鴨居歯科かもしか通信

かもしか通信は長野県塩尻市にある
『鴨居歯科医院』・『鴨居歯科インプラント審美サロン』のスタッフブログです。
このブログでは、院長のコラムや、スタッフがリレーでつづる日記などをお届けします。

かもしか通信

2008/11/29

初めまして

皆さん、始めまして
長野県塩尻市
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の小澤 貴博です。
 

雪もちらつき始め寒くなってきました
早いもので、鴨居歯科のスタッフに入れていただいて
2ヶ月が過ぎました。


まだまだ、慣れないことも多いのですがみなさんに
助けられながら、どうにかやっています。


何かの縁でしょうか、今日は長男の誕生日です。
最近、「技工士には資格が要るのか、成るのは
大変だったか。」と、質問され、今までは
「何をしているのか。」だったので、興味の変化に
成長が見れたようで嬉しかったです。


子供の成長に負けないように、仕事も親も
頑張らねばと思う、今日この頃です。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


恒例の木曜会が、11月27日(木)に松本歯科医師会館で開催されました。
渡邉先生と共にいつもの予定時間を考え車を運転していきましたが、道路事情が順調で7時15分に会場に着きました。


7時30分からの木曜会なので、まだ誰も来ていないだろうねと、話をして戸を開けると、既にこの日の演者、犬飼康元先生がいらっしゃいました。さすがだと感心。
行動力基本動作10ヶ条の第1条は、「ぐずぐず始めるな時間厳守!行動5分前には所定の場所で仕事の準備と心の準備を整えて待機せよ」と、鴨居歯科医院の‘クレド’に入っています。がそれ以上の行動を示されました。


犬飼先生は、この秋の叙勲で旭日単光章の栄を頂きました。先生は、60年以上に渡ってボーイスカウトに関わり、青少年健全育成に尽力し、子供たちに「日本人の心」、約束を守ること、礼儀・規律・行動力を野外活動を通じて教育し、立派な社会人に育てる指導者として努力されてきました。


歯科医師として、仕事も立派な業績を残し、松本歯科医師会長・長野県歯科医師会役員の重責もこなし、日々の診療に毎日携わっています。見習うべき人格者なのです。
11月13日にご夫婦で出席し、皇居にて天皇陛下臨席の元で勲章を賜わってきたとのお話をされました。以前に藍綬褒章を受章されていますので、2回目の拝謁とのことです。


犬飼康元先生の発表は「義歯安定剤の使用については、時々患者さんの総義歯の粘膜面にゴッソリと市販の安定剤を貼りつけたものを目にしたり、テレビのコマ-シャルで義歯そのものの適合も考慮せず、一般の人にPRすることを苦々しく思っていたので、なるべくつかいたくないもの、むしろ邪道な材料という認識で過ごしてきた」との序文から始まりました。


しかしある患者さんの上顎総義歯で困難な症例であった人が安定剤を用いて見事に使いこなしているのを体験し義歯安定剤に対する考え方を変えたとのことです。
市販されている安定剤全てを購入し、それぞれ比較検討され、長所・欠点を示され、有効性や問題点について発表されました。


全ての会員が改めて考え方を変えなければならないかなとの認識を持ちました。気づきをたくさん頂き感謝しています。


また患者さんを「患者さま」と呼ぶか、「患者さん」とするかについて信毎のコラムの切り抜きをコピ-されてきて問題提起をされました。
「患者さま」と言われるとなんだか落ち着かないとの一文でしたが、犬飼先生も「患者さま」には何か抵抗があるとの意見でしたが、鴨居歯科医院でも「患者さん」、お呼びする時も「○○さん」と統一していると言いました。皆さんは如何でしょう。


犬飼 健先生とは「予知することのできなかった症例 FAINAL」のお話でした。
4年半前に8歳6ヶ月で来院された男の子が膿疱形成によって永久歯芽の3本がかなり移動してしまったのですが、切開をしオプチュレ-タ-を使用しながら観察していると、劇的に半年で元の位置に戻り、正常に近いところまで回復した人間の身体の治癒力のすごさをレントゲンを通して感じさせられました。
その後、矯正治療を併用しどうなるかと思われた歯牙も正常な位置に収まり、きれいな歯並びになっておりました。
早期発見と適切な処置、予後観察、メンテナンスなどの大切さを改めて感じさせられた素晴らしい発表でした。


今回も多くの感動と気づきを与えられ、経験豊かな歯科医と若手歯科医の真摯な姿勢に学ぶことがたくさんありました。今後のますますのご活躍を祈念しています。
ありがとうございます。


2008/11/28

Show

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士の片原 治です。


11月14、15、16日はパシフィコ横浜にて日本デンタルショー2008が開催され、16日の早朝から行って来ました。今回は「めざせ!健・口・美-未来に向けた歯科医療」をテーマとし、国内外の多くの企業による歯科に関する最新の設備・器材・材料などの展示があり、また仮設会場では最前線歯科治療の各種セミナーも数多く予定されていました。


この日は生憎の天気でしたが来場者も多く、ある企業のブースではマジシャンのドクター・レオンとゆうこりんこと、タレントの小倉優子がマジックトークショーをするなど活気に溢れた雰囲気でした。ゆうこりんはテレビで見るように可愛らしい女性ですね。(笑)歯にも気を遣っているそうで、月に一度は歯科医院に行って歯のクリーニングをするとのこと。


さて、今回僕の最大の目的は、歯科技工士の山本尚吾先生によるポーセレンワークのデモンストレーションを見ることでした。歯科に関する雑誌にも数多く掲載もされ、週末などの1回のセミナーに参加すると6、7万円ぐらいの価値ある内容を見れたことは大変貴重でした。今回は(株)ジーシーのブースで30分×3回、ドイツのBEGO社のブースで30分×2回予定され、いずれも最前列で見ることができました。道具や材料の使い方などステップごとにポイントを提示していただき、大変参考になりました。また、新たな発見もあり感動し、氏の凄さを改めて感じてきました。


4年前にも参加しましたが、その時と比較して歯科臨床におけるインプラントやCAD/CAM、審美・生体親和性を兼ねたジルコニアの普及は目を見張るものがあります。福岡県開業の榊先生のセミナーでは、最新の研究動向も踏まえ臨床ケースを通して具体的に紹介され、特にCAD/CAMの臨床活用法に更なる可能性を感じてきました。


審美修復は総合歯科治療であり、CAD/CAMを含めたそのトータルソリューションに今後も注目していきたいと思いました。


P・S ゆうこりんには全く関心がありません。

2008/11/27

備えあれば…

みなさん、こんにちは☆
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの
田村 あやかです。


先日、思ってもみなかった雪に
まだ11月なのに…と、思っている方も多いのでは?
私は、学生時代を上田市で過ごしたこともありこの間の連休を利用して久しぶりに遊びに行ってきました。
月曜日、午後からパラついていた雨が心配だったのでいつもより早めに上田を出発しました。
車を運転して、しばらくすると雪が!!
やっぱりなぁ、と思いながら慎重に運転していました。
帰り道、平井寺トンネルという有料トンネルを越えようとしたときに、料金所の方が「松本にかえるのかい?」と。
なぜ、そんなことを聞くのかと思いながら答えると…
なんと!!三才山トンネルが渋滞で…ということ。
とにかく、三才山トンネルを越えないと松本には帰れない(><)と思い車を走らせました。
すると、少し走らせたところですぐに渋滞。
前にとまっていたトラックの運転手がおりてきて、「事故らしい」と。



料金所の方に、教えていただいていたのに…と後悔しながらも、車のなかでいろいろと考えが巡りました。

教えてくださった、料金所の方やトラックの運転手さんのあたたかさに触れることができたんだ!と、前向きに気持ちを切り替えることができました。
そして、思わぬアクシデントに、どうしようかと考えるも待つのが一番。

いつもは1時間半の道のりが4時間もかかって帰ってきました。


私の車は、連休前にスタッドレスに履き替えてあったので、なんとか自分が事故にあうことなく無事帰ることができました。しかし、道中、事故の車だけでなくトラックや多くの車が立ち往生。。。
途中、車を停めチェーンをつけている運転手も。

先日の、大塚先生のブログにもありましたが、備えあれば憂いなし!!

早めに履き替えていて本当によかったと思いました。








今年は、いつもより冷え込みが激しいと感じています。
皆さん、車だけでなく、体調の管理もお早め早めに!!!

2008/11/26

誕生日

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の中根美紀です。


 先日は、うっすら積もった雪を見て長男が『おかしいな~!僕の誕生日が過ぎてから、雪の降る冬になるのに~!』と言い、毎年こんなふうに季節を感じていたのか・・・と感心するやら笑ってしまうやら。
今日は7歳の誕生日です。


 今日は、他にも“誕生日”を見たり聞いたりする珍しい1日でした。


○先日から一緒に働いている池田さんと私の誕生日が並んで書かれている紙面を見て、視覚的にショックを受けました。(笑)
鴨居歯科医院は皆が若々しく生き生きとしています。私も毎日若いエネルギーに刺激を受けています。


○今日で治療が終わった男の子。定期検診の予約をすると、ちょうどその子のお誕生日でした。お誕生日にまた来てくれる約束をして笑顔で帰って行きました。


 毎年、お誕生月に定期検診を受けるのはお勧めです。
結婚記念日に2人で歯科医院へ♪というのも素敵ですね。

2008/11/26

待合室のお花

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


連休があるときは、連休になったらあれをやろう、これをやろうと計画することがありますが、いざ連休になってみると計画倒れになることがほとんどですね。
今回もいくつかの思いを書きだしておきましたが、半分くらいの達成に終わりました。
「小人閑居に不善をなす」と大学に書かれていますが、小人物は‘暇な時間があると、ろくでもないことを考えたり、行ったりする’との意味そのもの。
眠気でウトウトしていたり、食べることを考え食べ過ぎたり、外に出て人の多いところでイライラしたり、ストレス解消にならないこともあります。


今回は予定していた講演会出席を取り止めて、時間がういたので読書をしました。

歯科専門分野少々、茶道の本少々、雑誌少々と積ん読本から何冊か読むことができました。


その中の一冊、塩沼亮潤慈眼寺住職の「人生生涯小僧のこころ」は感銘を受けカツを入れられました。


塩沼住職は、金峰山寺1300年の歴史で2人目となる大峯千日回峰行を果た「阿闍梨」となられた方です。
大峯千日回峰とは、奈良県吉野山の金峯山寺蔵王堂から大峯山と呼ばれる山上ヶ岳までの往復48キロ、高低差1300メ-トル以上の山道を16時間かけて1日で往復し合計4万8千キロを歩き続けるという修行行為なのです。

この行に入ると後戻りができず、途中でやめるということは死を自ら選ばなけばならない、という厳しい掟がある命懸けの行なのです。


平坦でない山道を雨が降ろうが嵐が来ても、1日とも休むことなく、歩き続ける。「世の中が少しでも良くなったらいいなぁ」「みんなの苦しみがなくなったらいいなぁ」と思いながら、苦しみと思わずあらゆる困難を楽しみと感じて行動すると言います。
その気合いは‘暖衣飽食’でのうのうと時間を過ごしている時に「カツ」を入れられた思いがします。


謙虚に素直に、自然に逆らわず自然を受け入れ、目標をしっかり持つと、どんなつらさも苦しさも乗り越えられる。
多くの皆さんに喜んでいただくことが自分喜びになるし、疲れることなく心豊かでいられるというのです。


四無行という「断食・断水・不眠・不臥」つまり「食わず飲まず寝ず横にならず」で9日間続けるという荒行も成し遂げています。
人間の究極の限界に挑戦し成し遂げたその内容には驚嘆するだけです。


「現実を受け入れ愚痴らず精一杯生きるとそこに道が開ける」
「人を恨まない、人を憎まない、人のせいにしない」
「人と人との心をつなげるのに技術は必要ない、それは人を思いやる心です」
「与えられた環境の中でいろんな辛さ苦しさを味わい、その中から人生とは何か、真に生きるとは何かを考えて、自分なりの答えを見出していくのが信仰」
「心をこめて生きるから心が変わり、心をこめて語るから相手の心に伝わり、心を込めて行なうからみんなが感動してくれる」
「良いことをすれば良いことが返ってくるし、悪いことをすれば悪いことが返ってくる」
「人間が生きていくうえで一番大切なものは、『足ることを知ること』と『人を思いやる』の二つです」
「感謝の気持ちを持つこと、愛情をもつこと、今日より明日、明日より明後日といつもいつも過去最高の自分になれるよう、神仏に手を合わせ祈っています」
「心の中が穏やかな気持ちになるのが一番の幸せ」
「人生とは常に挫折と挑戦を繰り返し、上手も下手でも心を込めて実践することに人生の意義がある」
「みんなが幸せになれるように、それぞれが自分のできる範囲内で努力していけば必ず道は開ける」


いろいろな言葉に出逢い感動した本でした。是非読んでください。


たくさんの気付きを頂いて感謝しています。ありがとう。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 青柳恵子です。


昨晩はだいぶ雪が降り積もりましたね(*^_^*)


先日、松本駅の近くでマッサージをした時に
担当の女性が「歯が欠けて食事がしづらい」と言われてました。
よくお話を伺うと、10年程前に鴨居歯科医院へ通院されていたとのこと。
引っ越しとされてこちらにはなかなか来られなかったけれど、10年前に被せてもらったところが具合良いので、またお世話になりたいとのことでした。


患者さんが鴨居歯科医院のことをとても信頼してくださっているのが嬉しかったです。







2008/11/24

雪道

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科医師 大塚 裕です。


みなさん連休はいかがお過ごしでしたか?私は法事のために千葉にある妻の実家へ出掛け、帰りがけに佐久の実家に立ち寄って帰ってきました。
今日は午後から雨が降っていたので、寒くならないうちに帰ろうといつもより早めに出発したのですが、雪のため立ち往生してしまった車で峠道では大渋滞を起こしていました。雪道のなか全く動かないまましばらく待ち、少し動いてはまた動かなくなりの繰り返しで、いつもの3倍の時間をかけて大変な思いで塩尻に戻ってきました。
高速を使っていればよかったと後悔しましたが、それでもスタッドレスに履きかえておいたので、自分が立ち往生する羽目にはならずに無事帰ってこられよかったです。やはり準備はしっかりしておくものだとつくづく感じました。


移動ばかりで子供たちも疲れてしまったようでしたが、2日間運転ばかりしていた自分も疲れました、今日はゆっくり休みまた明日に備えます。
みなさんも風邪など引かないよう気をつけてください。

2008/11/23

泣く子

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの歯科技工士
小口 哲也です。


さて、ある本に子どもを歯医者ギライにしない方法が書かれていたので、抜粋して紹介しますーーー


[歯科医院にはじめてきたとき、大泣きする子は少なくありません。でも、子どもは案外演技派で、親がどう反応するかを無意識のうちにチェックしているものなのです。ここで、親が必要以上に心配し、動揺してしまうと、子どもはさらに火がついたように泣き叫び、だだをこねます。
こんなときは、毅然として、「(治療すると)約束したんだからね」とひとこと言うだけでOK。そして、治療を終えたら、大げさなくらいほめてやり、抱っこするなどスキンシップをするとすぐに落ち着きます。ただし、「痛かった?」などと同情するような声をかけるのはいけません。親があくまでニコニコと、大らかに受け止める態度を崩さずにいることで、子どもは歯医者さんは怖いところではないと理解できるようになるのです。」


つまり、親と子どもの信頼関係がとても大切で、親として毅然と見守るスタンスをとることが大切だと思いました。それでも、どうしても叱りたくなったときは育児書によく書かれているように笑いながら叱ってあげてくださいね。




2008/11/22

防災訓練

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの歯科衛生士
北沢 香奈です。



雪がちらつく日もあるようになり、寒さも一段と厳しく乾燥する日が続いています。

この時期になると、暖房や空気の乾燥のため火事が増えるそうです。

昨日は、鴨居歯科医院防災訓練がありました。スタッフ全員参加で訓練させていただきました、防災訓練をやり普段の生活でも大切ですが、何かあったとき、とにかく慌てないという事、普段からの心構えが本当に大切だと思いました。

普段から気をつける防災対策としては以下の事があげられるようです。



1・ストーブを本来の目的以外に使用するのは厳禁です。またストーブの周辺は常に整理整頓し燃えやすいものを近付けないようにしましょう。


2・たき火による火災も少なくありません。出火原因の約5割が火の粉の飛び火によるもの。風の強いときは行わないなど、十分な注意が必要です。


3・建物火災の原因でいちばん多いのが、コンロの出火です。出火原因のほとんどが消し忘れです。その場を離れるときは必ず火を止めましょう。


4・放火による火災も後を絶ちません。家のまわりに燃えやすいものを置かない、ごみは収集日の当日に出すなど、放火に狙われにくい環境づくりが大切です。


5・電気器具は正しく使い、たこ足配線はしない!
電気器具は使用説明書などをよく読んで、正しい使い方を心がけましょう。また、使用後はプラクを抜いておきましょう。


その他、寝たばこやたばこや、どもの手の届くところにマッチやライターを放置しないこと、など気をつける所があります。
なんでもそうですが、早い段階で予防をしていくという事が大切だと思いました。



みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


毎週金曜日に行われるS-upミーティングの時間を利用して、防災訓練をしました。

塩尻消防署より3名の消防士さんが来て下さり、火災が発生したらどのように患者さんを誘導し、安全に避難させるか、鴨居歯科医院の現場で臨場感がある設定で行われました。
これに先立ち、スタッフの皆さんを通報係・誘導係・消火係とに分けて、それぞれの役割に沿って行動することをしました。


火を普段使う事が多い、技工室で火災が発生したと想定し、大きな声で「火災発生!火事だ、火事だ!」との声と共に、一斉訓練をし、非常口へ患者さんを誘導して、全員無事避難できました。


外に出て、消化器の使用方法を全員で行い、設置してあっても使い方は知らない人がほとんどであったので、実際にどのように取り扱うか具体的に体験して良かったです。


あってはならないことですが、こうした訓練がいざという時に役立つことは間違いありません。まさにリスクマネ-ジメントなのですね。


‘目より上の火は消せないので、火が目より上であったら逃げろ!’と教えられ、消化器も直接火に向けるのではなく、手前から振り撒くように手ほどきを受けました。


外はかなり冷えていましたが、スタッフ全員熱意を込めて訓練しました。消防署の3人の消防士さんも、寒い中一生懸命指導して下さり、感謝しています。ありがとうございました。
決して火災は起こさないという決意を全員でしました。


外の寒さに身を縮めていましたが、引き続き室内に入ってS-up研修となり、少しずつ身も暖かくなり各発表を聞いて熱い思いに変わっていきました。


まず、青柳先生の前回に続いての発表でしたが、今回は「糖尿病」について、お話をして下さいました。


6人に1人の割合で糖尿病患者さんがいるという現状の中で、糖尿病と認定される数値について、更に症状、治療方法等を提示して下さいました。
口腔内に現れる現象についても示され、注意深い観察が必要であり、遭遇したらどのように対応するかも話し合い、カルテにもキチンと表示するよう申し合わせました。


次いで渡辺先生が、「今日からできること」とのテ-マでお話をされました。
特に具体的に3つに分けて話題を提示されました。
①収入を上げるために今日からできること
②レントゲン読影の今日からできること
③自費説明時に今日からできること
を、ひとつずつ更に細かく行動するにはどのようにするか判り易く話をされました。


収入=患者数×患者単価×来院頻度  
であると言われ、それぞれ患者数をUPするためにできること、患者単価UPのために今できること、来院頻度UPのためにやるべきことなど、細かく示され、大変参考になりました。


青柳先生も渡辺先生も鴨居歯科医院を更に向上させるためにはどんなことが必要なのかを知って、スタッフ全員が共通の意識をもって行動するための基準を示されました。大変ありがたいことです。


常に前向きにより良い診療を目指し、すべて患者さんの為に今年のテ-マ「日々改善・日々精進」そのものでした。先生方に感謝します。


朝から有意義な防災訓練、S-upミーティングがあり、一日の充実したスタ-トとなりました。


鴨居歯科医院の総合力はますます強力になっています。これもすべての皆様の協力のものと感謝しています。ありがとう。



2008/11/22

こどもの行事

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの歯科衛生士
草間 昌美です。


今月11月は、いろいろな学校行事が詰まっています。6日に市内合同音楽会があり、12.13日は修学旅行がありました。
しかも9日が寒かったせいか、10日に息子が熱を出し、修学旅行をどうしようか・・・と。一番楽しみにしている修学旅行が・・・。
病院の先生や学校の先生たちと話し、体調をみて行きたい所を中心にし、あとは休ませておくなどいろいろ対策を考えながら先生方に頼み、修学旅行に行かせました。熱も上がらず、無事に帰って来ましたが、先生方には大変心配をかけたことと思います。土産話を聞いたところ、楽しく過ごせいい思い出になったようです。


19日にもマラソン大会がありました。
とても寒く雪も舞い、風も強く、応援にきた保護者も体を丸め、背中が痛くなるほどでした。が、子供たちの中には、半そで・半パンの子供もいて、子供は男の子とはいえちょっと大丈夫!?という感じでした。寒い中、自分の目標に向かって頑張って走っている子供たちの姿を見ていたら、胸が熱くなりました。


これからもっと寒くなってきます。みなさんも体長には十分気をつけてくださいね。

2008/11/20

3つの約束

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市 鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロンの歯科医師 川崎小夜です。

 今日は、私が小さなお子様の治療をする際にお子様とする3つの約束についてお話したいと思います。

 まず、治療を受けるお子様が治療用椅子に横になった状態で話しかけます。


一つ目のお約束
 両手は自分のおへその上に置こうね

 
 この約束は、動かないで治療をすること、治療用椅子が動く時に手を挟むなどのけがをしないことを目的にしています。また、この一つ目の約束を私の目を見てきちんと聞くことができるか、約束を守ることができるかでそのお子様の緊張度合いやどこまでの治療が可能なのかがおおよそわかります。


二つ目の約束
 歯を治す間は、電気がつくよ。もし眩しかったら目を閉じていてね

 
 歯科治療を受けられた方はご存じのとおり、治療中はかなり眩しいライトが頭上で点灯します。小さい子供さんにとってはかなり苦痛になるようです。しかし、恐怖心もあってかなかなか自分からは目を閉じようとはしません。また、この約束は麻酔の注射をお子様にする際に、わざと顔近くにライトを当て目を閉じてもらって、目を閉じたら瞬時に麻酔を行なうという技にも一役かっています。


3つ目の約束
 もし痛かったら左手を上げて教えてね

 
 この約束は大人の方でもします。お子様は私たちが思っている以上に賢く、一度痛い思いをしたらそのことが決して忘れません。痛いから歯医者さんに行きたくない!と親御さんを困らせるお子さんもいらっしゃると思います。私も極力お子様に痛い思いをさせないように気をつけています。もし痛くても我慢しなくていいこと、きちんと痛いことを教えてくれれば痛い事はしないことを私がお子さんに約束をしながら3つ目の約束をしています。

 痛い思いをさせないという他に気をつけていることは、これから使う道具を見せ、触らせ、行っていくことも事細かく説明する、という事です。お子様にとって、“何をされるかわからない“恐怖というのも大きいようで、時には治療している歯を鏡を見せながら行うこともあります。

 また、歯の治療ができたことはそのお子様にとってとても大きな自信になるようです。1回目の来院ではべそをかいてきたような子も回を重ねるごとに自信がつき、通院されるたびに成長していくのが見て取れます。
 そんな多くのお子様に触れるたびに私の喜びも大きくなり、歯科医師になって本当によかったなと感じさせてもらっています。
 みなさん、ありがとう!!

 

2008/11/19

音楽会

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の藤沢清美です。


今日は、子供達の通う中学校の音楽会がレザンホールにて行われました。


昨年は息子の担任をしていただき、現在は娘が吹奏楽部でお世話になっているS先生は、強い情熱を持って、時に厳しく時に優しく子供達を指導してくださり、考えられないほどハードなスケジュールをこなしていらっしゃるにも関わらず、常に子供達の事や周りの事に気を配り、常にプラス思考・・・私はとても尊敬しています。
そのS先生が、子供達に最高の環境で歌わせてあげたいという想いから、3年前からレザンホールで音楽会が行われるようになったようです。
子供達にとっても、とても幸せなことです。


そんな中、今年は娘がピアノ伴奏をする事になり、私はハラハラ、ドキドキ。ビデオカメラを持つ手も震え、プログラム前半は祈りながらの鑑賞でしたが、とても感動しました。


子供を応援する時、親の出来る事って最後はいつも手をギュッと堅く堅く握り合わせ、神様に祈ることぐらいしかないんです。
中3の息子は、これで大きな学校行事も終わり、次は いよいよ高校入試。
また私は必死に祈らなければ・・・・・

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


時間が過ぎていく速度がとみに速く感じています。一日一日の充実した日々であるのだと良い解釈をしています。「光陰矢の如し」「Time flies like an arrow!」そのものです。


11月15日(土)は岩垂衛生士が一応区切りの日となり、翌日から新たな目的をもってスタ-トする日となりました。いつも朝早く出勤し準備清掃をしてくださいますが、この日も8時前には来て、甲斐甲斐しく働いていました。
「立つ鳥、跡を濁さず」の如く生真面目さに改めて感動しました。
朝礼時には、素敵なプレゼントを頂き感激しました。志野焼きの抹茶茶碗と夫婦茶碗、大事に大事に使わせて頂きます。
11年7ヶ月、本当にお世話になりました。ありがとう。


朝6時、技工室に灯りがついていてビックリ。消し忘れていたのかと思って行ってみると、山岸技工士が仕事をしていました。浜松からの女房の妹が、歯の治療に来て義歯を24時間で仕上げる為に来てくれていたのです。
小澤技工士には、クラウン・インレ-を同じく24時間で作って下さるよう依頼し、両技工士さんは心良く引き受けて下さったのです。
本当にありがとう。


終礼時には、岩垂さんの感謝の意と新たな決意を聞き、エネルギ-を頂いて、塩原さんと北沢さんと共に東京に研修会参加のために19時30分のあずさに乗りました。
両国にて智子先生と待ち合わせ、土俵実物大がありその周りにテ-ブルが配置してある‘花の舞’にて一杯。その後は、2人は智子先生の部屋に移動し更に一杯したとのこと。


11月16日(日)塩原さんと北沢さん飲みすぎではないか心配しましたが、スッキリした顔で来られ一安心。日暮里研修会場に移動しました。
D・I・O・R研修会の‘システムを越えたインプラントのトレンド’フォロ-アップセミナ-に参加したのです。


インプラント治療を行う上で、ドクタ-だけでなく共に取り組むアシスタントワ-ク担当の衛生士やマネ-ジャ-が参加して患者さんの治療計画を考えるという企画でした。


参加者は、ドクタ-20名、衛生士20名が5つのグル-プに別れて、それぞれのグル-プで一症例を対象にディスカッションし、各グル-プからその結果を発表し合うという形式でした。


今回のD・I・O・Rフォローアップセミナーの目的は、いかにしっかり計画を立てて取り組むか、その根拠は何かをお互いに理解し合い、患者さんにも説明できるようにと企画されていました。
塩原さん北沢さんもいろいろな考え方に触れ、他医院のスタッフに接し刺激を受けたようです。充実した時間でとても勉強になりました。


同期の先生が8名中7名参加していて、懐かしい再会で話も弾み、楽しい研修となりました。
D・I・O・Rの武田先生 椎貝先生 井上先生、大変お世話になりました。ありがとうございます。


研修終了後、渋谷に移動し待ち合わせをしました。
妻の還暦祝いと孫の誕生日祝いを兼ねて、家族全員が集まったのです。
長男夫婦と孫、 次男夫婦、三男、長女の全員が揃うということは、それぞれ住む場所が異なるのでなかなかできませんが、長男・次男・長女が都内にいるので、妻と三男が東京に出て来て食事をすることにしました。


以前から行ってみたい思っていた、かの有名な「カシータ」を予約し、どんなおもてなしがあるか楽しみにしてテ-ブルに着きました。

入口からのアプロ-チ、応対する店員の皆さん、聞きしに勝るマナ-であり、気配りがされており、店内の雰囲気も良く、出される料理も良い食材を用いて味付けも一流と感じます。やはり一流の店には、一流のもてなし方法が満ちていると感じました。


食事が終わると改めてエレベ-タ-に乗って別のフロアへ。そこにはまた別のサプライズが設定してあり、大きな個室に家族が団欒できる設定がしてあり、還暦祝い・誕生祝いの文字が個人名で入り、多くのデザ-トが用意してありました。
時を忘れてゆったりと過ごすことができ、良い記念日になりました。
多くの気配りとおもてなしを受けて、最終的には外のタクシ-に乗るまで付き添って、乗る時には足元をライトで照らし、乗った後も見えなくなるまで、見送ってくれるという心配りがやはり多くのファンを作ることになるのですね。大変勉強になりました。ありがとうございました。


11月17日(月)朝一番のあずさに乗って塩尻に帰り、10時からの診療となりました。
全てのスタッフの皆さんが多くの患者さんを迎えて生き生きと動いていてくださいました。


入ると、この日から出勤の池田さんにこぼれる笑顔で迎えられ、ホッとした思いと安らぎを覚えました。
いつもニコニコしている川上さんとペア-を組んで鴨居歯科医院の仕事を教えてもらっていました。
朝早く出勤したとのこと、40分かかる距離なのでかなり緊張してこられたと思いますが、一日中疲れも見せず、笑顔で誰にも接している姿に今後大いなる期待をしています。


朝はチ-フミ-テイングが行われていてその報告書が出ていて提案がいくつもありました。スゴイですね。
素晴らしいスタッフの皆さんが、明るく元気で意欲的に働いて充実している鴨居歯科医院。
本当に感謝しています。今後もますます充実したより良い職場にしていきましょう。
ありがとう!

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科医師の天野美和子です。


先月をもって山崎さん、先週いっぱいで岩垂さん、と長年鴨居歯科医院で働いた衛生士さんが退職されました。
2人には私が6年前に就職した時にいろいろと教えてもらったり、また日々の仕事でも助けてもらい、本当に感謝しています。ありがとう!!


山崎さんは本当に患者さんとのコミュニケーションが上手で、不安そうな患者さんとの間に入ってもらうことで安心してもらえたり、また意外な話を患者さんから聞き出してその話で盛り上がっていたりと、患者さんが心を開きやすく、信頼できる衛生士でした。
岩垂さんは長年チーフとして仕事以外の雑用もこなし、朝は誰よりも早く出社して準備をするなど、見えない所で努力する人でした。
2人とも鴨居歯科医院にはなくてはならない存在でしたので、今でも寂しいです。
2人のファン患者さんも寂しがっていると思いますが、2人が抜けた分も今まで以上に私たちスタッフでカバーして診療に向かい合っていきたいと思います。

2008/11/17

「万ちゃん」

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロンの前川弓乃です。


信州ではすでに晩秋を迎えた昨日、私にとっては久しぶりのOFF曜日。小さな旅のひとときを過ごしました。

 
鴨居歯科医院から車で走ること20分のところに下諏訪町という小さな町があります。
私はこの町の奥ゆかしい感じが好きで、たびたび訪れますが、今回は下諏訪町春宮神社の後ろ手にひっそりと しかしながらどっしり佇む「万治の石仏」をみてきました。



「万治の石仏」とは、わたくし個人的には通称「万ちゃん」という愛称で呼ばせていただいている「わたくしの心の友だち」です。今日はご紹介いたします。


この万治の石仏「万ちゃん」には、不思議なことがいっぱいあるのです。


諏訪大社春宮の大鳥居建立に関連しての伝説では、明暦3年(1657年)諏訪氏三代藩主忠晴が、春宮に石の大鳥居を寄進しようとした時のこと、それを請けた石工がここにあった大きな岩を刻んで鳥居にと、ノミを入れた途端その岩から血が流れ出したそうです。(「万ちゃん、痛かった?」)
恐れをなした石工が仕事をやめたところ、その石工の夢枕に諏訪明神が立たれ、神のお告げで良材を見つけることができ鳥居は完成しました。
そのようなことから初めに鳥居にしようとした岩に阿弥陀如来を彫り祭ったというのがこの「万ちゃん」こと万治の石仏です。今も「万ちゃん」の背中にはそのノミの跡という傷が残っています。


また17年前に、「万ちゃん」は一度頭がズルッと落ちまして、支柱で固定し修復治療を受けたのですが、その後ある写真家が毎年撮っている「万ちゃん」の顔写真を見たところ、首が伸びている事が分かりました・・・???
これは、昨年テレビでも話題になりましたね。
最近は、このホームページを御覧いただいて、長野県各地から多くの患者さんが鴨居歯科医院を訪れてくださるようになって来ました。
遠方から通ってきてくださる皆さん、どうぞ車の運転にはじゅうぶん御気をつけてお越し下さいね。
そして、時には通院治療&小さな旅!なんて“お洒落な自分時間”を作り出しながら、お口の健康管理ができたら素敵ですね。


そしてみなさん、よろしかったら「万ちゃん」こと万治の石仏に一度ぜひ逢いに出かけて下さい。鴨居歯科医院から、塩嶺峠を越えて下諏訪春宮の信号を左折すればすぐそこです。


必ずどんな時でも「万ちゃん」は、どっしりとわたしたちを受けとめてくれます。「万ちゃん」は木枯らしの中でも、どっしりと待っていてくれますよ。そんな「万ちゃん」を見ていると、心もどっしり温かくなれます。


2008/11/16

体育祭

みなさんこんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン、デンタルマネージャーの川上知恵です。


今日は地区の体育祭に参加してきました。
地区の行事にはなかなか若い人たちが集まらないようで、バトミントン部に所属していたということもあり、今回バドミントンのダブルスで試合にでることになりました。


懐かしい中学校に集合し、簡単にウォーミングアップしたのですが、久しぶりに鈍っていた体を思い切り動かしたのでそれだけでくたくたになってしまいました。汗


一試合終わった時点ですでに筋肉痛。。

思うように体が動かず、苦戦しましたが、いろんな世代の方たちがいて楽しむことができました。


たまには体を動かして鍛えないといけませんね。。


バドミントンといえば、オグシオペア全日本総合選手権
優勝できてよかったです


みなさんもスポーツを楽しんで健康な体で寒い季節を乗り切りましょう。

 皆さんこんにちは!
長野県塩尻市鴨居歯科医院 鴨居インプラントセンター審美サロン 歯科衛生士 岩垂 忍です

 11月も中盤。寒さが堪えてきましたね。皆さんいかがお過ごしですか?
今日15日をもって退職します。
今、振り返ってみると入った時は資格だけをとってきた何も出来ない私で、知識といったら学校で学んできた事だけで,鴨居に勤め始めてから勉強会が出来て、勉強することの楽しさを知りました。泣いた時も多々ありましたが、同期で入った秋山さんや清水さんという心強い仲間がいたからこそ励ましあい11年頑張ってこれたかもしれません。この11年は私にとって財産です。
 衛生士という職業は患者さんから喜んでもらえるやりがいのある仕事だと思います、患者さんを任せてもらえるようになって、定期健診で久しぶりに顔を見たとき、何気ない話等沢山し、1人1人の患者さんに会うのがとても楽しみで、患者さんから「また、お願いね」と言われたり、私のためにプレゼントを持ってきてくれたり等、患者さんから多くのことを学び、身近に感じられました。今日で最後となると寂しい気持ちでいっぱいです。 

院長には、人としての道を教えて頂き、朝の朝礼で話をする一言一言が私の支えであり、刺激でもありました。いつもプラス思考でマイナス言葉は言わない。とても力強く寛大で尊敬してます。
 
奥さんには毎日朝早くから夜遅くまで花の手入れ、水かえ等して患者さんからもとても喜んでいもらい、その奥さんの姿勢にとても感動です。いつもスタッフの事を気にかけてとても暖かく最後まで心配して頂きありがとうございました。
 最後にスタッフの皆さん。今まで本当にありがとうございました。ここで出会った全ての皆さんに感謝してます。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


去る10月31日に、塩尻中学校の4人の男子生徒が、職場体験学習を鴨居歯科医院で行いました。


先日、校長先生からの礼状と体験した4人の生徒さんからの礼状及び感想が届き、読ませて頂きました。


この職場体験は、過去何年もやってきましたが、男子生徒だけが来たのは初めてで、少々戸惑いましたが、ちょうどS-upミーティングの日でもあり、朝礼から参加して頂き、少し刺激があったかな!と感じていました。


患者さんとして歯科医院を訪れたことはあると思いますが、診療側の視点に立っての職場体験がどのように映るか心配しましたが、それぞれの見方があり、楽しい報告を受けました。


4人のみなさんの一部を紹介したいと思います。


【Mくん】ぼくは働くことがどんなに大切なこと なのかわかりました。自分で働くのがいやだと思っていましたが、鴨居歯科医院に行って、改めてわかった事があります。そのわかった事は、働かなければお金はもらえないし、自分でも欲しいものも手に入らないので、働くことは大切だということです。前まで自分はどうでもいいやと思っていましたが、鴨居歯科医院へ行ったら働かなければいけないということがわかりました。


【Aくん】ぼくは働くということは、ただ生きるためにお金を稼ぐだけだと思っていたけれど、患者さんを気遣ってあげたり、挨拶などをしてコミュニケ-ションをとったり、医院をきれいにして気持ち良く来てもらったりすることも大切なのだと気づきました。それから、いつもやってもらっている時には簡単そうに見えた歯の治療も、実際に見学をしてみたら意外と難しいんだということも気づくことができました。


【Iくん】朝礼の発声練習から始まり退職する方のお別れの式をするなど、患者さん・仲間のことを思い親身になり誇りをもって歯を治療する鴨居歯科医院のみなさんを見て、本当に感動しました。働くということは、ただお金を稼ぐだけでなく、「人との繋がり」「自己の向上」など、いろいろな面で自分自身を成長させてくれるということを知りました。僕もいつか、大人になったら、鴨居歯科医院のみなさんのように、いつでも人を喜ばせることを考え、誇りをもって働きたいです。


【Yくん】鴨居歯科医院で一日体験をさせていただいて、患者さんとのコミュニケ-ションがとても大切になるとわかりました。人と接する仕事では、常に相手のことを思いやってあげなければいけないんだと知ることができました。鴨居歯科医院で一番学んだことは、人と人とのコミュニケ-ションです。鴨居歯科医院の一番素晴らしいところ、それがこのコミュニケ-ションができているところだと思いました。最後になりましたが、皆様方の益々のご健勝をお祈りし、御礼のごあいさつを申しあげます。


報告書を読ませて頂き、若く新鮮な素直な感想の中に、むしろ私達が学ぶこと気づくことがありました。

4人の生徒さんが社会人になって、今回体験したことが少しでも役立てばと思っています。これからの成長を期待しています。
ありがとう。

みなさん こんにちは!
長野県 塩尻市 鴨居歯科医院 
鴨居インプラント・審美サロン
歯科医師の渡邉 正哉です。



先日の「たけしの本当は怖い家庭の医学」をみなさんはご覧になりましたか?

見ていないというあなたにちょっと内容を紹介したいと思います。

みなさんは「知覚過敏」という言葉を聞いたことがありますか?

知覚過敏で当院を受診される患者さんも少なくはありません。

かき氷やアイスクリームなど冷たいものを食べたり歯を磨いたりすると「むし歯ではないのに歯がしみて痛みが走る事」がありますね、その症状が知覚過敏症特有のものです。

これらの刺激を与えないときには、歯がしみたり、痛みが走るということはないのが特徴です。
そのままにしていると、むし歯や歯周病の原因となる歯垢が取れなくなり、様々なトラブルにつながります。

歯の構造は表面が硬いエナメル質、その下に象牙質があり、細い管(象牙細管)が中の神経に通じています。
この象牙質が何らかの原因で外界に触れると、神経を刺激して痛みが走るのです。

歯のなかには毛細血管や知覚神経があり、過度の刺激を受けると血管は充血し神経は敏感になります。
歯の神経は「熱い」「冷たい」「しみる」などの感覚はすべて「痛い」と感じてしまいます。



知覚過敏症の原因

1、歯ブラシの誤用による磨耗
 硬い歯ブラシで力まかせに横磨きをしていると、知らず知らずに歯を削ってしまいます。
歯磨きは力を入れずにやさしく行いましょう。
多くの方が凍みている歯を磨けばしみなくなると勘違いしゴシゴシと磨いてしまうのです。



2、歯ぎしりや食いしばりによって生じた象牙質の露出による

食事をするときの数倍もの力でこすり合わせるので、歯の表面が著しく磨耗したり、ヒビがはいったり、えぐれたりします。



3、歯周病により歯肉が下がって起きる

歯の根の部分はエナメル質より弱いセメント質に覆われているので歯周病によって痩せた歯ぐきから露出した 歯の根の表面が現れると刺激は伝わりやすくなります。



知覚過敏の対処法として

知覚過敏の治療法には、知覚過敏の進度によって薬を使ったり、詰め物を詰めたり、むし歯や歯周病を治療するといった方法もあります。


<軽度の場合>

丁寧な歯磨き
歯磨きには、まず軟らかめの歯ブラシを選び、そして、力を入れずに患部を毎日ていねいに磨きます。

歯根の表面に開いた象牙細管の穴をふさいで、刺激が伝わりにくくなる硝酸カリウムやフッ化ナトリウム成分が
含まれている「知覚過敏用歯みがき」を使いながら、歯ブラシでそっと磨くようにすると、1~2週間で症状が改善することがあります。
なお、効果はゆっくりとですが、フッ素を利用して歯根の石灰化を促進して症状の軽減を期待することもあります。


<中等度の場合>

歯根の表面をコーティング
歯の象牙質にセメント類を塗って、バリヤーを張って刺激を伝えにくくします。
これは長期間の耐久性はありませんが、丁寧に歯磨きしているうちに、象牙細管の穴がふさがってしみなくなることが期待できます。



<重度の場合>

詰め物を詰める。
歯の表面が削れていたり、損傷が大きい場合は、セメントやレジンという材料で埋めまて、刺激を遮断する治療を行います。

それでもしみる場合には、

歯の神経を抜いてしみなくします。
歯の神経を抜くと歯はもろくなってしまうため、最終手段として用いられます。
そのほか イオンを導入したり、レーザー治療といった治療法もあります。


知覚過敏の効果的な予防は、正しい歯磨き が基本です。


毎日正しい歯磨きを続ける事で、象牙質を覆う壁ができて自然に痛みを感じなくなることが多いです。


何か困っている事がありましたらなんでも相談してくださいね。

こんにちは、長野県塩尻市インプラントセンター
デンタルマネジャーの山田公子です。

健康は、1日にしてならず。
このごろ、健康について 改めて見直す機会が
ありました。
「食事」カロリーを意識しよう。
    ①1日3食、規則正しく食べる。
    ②肉よりも魚。野菜はたっぷりと。
     先に野菜やきのこなどを食べるようにすれば
     食べすぎを防ぎ、食物繊維もとれる
    ③早食い、ながら食い、まとめ食いをしない
     きちんと食卓につき、食べることに集中しよう
    ④目につくところに食べ物を置かない
     職場や食卓、冷蔵庫などが要注意スポット
     お菓子のまとめ買いも危険!
    ⑤揚げものは 週1~2回と決める

「運動」最適運動は、やっぱりウォーキング!
    3日坊主を何回でも続けよう♪
    15~20分くらい歩けるコースを見つけよう♪
    ウォーキングはメリットがいっぱい♪
      ・肺の働きを良くする
      ・血管を丈夫にする
      ・疲れにくい体をつくる
 
「禁煙」百害あって一利なしタバコをやめよう!

「節酒」休刊日は週に2日を守ろう!

このなかで、一番すきな言葉は・・・・・
      ★3日坊主を何回でも続けよう です。
       これならやれそうです?

 

みなさん こんにちは!
長野県 塩尻市 鴨居歯科医院 
鴨居インプラント・審美サロン
歯科衛生士の松尾芳子です。 


私事ですが、家の事情により 今月で 鴨居歯科医院を 退職する事になりました。
約1年半ほどの 短い間ではありましたが 大変充実した 楽しい時間を 過ごす事ができました。


院長先生。
20年以上も ブランクのある私を 鴨居歯科医院のスタッフとして 仲間に入れていただき 常に温かく見守って下さった事 本当に感謝しています。
いつでも前向きで 決してマイナス言葉を使わない 院長先生の 生き方や 朝礼の時のお話は 大変参考になり 私自身の生活を 大きく変えました。
‘期待しているよ‘の言葉は どんなに私に勇気を与えてくれたでしょうか!
その期待を結果的に裏切ってしまって 本当にごめんなさい。


奥様。
いつも 気にかけていただいて ありがとうございました。義母が入院した時や 娘の事で 大変ご迷惑を おかけしました。いつもわがまま言って 困らせた事 お詫びいたします。


先生方。
私のアシスタントで イライラする事も 多かったでしょう?でも嫌な顔する事もなく ご指導頂いた事 大変感謝しています。


技工士のみなさん。
技工指示書に 時々 ”変”な事 書いて ごめんなさい。 技工物を探していると 必ず声を掛けて下さいましたね。


マネージャーのみなさん。
実は 目立ちたがり屋の私は 受付のお手伝いをするのが大好きだったのです。「松尾さんのおかげで助かったよ」の言葉は とても嬉しかったです。


衛生士のみなさん。
ファイナルカウンセリング みんなで作っていきたかったです。途中で投げ出してしまって 本当にごめんなさい。


前川さん。
カウンセリングの事いろいろ教えていただきました。
私の下手くそなカウンセリングをいつも見守っていただいて ありがとうございました。


智子先生。
もう一度 先生と 腕相撲 勝負したかったです。


私は 衛生士の仕事に復帰でき 鴨居歯科医院で働く事ができて 本当に幸せでした。
そして ここで 感謝 という事を 学びました。



2008/11/11

人は育つ

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


11月9日(日)朝一番のあずさに乗って、東京へ出ました。東京も結構冷えていて、立冬の季節を感じます。


東京八重洲北口にて、智子先生と待ち合わせ、ベルサ-ル八重洲へと向かいました。こちら側へはほとんど来たことがなかったのですが、さすが都心であってビルは林立し、多くの人が往来していて活気があります。ビルの間を吹き抜ける風は強く冷たかったですが、会場の八重洲ファ-ストフィナンシャルビルは新しく、中に入ると暖かくきれいな所でした。


2人で参加したのは、JIADSの講師をされている宮本泰和先生のワンデーセミナ-です。丁度、智子先生もJIADS研修会でお世話に成っており、宮本先生とは20年近く前より顔見知りでもあって、先生自身の長時間の講演を聴いたことがなかったので、良い機会と思って参加しました。


テ-マは「審美領域における歯周・補綴・インプラント治療」で、現在のトレンドをふんだんに取り入れた内容は、先生の知識・技術・人柄の素晴らしさと共に多いに刺激になりました。


JIADSの小野先生に出会い、素直に薫陶を受けて真面目に臨床に取り組み、アメリカでの多くの研修で揉まれ、アメリカの学会で発表するまでに成長し、歯周病処置では、日本を代表される先生となられました。


‘立場が人をつくる’と言われますが、若い頃の先生を知っていますので、この言葉がピッタリ当て嵌まる感じでした。
多くの宮本ファンが集まり、予定時間では足りない位の内容で、参加して良かったと感謝しています。


研修後、智子先生と2人で新宿に出て、次男と甥と共に4人で食事をしました。
新宿に出るとアジアン料理の店に行くことが多く、今回もベトナム料理の店に入りました。生春巻きから始まり、田舎では味わえない珍しい物を注文し、フォ-を食べ、ビ-ルを飲んで歓談しました。


甥は東京大学を卒業し、今話題の多い農林水産省に入って官僚として活躍していますが、まだ入省して2年目と年数も浅いので、一般的に報道されているような怠慢な不誠実な官僚臭のある人物ではなく、実にソフトで謙虚な真面目な努力家なのです。
多分大方の官僚はそうした人の集まりであり、一部報道をされる人は稀な事例だと思われます。
4畳半の部屋で共同の台所・トイレ・風呂で、場所も駅から15分以上と離れているというところで暮らしているということを聞いて、若いうちはかなり厳しい条件のもとで、鍛えられているのだということを知りました。


逆境にもめげずに人一倍働き、庶民の生活習慣から学んで段々とリ-ダ-シップを身につけていくという制度は、国の中枢を動かす人材を育てるのには良くできたシステムに作り上げられていると思いました。
ピンから大将ということではなく、一段階づつ上り詰めていくことが大切なのですね。


功成り名を挙げた人と、これからの可能性を秘めた人と接し、いろいろ学ぶことができました。


鴨居歯科医院は若い人がドンドン育つ環境作りをしていく努力をしています。楽しいことばかりでなく、苦しく思うこともあると思いますが、それを乗り越えて人は成長していきます。


目の前に問題解決する方法が、いくつか示されたとしたら一番難しい方法を選択しなさいと昔から言われてきました。


「艱難、汝を玉にす」の故事にあるように、多くの困難克服が、人を磨き輝かす力となるのです。今回も実例に接し学ぶことの多い日でした。
良き出会いに感謝しています。ありがとう。

2008/11/10

休日

 みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント
審美サロン
デンタルマネージャーの塩原由理です。

 
 先日、仲間友達で長野市に買い物&スポーツをしに、出かけました。


 買い物をしているそのビルで、偶然お笑いの吉本のイベントがあり、みんなで見ることにしました。周りは若い子ばかり・・・。
 増谷キートン???とインパルスのコントを見ました。
 キートン???みなさん、ご存知ですか?全く笑えずに、会場は寒気すら感じる空気になっていました。
 その後に、インパルス!!!
TVで見るとき同様、面白くて笑えました。笑いの余韻をのこしつつ・・・


 買い物を終え、ラウンドワンに行きました。


 駐車場に着き、5階建ての大きなビルを眺めて、驚きとワクワク感でいっぱいになりました。


 1・2階は薄暗い空間で、赤・青・黄・緑など、色とりどりの小さなライトが消えたり、光ったり・・・。まるでカジノのようで、韓国で行ったカジノを思い出しました。 そこで、コインゲームやユーフォーキャッチャーを楽しみました。
 3・4・5階には、ボーリング場や、マルチコートがあり、バレーやバトミントンなどして、みんな汗を流して走り回りました。
 そして、キックターゲットやミニボーリング、ロデオ、釣り堀などがあり、初体験の遊びを沢山楽しみました。

 私はスポーツが得意だと思っていましたが・・・、全然出来ず、自信をなくしそうになりました。
が、この1日は内容が濃く、楽しい時間を送ることが出来ました。

 
 みなさんも運動をして、リフレッシュしてみてはいかがですか?
 心も体もスッキリしますよ☆


 

 

 

2008/11/09

冬眠

みなさんこんにちは.
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士 増田 隼一です.



11月に入って肌寒い朝を感じるようになって来ました。
なので、私の所有しているオートバイをあと3週間程で、冬ごもりさせる準備をしています。


 今日は、その第一歩としてオイル交換の為のnewオイルの注文を出してきました。
 オートバイは基本的に3000km毎か、6ヶ月毎の交換となります。
 今年はオートバイに乗る機会が少なかった為に6ヶ月毎の交換になります。また11月にオイル交換する理由としては、来年のバイクシーズン初頭の5月の春を見越してとなります。


 私の選択しているオイルはフランス製の100%化学合成オイルです。
 特徴としてエステルと言う特殊な添加材が含まれている他に、色がグリーンで匂いが甘い香りがします。
 なので一時停止したとき等は、フワッと甘い香りが漂って来ます。


 フランス製で原油価格が下がっていると言うことも有り、少々安価に購入出来るかも、と期待していましたが、全く価格には影響なかったのが残念でした。
 これでまた来年も気持ち良くオートバイに乗れると思います。


 そして何事も良好なコンディション保つには計画的なメンテナンスが有効だとも思いました。

2008/11/08

Yes, we can!

みなさん、こんにちは!
 長野県塩尻市の鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン歯科技工士の秋山單です。


 95歳だった祖父が亡くなって1週間が経ちました。今年の8月ぐらいから体調を崩し入院していましたが、それまでは至って元気で、家で生活していました。95歳という高齢でしたが、毎日の晩酌は欠かさず、入院する前の晩も、家族で食事をしながらお酒を楽しんでいました。


 祖父には私も含め8人の孫がいます。告別式では、その中から3人がお別れの言葉を言うことになり、私もそのうちのひとりでした。
私達が祖父と過ごした時間は最高に素敵だったこと、祖父の孫に生まれて幸せだったこと、そしてその長い人生で、誰からも愛され、誰のことをも愛し、不平不満を言わず、忍耐強く、サービス精神旺盛で、ユーモアたっぷりだった祖父を、私たち孫は受け継いでいく義務があることを、お別れの言葉の中で誓いました。





 偉大な祖父の事を考えると、私達にできるだろうか。と思うことも多々ありますが、私達だからできるのだと受け止め、祖父の孫であることに自信と誇りをもって、日々の生活を送っていきたいと思いました。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


衝撃的なアメリカ大統領選挙の結果が全世界を揺るがしています。バラク・オバマ上院議員が47歳の若さで、しかもアメリカ建国(1776年)以来、初の黒人大統領となることは、1年前には誰も予想していなかった事です。

何がそうさせたか!個々の人々が解釈するにはことかかないでしょう。これからの活躍を大いに期待しています。
それにしてもアメリカのエネルギ-はすごい。大いに学び取り、真似していこうと決めました。


激動している世界の政治・経済・社会・教育・医療、どの分野をとっても、オバマ氏のキ-ワ-ドのうち「Change!」「Yes,We Can!」は当てはまる力強い言葉です。
鴨居歯科医院は「変化を求めなくなったら若さの終わりである」「なせばなる」を一つの信条に掲げているので、同意・同感・共鳴できるのです。

鴨居歯科医院の次年度のテ-マはこの2つを頂きます。


‘Change!’‘Yes,We Can!’

何事にも‘挑戦し、創造し、進化する’ことを目標にしたいと決意しました。(単純かな!)


11月7日(金)S-upミーティングが行われました。次年度のテ-マの‘Change’‘Yes,We Can’をもう実行しているという様相を呈しています。
今日も2人の発表がありました。


まず、増田技工士より「不適合」というテ-マでの話を聞きました。
技工士さんにとっても無調整で患者の口の中に自分の作った芸術品が納まることが理想です。
常に適合の良いものを求めて日々の仕事に精進しており、不適合な技工物はせっかくの努力が無駄になり、再製作の時間がかかり、患者さんの信頼を失うことになります。


正確に作るにはいろいろな要素をチェックしなければいけませんが、今回は印象についてお互いに注意しなければならないポイントを指摘してくれました。

診療側で注意するところ、技工室側で配慮している点を具体的に示していただいたので、これらのチェックポイントをしっかり認識してより正確な無調整補綴物を患者さんに提供していきます。
診療内容をチェックして‘Change!’しましょう。


次に天野先生は「メインテナンスの必要性」と題して発表されました。
患者さんが治療の終わる時に、メインテナンスの重要性を話すのだけでは効果がなく、初診の時から、メインテナンスの必要性をインプットすることが大切だと述べられました。


今までの歯科医院はむし歯で痛くなった、歯肉から血が出る、グラグラしだした等の緊急時に来院することがほとんどですが、これからは予防的にもメインテナンスに歯科医院を訪れるようにすることが、医院にとっても患者さんにとってもメリットがあります。


先生が体験された2症例を提示され、いかにメインテナンスが大切であり、それで実行することによって患者さんからも喜ばれているかをお話され大変参考になりました。


鴨居歯科医院は歯科衛生士さんが中心になって管理し、多くの人がメインテナンスの為に来院されています。
その人達の口の中はビックリするほどきれいに管理されています。ちょっとした意識の変化で健康な状態を保つことができます。
ぜひメインテナンスの大切さを知って悪い症状が出る前にご来院下さい。生活スタイルをChangeしましょう。“Yes、We can !”


今日もいろいろな気づきと感動を頂き、感謝しています。
ありがとう。




みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
歯科衛生士の百瀬裕美です。

今日は、立冬ですね。立冬は、二十四節気の1つ。
11月7日ごろ、および、この日から小雪までの期間。
太陽黄経225度のときで、初めて冬の気配が現れてくる日。秋分と冬至の中間にあたり、昼夜の長短を基準に季節を区分すると、この日から立春の前日までがとなるそうです。

ちょっと早いのですが・・・
今月の第3木曜日は「ボジョレ・ヌーボー」の解禁日です、現地時間で午前0時に解禁されますが、日本は時差の関係でフランスよりも8時間近く早く飲むことができます。
ワインの味の決め手は、甘味、酸味、渋味、苦味、アルコール度数などが基本です。これに加えてコク(ボディ)、きめの細かさ、味のバランスなどの要素で、味が決まります。
若いうちに飲むワインは、最初から、甘味、酸味、渋味などが程よく、バランスがとれています。
熟成タイプのワインは、若いうちは、酸を刺々しく感じたり、渋味を強く感じたりしますが、熟成するにつれ、これらの要素がまろやかのなり、バランスのとれた味わいになります。
いろいろと楽しみながら、自分の合ったワインを探してみて下さいね。
ちなみに私は、チーズを食べながら赤ワインを飲むのが好きです。

こんにちは!

鴨居歯科医院、鴨居インプラント審美サロン 歯科医師の野平 泰彦です。


先日、鴨居歯科医院の送別会が行われました。
歯科医師の北川先生、歯科衛生士の山﨑さん、岩垂さん、松尾さんの4名が退職されます。


実は学生時代から個人的に松尾さんにはお世話になっていて、鴨居歯科医院に入って再会した時は、本当に驚きました。


大学の先輩でもある北川先生にはいろいろと相談にのっていただき、山﨑さん・岩垂さんの2名は鴨居歯科の大ベテランで、患者さんからの信頼も厚く、抜けてしまうのが残念で仕方ありません。


4名とも新人の僕に多々アドバイスをしてくれて、本当に感謝しています。

いつか戻ってきてくれることを願っています。



話は変わりますが、先月から院長先生とスタッフの個人面談が行われています。今朝は僕の番でした。

院長先生には、短期目標、中期目標についてアドバイスをいただき、今までの自分について見直すべき点に気付く事ができました。

ありがとうございます。


こうした気付き・成長を糧に、よりよい医療を提供していきたいと思います。

2008/11/05

送別会

みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント審美サロンの歯科医師の花岡 泉です。


昨晩、塩尻駅西口のプレーゴにて4名の送別会が行われました。
先月でお辞めになった、北川先生、歯科衛生士の山崎さん。今月でお辞めになる、歯科衛生士の岩垂さん、松尾さんの4名です。


やさしく、ていねいな診療の北川先生、きっと素敵なママになられるでしょう。また、お子様と遊びに来てくださいね。

山崎さん、お世話になりました、患者様との信頼関係、あの手際の良さは忘れられません。

11年以上も鴨居歯科医院に勤務された岩垂さん、人の嫌がることを率先し、チーフとしても頑張っていましたね。

家庭と仕事の両立に奮闘されていた松尾さん、患者様の不安感を取り除き、安心感を与える姿が印象的でした。


皆様にお会いし、一緒に仕事ができて良かったです。ありがとうございました。
また、皆様が鴨居歯科院に復帰されたり、訪れたときに、やっぱり鴨居歯科医院は素晴らしい、がんばっていると思われるようにスタッフ全員で精進していきたいと思います。院長先生が、送別会ではない新たな目標への出発式であるとおっしゃっていましたが、まさにその通りです。皆様の出発に乾杯!!


そして、幹事さん、プレーゴのマスターとスタッフの方々お料理がとても美味しかったです、ありがとうございました。

2008/11/04

文化の日

みなさん、こんにちは!!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院・インプラント・審美サロンの歯科衛生士、中嶋未奈子です。


昨日は文化の日でしたが、みなさんは文化の日をお存じですか?
私は文化の日がどのような祝日なのかを知らなかったので調べてみました。

11月3日:文化の日(ぶんかのひ) 様々な文化歴史に親しみ、健全な心身・情緒を育む日としてお休みです。 この日各地では賑やかな文化の祭典が行われます。
明治天皇の誕生日11月3日が「明治節」として祝日に復活。

今日まで松本の井上で北海道大物産展が行われていたので昨日は家族と出掛けました。
すると、普段より道が混んでいてなかなか井上に辿り着けませんでした。
その原因は松本市民祭が行われていたからでした。

松本市民祭とは国宝松本城・中心市街地歩行者天国にて行われる祭で、「松本まつり」や「お城まつり」などのさまざまなイベントが繰り広げられています。オープニング式典を皮切りにミス松本のパレードや少年少女武者行列、松本音頭パレードなどが行われます。また、商店街では露店やフリーマーケットなどのお店も出店されていました。
文化の日には毎年行われている大きなお祭りです。

今まで祝日が何の為の休みなのか、どんな意味なのかを知らないものの方が多かったです。
しかし、祝日の意味を理解して日本の文化を大切にしていきたいと思った、そんな一日でした。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


11月3日文化の日。例年好天であることが多い。朝5時、いつもの散歩に出る。少し早いので外は暗い、夜明けが遅くなっている。上野山遊歩道は足元が判り難い。コ-スはほとんど毎日通るので、熟知しているつもりが、判っていないことを知る。まるで、初めての道みたいである。足を踏み外さないかと恐怖心が走る。無事家に着くが予定より時間が掛かっている。


朝一番の電車6時10分の‘あずさ’に乗って新宿へ。電車にて参加する講演会場の案内図を見る。TFT(東京ファッションタウンビル)という初めて訪れる場所であるが、すぐ近くの東京ビックサイトには行ったことがあり、新橋からゆりかもめに乗っていけば良しと予定していた。たぶん10時からの講演には間に合わないと覚悟していたが、パンフレットを見ていると、別のル-トが目にとまった。新宿から‘りんかい線’直通で、国際展示場駅まで通じているのではないか、知らなかった。
埼京線が新宿を通って大崎からの相互運転という。初乗りなので興味と不安があったが、やはり便利であった。予想をはるかに超えて10時前に十分間に合うように会場に着いたのである。知っていると知らないのではえらい違いである。過去の記憶だけで頼るべきではないと知る。


TFTビルも初めて入ったが、大きな建物が林立する一角で、中はゆったりとした空間の中にいろんな店舗が入居しており、‘ニュージャパン’というへきか、新興埋立地における‘ニューシティ’と言える。
会場も広くゆったりしており、多くの参加者が来場していた。


「UCLAインプラントアソシエ-ションジャパン&クラブ22特別講演会」
テ-マは「失敗から何を学ぶか、トラブル回避を含め初心に帰る」
講師は著名なPeter・Moy教授、小宮山彌太郎先生、菅井敏郎先生の3人からお話を聴いた。
小宮山先生、菅井先生は以前から懇意にして頂いており、特に小宮山先生からは、インプラントの指導を受けて、菅井先生にはサイナスリフトの患者さんを引き受けていただいたりしたことがあり、お二人のジョイント講演ということで興味をもって参加した。


三演者とも内容はやはり基本の大切さを中心に話をされ、何事も初心の大切さを強調された。

「利休百種」という千利休が和歌の形で、茶道の精神・点前作法の心得などを判り易くまとめたものがある。その中に「稽古とは一より習ひ十を知り、十よりかへるもとのその一」、
「規矩作法守りつくして破るとも、離るるとても本を忘るな」というのがある。
常に初心に戻る、元に戻る、本質を忘れないことの大切さは何事にも共通するのである。


これで良いと思ったら、そこで進歩は止まってしまう。
日々新たなる気持ちで、初心者の如く何事にも取り組む大切さをいくつも教えられた日であった。
気づきをたくさん得られたよき日に感謝する。
ありがとう。


2008/11/04

いいかげん

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市.の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長、鴨居弘樹です。


11月2日(日) 朝焼けで真っ赤に染まったさわやか信州の好天日。連休のさ中、新規採用面接試験を行いました。予定した日を急きょ1週間、こちらの都合で繰り上げて心配しましたが、応募者の皆さんすべてが参集して下さいました。


9時からとの予定でしたが、8時に前川事務長は来て、会場づくり進行打ち合わせ等に、せっかくの休日なのに準備して下さいました。感謝します。


8時30分には、応募者の一人が来院し、9時10分前には全員が揃って、6人の皆さんのやる気が伝わって来ました。


今までの面接方法とは異なり、ここに至るまでに医院見学・半日体験をしてからの応募なので、すでにかなり意識の高い人たちなのです。更にパソコン操作が必要条件となっていましたので、試験問題はすべてパソコンにて回答するという、これまで以上のレベルの高い試験となりました。集団討議・Q&A討論などをして、それぞれの皆さんの個性を観察させて頂きました。


甲乙つけがたい優秀な人ばかりで、採用者側としては贅沢な悩みとなっています。


応募者の皆さん、本当にありがとうございました。こちらも学ぶ点が沢山ありました。


夕方、お茶の稽古に行きました。
11月は風炉から炉に変わる「炉開き」となります。風炉とはお湯わ沸かすのに用いる茶釜道具が畳の上に置かれていますが、炉は畳の一部を切り箱形にしたところに、囲炉裏の様な形で湯を沸かす釜が入っています。


風炉と炉によって茶をたてる手順が変わり、道具の扱いも違ってきます。頭の切り換えが必要なのです。炉に変わって、やはり戸惑ったり間違ったりして、記憶のあやふやさを思い知らされます。

この日は、青山俊董先生が指導して下さいました。
相変わらず殺人的なスケジュ-ルの合間ですが、謦咳に接するとエネルギ-が頂けます。心が洗われるお話を聞くことができます。


床の間には「人間の是非一夢の中」と書かれたお軸がかかっていました。良寛さんの七言絶句の第二句ということですが、解決についてはそれぞれ受け取り方が違うと思いますが、‘人間社会の是非善悪はいいかげんなものだよ’と先生は解説しています。


‘いいかげん’も深いですよね。「好い加減」とは広辞苑によれば①よい程あい・適当・ほどほど②条理を尽くさないこと、徹底しないこと、深く考えず無責任なこと③相当・だいぶん・かなり・・・と書かれています。


今日はどんな解釈をすれば良いか。
・・・う~ん、いいかげんの日でした。
充実していましたよ。いろいろな気づきを頂いた秋晴れの一日でした。全てに感謝します。ありがとう。







2008/11/03

風邪予防

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
デンタルマネージャーの寺嶋美保子です。

あっという間に11月ですね。私の中で今年は本当に時間が経つのが早く、つい最近までは夏だと思っていたのに、外はめっきり寒くなっていて、時間の流れの早さに驚かされます。

朝晩はかなり冷え込みますが、皆さん風邪などひいてはいないでしょうか?

風邪予防として…

1.しっかりと栄養のバランスを考え食べる事!
  
2.質の良い睡眠をたっぷりとる事!
  
3.ストレスを過剰に溜めない事!



4.身体を冷やさないよう温める事!



5.ウイルスは乾燥を好むので、換気はしっかりする事!



があります。


あとは、病は気からというように、「絶対に風邪をひかないぞー!」と自分に言い聞かせることで、この季節を元気に乗り切っていきましょう!


--------------------------------------------------------------------------------

みなさん、こんにちは!
長野県塩尻市
鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロン
歯科技工士 片原 治です。


今日から11月がスタートです。秋も深まり、各地で紅葉の見頃を迎えています。この連休は行楽日和のようですよ。


さて、毎週日曜夜11時30分からTBS系列で放送されている「ワンステップ!」という番組をご存知でしょうか。この番組は、「明日のために、誰かの笑顔のために、今、自分にできることをやってみよう!」という社会貢献をテーマとした番組です。先日、「料理人として、役に立てることはないか?」という想いから、東京・代官山のイタリア料理店「タツヤ・カワゴエ」の川越達也オーナーシェフが出演していました。川越シェフはTVや雑誌などでも取り上げられ、1~2ヶ月予約待ちが当り前と言うほど予約の取りにくい人気店です。海外の友人が来日した時に行ったことがありますが、和の食材を巧みに使い、イタリア料理店でありながらジャンルを超えた料理、様々な表情を見せる店内に感動しました。


その川越シェフと4人のレストランスタッフは外食できる食堂が1軒もない大多府島(岡山県備前市日生町)で、島の集会所を借りて、たった1日だけのイタリアンレストランをオープンさせることになりました。1日レストランは大盛況となり、子どもからお年寄りまで34名、島に住むおよそ半分の人が来店してくれたのです。美味しい料理も、代官山に開いている川越シェフのお店さながらの本格的なおもてなしもとても喜んでいました。しかし、イタリア料理の美味しさを伝えることはできたものの、「料理人として、もっと大多府島の人々の役に立てることとは一体何なのか。」を模索した後、川越シェフは地元の小学校へ向かいました。地元で獲れる食材を使って給食を作ったり、お年寄りには簡単レシピを伝えたりと、珍しい料理とはまた違ったおもてなしに感動していました。と言った内容でした。


世界では私達が想像もできないような問題がたくさん起きています。そして、日本のあちこちでも、さまざまなことで困っている人々がいます。これらの人々に対して、決して大きなことはできませんが、何か役に立つことができるはずです。しかし、何かしてみたいと思っていても、実行に移すのは、たいへん勇気がいる事です。「歯科技工士としてだけでなく、自分にもできる『社会貢献』とは何か。」を考えさせられた番組でした。

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン事務担当の前川弓乃です。


明日は、鴨居歯科医院・鴨居インプラント審美サロンの来春採用予定者を決定する大切な日です。


当院では、今年度から採用方法が大きく変わりました。


社会情勢もあり、今年度は大変早くから就職活動が盛んに行なわれ、当院へも大勢の方から問い合わせをいただきました。ありがとうございます。


その多くの方が、このホームページをみて、「ぜひ、鴨居歯科医院の仲間に入りたい!患者さんのお力になる努力をしたい!」と、熱く語ってくれました。嬉しいかぎりです。若いみなさんが、これからはじまる社会参加に前向きに取り組む姿は、とても美しいものですね。いつも感動します。そして心の中で、精一杯応援をしていきたいと私は思いました。


当院では、明日の最終試験に至るまでの間に、求職者にはいくつかのハードルを提供し、その都度ハードルを越えた方には、鴨居歯科医院の基本理念やコンセプトについてしっかりお話をさせていただき、真の求職者を選び抜いてきました。


明日の最終試験に望まれる方は、いまドキドキしているのかもしれません。
しかし、ドキドキではなく未来に向かってワクワクして明日は来院して頂きたいと願っています。


そしてこんなに前向きに、患者さんについて考え、人生について仕事について一生懸命考え、更にトライする精神をもった自分自身をしっかりみつめ、これからもそんな自分を大切にみつめていけたならば、明日の結果はともあれ、今回の就職活動に費やした時間は、すばらしい時間と捉えることができるでしょう。


お仕事に夢をもつ人生は素敵ですね。

2008/11/01

新年度へ

みなさん こんにちは!
長野県塩尻市の歯科医、鴨居歯科医院
鴨居インプラント審美サロン
院長の鴨居弘樹です。


秋も深まり冬が間近に感じるようになり「霜月」と言われる11月が始まりました。
鴨居歯科医院にとっては、11月はスタ-トの月でもあります。というのは、10月末で年間決算の〆が行われるからです。2008年度の業績が数字としてでてくるのです。


昨日も成迫会計の鴨居歯科医院担当者が来られて、9月末の数字と10月分の数字を入れながら結果を正確ではありませんが出ました。お陰さまで収入は伸び、過去最高の数字となりそうです。これもスタツフ全員の力の結集結果であり、患者さんの鴨居歯科医院の理解協力であると感謝しています。


10月31日年度末をもって、北川先生、山﨑衛生士の退職となりました。ちょうどS-upミーティングの日と重なり、今までの鴨居歯科医院での体験をパワ-ポイントにて発表して下さいました。


北川先生は「臨床」を一人の患者さんを通して発表されました。
北川先生は、矯正専門医で大学卒業以来、タ-ビンを握ったこともなく、松本歯科大学博士第一号として研究もされてこられ、縁があって鴨居歯科医院に2年半前の2006年4月からスタッフの一員となられました。
この度、出産の為実家に帰るので退職されることになりました。
矯正歯科医を目指した理由は、お母さんのアドバイスがあったこと、自分も矯正を体験してやって良かったので、多くの人に矯正をしてあげたかったらというお話をまずされました。


歯科嫌いの遠方から来院された患者さんが、1本の歯だけの治療を望んでいたのですが、先生に接し、全顎治療になり、矯正は勿論、埋伏智歯の抜歯、エンド処置、理想的咬合の補綴処置、審美治療等を短期間にマスタ-して完了されたドキュメントを発表されました。
その治療知識・技術以上に、患者さんとの密接な信頼関係が大切だと言われ、患者さんからも「先生と出会わなかったら、ここまでやらなかった」と言われたといい、患者さんからの感謝の言葉が歯科医師の喜びだと実感したとのコメントをされました。実に感動的な発表でした。


山﨑衛生士は「聞き上手 日本一!」のタイトルで発表されました。
山﨑さんは、衛生士学校卒業後、親の力で呼び戻されてイヤイヤながら鴨居歯科医院に就職したとのイントロで始まりました。
以来、6年間衛生士さんとして活躍し、この間にいろんな出逢いがあって少しずつ歯科衛生士としての自覚とプロ意識が芽生えたのですが、縁あって結婚されました。
その後、育児に11年間専念し、再び歯科衛生士に戻ろうと決意をして鴨居歯科医院に再就職されました。パ-ト形態ですが、以来7年と10か月経ち11年間のブランクを取り戻すのに大分苦労されたとのことです。しかし、「できないなら、できるまでやるしかない!」との意志を強くもって、ブランクを埋めたのです。スゴイですね。
ブランク期間は無駄な時間でなくむしろ人間的に成長され、人と人とのコミュニケ-ション能力の向上に役立つ体験時間だったのです。


コミュニケ-ションの要諦は‘聞き上手’になることと悟り、常に聞き役として患者さんに接していました。
その結果は、ファン患者さんが増え、リコ-ル担当数は鴨居歯科医院では一番多くなりました。
常に笑顔で患者さんが来院され笑顔で帰っていく様子を見ながら、さすがだなぁと感じていました。
多くの印象に残った患者さんの中から、3人の事例を示しながら、コミュニケ-ションによって口腔内の変化だけでなく、人間関係、歯科に対する意識変化までさせた力はすごいと感じました。


それも多くの‘出逢い’によって自分自身も変わったのだと言われ、コミュニケ-ションの大切さ、‘聞き上手’の大切さをスタッフ全員に教えて下さいました。
感動的な発表と感動的なスタッフ全員へのコメントに、私はじめ全スタッフが感動し、涙があふれ心が洗われました。
近い将来、再度復帰されると信じています。本当に長い間ありがとうございました。


新人の小沢技工士からも「私の履歴」という発表がありました。
出生地から始まり、学生時代、趣味、家族紹介等、まだよくわかっていない小沢技工士の様子が少し理解できました。身体も大きいですが、学生時代から野球・卓球をしていて、長野県の強化選手の一人に抜擢されたこともあるスポ-ツマンであったことも知り、ビックリしました。
奥さんとの出逢い、東京でのトレ-ニングセンターで学習後、地元での技工所体験10年を経て鴨居歯科医院に来られました。
子供さんたちもスポ-ツに親しみ、柔道をやっているということ、本人もナイタ-ソフトで頑張っているという、子煩悩な愛妻家なのです。
今後の活躍を期待しています。


この日は、塩尻中学から4名の男子学生が、職場体験で朝礼から参加し3時まで見学体験をしていきました。発表を聴けて良かったと思います。


年度末の〆日に相応しい充実した10月31日。
今日からは新年度。新たなる‘たびだち’の日鴨居歯科医院も、あらたな気持ちでスタートします。
北川先生、山崎さん、小沢さんもそれぞれ新たなスタートです。
みんな頑張って楽しい日々を有意義に過ごしましょう。
いろいろ感じさせて頂いていることに感謝します。
ありがとう。



カレンダー
2008 11月
       1 
 2  3  4  5  6  7  8 
 9  10  11  12  13  14  15 
 16  17  18  19  20  21  22 
 23  24  25  26  27  28  29 
 30       
10月  |  Today  |  12月
ブログ内検索
 

医療法人 弘仁会
鴨居歯科医院

〒399-0736
長野県塩尻市
大門一番町16-14
TEL: 0263-52-0118
FAX: 0263-54-2121

◆診療時間
AM 9:00~PM 6:00
◆休診日
日曜日

届出済 歯科医院

 

届出済 歯科医院
鴨居歯科医院へ電話する