みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の百瀬裕美です。
今日は、立冬ですね。立冬は、二十四節気の1つ。
11月7日ごろ、および、この日から小雪までの期間。
太陽黄経225度のときで、初めて冬の気配が現れてくる日。秋分と冬至の中間にあたり、昼夜の長短を基準に季節を区分すると、この日から立春の前日までが冬となるそうです。
ちょっと早いのですが・・・
今月の第3木曜日は「ボジョレ・ヌーボー」の解禁日です、現地時間で午前0時に解禁されますが、日本は時差の関係でフランスよりも8時間近く早く飲むことができます。
ワインの味の決め手は、甘味、酸味、渋味、苦味、アルコール度数などが基本です。これに加えてコク(ボディ)、きめの細かさ、味のバランスなどの要素で、味が決まります。
若いうちに飲むワインは、最初から、甘味、酸味、渋味などが程よく、バランスがとれています。
熟成タイプのワインは、若いうちは、酸を刺々しく感じたり、渋味を強く感じたりしますが、熟成するにつれ、これらの要素がまろやかのなり、バランスのとれた味わいになります。
いろいろと楽しみながら、自分の合ったワインを探してみて下さいね。
ちなみに私は、チーズを食べながら赤ワインを飲むのが好きです。