みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン、デンタルマネージャーの臼井佳奈です。
2月ももう終わりですね。
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と、年明けから年度末までのこの時期のことを言ったりしますが、本当に時の流れの速さにびっくりします。
時間は意識していないと、あっという間に過ぎてしまいますよね。日々を無駄にしないで過ごせるようにしたいものです。
そんな私も受付の仕事に少しずつなれてきました。でもまだまだ緊張の毎日です。
大変ではあるけれど、毎日沢山の患者さんの笑顔に元気をもらって頑張っています。
受付では1日100人以上の方をお迎えする訳ですが、それはつまり、100人以上の笑顔に触れ合えるということです。幸せな仕事だと感じる今日この頃(^^)
そんな仕事に誇りをもって頑張りたいと思います!
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
温暖化現象と感じる日々が続き、一年で一番寒い信州の2月に雪が雨となり、春一番の風が吹き、地には緑が目につきます。
2月も残すところ1日となり、季節の変化と時の流れの早さを感じています。
26日(木)恒例の木曜会が開催されました。今回はまず㈱モリタさんによる「CEREC」の解説紹介が行われました。
CERECは、歯科界のCAD・CAM製作において実績があり、コンパクトで医院内でも操作ができて、その日にインレ-、クラウンが装着でき、材質もセラミックなので患者さんも喜ぶという代物です。
伊佐津先生が導入して1年以上経過し、かなり評価の高い機械です。今回は実物はなくDVD及びセ-ルスの説明でしたが、会員一同かなり興味をもちました。モリタさんありがとう。
会員発表は、窪田先生による「臨床のリカバリ-ショット」という内容で多くの症例を提示して、日頃遭遇する困ったケ-スに先生自身が対応してきた解決方法を説明されました。
いつも発表毎に刺激を与えて下さる勉強家の窪田先生の対応には感心することばかりで、参加した先生方も得るものが多かったと思われます。
「困難な廷出・再植・残根支台・病的移動への対応」などは、実に興味のある発表でした。今後のご活躍とご指導を願うものです。
コメントに「大変な思いをしても、リカバリ-ショットがうまくクリ-ンにのった時には開業医のささやかな喜びを感じることができます。」とありますが、プロフェッショナルのプロ意識の一端を伺うことができます。ありがとうございました。
仲間であれば、本音になって聞くことができます。参加すれば必ず得ることが多い木曜会。輝いている先生方の顔を見て、エネルギ-を得られるのも喜びとなります。
30年続く木曜会、今後も楽しみに参加したいと思っています。
話は変わりますが、24日(火)に白内障の手術を東京医科歯科大学病院で受けてきました。
執刀医は長男で、かなりプレッシャ-はあったと思いますが、10分もかからない短時間で終わり、日帰り手術で帰って来ました。
手術ともなれば、麻酔も痛いだろうと思っていましたが、点眼薬のような感じで麻酔され、全然痛みもなく手術室に入りました。
手術衣に着替えて多くの器械が設置されているのは目につきましたが、覆布にて左眼だけ出して手術は始まりました。
手術中も全然痛くなく、話し声と吸引機の音が聞こえ、意識も全く失わず、日常の状態でした。
「うまくいったよ」という声を聞き、覆布がはずされ、眼帯をつけられましたが、着替えて後は会計するだけの状態で待合室で待ちました。
麻酔が切れれば痛くなるかなと思っていましたが、全然痛まず、長女も東京医科歯科大学の歯学部で研修医として臨床研修を受けていたので昼食を共にし、午後ももう一度長男に術後の確認をして頂き、そのまま電車にて帰ることができました。
翌日は、松本歯科大学の眼科にて処置後の経過を診て頂きましたが順調で、眼帯をはずすと本当に視野が広がり良く見えることができました。
日に日にというように1時間ごとに回復しているという実感があり、翌日から正常に仕事ができてビックリしています。
白内障手術は以前でしたら入院しなくてはならない処置でしたが、今は日帰りでできて疼痛もなく技術の進歩に驚いています。
親としては、子供に手術をしてもらうことは嬉しいのですが、子供にとってはかなり神経を使う行為だったと思います。
無事成功してお互いに喜び、親子の情が一段と深まったと感じています。
親孝行息子に感謝しています。ありがとう。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の天野美和子です。
数日前のニュースですが、レーシック治療を行っていた銀座眼科で、67人が術後に角膜炎や結膜炎の感染症をおこしていたとの報道がありました。
報道によると、器具の消毒やメインテナンスは一切行っていなかったということで、それが原因の集団感染ではないかということです。
本来なら5000人に1人の割合で起こる可能性はあるようです。
ですが、今回のように67人も感染者がでるのは日本では考えられない数のようです。
今回の報道は他人事ではなく、医療従事者として常に気をつける必要があります。
歯科の現場では器具は患者さんのお口の中に入るものなので、消毒、滅菌は徹底して行われています。
この報道によって、消毒、滅菌の大切さを改めて考えさせられました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の藤澤清美です。
みなさん、朝ごはんをしっかり食べていますか?
ごはん派ですか? パン派ですか?
では、ごはんとパン、どっちの朝ごはんが良いのでしょうか?
ご飯は血糖値の上昇が緩やかで、効率よくエネルギーとして使うことができるため、パンに比べて体内で脂肪が作られにくい状態になります。
また長時間 血糖値を一定に保ってくれるので腹持ちがよく、昼までのエネルギー源として適しているといえるでしょう。
目覚めが良くない人は、血糖値をすばやく高めてくれるパンを主食にするのがおすすめです。ご飯に比べ、消化吸収が早いため、寝ている間に下がった血糖値をすばやく上げて、脳へのエネルギー補給になります。
一般に、粒のまま・未精製のもの<玄米やライ麦パンなど>は血糖値の上昇が緩やかで、逆に製粉・精製されたもの<白いパンや餅など>の方が急激に上昇しやすい傾向があります。
主食を選ぶ時の参考にされてはいかがですか?
みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン、デンタルマネージャーの川上知恵です。
2月もあとわずかとなりました。3月といえば卒業シーズンですね。
3年前の3月1日、私は鴨居歯科医院に入社しました☆
1年目は、とにかく覚えることがたくさんあって勉強の毎日、環境に慣れるまで大変だったことを思い出します。
2年目は、慣れてきてわかることが増え、気持ちに少し余裕ができ、マネージャーのお仕事が楽しくやりがいを感じられるようになりました。伸び悩む時期でもあります。
3年目は、後輩にどんどん教えていく立場になり、その中で日々学ぶことがたくさんあります。
何度もいろんな壁を乗り越えてきましたが、私はマネージャーのお仕事が大好きです。いつも周りのみなさんに支えられています。ありがとうございます。
なにか選択するなら、楽な方ではなく、難しい方を選ぶことで成長の幅が広がります。これからも向上心をもって何事にも前向きに取り組んでいきたいです。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の百瀬裕美です。
当院の診療室では、各チェアーにとても素敵なお花が活けられています。来院される方々と共に、私たちスタッフも毎日、癒されています。そして、たくさんの花にであうことができました。そこでふと花言葉は何だろうと思い、少しですが調べてみました。
花言葉とは、身近な花の色や形などに基づき、象徴的な意味を込めた言葉です。
ギリシャやローマ神話、聖書などのエピソードに由来するものが多く、国や地域、民族によって意味に違いがあり、同じ花にも複数の花言葉が存在しています。
薔薇
愛・恋・美・幸福・乙女・秘密・無邪気・清新
バラ(属名:Rosa)は、ケルト語の“rhodd(赤)”やギリシャ語の“rhodon(バラ)”
などが語源になっていると言われています。
また、日本語の“バラ”は、イバラの“イ”が抜けた語という説があります。
白:心からの尊敬、無邪気、清純、純潔、恋の吐息、私はあなたにふさわしい
赤:情熱、愛情、あなたを愛します、美、模範的
ピンク:美しい少女、気品、しとやか
紅色:恋こがれています
黄色:あなたを恋します、友情
濃紅色:恥ずかしさ、内気
胡蝶蘭
幸福が飛んでくる・あなたを愛します・清純・機敏な人
属名のファレノプシス(Phalaenopsis)は、ギリシャ語のPhalaina(蛾)、opsis(似る)
に由来し、花の形が蛾に似ていることにちなんでいます。日本では蝶が舞っているように見えることから、胡蝶蘭と呼ばれています。
桃色:華やかさ
白:清純 ギャランボー:寂しがりや
クリスタルベール:厳粛な美しさ
スイートワイン:華やかさ
チューリップ
永遠の愛情・愛の告白・思いやり・正直・恋の告白・真面目な愛・誘惑・博愛・美しい瞳・名声・名誉
ヨーロッパにチューリップを紹介したのは、神聖ローマ帝国の植物学者、ブスベック。
彼がトルコ人に、「この花は何か。」と聞いたところ、
「形が頭に巻いたターバン(Tulipant)に似ている。」
と答えたのを、花の名前と勘違いしたことが由来だと言われています。
黄色: 愛の表示、望みなき愛、名声、正直、実らぬ恋、母の日
紫色: 永遠の愛・不滅の愛
花にはいろいろ秘められたメッセージがあるのに驚きました。プレゼントをするときは花言葉を知って贈りたいと思います。
鴨居歯科医院のフラワーコーディネーターであります奥さんに改めて感謝したいと思います。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
「春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえてすずしかりけり」は、仏教 曹洞宗の開祖道元禅師が詠んだ和歌で多くの人に親しまれていますが、かなり深い意味が含まれています。
2月22日(日)父親の命日による導きか、たまたま時間が取れたので妻に「久しぶりに映画を観にいこう!‘禅’という題名だがどう?」と問うとすんなりOKが出ました。
午前中は長野県歯科医師会会長選挙があり、松本歯科医師会会館に投票に出かけ、この日は矯正担当医の半日診療もありましたが、無事時間どおり終わりました。
午後になり、入院中の母親の見舞いに行き、しばらく歓談をしました。かなり回復に向かっている状態をみて安心しました。
休日でも甲斐甲斐しく働く看護師さんの姿には頭が下がります。ありがとう。
映画は午後4時からになっていましたので、その時間に合わせて南松本に最近オ-プンした「シネマライツ8」に出かけました。
まずビックリしたのは、1ヶ所で16本の映画が入口が別で上映されていることです。最近の傾向なのでしょうか。昔からあった映画館はかなりTV・DVDの影響で閉館していますが、時代の流れでこのような施設に変化しています。
入館してみるとフロア-は顔見知りの人が7人もいてまたビックリ。すべて‘お茶’で同じ同門の人たちでした。
師の青山俊董先生は、曹洞宗の代表する尼僧さんであり、お稽古の教室にこの‘禅’のパンフレットが置いてあり、それを見てそれぞれ興味をもったのではないでしょうか。
室内は150名位入れる大きさでゆったりとした椅子で傾斜もあり、観やすい造りになっています。映像も昔と違って、フィルムでなくプロジェクタ-によるDVD画像と思われ、映写技術の変化にもビックリしました。
‘禅’の内容は、道元禅師が主人公で鎌倉時代 今から750年前、乱世の中で人は争い、病で苦しみ、死の苦しみを数多く見て、いかにしたら人はその苦しみから抜けることができるかと、仏道にはいり、正師を求めて中国にまで学びに行き、厳しい修行をして悟りを開き、日本に帰って布教をするのです。
54年の生涯と仏教曹洞宗の真髄、修行からの悟り、正法眼蔵の教え、弟子達の育成、教えを受けての感化、政治との関わり等々をテンポよく2時間20分でまとめるには大変なことでありますが、それを見事に描いた大作でした。
片言隻語から日本人の思考、生き方のバックボ-ンになっている仏教を見直すには大変良い機会となりました。鴨居家も曹洞宗であり参考になりました。
21世紀は「心の時代」と言われていますが、心のやすらぎ、豊かさは自らの心の中にあることに気付かされます。
終わりに近く弟子達に語った仏教修行者が目覚めなければならない八つの行為、八つの道があります。
『八大人覚』はちだいにんがく
① 少欲:欲をもたない
② 知足:満足する
③ 楽寂静:閑かな生活をする
④ 勤精進:不断なる努力する
⑤ 不忘念:正しく精神を集中する
⑥ 修禅定:正しい禅定生活をする
⑦ 修智彗:叡智(すぐれた知恵)を身につける
⑧ 不戯論:無駄な雑談、論議をしない
このことを聞いて仏道の戒律は厳しく、悟りに達するにはまだまだ凡人には測り知れない修行の道があり、日々の生活で少しでも取り入れたいと思うことばかりです。
いろいろ気づきを沢山頂き感謝しています。
ありがとう!
みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院、鴨居インプラント審美
サロン・歯科医師の渡辺 正哉です。
突然ですが、「ブラキシズム」という言葉を知っていますか!?
ブラキシズム (Bruxism) とは、睡眠時や覚醒時を問わず、歯を動的、若しくは静的にすり合せたり、噛み締めたりする非機能性咬合習癖の一形態である。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用。
簡単に言うと歯ぎしりのことなのです。
このブラキシズムは、大多数の人が行っていると言われています。
しかし、無意識下で起こっていることが多くほとんどの方が気づいておりません。
ブラキシズムも大きく分けると
1、歯ぎしり(グラインディング)
上下の歯をすりあわせて音がでる
2、くいしばり(クレンチング)
音は出さないが強く咬みしめる
に分けることができますが、後者の音が出ない「くいしばり」の方が多く、また歯に対しても過大な力が加わりやすいとされています。
病的なブラキシズムが及ぼす影響は
■歯肉がむずむずする。
■歯がすりへってくる。痛みがでる。
■歯肉が退縮(下がってくる)する。歯周組織にダメージがくる。
■義歯や冠がこわれたり、外れたりする。
■舌、頬の粘膜に歯の跡がつく。
■歯槽骨(歯のまわりの顎の骨)の外骨症(膨隆)が発症する。
■咬筋が肥大して、ときに顔貌まで変化する。
■顎(あご)がこわばったり、疲労感、不快感がある。
■肩こりが起こる。
■顎関節症が起こる。
■耳鳴りや耳痛が起こる。
■顔、頭、くびに痛みが起こる。
■睡眠障害を起こし、睡眠時無呼吸を発現しやすくなる。
などがあげられます。
ブラキシズムの治療法は主に対症療法になります。
寝るときに歯にナイトガード(スプリントとも呼び、マウスピースのようなものです)を装着するスプリント療法が代表的なものです。
そのほか、自己暗示療法、薬物療法、行動療法、理学療法なども効果があがることがあります。
上記のような症状がある方や過去にあった方はブラキシズムによって引き起こされている可能性が高いといえます。
みなさんこんにちは。
長野県塩尻市鴨居歯科医院、鴨居インプラント審美
サロン・デンタルマネージャーの山田公子です。
酸蝕歯ってなんですか?
むし歯とは違うのですか?
むし歯は、むし歯菌の出す酸によって歯が溶ける
病気です。
一方、「酸蝕歯」は
酸性の食べ物・飲み物によって 純粋に科学的に
歯が溶けてトラブルを起こした歯のことです。
こんな習慣ありませんか?
①毎日のジョギング後の水分補給に
ビタミンドリンクや黒酢ドリンクを愛飲している。
→酸性の飲料水を口にしたら、そのあとすぐ
水やお茶を飲む
②朝食は必ず健康のためにグレープフルーツを
食べ、その直後に歯みがきをしている。
→酸っぱいものを食べたら30分ほど歯みがきを
控える。
③仕事で運転中は、やっぱり大好きなコーラ。
信号で止まるごとに飲む。
→口が渇いているときは、酸性の飲み物を
避ける。
④赤ちゃんがぐずるとき哺乳瓶でジュースを
飲ませると満足してよく寝てくれる。
→赤ちゃんに哺乳瓶でジュースを飲む習慣を
つけない。
⑤その他
→軟らかい歯ブラシを使う。
→フッ素入り歯みがき剤やジェルを使う。
あるある、私もこんな習慣ありました。
ちょっと、調べてみたら……意外にしてることに
びっくりしました。
私は、父に似て歯が弱いと思ってたら
生活習慣に因るものだったんですね。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン・デンタルマネージャーの塩原由理です。
今日は金曜日で、朝9時~10時30分まで、SーUPミーティングがありました。
今回は、スタッフの皆さんが出した提案の中から、班ごと発表し、患者さんのため・医院のためになるような改善案が、沢山挙げられました。
一つ一つの提案の中で、そこから得られる改善案、成果予測は大変意味のあるものです。
また、それを全員で把握し、共有できることで、更に医院全体が一つになり良い方向へ向かうと思います。
一人一人、考えて出した提案を無駄にすることなく、医院に定着させていけるように、話し合いの場も大切にしたいと思います。
院長先生のお話の中で、
「鴨居歯科医院は、人間として、向上・成長していける場所であってほしい。」
という言葉がありました。
私は、もうすぐ6年目に入ります。
私にとって、鴨居歯科医院は、まさしくそのような場所だと思っています。
これからも、成長していけるように頑張ります。
みなさんこんにちは.
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士 増田 隼一です.
ホンダから販売されたハイブリットカー、インサイトが月間販売目標5,000台のところ発売から10日余りで既に10,000台の受注を達成しているとの報道がありました。
これによってハイブリットカーの注目度が高いことが立証されたことに成ると思います。
今直ぐ購入するのが良いのか、ちょっと待った方がいいのかと言う話題について囁かれることが有るのですが、その内訳として、4月からエコカーを対象に大幅減税が施行される見込みだからです。
これが実施されると、10万円以上の減税になるようで
重量税と取得税が100%免除されるそうです。
ホンダのインサイトだと約11万円ほどの節税になるとも有りました。
またスポーツカーと言う特色を持つホンダらしく、ホンダのアフターパーツメーカーである「無限」から、インサイトのカスタム車。
無限インサイト。が公開されています。
ホンダは今年レース活動を自粛する流れとなっていますが、近いうちにインサイト効果で、力を付けてレース界に返り咲いてほしいと思いました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン歯科技工士の秋山單です。
2月2日に浅間山が噴火した記憶は、まだまだ記憶に
新しいと思います。
浅間山
浅間山(あさまやま)は、群馬県吾妻郡嬬恋村と長野県北佐久郡軽井沢町及び御代田町の境にある安山岩質の複合火山。円錐型をしている。標高2,568m。世界でも有数の活火山として知られる。
数十万年前から周辺では火山活動が活発であり、それらの火山は浅間烏帽子火山群と総称される。噴火と山体崩壊を繰り返し、現在の姿に至る。大規模な山体崩壊と崩壊土砂が流出した痕跡は、遠く離れた群馬県前橋市の台地上などに厚い堆積物として残っている。
2007年、日本の地質百選に選定された。
(ウィキペディアフリー百科事典より)
私の地元のスキー場の山頂から、晴れた日は遠くに浅間山を望むことができます。
浅間山までは、車で約2時間ぐらいかかると思いますが、スキー場の標高が高いので見えるのです!!
先日、噴火の数日後にスキー場の山頂に行ってみると、わずかではありますが噴煙を確認することができました。(写真中央部・・・です。)
佐久でご開業されている、荻村先生の医院からは、とても近くに浅間山を望むことができますが、今回は火山灰の被害は全くなかったようで、自然界の力、不思議を感じました。
みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市、鴨居歯科医院、インプラント・審美サロン
歯科医師の野平 泰彦です。
今月はじめ、個人的にフィリピンへ医療ボランティアチームに参加してきました。参加するのは3回目です。
内科・眼科・歯科の3科で行い、2日間の医療奉仕活動で8000人以上を診察できたようです。
フィリピンには保険制度がなく、歯を1本抜いて日本円で1000円程かかります。
現地では4人家族がギリギリ暮らすことができる金額だそうです。
ちなみに、義歯は1200円ほどかかるそうで、これも払えない方が多い。
そのため、町中に『入歯師』という職業の方がいます。
既製の義歯を露店で販売しており、客は自分の口に近いものを選んで、使っていくうちに当たってくる部分を自分で調整するようです。
さらにちなみに、『歯抜き師』という職業もあるという話でした。当然、麻酔はないそうです。
ですので日本のような歯科治療を受けられる方は限られていて、虫歯になっても痛くなってもひたすら耐える・・・・・・
実際、『どれだけ我慢してたんだろう?』と考えさせられる口の中の状態を、たくさん診ました。
日本のように回数のかかる治療はできないので(患者さんが医療機関を受診できないので)、
やや深い虫歯 ⇒ 抜歯
ということになります。
初めて参加した時、日本なら確実に残してあげられるのに。という歯を抜くというのは、かなり抵抗がありました。
しかし、現地の患者さん達は、その行為を喜んでくれる。
高い医療費を払わずに、痛みを取ってもらえるということで、かなり感謝されます。
抱えている現実の違いを感じました。
今回の医療福祉活動において、たくさんのことを見て、たくさんの歯を抜歯してきました。
たくさんの気づきを得ました。
日本というありがたい環境に産まれ暮らしている、自分の今の状況に感謝し、今後に活かせていけたらと思います。
みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロンの歯科医師の花岡 泉です。
昨日の朝日新聞の天声人語に、
「ついこのあいだ年をまたいだと思ったら、はや2月も折り返しを過ぎた。一月往ぬる、二月逃げる、三月去ると時の過ぎ行く早さを言い表す。」と記されていました。
私の小学校1年生の時の担任の先生も、
「1月は往ってしまう、2月は逃げてしまう、3月は去ってしまう。と昔から云われていますよ。時間を大切にしましょう。」とよく言われていました。
幼い私たちにわかりやすく、時間の大切さを教え諭してくれていたのです。
今でもこの言葉を思い出します。
本当に早いもので、もう2月半ば過ぎです。
しかし、例年のように時間に流されるだけでなく、今年は充実感があります。
セミナーに参加し、研究会にも入会しました。
また、学会にも参加したいと思います。
なんだかワクワクする今日この頃です。
皆様もワクワクしていますか?
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
異常な気象現象の影響で2月14日(土)は、4月5月の温かさであると言われ、東京は初夏の様相を呈していました。
この日、Ye歯科グル-プの総帥パク・インチュル先生の古くからの友人である全光榮(チョン・クァンヨン)画伯の日本最初の展示会が、六本木ヒルズ森タワ-52階 森ア-ツセンタ-ギャラリ-にて開催されるのに合わせ、朴(パク)院長家族も来日して親しい友人とお会いしてご挨拶したいとの招待状が届きました。
せっかくの御好意を受けなくては失礼に当たると思い、夫婦・娘と出向きました。
会場入り口には、イメ-ジ・チェンジした朴院長といつもお世話になっている高原陽子さんが待っており、久しぶりの再会を喜び合いました。
女房と娘は初めての朴院長、高原さんの面会でしたので、お互いに挨拶を交わし、親しく短い会話を持つことができました。
これまでのYe歯科での研修の御礼と今後の家族ぐるみの御交誼とご指導をお願いしました。
来年には、今の3倍のメディカルセンタ-18階ビルを完成させるとのこと、ますます発展が期待されます。完成のあかつきにはまた招待状が送られてくると思われます。
全光榮氏のア-トは、韓国の伝統紙で三角形のポリスチレンフォ-ムを包み、それを韓紙の紐で括って、天然の塗料で染め上げたセルを木枠にはめ込んでつくる絵画でありながら、レリ-フのような作品は、何千というセルが組み合わされて一つの作品になる不思議な展示品でした。
かなりの大作が広い森美術館に数多く飾られて圧倒されます。日本では観られない不思議な感性でした。
せっかくここまで来たのなら、すぐ近くの国立新美術館で開催されている加山又造展を見ていこうと妻と共に入場しました。
加山又造氏は、2003年には文化勲章を受章していますが、日本を代表する日本画家であり、版画家でもあります。
昔からユニ-クな画家であり、天才であると思っていましたが、加山氏の作品が一堂に会して展示されるということは、ほとんどなく是非見たいと思っていました。
会場に入ると代表的作品の「雪・月・花」の大作があり、思わず息を呑む感動がありました。
各テ-マ毎に並べられた作品は、100点を超えており、個人蔵のもの、海外の美術館にある作品、全国各地の美術館に展示してあったものらが集められていて実に見事なものです。
日本画家の伝統的な手法と近代画の手法を巧みに融合させた革新的な感性には驚愕します。
加山氏の「美」に対する表現は、韓国の全氏表現とは異なりますが、両氏のあくなき‘美’に対する追及は心打つものがあります。
写真集で見ることと、実物を間近で観ることは、全然 迫力やインパクトが違い、ただただ感動するのみという感じです。
世界一流の作品を鑑賞することによって美意識が高揚します。
歯科医療の現場でも、美的感性は重要で「美しいものは機能的であるが、機能のみのものは美しくない」と考えています。
鴨居歯科医院の基本理念のひとつに「社会に健康と美を提供する」という文句がありますが、更なる美意識を持って診療にあたります。
素晴らしい気付きをたくさん頂き感謝の一日でした。ありがとう!
みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市、鴨居歯科医院、インプラント・審美サロン
歯科衛生士の中嶋 未奈子です。
昨日から春のような暖かさでコートがいらない陽気でしたね。しかし、明日からまた寒くなるようなので気温の変化で体調を崩さないようにしてください。
みなさんはバレンタインデーの『逆チョコ』をご存知ですか?
「義理チョコ」「本命チョコ」は知っていますが、「逆チョコ」ってなんだろう?ということで、少し調べてみました。
記事を読んでみると……「逆チョコ」とはバレンタインに男性が女性にチョコレートをあげること。
森永製菓が昨年12月に実施した「女と男のバレンタイン意識調査」によると、多くの女性はバレンタインに男性からチョコレートをもらってみたいという「逆チョコ」願望があるという結果が出たというものです。
20~30代の男女を対象にインターネットで実施された調査で、約600人が回答。
このうち、”もしもらえるなら男性からチョコレートをもらいたいか”という質問に対し”はい”と回答した女性が9割、”もらえたら嬉しい”と回答した女性は7割に達したという。
そもそも、バレンタインのチョコレートに限らず、ちょっとしたプレゼントをもらうのは誰でも嬉しいものです。
男女関係なく、自分ももらってみたいという気持ちになるのはわかる気がします。
バレンタインは女性から男性にチョコレートを贈るというイメージですが、男性のみなさんにも是非バレンタインに『逆チョコ』を定着させていただけたらと思います。女性の楽しみが増えますね★
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの寺嶋美保子です。
私が鴨居歯科医院で働き始めて、早いもので10ヶ月が経ちました。働き始めてこの10ヶ月、自分の考え方が変わってきたことを最近よく感じます。大きく変わったと思うのが、周りへの感謝の心を素直にもつことができるようになったことです。
日々の生活のなかで、当たり前と思っていたことが実は当たり前でなく、感謝すべきことが山ほどあることに気づかされています。
あとは、自分でなく、相手のことを一番に考えるということです。簡単なようでなかなか難しいことですよね。
そこで、今日はバレンタインデーということもあり、いつもお世話になっている家族に、普段なかなか言えない感謝の気持ちもこめて、手作りのチョコを渡そうと思います。
みなさんは、チョコ、あげましたか?もらいましたか?
^^*
みなさんこんにちは!
長野県塩尻市
鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小澤 貴博です。
先日、深夜、長男が突然嘔吐し
過去そうなると胃腸炎かノロウイルスだったので
心配しましたが、次の日病院へいった所
「今の風邪だね。」と言われ少し安心しました
なんでも、一度吐いてから6時間吐かなければ
胃腸炎などの対象にならないとのことです。
お腹にくるのが、今の風邪らしく
熱はそれほど出ないらしいですが
お腹が痛くなるようで、辛そうです。
どこで、もらうか分からないのでみなさんも
手洗い、うがいなどで予防してください
予防と言えば、人は免疫力を高めれば
病気になりにくいのは、みなさん知っていると
思いますが、免疫力を高めるには
ストレスの軽減、体力アップがいいということで
適度な運動で気分転換がいいと聞きました。
無理のない運動と十分な睡眠で
まだまだ寒いですが
頑張りましょう。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
鴨居歯科医院は毎日朝礼があります。
スタツフ全員が8時40分にスタツフル-ムに集まり、まず一人一人と握手をして「おはようございます!」と顔を合わせニコニコ笑顔に接すると元気が得られます。
30名全員が」円陣を組むとかなりの迫力があり、毎日交代で行う司会進行の号令によって一斉に出す大きな声の「おはようございます!」は室内に響き、一日の仕事の始まりを意識させてくれます。
続いて基本理念の唱和をします。
一つ、私たちは常に患者さんの立場に立って誠意を持って信頼に応え感動されるサービスに徹します。
一つ、私たちは最良の知識と技術と愛を持って歯科医療をまっとうし社会に健康と美を提供します。
一つ、私たちは夢と知恵と情熱を持ってより良い環境を創り明るく豊かで幸せな共生社会の実現に務めます。
この基本理念は、開業10周年1982年に作りました。
以来、朝礼時は声を出して言う為に全員が暗記しています。27年経っていますが、その内容を検討してみますと、歯科医療に対する考え方、歯科医業の仕事観はブレルことなく代わっていないのだと思います。これからも、この基本理念に添って診療にあたっていくつもりでいます。
それぞれの会社・団体・組織には理念があり、その理念に従って行動していると思います。
理念があってそれぞれ方向性、目標、目的が判り、何を基本にするかで足が地についた物の考え方ができると信じています。
車社会で信号機の青色が進め、黄色は注意、赤色はストップというル-ルを無視したならば、人も車も自由に歩いたり走ったりできません。
中国、ベトナム等に行った時、かなりのバイク、自転車、自動車が勢いよく走っていて信号機のない道で現地の人は横切る時は決して立ち止まることなく歩いています。
歩く速度を変えたり走ったり止まったりすると必ずぶつかるから気をつけて下さいと言われ、ビックリしたことを思い出します。
何事もその国の風土・文化・習慣に従って行動するように会社組織にも規範・理念があります。
朝礼時の進行も順序を間違えたり言葉を間違えて言ったり動作が異なるとそこでストップしてしまいます。
今日のS-upの集まりの中で、“決められた事項はキチンと守って理念に沿った行動をしましょう!”と徹底しました。
厳しい要求かもしれませんが、それがスムースに診療ができる要諦となります。
今日もいろいろ気づきを頂いて感謝します。
ありがとう
こんにちは
長野県塩尻市
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャー 田村あやかです。
最近、すこしあたたかくなってきたかと思えば風はまだ冷たかったりと…みなさん、身体の調子を崩してはいませんか?
先月、わたしは体調をくずしてしまい…
何日かお休みをしてしまいました。
昨日、「田村さんらしくない」といわれ、しっかりしないと!!と感じました。
しっかりしないとと、思っている矢先からこんなことに
(><)
思っているだけでは、伝わりません。
行動で示してこそです…
本当にスタッフの皆さん、申し訳ありません…
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の片原 治です。
言葉は話す、書くなどの行為をすることによって情報、意思の伝達となりうる意味を成すもので、心、気持ち、思い、考えを表す手段の一つです。人を喜ばせたり、元気付けたり、楽にしてあげたり、一方では凶器と化してしまったり、捉え方や話し方、伝え方を間違えばトリック(ごまかし)にもなり、大変扱いの難しいものではないかと思います。
西洋には、2300年以上にも及ぶ「聴衆を説得する技術」としてレトリック(言語表現の技)の伝統があります。レトリックとは聴衆の心理操作が大きな位置を占め、さらにより演説を魅力的に見せるために、身振りや発声法(声の大きさ、テンポ、声の抑揚)なども重視されます。
100年に一度と言われている世界的金融危機の最中、世界中からの期待を背負い1月20日第44代目アメリカ合衆国バラク・オバマ大統領が誕生しました。オバマ大統領はまれに見るスピーチの名手と評されています。僕が初めて聴いたのは2004年基調演説のニュースでしたが、躍動感と迫力、obamomentum(オバマの勢い)を感じました。就任演説もTVで見ていましたが、スピーチを非常に感動的なものにするオバマ流レトリックには、3つの大きな特徴があると言えます。
第一に挙げられるのは、「実演」と呼ぶテクニックです。これは話している内容の証明として話し手自身が機能するような技巧を指します。
2004年基調演説では次のように述べています。
…there is not a liberal America and a conservative America―there is the United States of America. There is not a Black America and a White America and Latino America and Asian America―there is the United States of America.(リベラルなアメリカも保守的なアメリカもありはしない-あるのはアメリカ合衆国なのだと。黒人のアメリカも白人のアメリカもラテン系のアメリカもアジア系のアメリカもありはしない-あるのはアメリカ合衆国なのだと。)
次に挙げられるのは、「再現」の多用です。同じ構造の文を繰り返すことで、リズムを整え、聴衆に内容を理解しやすくする効果があります。
2008年3月4日予備選の演説では、次のように締めくくっています。
‘What will they see? What will we tell them? What will we show them?’(世界は何を見るでしょう。我々は世界に何を伝えるでしょう。我々は何を示すでしょう。)
-中略-
‘We say, we hope, we believe, yes we can!’(我々はこう言います。こう願います。こう信じます。我々ならできると。)
勝利演説では次のように述べています。
…above all, I will never forget who this victory truly belongs to you. It belongs to you. It belongs to you.(他の何をさしおいても、この勝利が本当は誰のためのものなのかを、私は決して忘れません。この勝利は、あなた方のためのものです。あなた方のためのものなのです。)
最後に挙げるのは、「イデオグラフ」と呼ぶテクニックです。これは憶えやすくインパクトのある言葉やフレーズを、政治的スローガンとして用いる技巧です。 ‘hope’や‘change’などシンプルなスローガンを繰り返しつつ、自分のビジョンや具体的な政策をスピーチで提示するという戦略を取っています。
さらに、オバマ流レトリックはスピーチだけでなく、White houseの公式ウェブサイトにも表れています。就任演説後に一新され、新政権の時代の到来を印象付けました。重視されているポイントは3つで、Communication(対話のある政治)、Transparency(透明性のある政治)、Participation(参加性)をブログの中で述べられています。【Contact Us】から大統領やスタッフに500単語以内でメッセージを送信することができます。アメリカ史上最も開かれた政権作りに取り組む方針が明記されています。就任演説後は殺到してかアクセスできませんでしたが、世界中から多くのメッセージが寄せられていることでしょう。それぞれのメッセージが一つになることを期待しています。
‘Out of many, one. We are one.’
(多数からひとつへ。私たちはひとつである。)
【勝利演説より】
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。
鴨居歯科医院には親子で来院される方がとても多く、
最近は歯並びについてのご相談をよく耳にします。
歯は正しく使うことで顎が発育し、生える場所があれば、本来きれいに並びます。
そこで もし不正歯列が発症したら、原因を考えることが最も大切です。
歯に対して 顎の大きさが小さいのであれば、
治療として2つの方法があります。
①患者さんの自己免疫力によって、顎を成長させて治す 生物学的機能療法
: 食事の環境を正しくする、咀嚼訓練など
②床装置で顎を正常な大きさに治すメカニカルな治療 : 必要に応じてマルチブラケットの使用
治療の目的は、歯列を整えるだけでなく、 正しく噛めるように悪習癖を治して生体バランスを整え、きれいな顔に成長できるようにすることです。
おかしいと思った時が治療の開始時期です。
お気軽にご相談くださいね(^_-)-☆
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
「日脚伸ぶ」と言われるように、一日一日と日照時間が伸びて、春が近づいて来ていると感じ、朝日の光も輝きが一段と強くなっています。
四季の変化は、変わりのない周期で繰り返されていますが、温暖化現象で世界各地は異常な現象が起きていることが報道されています。
日本人は農耕民族と言われ、多くの人は生まれた土地で成長して、生活を営みながら、その土地の文化・風習を創って伝統として残してきています。
それぞれの土地に風土があり、地方文化も異なりよその土地に行くと、珍しく楽しい事に出会います。
日本国土は世界地図でみると、島国で小さく見えますが、それでも訪れたことのない土地がいっぱいあることに気付きます。
最近はいろんなテレビ報道番組や地方紹介番組、記事によって紹介され良く判ります。
世界に目を向けると195ヵ国あると言われる中で、どのくらい訪れたことがあるだろうか、これからどのくらい行ってみることができるであろうか、本当に未知の世界は限りなく広いと言えます。
2月8日(日)にロータリ-クラブのIMという行事があり、塩尻RC主催ということで参列しました。多くの知人・友人との再会は楽しいものです。
このセレモニ-の中で、講演会があり、テ-マが「シルヴィ―が視た日本・信州」というもので、実に興味深い考えさせられた内容でした。
講師のシルヴィ―・ジャコさんはフランス人で、日本で暮らして20年経つとのことですが、流暢な日本語でよどみなく話をされますが、日本語能力検定試験一級を取得しているということも納得しました。
リヨン国立大学で日本文学を専攻して、卒業後東京で日本語を学び、長野県国際交流員として長野県に来て、現在は戸隠で生活している方です。
日本に興味をもったのは、11歳の時住んでいた村で日本を紹介したご夫婦の話と写真を見て、是非行ってみたいと感じたのだと言います。
その時の情景は後で考えると東北地方の雪深い農村地帯の様子だったということです。
外国では日本と言えば、東京・京都・広島・長崎というところを多く紹介されますが、なぜか自然が豊かで素朴な田舎の伝統行事、その地方の伝統技術、文化に非常に興味があり、田舎の人、おじいちゃんおばあちゃんに接すると暖かい日本人の素朴な感情・感性に心が洗われるといわれます。
日本人として、視点を変えて見た外国人の日本発見に何か驚きと反省を感じました。
文化として一番大切なのは、「生きている文化」だとの言葉は重さを感じます。
「シルビーの日本発見]を是非読んで見て下さい。いろんな気付きが得られます。
鴨居歯科医院のスタッフ勉強会の中で、日本の伝統・習慣・文化をまなぶ時間をとってありますが、更に日本の良さを発見して後世に残していく努力をしていきましょう。
いろいろな気付きを頂き、本当に感謝しています。ありがとう。
みなさんこんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院 鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの池田優です。
バレンタインは、男性女性問わず何かと思い出があると思いますが、皆さんはどんな思い出が頭に浮かびますか?
私は、小学生の頃からの大親友と毎年チョコレートのお菓子を作っていて、今年は何作る?とドキドキワクワク楽しい日というイメージになっています☆
いつの間にか10年目になっていてビックリしています。 一回一回にたくさんの思い出がありますが、一番は大親友との一緒にがんばってお菓子作りしてきた思い出が心に残っています。 服や顔を汚しながらもたくさん笑いながら遅くまで楽しく作っている大切な時間です。
今年も何作る?と、計画中ですがまだどれにしようか少し迷ってます。でもきっとまたたくさん笑いながら楽しく騒がしく時間が過ぎていくと思います。
父や兄にも日ごろの感謝を込めてチョコケーキを作りたいと思います♪喜んでくれたら嬉しいです☆女性の皆さんは今年どんなものを作りますか?いい情報があったら教えてくださいねぇ♪
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 大塚 裕です。
突然ですがみなさんは佐久総合病院の移転問題をご存じでしたか?
昨日の信濃毎日新聞では一面で報じられていましたが、佐久総合病院の機能分割、一部移転計画を巡って佐久市と県厚生連の対立が続いていた問題が、県の代表を交えた三者協議の末にようやく決着することとなりました。村井知事、三浦市長、若林理事長の3人が握手をしていましたが、05年から続いていた、同じく地域医療を担うはずの病院と行政が対立するという異例の事態に、一応の決着が図られたことに安堵されている方も多いことと思います。
もちろん様々な意見があり、地域外への移転により規模縮小となる事への地元住民の反対なども理解できます。しかし間近に控えた市長選など、問題の長期化による対立を避けようとした判断はよかったと思います。
今後も具体的な移転計画の内容や様々な手続きなどがありまだまだ課題は多いとのことですが、計画をより良い物へとすることで多くの賛同を得て、地域住民の安心、安全のために一致協力していただきたいと思います。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の草間 昌美です。
5日に息子たち6年生が、手作り弦楽器・バンドーラで、交流のある、同志社女子大学の学生さんと、上松町の小森林(こもり)の会の方々と合同音楽会が開かれました。昨年に続く2回目の交流会で、新聞社も取材にきたとのことでした。
残念ながら聴きには行けなかったのですが、おばあちゃんと近所の友達が聴きにいってくれました。「一番よかったよ。」とほめてもらい、SBCの番組で放送されると聞いて、みんなで息子が映っているかとワクワクしながらみていました。息子は「いた!」と、ちょっと映っただけでしたが、その後、観客にいたおばあちゃんたちが、「どーん!」と大きく映って、みんなでビックリ! 「お兄ちゃんより、おばあちゃんの方がよく映っていたね。」と笑いました。
この一年息子たちは、4回ほどバンドーラの演奏に出かけ、SBC合唱コンクールに出場、2月15日にもレザンホールで行われる「信濃の国大合唱フェスティバル」にも出演するなど、もりだくさんでした。26日には、その集大成ともなる「卒業コンサート」をレザンホールを借りて行われます。何かと忙しい一年になったのですが、親子共々いい思い出になりました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小口 哲也です。
さて、今日2月6日は何の日でしょう?
お風呂の日?違います。
検索していくと
海苔の日----全国海苔貝類漁業組合連合会が大宝律令が制定された日にちなんで1966年に制定したそうです。
あたたかいごはんの上にパリパリの海苔をのせて食べたくなる時ってありますよね。
抹茶の日----茶道で釜でかけ湯をわかす道具を「風炉」とよぶところにちなんだそうです。
抹茶アイスとか、抹茶シュークリームとか、抹茶ナントカと呼ばれるものは私も大好きですが・・・・
ブログの日----ブ(2)ログ(6)だそうです・・・・・ ちょっと苦しいですね。
といろいろ検索しているうちに、’09年の2月6日は終わろうとしています。改めて今日という日は二度と帰ってこないことや、今を精一杯生きることについて考えさせられました。
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の北沢 香奈です。
今年の冬は寒いと言いたい所ですが、日中は暖かくてびっくりする日が続いていますが、気温差に体調は崩していませんか?
最近私の周りでもインフルエンザなどにかかって大変な思いをした方が多くいるようです。
ならないようにするためにも予防法として…。
十分な栄養と休養をとるようにする。
体力が低下していると、インフルエンザウイルスに感染しやすくなります。バランスのとれた食事と、十分な睡眠、そしてあまり厚着をし過ぎないように心がけましょう。
『うがい』『手洗い』する。
『うがい』『手洗い』はしている方も結構いると思います。手洗いは接触による感染を、うがいはのどの乾燥を防ぎます。
室内の空気の乾燥に気をつけましょう!!
インフルエンザウイルスは乾燥した状態で活発に活動します。インフルエンザウイルスの活動を抑えるためにも加湿器などを使って部屋の湿度を保ちましょう。その際、定期的に室内の換気も必ず行ってください。
流行時には人ごみを避けましょう!!
人ごみを避けるといっても、外出せずにずっと家にいるわけには行きませんので、外出する時はマスクを着用しましょう!!
個人でできる範囲でインフルエンザに対する対策がいくつかあります。
歯科の中でも色々な歯科に対する予防はありますので、もし気になる事があったら是非にお声をかけて下さい。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
「伝える」には、いろいろな方法が取られて来ました。文字が無い時代には言葉で伝えなければならないので、それぞれ工夫をして表現してきています。
日本の国内でも、北海道のアイヌ民族の言葉は殆どの日本人は理解できないでしょうし、沖縄の方言を用いて話をされても意志の疎通はできないでしょう。
理解できる言葉の統一がいかに大切かを知り、伝える教育が重要であることが判ります。
世界の人との交流をしようとすると、数えきれない言語があり即時に理解するのは困難ですよね。これから世界共通の言語を統一するのは望ましいですが不可能でしょう。
言葉が判らなくても生きている人間同士だと直接の面談であれば身振り手振りで、ある程度言わんとすることは判ります。
しかし、顔を合わせないで言わんとすることを伝えるには文字が必要となってきます。
文字も千差万別で知らない言語を読むのは、至難の業となります。更に古い文字が出てきたらお手上げ状態となってしまいます。
何千年もの長い人類の歴史の中で、いろんな民族の文化伝統は伝えてこられていますが、ごく一部でしょう。これから伝えていくには、いろんな手段・方法が昔より多くあり、容易なのかもしれませんが、伝える項目がたくさんあって、どれを残して伝えていくべきか選択に苦慮すると思われます。
せめて日本人同士では伝えることは正しく伝えたいですよね。
今日行われたS-upミーティングでは、言葉で伝える方法として3分間スピ-チの要点を知り学ぶことができました。
新人4人にまず、「家族に鴨居歯科医院についてどのように伝えたか」を話してもらいました。
その後、岩渕龍正さんのDVDの「リーダ-シップを高める伝える技術」をスタッフ全員でみました。
伝える技術の、特に話し方は大変参考になり、話すときの態度・声の大きさ・ゼスチャ-・内容の準備の大切さ、話の順序、たとえ話の引用、聞き手となっての態度等判り易く解説されて理解できました。
DVDを視聴して、再び4人の新人に改めて「鴨居歯科医院」について話をまとめて、皆さんの前で発表していただきました。
すると、最初に話した内容とは格段に異なり、伝え方がすごく改善され、聞き易く解り易い言葉で説得力のある表現に変わっていました。いかに物事を知るには基本を学ぶことが大切であるかを、改めて発表者だけでなく聞く方にも良く判りました。
歯科医院スタッフの役割としては、治療行為だけでなく、歯を通して健康の大切さと美しさの重要さを正しく認識して頂く為に、コミュニケ-ション能力を高めることが大切です。
今回のSーupミーティングで、コミュニケ-ションにおける話し方・聞き方の基本を知って、これからの患者さんに対する「伝える」内容がより正確に行われることと思います。
今回もいろいろたくさんの気付きを頂き感謝しています。
ありがとう。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市 鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロンの歯科医師 有賀小夜です。
私事で申し訳ございませんが、先日入籍いたしまして川崎から有賀小夜になりました。塩尻では有賀(あるが)姓は馴染みが無いのかもわかりませんが、私の出身地である辰野町では良く聞く姓ではあります。
姓が変わったことにまだ慣れず年がいもなく恥ずかしくもありますが、良き伴侶を得てこれからますます仕事も家庭も大切にしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの前川弓乃です。
今、歯科には「ターミナルデンティストリー」という言葉が生まれています。それが具体的にどのような姿を指すものかは明確ではまだありませんが、患者さんの心の痛みに真摯に向き合う態度・医療者の温かなひと言が、ターミナル患者さんの乱れかけた心の軌道修正をしてくれるのではないだろうか・・と、そしてどんなことであれ、安易な告知が患者さんの心を砕いてしまうこともあり得るのだと肝に銘じる場面を私自身も現場経験をしました。
そこで1日の日曜日は、医療カウンセリング学の一環で「インフォームド・コンセント」について学びを得る機会をもちましたので、今日はこの話をさせていただきます。
「インフォームド・コンセント」という外来語は一般に分かりづらいため、様々な日本語訳が考えられてきました。「説明と同意」ほかに、「納得診療」という言い換え。けれどこれらの和訳は、「情報を与えられた上での合意」という、元々の英語が含有する意味の多くが欠落しており、日本語訳の難点から、医療現場では「インフォームド・コンセント」というカタカナ表記が一般的となっています。そのためか、どうも私たち医療従事者もこのコトバの真髄を掴むことに戸惑うことがあります。
「インフォームト゜・コンセント」基本原則
• 特別に時間を取ること
• プライバシーと静けさを確保こと
• 共感していることを伝えること(「さぞご心配でしょう」)
• まず質問をして、相手の言葉に耳を傾けること
• 思いやりのある言葉で
• 段階を踏んで情報を伝える
• 専門用語は避ける
• いつでも声をかけてくれてよい、ということを伝えること(「また来週会いましょう」)
「インフォームド・コンセント」の目的
• 情報を伝える
• 不安を和らげる
• 信頼を深める
• 信頼関係がもたらす、三つの事柄
o 恐れがなくなり、意欲が生まれる
o 受け入れが素直になる
o 時間の節約になる
• 人間は、自分の信頼している人の助言を好んで受けたがる
• 明快な説明は鎮痛効果を持つ
• 説明には、次のような配慮が大切である
1. まず、問いかけること。説明の第一歩は、相手がすでに何を知っているかを確かめておくことである。そうすれば、考え違いや知らずにいることが浮き彫りになり、説明に際しては、その人の心の奥底にある信念にも配慮(そして、〈合わせる〉)しなければならない。
問いかけをすれば、相手がさらに情報をほしがっているかどうかを明らかにすることができる。
2. 簡単明瞭であること。人は最初に言われたことは最もよく覚えているが、新しいことを3つ以上、一度に聞いても、なかなか記憶できない。
3. 大事な情報は繰り返すこと
今回こうして「インフォームド・コンセント」について整理してみると、日常の歯科診療室においても考える点がいくつもみえてきました。
また、先日のS-up研修の中で鴨居院長先生から「もう一歩患者さんに踏み込んで。」という貴重な話がありましたが、インフォームド・コンセントのベースと院長先生の話が私の心の中で重なりました。
人と人のかかわり・・・いいえ、命と命の支えあいを源流に時を過ごしていきたいと願うこの頃です。
みなさんこんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロンのデンタルマネージャーの臼井佳奈です。
今年から新しく鴨居のスタッフに加わりました。
まったくの素人で分からないことばかりですが、
皆さんに気持ちよく来院して頂けるよう精いっぱい頑張りますのでよろしくお願いします。
鴨居歯科医院はとてもあたたかく素敵な医院です。
沢山のキレイなお花と笑顔にあふれています。
初めて私が鴨居を訪れた時に感じた感動を多くの方々に感じて頂けたらと思います。
皆さん是非鴨居歯科医院に起こしください!!
受付で笑顔でお待ちしています(*^_^*)
みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。
「如月」は、寒さが厳しくなるので着物を更に重ね着る「衣更着(きさらぎ)」からきていると言われます。
一年中で最も寒い月でありますが、春の便りが自然界から届けられると、うれしく素直に聞ける時です。
受験生にとっては試練の月ですが、嬉しい春を迎えたいですね。
世界中が不況経済状況となり、大企業の赤字決算、人員整理、倒産などの暗いニュ-スが連日報道されてより寒さが身に迫ってきます。
先行き不透明な時代、何か起きても不思議ではない時代と言われていますが、日々不安な毎日を送るより冬過ぎれば春が必ず来るように、新しい不況克服方法の発見と良い時代は必ず来ると信じています。
楽観的に行動するには、先行きがどんな状況になりどのように対処するかの指標があれば悲愴な気持ちを少し払拭できます。
船井幸雄著の「2009年資本主義大崩壊!」という本が目にとまり、一気に読んでしまいました。
船井幸雄氏は、㈱船井総合研究所の会長で、経営コンサルタントとして超一流の人であり、時代の流れを的確に捉えて、次に来る事態を予想して心ある人にアドバイスし、対応策を教示してくれています。
歯科界で大活躍している若手経営コンサルタントの岩渕龍正さん、寶谷光教さん、松谷直樹さん達も船井さんの薫陶を得て成長してきています。
この本は2008年の11月までの情報で書かれていますが、経済予測の超プロとの対談によって得られたことを分析しながら書かれています。
資本主義制度が崩壊し始めたと言い、その兆候を事例で示し、更に今より1,2年経済危機はより深刻になると警告しています。
冬を越えれば、かならず春が来るように、この厳しい状況を乗り越えれば必ず良い時代は来ると判っていてもいかに厳しさをのりこえるかが大切なポイントとなります。
船井幸雄氏がこの時を生き抜く指針として、マネ-ゲ-ムに走ることを止めて、汗水流して地道に歩む「牛」歳にふさわしい努力する事が大切である。
「お金は必要最低限で」「ゼロサムゲ-ムには手を出すな」これからは‘自己責任’が求められると言われます。
最近ご自身が体調を崩して感じた事は健康の大切さであり、病気のない世界を求めたいと言っています。
‘病気というのは「神からの警告」ではないかと思っています’とも書かれています。
経済、政治、教育、環境は重病状態ですが、「神様の警告」と真摯に受け止め、世界中の人が力を合わせ共生の道を求め創りあげる努力を一人一人自覚し行動する時ですね。
「高度な地域を身につけた医師もまた高度な医療器械も、病を治すことはできない、直すのは患者の意志であり、患者自身の身体なのです。」と安保徹さんの文章も引用しています。
「自然に従って生きよう」というのがこれからの生き方だともいいます。
いろんな方向性、生き方を示してくれた良書でした。是非読んで見て下さい。
多くの気付きを頂き感謝しています。ありがとう。
みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロン
歯科医師の天野美和子です。
一年の12分の1が過ぎました。
早いですね~ 1ヶ月なんてあっという間です。
去年の暮れに本屋へ立ち寄った時、久しぶりに好きな作家さんの新書が出ていたので買って読みました。
一気に集中して読みたい所ですが、子育て中なのでそうもいきません。
子供が眠った深夜か朝にちょこちょこ読んでいました。
この『悼む人』は直木賞を受賞し、かなり評判もいいようです。
私は天童荒太さんの緻密で繊細な表現が好きです。
同じ頃もう一冊同時進行で読んでいたのが立川談春さんの『赤めだか』です。
これは今最もチケットが入手困難で即完売してしまうと言われる落語家の立川談春が、談志に入門してから苦労と挫折を乗り越えて前座、二つ目、真打へと出世していく自伝のエッセイです。硬い内容のようですが結構笑えました。
これは去年のエッセイ大賞を受賞したようです。
今年も色々な本に出会えることが楽しみです(^O^)/