験をし、その良さが少しずつ浸透しています。失われた機能・美しさを元に戻せる最新歯科治療をもっともっと正しく理解されるよう努めていきます。
インプラント各メ-カ-がそれぞれ新しくより安定性の良い安全安心で結果の良いものが出されようとしています。これらの最新情報もしっかり理解し、導入もできる体制にしていきす。
新人の皆さんも積極的に覚えようという意欲を示しているのは頼もしい限りです。
技工士7人という、長野県下一の院内ラボも各技工士さんの知識・技術のレベルがどんどん上がっています。技工物も優れ無調整で患者さんに提供できるようになり、出来上がる期間も短縮しつつあります。更に患者さんのNeedsやWantsに応えられる体制になってきました。
本日もS-upミーティングが開催され、2時間の学習会があり多くの刺激を受けました。
各自のなすべき役割が沢山あることを知りました。これをいかに実行に移すかが課題です。
2009年後半の鴨居歯科医院での人生劇場は、ますます楽しく・面白く・元気で前向きな、ニコニコ・イキイキ・キラキラ・ワクワク人生を表現する素晴らしい舞台にします。
これからも大いに期待して下さい。
いろいろと気づきを頂き意欲を与えて頂いたことに感謝します。ありがとう。
みなさんこんにちは!
長野県塩尻市
鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの寺嶋美保子です。
最近は急にザーっと雨が降ったり、そうかと思えば気持ちよく晴れていたり、天気がコロコロ変わりますね。
皆さん体調は崩されてないですか?
雨が多く降るこの梅雨の時期は、洗濯物がなかなか外に干せず、どうしても室内干しになってしまいがちです。
上手な室内干しにはコツがあるようです。
★換気や湿度コントロールをしやすい場所を選ぶ
たとえば換気扇の近くや、リビング、階段の踊り場な ど、湿気がこもりにくい広く開放的な場所が最適で す。扇風機を併用すれば効果倍増!
★洗濯物自身の温度を上げて蒸発しやすくする
具体的には、「最後のすすぎにお湯を使う」「アイロン をあててから干す」などです。アイロンをしておくとし わがのびるというプラスアルファもあるので一石二鳥 です。
★干し方は表面積を最大に
タオルは「端っこだけ」か「斜めにずらして」干すと、外 側に出る表面積は大きくなる分、早く乾きます。タオ ルだけでなく、かけるものは「ちょいがけ」をこころが けるとよいです。
上手に洗濯をして気持ちよく毎日をすごしたいですね♪
ありがとうございました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の
鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小澤 貴博です。
先月20~28日にかけて辰野町で
ほたる祭りがありました
私の家の近くも臨時駐車場になっていて
県外ナンバーの車も多くにぎやかでした。
今年は、土・日の天気が良く
人の出もよかったようです。
私も、祭りには行きましたが
ホタルは見に行きませんでした
まず、ホタルの群生地に入るのに
遠いのと、実家の近くの川で
自然のホタルが見られるからです
群生地の乱舞するホタルも見事ですが
自然のホタルを子供と探しながら
見るのも情緒があります
自然のホタルを見られる所も
減っていますがポツポツ光るのを
眺めるのもいいものです
自然のありがたさに感謝です。
ありがとうございました。