みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
3月下旬になり、春の趣が濃くなってきましたが突然5月から6月の気候になったり2月の厳寒の日に戻ったりしています。昨日、今日も雪がチラチラ降ってきました。
体調管理には気をつけて、明るく元気にイキイキと日々を過ごすよう心がけています。
3月26日(木)恒例の木曜会が午後7時30分から松本歯科医師会館の研修室で開催されました。
今回は、岩原先生による「矯正医は何を治すべきなのか」というテ-マで講演されました。
岩原先生は、真面目で少し控え性格のところもありますが、お話を聞くごとに自信に満ちた言葉でハキハキと応答され、しっかりと本質をついた内容を示されます。
「矯正治療に後戻りはつきものです、後戻りすると判っていて自分子どものわずかな叢生を矯正すると思うでしょうか。できることなら自分の子供にしたいことを患者さんにしたくありませんか」といった歯科医の原点に戻ってあるべき姿を語りました。
多くの海外、国内の先生の研修会に出席し、多彩なスキルをマスタ-し、基本的には歯を抜かずに矯正する方法を取り入れた多くの症例を示されました。
矯正装置も先生自身が工夫を加えて作られているということで、矯正専門ではない私にとっては驚くことばかりでした。
‘歯を動かし治すのは筋肉であって、矯正とは筋肉の動きを治すこと、筋肉の動きで骨が変わる’
‘矯正は後戻りするから、後戻りすることを言っておかなければならない。しかし、お金を頂く以上は戻ってはいけないような矯正をすることが大切’等々いろいろ考えさせられることを話されました。
最近はインプラントについても興味をもって取り組んでいるとの事です。
今後ますます成熟した歯科医療を患者さんの為に施していくでしょう。活躍が楽しみです。
いろんな学びを得て感謝しています。
S-upミーティングは、毎週金曜日午後9時から60分の間、スタッフ全員で医院の向上改善のために時間を設けています。
今回は、今年のテ-マ「おもてなしの心」にそって、「第一印象の大切さ」を話し合いました。
私たちは出会った瞬間に相手のことを自分の尺度で判断してしまいます。相手もそうでしょう。
その時に好印象を覚えたのは、どういう場面であったか、どうあれば好感を相手に与えることができるか、体験を通じ自ら語り、他の人の意見を聞くという場になりました。
「一期一会」もテ-マですが、今回は特にその心を整理するのにも役立ちました。
鴨居歯科医院のスタッフは、本当に素晴らしいと心から感じています。
素直に物事を受け入れ、お互いに学習し合って積極的に行動する姿は、キラキラ輝いています。
情熱をもって働いているスタッフに囲まれて日々の幸せを感じています。
「仕事と思うな、人生と思え!」の心を忘れずに精進していきます。
多くの気付きを今日も頂いて感謝しています。ありがとう。