みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の百瀬裕美です。
夏になるにつれて気になるのは「紫外線」ですね。
ここでは、紫外線とUVケアについてお話しさせていただきます。
太陽の光の中には、多く浴びると健康に影響を与えると言われている、「有害紫外線(UV-B)」が含まれています。
この有害紫外線が全て私たちに降り注ぐと、やけどや、皮膚ガンを起こし、生活できません。これを防いでいるのが、地球を覆っているオゾン層なのです。
近ごろ、紫外線を多く浴びる原因となっているのが、冷蔵庫、エアコンなどに使用されていた特定フロンガスによる、「オゾン層の破壊」と言われています。
紫外線から健康をまもるには!
「紫外線」は英語で“Ultraviolet rays”、略してUVと呼ばれています。
「紫外線」には、A波(UV-A)、B波(UV-B)、C波(UV-C)があります。A波は小ジワや肌の老化など、B波はシミ、肌の炎症(日焼けの赤み、やけど)などの可能性があると言われます。C波は、空気中の酸素分子とオゾン層に守られているため、地表には届いていないようです。
「紫外線」は、1年のうちで春から秋にかけて、1日のうちでは正午前後が特に強いと言われています。「紫外線」を防ぐには、「紫外線」が強いと感じたら、なるべく直射日光を浴びるのを控えるなどしましょう。また下記の対策も効果的と言われています。
・帽子をかぶる・・・つばの大きいもののほうがより効果的。
・サングラスをかける・・・紫外線防止効果がはっきり示されたものを。
・日傘をさす・・・夏の日中、日差しの強いときの外出時に効果的。
・長袖や生地がしっかりした衣服・・・織目、編目がしっかりしたのものを。
・日陰を歩く・・・空気中で散乱されたものや地面などから反射された「紫外線」もあるため 日陰でも要注意。
・日焼け止めクリームを塗る・・・外出前に塗ると効果的。肌の敏感な人によっては、少ない 「紫外線」でも日焼けを起こす可能性があるので、日焼け止めクリームを塗っていても、 「紫外線」を浴びすぎないように。
市販のUVケア商品に表記されている 「SPF」、「PA」ってなあに?
SPF、PAとは、紫外線防止効果を表す数値です。 SPF(紫外線防御指数)とは、主にUV-Bに対する作用を示すものです。数値が高くなるほど、日焼けで皮膚が赤くなる防止効果を表します。平均的な日本人はだいたい20分で紅斑が出始めるため、例えば、SPF18の日焼け止めクリームを塗った場合は、20×18=360分、つまり太陽光に6時間程度当たると皮膚が赤くなる現象が起こると考えられます。
これからの季節は特に紫外線防御をしっかりとしたいものですね。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
長野市の善光寺御開帳が4月5日から5月31日まで催されています。
7年に一度の盛儀ということで、5月13日(水)妻と共に参拝してきました。好天に恵まれ、平日にもかかわらず大勢の人が境内に集まっており、信仰心の厚い日本人と共に、物見遊山に来ている人もいると思いますが、大変な賑わいでした。
御本尊は「一光三尊阿弥陀如来」で、朝鮮半島百済を経て654年に日本に伝来されたもので秘仏となっているとのことです。
7年に一度、その姿を拝むことができるのです。善光寺はいずれの宗派にも属さず、すべての人に安穏を与えて下さるとのことで、広い深い信仰があるのです。
「遠くとも一度は詣れ善光寺 救い給うで弥陀の誓願」と謳われています。
本尊の阿弥陀如来の右手に結ばれた金糸は五色の糸に変わり、白い善の綱として本堂前の回向柱に結ばれています。
その回向柱に触れることは、前立本尊に触れるのと同じことで、大変功徳があるというので、回向柱の前に行列ができていました。
この日は末尾から30分から40分位とのこと。多い時は2時間並ばなければいけません。
じっと我慢して今まで無事生かされたことを感謝し、これからも精一杯生き抜くことを誓ってきました。
信仰心は年齢と共に増していくものでしょうか。
自分一人で生きているのではない。多くの人に支えられて生かされているのだという感情が湧いてきています。感謝しています。
さて、今日もS-upミ-ティングがありました。今日のテ-マは、「一人ひとりが主人公」で話し合いました。
「仕事の楽しさや充実感を高めるために、どんなことに心掛けていますか?」
「なぜ、それが大切だと思いますか?」と問い、それぞれの意見を交換しました。
参考となるDVDを見て
「どうすればもっと仕事のやりがいを感じるでしょうか?」
「実践するにはどのようなことをしますか?」等でまとめました。
「誰でも必ず良いところがある、それを見出し生かすのが、親であり、上司であり、友達であり、職場である。」と思います。
人から誉められ、感謝され、会えて良かったと認められた時に人は喜び成長をしていくものだと感じています。
お互いに認め合う環境作りに協力してくれているスタッフの皆さんに感謝します。ありがとう。
感謝と共に善光寺で誓ってきた、精一杯の努力をし生かされた喜びで楽しくワクワクした仕事場にして行くことに決意しています。